Тёмный

ワームとタコベイトで釣り比べた光景がお祭り状態【初心者必見】爆釣ルアーでヒラメ釣り 

【Japan FishingTV】
Подписаться 30 тыс.
Просмотров 129 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 97   
@masaya3875
@masaya3875 2 года назад
相変わらず羨ましい限りです😭 これだけバンバン釣れると、調理のバリエーションもさぞお持ちでしょう! 久しぶりにガリさんの包丁捌きも、拝見したいです。
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
料理好きなのに包丁捌きが上達しません。 需要無いガリキッチンの稼働も検討させて頂きます😅
@JYUNFUJII
@JYUNFUJII 2 года назад
相変わらずヒラメが瀬戸内海のチヌ乗っ込みシーズン並みに釣りますね。 かなり湾奥で底が泥のポイントですが、潮流はあまり釣果に関係ない感じですか? また初期のしまなみ近辺に戻って来るのはまだ先ですか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
潮流は釣果(個体数)に影響します。 GW明け頃から真鯛の白子を調達予定です👌
@まもさと
@まもさと 2 года назад
ガリちゃんねるさん動画を見て、いつも勉強してます。 ここの水深は何メートルぐらいですか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
投げる方向によって様々ですが、大体5M前後です👌
@Lin-hw8sw
@Lin-hw8sw 2 года назад
こちらの動画を見てヒラメ釣りにチャレンジしてみたいと思いました。 エコギアパワーバルドは何cmでジグヘッドは何を使用されてるのでしょうか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
バルト→3.5インチ ヘッド→ハヤブサ 無双真鯛貫撃カブラTG40g パワーシャッド→6インチ ヘッド→エコギア スイミングテンヤ40g でした👌
@Vlog-ef5ne
@Vlog-ef5ne 2 года назад
今回の検証ではタコベイトに軍配、という感じですか🤔 けどガリさんが使ったらどっちでも同じようにバカバカ釣れるから検証にならないかもね😁(もちろん褒めてますよ)
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
タコベイトに対抗出来るルアーはゴミかもしれません👌
@jigingfurumon
@jigingfurumon 2 года назад
もはや漁師😁ヒラメがうじゃうじゃ居るのですか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
漁港の漁師がヒラメを乱獲されてました😅
@神戸太郎-h6s
@神戸太郎-h6s 2 года назад
タコベイトのシンカーのカラーについて質問させて下さい。 無塗装のでは厳しいのでしょうか? やっぱり塗装されたほうがいいのでしょうか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
無塗装でも全然大丈夫です👌 (過去動画からご覧頂けます)
@神戸太郎-h6s
@神戸太郎-h6s 2 года назад
@@gari.fishingCH ありがとうございます♪
@tagny2257
@tagny2257 2 года назад
場所選びとかってどんなことに気をつけてますか?あと1匹に何時間くらいかかりますかね?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
沢山あり過ぎてお伝えしきれませんが、基本は回遊ベイトと居付きベイトの有無です。 釣れる時は30分以内で釣れる事が多いです。 場所選びやタイミングを誤ると一日無反応です👌
@tagny2257
@tagny2257 2 года назад
@@gari.fishingCH 参考になります。ありがとうございます
@シーモ-f3t
@シーモ-f3t 2 года назад
最近ヒラメ爆釣動画をみてモチベーション上がりまくりです(笑) タコベイトを作成したいですが、道具を一式揃えるのに費用がかかるので、お試しで市販の物でオススメできる物はないでしょうか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
メガバス・マキノタネが無難かもしれません。 シルエットが大きいので必要に応じて理想のサイズにカットしてからお使い下さい👌
@シーモ-f3t
@シーモ-f3t 2 года назад
返答ありがとうございます! 試しに買ってみます☺️ あともう一つ質問ですが、今持っている竿がシマノのセフィアxr 86mlとコルトスナイパー100mhしか持ってないのですがヒラメ釣りをするのであれば専用のロッド購入するべきでしょうか?😅
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
漁港メインであればセフィアmlを併用して大丈夫です。 サーフで狙う場合もコルスナで出来ない事はありません。 しかし全体の張りが強いので、バラしが多ければ繊細さの加わったロッド購入を検討してみて下さい。 メーカーによって長所短所は様々ですが、シーモ様の好みの調子に合わせた9.6ft前後のシーバスロッド〜LSJロッドあたりが理想だと思います👍
@シーモ-f3t
@シーモ-f3t 2 года назад
漁港メインなので今はエギングロッドで試してみます! 後にシーバスロッドはディアルーナかラテオを購入検討したいと思います😂 色々とありがとうございました😊 今後も動画のアップ楽しみしてます☺️
@borisan3333
@borisan3333 2 года назад
ぽんぽん釣れますねwそこの海はヒラメが湧いてるんですか(笑)
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
マンションです👌
@takayuki000819
@takayuki000819 2 года назад
いつも楽しく見させてもらってます😁 ただ、そんなヒラメがいる地域で釣りができて羨ましい😮‍💨笑
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
ありがとうございます。 脂コテコテの真冬に連発させたいです…
@esu1972
@esu1972 2 года назад
ジグヘッドではなくカブラを使っているのには何か理由があるのでしょうか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
偶然テンヤヘッドがボックスに入ってたので使用しました👌
@釣れないオヤジ
@釣れないオヤジ 2 года назад
今日も見事な捌き、感服するばかりです。 質問ですが、差し支え無ければお教え下さい。 水深等によるとおもいますが、ジグヘッドの重さは何グラムくらいを多用されていますか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
いつもありがとうございます。 30〜45gを多用してます👌
@KAMADA88TOMCAT
@KAMADA88TOMCAT Месяц назад
タコベイト.タイラバって.スピナーベイトや.バスベイトの応用性なんですよね...
@JimLA-ch
@JimLA-ch 2 года назад
すみません。ハンドルノブ何使っていますか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
メーカー不明の中華製(2000円程度)だと思います
@JimLA-ch
@JimLA-ch 2 года назад
ありがとうございます!かっこいいですね!!
@free.game81
@free.game81 2 года назад
タコベイト真似したけどボーズでした! 腕の差でした!
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
次回はゴミかうまい棒でリベンジお願いします👍
@おりけんちゃん
@おりけんちゃん 2 года назад
相変わらずあっさりと、釣ったことないレベルの魚を連発されますね🎉🎉🤣🤣
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
ありがとうございます笑
@江上雄大
@江上雄大 2 года назад
いつも釣果すごいです! こちらのタコベイトのヘッドは何グラムくらいを使われてるんですか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
45gでした👍
@裕也太田-g7y
@裕也太田-g7y 2 года назад
ここは、水深はどのくらいでしょうか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
5Mくらいです
@裕也太田-g7y
@裕也太田-g7y 2 года назад
水深2メーターくらいだとヒラメ釣りは難しいでしょうか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
ベイト(小魚)が居れば普通に釣れますが、浅場のヒラメは警戒心が高いです。
@裕也太田-g7y
@裕也太田-g7y 2 года назад
私は初心者で浜名湖をメインフィールドでルアーフィッシングをしております。浜名湖は遠浅で水深があまりありません… 泥砂底なのですが、こんな環境でもヒラメは釣れるのでしょうか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
浜名湖でしたらヒラメの魚影が濃い有名なエリアです。 ベイトやシーバスが溜まり易いポイントは確実に釣れるのでランガンしながら探ってみて下さい👍
@yoyogitaisuke
@yoyogitaisuke 2 года назад
もう凄過ぎて感覚が麻痺してきました… 他の動画観てもよっぽどじゃないと物足りない自分がいます… 毎回毎回座布団級のヒラメ… ホント凄過ぎます! マゴチやシーバスはボチボチ釣ってますが、ヒラメなんかショボいの片手くらいなもんです… 潮はいつもどのタイミングとかありますか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
いつもありがとうございます。 潮は基本無視してます😉
@ぱんぱかパン屋さん
@ぱんぱかパン屋さん 2 года назад
あちこちランガンして1枚あげれたらいいとこなのに…そこの個体数えっぐ
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
アイコン可愛いです👍
@ぱみ-k5u
@ぱみ-k5u 2 года назад
お疲れ様です。 私は今日もボウズでした。 これからの時期でもヒラメって釣れますか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
お疲れ様です。 今後は数サイズ共に落ちますが、地域差の影響でこれからハイシーズンに入るエリアもあります👌
@hiflyflow1225
@hiflyflow1225 2 года назад
初めまして🎵主に徳島県内でルアーやってる素人です。動画楽しく拝見してます😃 タコベイトすごいですね☺️ 僕も今日自作してやってみました。ぼうずに終わりましたが釣れそうな気はしました🎵
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
ありがとうございます。 機会あれば徳島に遠征してみます。
@onlys865
@onlys865 2 года назад
ナイトヒラメもされたりするんですか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
昨日1匹だけナイトで釣れました👌
@クッキー-d2o
@クッキー-d2o 2 года назад
ヤマシタタコベイト1色しか持っていけないとしたら何色を持って行きますか?
@クッキー-d2o
@クッキー-d2o 2 года назад
おすすめありますか?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
ゴールド系です👍
@クッキー-d2o
@クッキー-d2o 2 года назад
返信ありがとうございます❤
@sinnzx67r78
@sinnzx67r78 2 года назад
今回も爆釣ですねー! 羨ましい… 割と近所なはずなのに…(笑) タコベイト作ってみましたよ! 地球対策になるかな?と思い、ジャングルジムのビーンズで投げてますが、まだボウズです〜🤣🤣
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
自作されましたか👌 オフセットにワーム付けたタコベイトワームで根魚乱獲も面白いですよ😊
@sinnzx67r78
@sinnzx67r78 2 года назад
@@gari.fishingCH ありがとうございます!! ワームも試してみます😆👍
@yli47lil
@yli47lil Год назад
いつも拝見してます☺️ タコベイトの頭に付けてる丸い物の商品名知りたいです!!
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH Год назад
2022.4.6公開動画による制作風景をご参照下さい
@user-vc8cj3vo7j
@user-vc8cj3vo7j 2 года назад
めっちゃヒラメいますね
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
ですね👌
@cazuyuchi3471
@cazuyuchi3471 2 года назад
タコ🐙ベイト作りますww
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
是非😊
@〆だーさん
@〆だーさん 2 года назад
見ていて気持ち良い釣果です☆ タコベイトのシンカー45g部分はどこの何という物をご使用ですか? なかなか調べても出て来なくて(・・;) 宜しくお願い致します☆
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
ありがとうございます。 市販のタイラバヘッドを使用しましたが、メジャークラフト・鯛ノ実ヘッドは安くて供給も安定しているので多用してます👌
@〆だーさん
@〆だーさん 2 года назад
@@gari.fishingCH ご返信ありがとうございます! チャンネル登録致しました! これからの釣果、動画に期待しながら拝見させていただきます😆 ありがとうございました☆
@ytmania1999
@ytmania1999 2 года назад
今年見た魚は飛んでるボラだけです。
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
ボラのヘソ大好きです😉
@yuuichit2693
@yuuichit2693 2 года назад
誰かボンベ背負ったスタッフいますねー^ - ^笑笑 しかし羨ましい!
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
リーリング中に掛けるのはなかなかのテクニックだと思います👍
@nigoro-
@nigoro- 2 года назад
これだけヒラメ簡単に釣る人はジャンプライズの井上さんかガリさんだけだわ。
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
ジャンプラ製品はクオリティ高いですね😊
@崎谷猛夫
@崎谷猛夫 2 года назад
そもそもヒラメをコンスタントにつってるのが常人離れなんすよ
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
少し控えます
@山本新一-Sinniti-Yamamoto
@山本新一-Sinniti-Yamamoto 2 года назад
こんなに大きなヒラメをサーフで見たことない^^; だいたい3cm〜40cmくらいまで。 いつも行くところは、大きくなると移動するのかな^^ そろそろ遠征もいいかな。 あ! 辺り一体すぐ目の前50〜100mまで近づく感じ)で、たぶん底引網(キスとかマゴチ?)でごっそりやってるところだからというのもあるかも。
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
サーフはソゲ率高いですね… 磯周りのサーフはアベレージ良いですよ😊
@山本新一-Sinniti-Yamamoto
@山本新一-Sinniti-Yamamoto 2 года назад
ポイント、探してみます!
@Unknown_No00
@Unknown_No00 2 месяца назад
サムネ人面魚で草
@Mウェルナー
@Mウェルナー 2 года назад
こちら宮城の仙南サーフもぼちぼち釣れ始めてます。 大体バイブかメタルジグなところなんですけど、タコベイトとかってこっちでも通用するんですかね?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
全国で使えます。 サーフでしたらカットバッカー+タコベイトとか結構好きです👌
@Mウェルナー
@Mウェルナー 2 года назад
@@gari.fishingCH 返信ありがとうございます! ちょっと作ってみます!
@kかず-u1c
@kかず-u1c 2 года назад
おかしい、、、、、 ヒラメはこんなにポンポン釣れる魚だったっけ? ヒラメ釣りの概念が変わってしまう。 一言 言わせてください、、、、、 釣り過ぎや〜〜〜〜ww
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
これもヒラメ釣りの現実です😅
@サスケ120
@サスケ120 2 года назад
ここって、どっかの離島とかでしょ?ただ単にヒラメの魚影濃くて、狙う人いないからスレてないとか。どこでも通じるかといったらね🤣
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
よく誤解されます👌
@yun5658
@yun5658 2 года назад
何このフィールド!ヒラメが敷きつめられてるんじゃない?
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
マンションです
@ツカツカ-s8k
@ツカツカ-s8k 2 года назад
単純になんでこんな釣れるん?笑 そんなヒラメって釣れるもんなんw??
@gari.fishingCH
@gari.fishingCH 2 года назад
釣れるみたいです👌
@吉川晃二-t8t
@吉川晃二-t8t 2 года назад
カレイと違ってヒラメは全国で稚魚から放流してるから絶対数が多いのは事実です
Далее
The best bite! Japanese lure "Tacobate"
6:43
Просмотров 146 тыс.