Тёмный

メルセデス自動運転を高速・一般道で試す。ハイテクで驚いた!!【CLA200d運転支援システムレビュー】 

とことんCAR TV
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 138 тыс.
50% 1

現行型メルセデスベンツCLA200dの運転支援システムを高速道、一般道で試し、レビューします。高速道路ではそのハイテクぶりを発揮しますが、一般道では・・・・。
慣れてくると長距離移動は多用してしまいます。もう無しの車で長距離ドライブがイヤになりそうです。

Опубликовано:

 

15 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 41   
@raki5509
@raki5509 2 года назад
2019のBクラスに乗っている年寄です。病院に行くのに箕面トンネルの中だけ自動運転利用しています。大変参考になり、再確認出来ました。
@ya-ken
@ya-ken 2 года назад
コメントありがとうございます。 安全な場所だけ利用されているんですね。 それがいいかと思います。 まだ不完全なとこ多いですから。 今後ともよろしくお願いします。
@痛い膝が
@痛い膝が 7 месяцев назад
高速道路の赤&青は誘導表示ですね、この色に沿って行けば〇〇道とか。
@Potatokun1905
@Potatokun1905 10 месяцев назад
テスラと最新のBMWの支援システムは体感しました。凄かったです。 メルセデスも相当やりこんでると思いますが、体験して見たいですね
@ya-ken
@ya-ken 10 месяцев назад
補足情報、ありがとうございます。 最近、どんどん進化して行きますね。 今後、スバルのアイサイトXを撮影してきました。あとマニュアルトランスミッションで採用されたシビックTYPE-Rのホンダセンシングも紹介予定です。 今後ともよろしくお願いします。
@sacchinmiki
@sacchinmiki 2 года назад
車線変更ですが、スリーノックでも出来ますよ! その場合、3回ではなく変更完了まで出続けます その後、勝手にウインカー消えます
@ya-ken
@ya-ken Год назад
補足説明、ありがとうございます。 助かります。 スリーノックってどういう動作なんでしょうか。
@user-uv7ll6xm4z
@user-uv7ll6xm4z 2 года назад
手でハンドルをグラグラしなくても、黒四角のスクロールボタンに触れるだけでハンドルに触れていると認識されます。
@ya-ken
@ya-ken Год назад
コメントありがとうございます。 そうだったんですね。 貴重な追加情報、ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
@pagosu2011
@pagosu2011 2 года назад
ハンドルにテンション与えなくても、ハンドルスイッチのタッチパッドに触れるだけでもOKですよ。 担当営業さんが教えてくれました。 嫁車のA250 4MATICセダンで確認してあります。
@ya-ken
@ya-ken 2 года назад
コメントありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
@bridgebook17
@bridgebook17 Год назад
2017年モデルのW205に乗ってますがその時代のデトロニックプラスは同じくらいですね。現行のW206からはもう少しスムーズになっていると思います。
@ya-ken
@ya-ken Год назад
補足情報、ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
@ysskier
@ysskier 2 года назад
次車よ用にいくつか自動運転試乗いきました。自車位置だけでなくナビで次のカーブや料金所をナビから読み取り制御、隣の車線を認識するI-sister-Xが一番よいように思いました。
@ya-ken
@ya-ken 2 года назад
コメントありがとうございます。 私もアイサイトXをSUBARUのWRX S4で試乗してきました。 カーブの加減速をするのは凄いなと思いましたね。進化が早いです。 このメルセデスのシステムは2018年のAクラスから採用されたものがベースですから、こんなもんなんでしょう。 今後ともよろしくお願いします。
@佳子-z3k
@佳子-z3k 10 месяцев назад
ハンドル警告が出たらハンドルの適当なスイッチ触れば解除されますよ。タッチパッドでも🆗
@ya-ken
@ya-ken 10 месяцев назад
補足コメント、ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
@user-kr4kh1vo5v
@user-kr4kh1vo5v 2 года назад
ウィンカーは1段階で離せばレーンチェンジして自動で消えます。
@ya-ken
@ya-ken 2 года назад
コメントありがとうございます。 今度、試してみます。
@wxy24jp2
@wxy24jp2 Год назад
先日、博多で個人タクシー高級ベンツに乗りました。自動運転付きでしたが運転手いわく怖くてオンに出来ないですよ~そのわけは、自動運転中、急に左に入ろうとしてもハンドルがまるでロックしているような、何度も怖い思いをしたので今はオフの状態です。。と、 そしてカーブで減速しないから(アウトランダーPHEVは自動減速します) 日産プロパイロット2,0は自動減速出来ないんですか?アリアはキムタクですね。
@ya-ken
@ya-ken Год назад
タクシーの運転手さんの言う通りかと思います。高速道路では使えますが、一般道ではまだまだな感じでした。 アリアは減速しませんでした。 スバルのアイサイトXは減速するそうです。 コメントありがとうございました。
@greenever7480
@greenever7480 2 года назад
メルセデスは25年?前くらいから自動追従システムはありましたね。誤作動多くて普及しませんでしたが(笑)今や日産でもこれくらい出来る。
@ya-ken
@ya-ken Год назад
コメントありがとうございます おっしゃる通り最近は国産車もかなりできますね。メルセデスのMBUXシステムは2018年のものと考えると、今の国産車と変わらないところに先進性があったのかと思います。この間、メルセデスはレベル3を搭載し始めました。 今度、スバルのアイサイトX、シビックTYPERのホンダセンシングも試して動画アップ予定です。 今後ともよろしくお願いします。
@greenever7480
@greenever7480 Год назад
@@ya-ken 昔はたしか…DTR(ディストロニックシステム?😅)って名前でした。フトントグリル内のセンサーだけでも50万円と聞きました。当時の並行輸入のCLとかあれば装備されてる車両あるかもです😊
@user-jx5im6de7b
@user-jx5im6de7b 6 месяцев назад
前の車がいなくなると突然急発進するポンコツ車ですよ!びっくりした!
@RS-303
@RS-303 5 месяцев назад
前の車がいなくなったら基本的にリセットすべきかとおもいます。または設定速度を下げます。設定速度ですがその時の状況で必要な速度に設定することが重要です。30km/hで走っているのに60km/hに設定すべきではありません、私の車はベンツではないですが。
@shigeshige0313
@shigeshige0313 2 года назад
運転支援システムですね。
@ya-ken
@ya-ken Год назад
コメント、ありがとうございます。 運転支援ですが 該当者車は、国交省の表現で自動運転レベル2なので、国交省の表現に合わせました。今後ともよろしくお願いします。
@kame_kame
@kame_kame Год назад
@@ya-ken でしたら自動運転レベル2と表記するべきでは無いでしょうか?
@otikoborenoyousei
@otikoborenoyousei Год назад
そんなんどーでもええやろ笑 支援してくれるんやろ要は
@user-jx5im6de7b
@user-jx5im6de7b 2 года назад
家の軽自動車、N-BOXのHonda SENSINGと同じ機能だ!!
@ya-ken
@ya-ken Год назад
コメントありがとうございます。 HONDA sensing シビックTYPE-Rにもついているので、楽しみにしておきます。 HONDA SENSINGについても動画アップしていきたいと思います。 今後ともよろしくお願い致します。
@golfer1095
@golfer1095 Год назад
結局いくら自動運転の技術が進化しても、自分の命・他人の命を左右する事実を考えると果たして必要なのか 非常に疑問です。 運転中常に”もしかしたら”と言う思いが払拭できなければ返って疲れるのではないですか
@ya-ken
@ya-ken Год назад
コメントありがとうございます。 自動運転で任せるとなると、おっしゃる通り、気掛かりな点が多く、かえって疲れるというのはその通りかと思います。 自動運転レベル2と表記されていますが、実際は、自動運転ではなく、運転支援でしかないですね。支援と考えると人間の動作に加えて、誤操作時のフォローをしてくれるので事故は少なくなりそうかなとは感じています。先月、スバルのアイサイトXを搭載した車も購入したので、もう少し検証してみようかなと思います。 スバルWRX S4で驚いたのは、車両保険の安さでした。車両保険は、車種毎に前年の事故率から割り出されるので、その事故の少なさが反映されているのかと思います。 軽自動車のS660より、2.4リッターで車両補償金額が倍ほど高いwrx s4の方が安かったのには驚きです。 今後ともよろしくお願いしますq
@user-be4lv3xm3e
@user-be4lv3xm3e Год назад
ヒヤヒヤ運転するより手動が1番
@ya-ken
@ya-ken Год назад
今の運転支援レベルでは、その方がいいと思います。 コメントありがとうございます。
@メロウ-c2m
@メロウ-c2m 2 года назад
凄いけど不完全過ぎるので、公道で手をずーっと離し続けるのはやめて欲しかった😨 ハンドル握れ警告には、意味があるわけで…… でも早く全ての車についてほしい
@ya-ken
@ya-ken Год назад
コメントありがとうございます。 おっしゃる通りで公道で手を離すのは危険です。今回は、公道ではエラーが多く事故の確率が上がるので利用はできないという事を注意喚起するつもりで、事故にならないレベルで細心の注意を払って説明しました。 という事で皆さま、危険ですので真似しないようお願いします。 今後ともよろしくお願いします。
@hhave6854
@hhave6854 Год назад
自動運転のセンサーやらの 不具合で対向車や人、自転車に激突したら裁判長引きそう
@坂本竜馬-g3p
@坂本竜馬-g3p Год назад
これは使わないな
@ya-ken
@ya-ken Год назад
おっしゃる通りかと思います。 完全に任せて使う事は全くできません。 自動運転レベル2は、運転支援なので、あくまで、自分で操作して、うっかり時に車が対応してくれるというレベルです。
Далее
Раскрыла секрет дочки!
00:37
Просмотров 341 тыс.
УГОСТИЛ БЕЛКУ МОРОЖЕНЫМ#cat #cats
00:14
Раскрыла секрет дочки!
00:37
Просмотров 341 тыс.