Тёмный

㊗️100万再生!!ジャンプ史に残る路線変更で人気急上昇した漫画3選【アニメ漫画解説】 

テツの考察【漫画アニメ解説】
Подписаться 40 тыс.
Просмотров 1,4 млн
50% 1

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,1 тыс.   
@user-gw9rb3zo5t
@user-gw9rb3zo5t 4 месяца назад
REBORNなんかは2年ギャグ漫画だったのに、そこからストーリー物になったから凄いよな
@kokubuu1
@kokubuu1 4 месяца назад
このコメ探してた
@azu2463
@azu2463 4 месяца назад
ギャグとして使い捨てられてた桜クラ病とか10年バズーカ、山本のバットもバトルになった展開後しっかりストーリーに取り入れられてたのがすごいよね
@user-sj8yf8fn4c
@user-sj8yf8fn4c 4 месяца назад
まぁ僕はあの日常ギャグの方が好きだったんですけどね…
@user-jm2mm7dg6x
@user-jm2mm7dg6x 4 месяца назад
日常ギャグが…好きだったんだよ…
@isekaimahousyojo
@isekaimahousyojo 4 месяца назад
日常ギャグ好きだったのに、バトルになってから2次創作が腐向けばっかりになってウンザリした。
@user-qy6sl8ir6u
@user-qy6sl8ir6u 3 месяца назад
冴羽獠はたまにシリアスになる所がカッコいいんだよ
@user-nf6jo8zu4l
@user-nf6jo8zu4l 3 месяца назад
1巻〜2巻位は全然逆で、ミステリアスで格好良いリョウ(漢字でぇへん……)が小さいコマでボケてるみたいな雰囲気だったからね。 それはそれで個人的には何とも思わなかったけど、初めてまともに読んだのが既に中学〜高校だったから、小学生迄含む読者層って考えたらやっぱり異質だったのかも。
@night-fly
@night-fly 3 месяца назад
スナイパー対決での名言はかっこよすぎた
@RAW-xp4mn
@RAW-xp4mn 3 месяца назад
銀さんみたいに普段ふざけてる大人がシリアスになるとギャップでめちゃくちゃかっこいい
@2434Love-baronkaren
@2434Love-baronkaren 3 месяца назад
ルパンと似てる気がする 普段はおちゃらけてるけどやる時はやる男って感じ
@jaws1373
@jaws1373 3 месяца назад
「もっこり」と「100tハンマー」はもはや伝説
@user-qk5xx1xo9g
@user-qk5xx1xo9g 3 месяца назад
幽遊白書が最初は人情劇で、幽助が生き返るために様々な徳を積むために奮闘する物語だった と言って信じてくれる人、どれくらい残っているやら
@user-wh5pe3go4z
@user-wh5pe3go4z 3 месяца назад
ここにおるで
@25ja2k
@25ja2k 3 месяца назад
第1話から読んでいた世代だけど マジで途中から異能バトル漫画になった あとドラゴンボールも昔は冒険活劇漫画だったんだよね
@user-by8ig2fy3z
@user-by8ig2fy3z 3 месяца назад
狸のやつマジ泣き。
@user-pm3mz3jg3x
@user-pm3mz3jg3x 3 месяца назад
夕方アニメ再放送でしか知らなかったから、暗黒武術会無限ループしてたけど、大人になって漫画読んで印象がだいぶ変わった。
@maitake_eat
@maitake_eat 3 месяца назад
バトルものになって読まなくなったな
@ichigosyu8955
@ichigosyu8955 4 месяца назад
シティーハンターはあのふざけてる時からやる時はやるっていうギャップが凄く好きやわ
@user-wq8vg2xl8b
@user-wq8vg2xl8b 3 месяца назад
シティハンター読んでないけど銀魂みたいな感じなのか
@chickentabetai6274
@chickentabetai6274 3 месяца назад
​@@user-wq8vg2xl8b 主人公は確かに近いかも。昼行灯ぽくて、困った時は助けてくれて他のキャラから好かれやすい。 あとはシティーハンターの方が劇画タッチで書き込みが多め。髪色とか服装も現実寄り。 銀魂ほどボケ担当のキャラとパクリ、社会風刺は少ないくて、銀魂の方が人物相関図が複雑。 どっちもおすすめです!
@user-df7kd5cg1b
@user-df7kd5cg1b 3 месяца назад
シティハンター確かに最初の頃のストーリーはシリアスな感じだったけど普段は腑抜けたスケベキャラってところは一貫してたから路線変更ってイメージは無かったな ジャンプで路線変更といったら真っ先に幽☆遊☆白書が浮かびます。
@user-rf6mh2ff2f
@user-rf6mh2ff2f 3 месяца назад
@@user-df7kd5cg1b シティハンターは初めからそこそこギャグ入ってたよね。香がメンバー化してからギャグ量は増えていったけど
@user-fs2vr9ml4g
@user-fs2vr9ml4g 3 месяца назад
​@@user-rf6mh2ff2f ですな。 槇村さんがいた頃はギャグ担当が獠だけって感じだったのが、パートナーが香になったら二人でギャグ担当(ただし他キャラがギャグキャラ化しないかと言うと全然そんなこともなくw特に伊集院隼人www)
@user-uk5id2rm5t
@user-uk5id2rm5t 4 месяца назад
逆にスラムダンクはもし人気が出なかったら不良モノに路線変更するつもりだったけど、そのままバスケット漫画で大人気になった
@user-zo6ny7ik1h
@user-zo6ny7ik1h 3 месяца назад
そのままでよかった・・・
@user-ik4gf9xu2f
@user-ik4gf9xu2f 3 месяца назад
不良物になってたら タイトル詐欺になってたな
@towa-
@towa- 3 месяца назад
めだかボックスもタイトル的には目安箱にかけてるからボックス要素はほぼないんよな
@CX-EURO400
@CX-EURO400 3 месяца назад
不良モノに路線変更したら、三井が安西先生にバスケがしたいと言ったあの名シーンはなかっただろうね。
@user-gp3mb9yv4r
@user-gp3mb9yv4r 3 месяца назад
連載開始直後のアンケートでどんな路線が希望ですか?って質問あったの思い出した 同時期にろくでなしBLUESがいたからそっちの路線だと厳しかっただろうな
@user-wp7dd6jm4o
@user-wp7dd6jm4o 4 месяца назад
めだかぼっくすは球磨川禊というキャラを産んだことに感謝しかない
@user-dt8ou2fd7o
@user-dt8ou2fd7o 4 месяца назад
マジで球磨川パイセン、否、裸エプロン先輩という、最高のキャラ 今でもマイナス編を待ってる!
@anzuzuzu4649
@anzuzuzu4649 4 месяца назад
​@@user-dt8ou2fd7oですよね~!手ブラジーンズ先輩でもありました❤
@user-md7sb1tp6r
@user-md7sb1tp6r 3 месяца назад
不知火半袖も可愛いですよね
@user-ww1gq2ot8d
@user-ww1gq2ot8d 3 месяца назад
このお方のお陰で手ぶらジーンズに目覚めた……
@sasha_nyaruru
@sasha_nyaruru 3 месяца назад
まじで分かりみ 全漫画キャラでTOP5にはいるほど好き さすが裸エプロン先輩!
@SuiginMercurius
@SuiginMercurius 3 месяца назад
家庭教師ヒットマンREBORN!もパンツ一丁で強くなるコメディー漫画だと思ってたらバトルになって驚いた
@user-nt3lc5ln4d
@user-nt3lc5ln4d 3 месяца назад
シティハンターみたいに絵がうますぎてもコミカルな感じをちょっと足さないと読者は受け入れにくいんだね
@kaw9144
@kaw9144 3 месяца назад
少年誌だからね… 昔はドーベルマン刑事とかブラックエンジェルス、北斗の拳もシリアスだったけど。 サンデーだけど、新谷かおる先生もふたり鷹なんか、シリアスからギャグ増し増しに路線変更させられた作品も有るし(バランサーはシリアスだったけど、原題のジャップから題名変更させられたからやる気削がれてギャグ路線に変更とかあったけど)
@user-ii7lp9yw1t
@user-ii7lp9yw1t 3 месяца назад
ずっとシリアスだけだと読者も疲れちゃうしね
@ochazk1678
@ochazk1678 3 месяца назад
ジャンプなのが間違いだった
@kaw9144
@kaw9144 3 месяца назад
@@ochazk1678 様 まあ、サンデーもダメ 新谷かおる先生とか、ふたり鷹やバランサー等シリアスで始めたのを度々路線変更させられてるから まあ、昔のJUMPならドーベルマン刑事やブラックエンジェル、北斗の拳の頃ならシリアスでも受けただろうけど
@kaw9144
@kaw9144 3 месяца назад
@@ochazk1678 様 まあ、サンデーも新谷かおる先生はふたり鷹、バランサー等シリアスで始めたがギャグ路線に変更されまくりだったし。 昔のJUMPみたくドーベルマン刑事や北斗の拳の頃ならシリアスでも受けたかもだけど
@munyura_
@munyura_ 4 месяца назад
めだかボックスは球磨川の存在がでかすぎる。
@user-ld3ke2rb1q
@user-ld3ke2rb1q 4 месяца назад
球磨川が登場して移行の人気投票で常に1位取ってた人気キャラですから❗
@user-ki5hp1gc9y
@user-ki5hp1gc9y 2 месяца назад
主人公って人気がないの?
@user-cn4lr6jy4e
@user-cn4lr6jy4e 2 месяца назад
​@@user-ki5hp1gc9y 人間味ないから人気ないよ
@user-ki5hp1gc9y
@user-ki5hp1gc9y 2 месяца назад
@@user-cn4lr6jy4e 人気投票では何位でした
@しい-g1s
@しい-g1s 2 месяца назад
​@@user-cn4lr6jy4e これは原作を読んでる人
@user-di4kf1qo8j
@user-di4kf1qo8j 4 месяца назад
球磨川の『』をつけるのやめた時に完全に惚れた
@sion-onsi
@sion-onsi 4 месяца назад
球磨川と安心院さんは名キャラすぎる
@たけのこの山-j7z
@たけのこの山-j7z 3 месяца назад
まだ遅くない、二人が出てくるアニメを…
@gears_of_life
@gears_of_life 4 месяца назад
もっこり獠さんしか知らなかったからライン漫画とかで試しに第一話から読んでみたら美女が登場しても獠さんがちょっとも下心起こさなくてビックリしたな
@zz2414
@zz2414 4 месяца назад
キン肉マンや男塾やDBだと思ってた…まぁ、バトルマンガ(或いはプロレスマンガ)化はジャンプだとありきたりだから意図的に省いたのかもしれないが
@user-nk1dj6fd2j
@user-nk1dj6fd2j Месяц назад
1話からすでに胸触ってましたし😅あと最後自分から口説いて付き合う事になりましたよ?
@user-qv4nv7xt8b
@user-qv4nv7xt8b 4 месяца назад
シティーハンターは確かにテコ入れでギャグ入れたけど根っこのトレンディ要素はむしろ磨かれたから人気になったのはある 後アニメと主題歌もでかい
@user-bo6nc1uk3s
@user-bo6nc1uk3s 2 месяца назад
主題歌というかエンディングのGet Wild
@user-cf6sz1iy2z
@user-cf6sz1iy2z 4 месяца назад
オレは最初期の遊戯王の一話ごとに違うゲームで悪党を成敗するのが好きだった。
@d-a3017
@d-a3017 4 месяца назад
サイコロで7出させる話に引き込まれた小学生時代。気づけばカードゲーム縛りになってしまったが、これも時代の趨勢か。と思った。カプモンもちょっと面白そうだったけど、やっぱカードゲームですわ。
@user-mayonaka
@user-mayonaka 4 месяца назад
途中からパクり劣化MTGになって読むの止めたけど あれがまさか実際にカードゲームになるとはね 先攻ソリティアゲーの何が良いのか理解できんけど
@user-yw4hw1tg2f
@user-yw4hw1tg2f 4 месяца назад
俺も、カードバトルになってから読まなくなった
@age-s2124
@age-s2124 4 месяца назад
作者もいい加減嫌気が差したのか ラス前で違うゲームしたな
@user-zo6ny7ik1h
@user-zo6ny7ik1h 3 месяца назад
@@user-mayonaka 勢いってすげぇって言う実例
@user-ie7qk8bd9n
@user-ie7qk8bd9n 3 месяца назад
リボーンも初めは一話完結のギャグ漫画だったけど、骸編でバトル漫画になってから人気爆発したイメージ
@user-hr5uc3uf5h
@user-hr5uc3uf5h 3 месяца назад
たしかにそうだね
@1ni778
@1ni778 2 месяца назад
骸人気もかなりあったと思う
@BuenaVista777
@BuenaVista777 4 месяца назад
テニスの王子様。 連載初期は実際使える技を描写していたが、途中から奇抜な技を中心に試合が進む漫画に路線変更し、無我の境地を会得してからは人間離れした技が多く最終的にはバトル漫画になった。
@user-gl2mo4sn6m
@user-gl2mo4sn6m 3 месяца назад
シングルスで複数人プレイするようになってからもうついていけなくなりました。
@BuenaVista777
@BuenaVista777 3 месяца назад
@@user-gl2mo4sn6m 菊丸ステップから一気に加速しましたね。 桃は自然と対話、跡部様は氷属性習得。
@hanji0816
@hanji0816 3 месяца назад
いや実は1話の時点でやってたんだよね。ライン上で止まるロブはあの時一回こっきりの技だけど普通にヤバい。
@samo242
@samo242 3 месяца назад
@@user-gl2mo4sn6m逆にダブルスなのにお互いのパートナーがコート外に突っ立ってシングルスみたいな試合してたこともありましたね…
@MrMalikcaesars
@MrMalikcaesars 4 месяца назад
やっぱ西尾維新の真骨頂と言えば言葉遊びでしょ
@user-kl8lw3bu1n
@user-kl8lw3bu1n 3 месяца назад
暗号学園も最高だったんだけどなぁ
@akiratsunaka
@akiratsunaka 3 месяца назад
西尾維新の真骨頂は速筆だよ。スキル500個を週刊連載で捨てるのはやり過ぎ。
@debu3577
@debu3577 3 месяца назад
言葉遊びしてるだけでなんにも生まないってのも真骨頂
@namaekattenikawattoruyanke
@namaekattenikawattoruyanke 3 месяца назад
高度すぎてついてけねぇんだよなぁ…
@doamcbtr
@doamcbtr 3 месяца назад
「冥土の蝙蝠」を主人に「可愛らしい名前」と言わせたり 一番切れ味の良い刀に「鈍(なまくら)」ってつけたり 万物を刀として扱える人の苗字を「錆」にしたり 「人喰い」が「マンイーター」と「カーニバル」で双子だったり ほんと好き
@user-qr5zj9tp9y
@user-qr5zj9tp9y 4 месяца назад
「リングにかけろ」 最初は普通のボクシング漫画だったが、ローリングサンダーやブーメランフックを契機に、徐々に必殺技路線にシフトしていく。 世界大会から、見開きや大ゴマで派手に必殺技名を叫びながら打ち合うようになって大ヒット。 以後の車田漫画の基礎になったばかりではなく、美形キャラで多くの女性ファン、読者の獲得。 死んだと思ったら生きていた。 章毎に敵が強くなる、強さのインフレ等、ジャンプのバトル漫画のアウトラインを確立した。 ジャンプ漫画のエポックメイキングになった漫画。
@kentake5926
@kentake5926 3 месяца назад
阿修羅篇辺りから、能書きたれて、パンチ1発で勝負つく試合多数😂
@user-un6zp8de7m
@user-un6zp8de7m 2 месяца назад
次の風魔の小次郎は、忍バトルから華悪崇対コスモの聖剣戦争、最後は風魔の反乱鎮圧に。
@user-jr2ec3hp1m
@user-jr2ec3hp1m Месяц назад
リンかけと小次郎を掛け合わせると、星矢の基本設定がほぼ出来上がる。 貧乏姉弟(星矢も姉弟) 派手な必殺技 オリハルコン 聖剣戦争(オリハルコンと聖剣を聖衣に置き換え) 死んだと思ったら生きてた
@user-iz4lo2gt6y
@user-iz4lo2gt6y 4 месяца назад
「10巻以上続く漫画は全て惰性、惰性で作っている」と言って22巻続いたマンガ、メダカボックス
@user-yl6kg5iz8h
@user-yl6kg5iz8h 4 месяца назад
西尾は基本逆張りやし
@user-ej9nx9ki6t
@user-ej9nx9ki6t 4 месяца назад
暗号学園のいろはは7巻で無事完結
@dorago4065
@dorago4065 2 месяца назад
まあ、長く続く連載って、確かに内容によっては読者も惰性で読み続けたりになるから、内容で巨大なカタルシスが起きなくなったらいっそ終わらせて欲しいまである。 あと、路線変更とかテーマ通りと思ってる投稿者には悪いけど、ジャンプ好きな原作者からして、バトルものに移行するのは最初から予定通りだったと思うが。
@夜勤さん-r4w
@夜勤さん-r4w 4 месяца назад
初期遊戯王めっちゃ好き ダークヒーローとしての闇遊戯さんカッコよすぎた
@user-zo6ny7ik1h
@user-zo6ny7ik1h 3 месяца назад
それな
@user-gl2mo4sn6m
@user-gl2mo4sn6m 3 месяца назад
遊戯ってホント絶妙なバランスでカッコイイよね。
@tt8760
@tt8760 3 месяца назад
初期の悪党を成敗してたのが好きだった
@user-hx7js4ol7j
@user-hx7js4ol7j 2 месяца назад
さぁ、ゲームの始まりだ。ただしこのゲームは只のゲームではなく闇のゲームだ。 私も初期派でした
@iktamon-yuripa
@iktamon-yuripa Месяц назад
あと色んなテーブルゲームをやってたのでうちはその影響も受けました。
@user-nw9qc2mv4h
@user-nw9qc2mv4h 3 месяца назад
テニプリもテニス漫画から正統派バトル漫画に路線変更して成功しましたね。
@ge-ha-5963
@ge-ha-5963 3 месяца назад
テニスしてた頃も競技人口増やす程人気だったので、今回のケースだと除外かな
@zin02
@zin02 3 месяца назад
ネタにマジレスしちゃいかんw
@horobimasyo
@horobimasyo 2 месяца назад
最初からテニスはしてないような…
@Rainyy...
@Rainyy... 4 месяца назад
ドラゴンボールも初期はアラレちゃんみたいなほのぼの漫画だったよね
@user-qh4it7uk4x
@user-qh4it7uk4x 4 месяца назад
ハチャメチャな
@van3314
@van3314 4 месяца назад
鳥山さん自体は冒険ギャグものでやりたかったとかきくが急修正してもバトルものに戻されてしまうんだもんな 少年時代→サイヤ人からセル編→御飯青年期編→ブウ編
@user-zo6ny7ik1h
@user-zo6ny7ik1h 3 месяца назад
ほのぼの・・・?悟空、しょっぱなブルマから銃撃受けてますが・・・
@眠谷浮雲斎
@眠谷浮雲斎 3 месяца назад
@@user-zo6ny7ik1h ちょっと痛いくらいで済んでるからセーフ
@samo242
@samo242 3 месяца назад
たしかギャグ漫画枠でスタートしてるからページ数が少ない、というようなことをワンピース単行本のSBS(確かドラゴンボールの連載話数に追いついた時の巻?)で尾田先生が言ってた記憶があります。だから同じ話数でもDBの方が単行本の冊数が少ないんだとか…
@ryzlegend6923
@ryzlegend6923 4 месяца назад
怪獣退治→超人プロレス で今尚続く伝説になったキン肉マンを忘れんなよ へのつっぱりは いらんですよ!
@user-fc7mp8mr1i
@user-fc7mp8mr1i 4 месяца назад
言ってる意味はよくわからんがとにかく凄い自信だ!
@kaw9144
@kaw9144 4 месяца назад
キン骨マンに負けまくりな弱弱で、オナラで空飛ぶ超人だったんだけどなぁ笑
@1110poko
@1110poko 3 месяца назад
初期のテリーマンのクズさがむしろ好き(笑)
@cocoroza7492
@cocoroza7492 3 месяца назад
ハードボイルド路線の変に縦長な印象の絵面の時もあったよね
@cacao8991
@cacao8991 3 месяца назад
分かる分かる ウォーズマンなんて最初完全に悪役で『コーホー』言ってたのに、映画とかバリバリ流暢に喋ってるし超人たちのために命かけてくれる男前になっちゃって… 正直惚れた。 ギャグテイストは残しつつもシリアスな闘いを増やして大人のファンも獲得したよね。 家に父親が買ってきたキン消しあったけど知らんうちに無くなってたな 笑 (学校で消しゴム忘れた時に便所マン使ってみたけど消えなかった)
@user-pv1dg5hy2s
@user-pv1dg5hy2s 3 месяца назад
めだかボックスは、球磨川の存在があったから長く続けられた。 球磨川がいなかったら短命に終わっていただろうな。
@Razer3510
@Razer3510 3 месяца назад
キン肉マンとか良い例だと思う
@NY-ou4zo
@NY-ou4zo 3 месяца назад
初期のキン肉マンも大好きだったワイは「王位継承編」で自分の不幸な生い立ちを恨むスーパーフェニックスに「お前ばかりが不幸な目に遭ってると思うな‼️」とダメ超人時代の屈辱を語るキン肉マンを見て「あのギャグ漫画時代は決して黒歴史じゃなかった」とすごく喜んだのを思い出す。
@seijuro_1111
@seijuro_1111 2 месяца назад
初期はコテコテのギャグマンガでしたからね
@Guarana12
@Guarana12 3 месяца назад
コメディからバトル漫画になるのJUMPの定番かと思ってます。
@user-oc9ef3nc9d
@user-oc9ef3nc9d 2 месяца назад
ジャングルの王者 ターちゃん🤣
@user-hr3wm1ow6u
@user-hr3wm1ow6u 4 месяца назад
シティハンターってモッコリなイメージしかなかったけど、路線変更してたとは…! ギャップで逆にカッコ良さが引き立った感じか
@MrMizn
@MrMizn 3 месяца назад
いや、筆頭はドラゴンボールだろ、さすがに
@user-pm2fe1sl7v
@user-pm2fe1sl7v 4 месяца назад
これは「幽☆遊☆白書」かなぁ
@user-ls9ht6sc3y
@user-ls9ht6sc3y 4 месяца назад
幽遊白書は最初から路線変更する予定だったらしいね
@bunzaemon3940
@bunzaemon3940 4 месяца назад
@@user-ls9ht6sc3y 後付けでしょ。最初の路線、タヒ神くんの二番目のどじょうを狙ったのが見え見えだったし
@user-tm5wz5rb1l
@user-tm5wz5rb1l 3 месяца назад
多分スラダンと勘違いしてない?スラダンはバスケでもツッパリ漫画でも恋愛漫画でも出来る様に始めたのは有名だからな、 幽遊白書はスタート時の設定で残ったのはキャラの性格ぐらい
@bunzaemon3940
@bunzaemon3940 3 месяца назад
​@@user-tm5wz5rb1l​俺へのレスだよね? だったらしてないよ。 タヒ神くんとフォーマットそっくりだし、 ジャンプの格闘系への路線変更は常套手段だし。
@user-tm5wz5rb1l
@user-tm5wz5rb1l 3 месяца назад
@@bunzaemon3940 幽遊白書が路線変更予定って書いてるんで路線変更予定だったのはスラダンでしょ?って書いてるのになんで貴方が返信するの?
@178R
@178R 3 месяца назад
リボーンかと思ったらなかった。最初の学園ものな感じすきだった
@枝吉誠一郎
@枝吉誠一郎 4 месяца назад
キャッツアイがコメディ路線になっていったからシティハンターはハードボイルド路線で行こうとしたのでしょうね
@jolene3214
@jolene3214 3 месяца назад
シティーハンターの現実に忠実な絵が上手すぎてめっちゃ好きなんだよなぁ。 当時マネして描く練習してた。
@仮面ライダー884号フェイズ2
@仮面ライダー884号フェイズ2 4 месяца назад
めだかボックスはキャラ同士の会話を重要視している西尾維新先生の原作だから 文字の嵐になるのは必然
@gi-ta
@gi-ta 3 месяца назад
推理ものと違って単純な力比べというより『自分の吐いた言葉に矛盾した奴が負ける』みたいな流れがありますよね
@ata8650
@ata8650 3 месяца назад
球磨川くんの存在がデカすぎるんだよなぁ
@user-qg8fm4jm3k
@user-qg8fm4jm3k 3 месяца назад
幽遊白書も最初は幽霊となって色んな人の悩みを解決するラブコメから急にバトル2なった サムライうさぎはバトル漫画になって爆死した
@user-xb1pq2bf6q
@user-xb1pq2bf6q 3 месяца назад
遊戯王初回からジャンプで読んでた世代だけど、確かにカードゲームってよりは何か色々なゲームで勝負してた印象が残ってる
@phantomthief355
@phantomthief355 3 месяца назад
アニメだと東映版遊戯王ですね!
@yusuke7391
@yusuke7391 4 месяца назад
遊戯王は王国編の後にDDD編やってて高橋先生はやっぱり色々なゲーム描きたいんだろうなって思ったな
@cute-mofumofu
@cute-mofumofu 4 месяца назад
シティーハンターは最初の遼はベースがかっこよくて、ボケ→かっこいい→ボケ→かっこいいが1話の中でこまめに挟まる感じだったけど、 槇村が死んでからはベースがボケで、1話の前半はボケ→後半がかっこいいとか、1話まるまるボケみたいなのが多くなった気がする
@shun3262
@shun3262 3 месяца назад
幽遊白書も1話完結の日常型からバトル物に移行して人気出たイメージ
@脱走奴隷
@脱走奴隷 4 месяца назад
槇村刑事、いいキャラだったのに……。
@user-cg4gd5my3y
@user-cg4gd5my3y 3 месяца назад
すぐ退場してしまったのは残念でした😢
@osannposann
@osannposann 4 месяца назад
ドラゴンボールも確か路線変更してたよね
@kubotakai2607
@kubotakai2607 4 месяца назад
でも、タイトルにあるドラゴンボールは よく使われてる印象
@user-bo6nc1uk3s
@user-bo6nc1uk3s 2 месяца назад
スーパーサイヤ人とかが出てきたあたりでありきたりのバトル漫画になってそのうち読まなくなった
@sss3737sss
@sss3737sss 2 месяца назад
​@@user-bo6nc1uk3s当時、スーパーサイヤ人とか出てきたぐらいのドラゴンボールを「ありきたりのバトル漫画」って思った人は少ないと思うわ。
@criancagenji
@criancagenji 4 месяца назад
こういう人気急上昇出来るかどうかは、いい編集者に恵まれるかどうかにかかっているんだろうな。
@user-fi2lv1bc6g
@user-fi2lv1bc6g 3 месяца назад
めだかボックスは多分路線変更はしてないのよ ジャンプあるあるへの皮肉って路線を最初から貫いてる
@amikake9897
@amikake9897 2 месяца назад
めだかに関しては絶対打ち切りだろうというところから人気でるまでかなり期間あったから流石に当時人気絶頂に近かった西尾は切れなかかったんだろうな
@YT-ig6ex
@YT-ig6ex 4 месяца назад
遊戯王は寧ろ昔の方が好きだった 毎回どんなゲームをするのかとかどんな罰ゲームするのかとかワクワクしながら見てた あと緒方さんの表遊戯と闇遊戯もめちゃくちゃ好きだった
@user-kk1kg8sh1u
@user-kk1kg8sh1u 3 месяца назад
いるよなこういう「俺は昔が良かったけどな」って言うやつ
@user-zc7dg3tn9b
@user-zc7dg3tn9b 3 месяца назад
今の良さも分かるんだけど自分も初期の方が好きだった ストーリーもだけど、緒方さんの演じ分けがすごかったのもある それは個人の意見だから別に言ってもよくないかなって思うんだけど。
@dochaemo-tarou
@dochaemo-tarou 3 месяца назад
​@@user-kk1kg8sh1u そりゃいるだろ何言ってんだこいつ
@user-qq9vg1mt9t
@user-qq9vg1mt9t 3 месяца назад
@@dochaemo-tarou言ってみたかっただけだろ。 懐古厨とか最近覚えたんだよ。この場合一定数いて当然。
@user-jf6kv6fp8n
@user-jf6kv6fp8n 3 месяца назад
​@@user-kk1kg8sh1u きしょ
@daiyakaisei
@daiyakaisei 3 месяца назад
シティーハンターみたいな硬軟両方あるキャラがいいな。
@42cm7
@42cm7 3 месяца назад
シティハンターはもっこり要素を取り入れてもミック・エンジェルとか獠の過去とかハードボイルドな展開がしっかい土台を支えたシリアスとギャグが交錯する現在の連載作品の王道的展開を生み出した作品だと思っている
@user-pg1oi1nb2q
@user-pg1oi1nb2q 4 месяца назад
JUMP漫画は大体このパターンで売れる
@user-kk2dr9kn6w
@user-kk2dr9kn6w 3 месяца назад
家庭教師ヒットマンREBORNも路線変更だよね ギャグ漫画からバトルにシフトして大ブレイク
@tsunoagai
@tsunoagai 3 месяца назад
リボーンだろ
@kamehara907
@kamehara907 4 месяца назад
世代的に幽遊白書かな。2巻までの探偵話も面白かった。
@yoshidayoshio0617
@yoshidayoshio0617 3 месяца назад
テニプリは連載初期は割と現実的な技ばかりでいちをテニス漫画だったが菊丸が分身しだした辺りから完全にテニヌ漫画に路線変更(?)されたwww
@zuttosleepy
@zuttosleepy 4 месяца назад
めだかボックスは路線変更ではあるけどバトル漫画にシフトするのがかなり初期で、西尾が連載を早期にまとめることになった場合の構想でもバトル部分は入ってる なのでこの動画の書き方だと「普通の学園モノやってたら人気低迷したのでテコ入れでバトルモノにした」と勘違いされそうでちょっとヒヤッとする
@sygnuss3334
@sygnuss3334 3 месяца назад
めだかボックスは異能バトルになって本格的に西尾先生臭さ出てくれたなって思った(´ω`)西尾先生の言葉遊びは読んでて気持ちいい
@user-pu4jb1et4j
@user-pu4jb1et4j 4 месяца назад
ジャンプと言えばキン肉マンじゃないか?
@南瓜有機生命体
@南瓜有機生命体 3 месяца назад
めだかボックスは連載開始後1年間は大人しくするという約束のもと書かれてたはずなのでこの枠に入れるのはどうなんだろうか… 因みにそのちょうど1周年の頃に満を持して登場したのが球磨川禊
@knjfjsk
@knjfjsk 3 месяца назад
球磨川の「本格能力バトルモノだと思ってた?シュールギャグだよ?」はけだし名言
@user-hu8iw1cy6j
@user-hu8iw1cy6j 3 месяца назад
めだかボックスは異能バトル化じゃなく完全に球磨川で持ち直したんよな アブノーマル編は大して人気無かったし
@debu3577
@debu3577 3 месяца назад
その球磨川が異能バトルやん
@user-qj8iz1si2y
@user-qj8iz1si2y 4 месяца назад
ジャンプの伝統バトル漫画に路線変更で大ヒットのパイオニアがキン肉マン
@user-zv5rr8ow5b
@user-zv5rr8ow5b 3 месяца назад
キン肉マンドラゴンボールリボーンとかさ、昔の漫画はあげるとキリがないよね。良いことでも悪いことでもあるけど、最近は、明らかに路線変更して売れた!ってマンガがなくてちょっと寂しい。
@fkyous_jpn
@fkyous_jpn 4 месяца назад
ジャンプ史に残るとまで言ったら ドラゴンボールが入らないのはどうかと。 個人的には最初の路線も好きだけど。
@user-gl2mo4sn6m
@user-gl2mo4sn6m 3 месяца назад
最初から人気あったから該当せんでしょ。
@user-bb5kd2iy1z
@user-bb5kd2iy1z 3 месяца назад
​@@user-gl2mo4sn6m開始当初は最後から3番目くらいの順位になるとか危険水域でした。マシリトの一声で路線変更して人気出ました。
@ラー王太陽神
@ラー王太陽神 4 месяца назад
めだかボックスは禊のキャラ魅力が強すぎて他キャラの魅力が相対的に薄れた気もするな 禊の登場後はめだかボックスを読みに行くと言うより禊の行動を見に行ってたわ
@user-ld2bf6xe3y
@user-ld2bf6xe3y 3 месяца назад
メダカボックスは球磨川禊を出したことが全ての成功
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney 3 месяца назад
みそぎボックスがなんだって?
@user-ym7de2nt8p
@user-ym7de2nt8p 4 месяца назад
ターちゃんも忘れないで
@michi7768
@michi7768 3 месяца назад
初期は週8ページくらいでめっちゃ描き込んだターザンの日常漫画でしたよね?当時小学生でしたがあっちの方が好きだったな〜
@VF_ark
@VF_ark 3 месяца назад
西尾維新あるある 途中から異能バトルし始める
@ton_ton....
@ton_ton.... 3 месяца назад
化物語も傷物語編までめっちゃ引っ張った件w
@user-dl9gs5bb4w
@user-dl9gs5bb4w 3 месяца назад
めだかボックスは初期の生徒のお悩み解決やってる時が1番好きだったな…
@user-pm1zq7by3t
@user-pm1zq7by3t 11 дней назад
私も初期のめだかボックスのお悩み解決が好きだったな。
@user-vh4cn6iy5u
@user-vh4cn6iy5u 4 месяца назад
REBORNという作品があってな 最初はギャグ漫画だったけど そこからバトルものになり巻数も48巻ぐらいまで出てる人気作品になったパターンあるからね ギャグ漫画だった頃の10年バズーカ 山本のバット、桜クラ病や、3倍ボムが まさかまさかのバトル要素になるなんて思わなかった。 10年バズーカなんてリング争奪戦のレビィアタンVSランボ戦の20年後のランボを呼び出すなんて思いもよらなかったし そのあとの20年後ランボのの、セリフで 貴方にまた会えるとは懐かしい、なんて懐かしい面々と言うのは20年後の世界のツナはもう死んでいたっていう示唆だったのかなぁとか考えちゃう
@user-fz2rj1eg7f
@user-fz2rj1eg7f 4 месяца назад
めだかボックスは途中からバトル路線に変更っていうジャンプのお約束踏襲で最初からそのつもりだったんじゃなかったっけ
@user-hf3ks8zz3h
@user-hf3ks8zz3h 3 месяца назад
部活対抗運動会から間髪入れずに十三組編始まったしバトル物路線は規定通りだったかもね
@bakuretsu_8k
@bakuretsu_8k 3 месяца назад
どんな漫画もバトル漫画にしちゃうジャンプ編集部
@user-rg1nt9gn7c
@user-rg1nt9gn7c 3 месяца назад
ドラゴンボール忘れんなよ
@gineiden
@gineiden 3 месяца назад
キン肉マン、幽遊白書、Dr.スランプ等々ジャンプは路線変更系多いですよね
@ie8394
@ie8394 4 месяца назад
魁!!男塾が入ってないのか・・・
@Kamo-Hook
@Kamo-Hook 4 месяца назад
「とりあえず行き詰まったらバトル大会やっとけ」を ジャンプに定着させたのはあの作品だと思う 始祖と言えるのは多分キン肉マンだけど
@tt8760
@tt8760 3 месяца назад
ギャグ路線から硬派に鞍替えした逆シティーハンターや
@user-nx1rb4uz1v
@user-nx1rb4uz1v Месяц назад
西尾維新は言葉遊びがマジで厨二感ありながらたまに核心をついてくるような言葉を言ってくるからたまらないよね
@anasui5205
@anasui5205 3 месяца назад
幽遊白書は入るんちゃうか
@arunokirishima8261
@arunokirishima8261 3 месяца назад
シティーハンターはギャグとシリアスと下ネタとハードボイルドの温度差が絶妙だったな
@genz0222
@genz0222 3 месяца назад
シティハンターは初期の方が好きだったな。中盤はあまり読んでなかったけど、最後の方で伏線を回収してくれたのは嬉しかった。
@user-zy1sn5id5c
@user-zy1sn5id5c 2 месяца назад
球磨川は学ラン、ネジ、最高の厨二キャラすぎて惚れた
@k2_subcul
@k2_subcul 3 месяца назад
幽☆遊☆白書なんかも初期の霊的な事件を解決していく展開から、王道バトルモノに路線変更して人気出たんだよな 敵が妖怪(戸愚呂等)から人間(仙水)に移った展開もよかった
@Nisetaruto
@Nisetaruto 4 месяца назад
リボーンを何も知らず読んだ時マジビックリした。けど題材マフィアだから元々バトル漫画構想あったのかな
@user-gg8wz7zx2y
@user-gg8wz7zx2y 4 месяца назад
ギャグor日常からバトル路線はジャンプの十八番
@user-uk2gv6xi7o
@user-uk2gv6xi7o 2 месяца назад
そういえば、ワールドトリガーも黒トリガー争奪戦まではギャグ描写が目立ってたイメージ しかもそのギャグ描写に実は伏線が仕込まれているとかいう驚き
@uncgun
@uncgun 3 месяца назад
個人的に好きな路線変更(?)はトリコの小松の鼻整形
@kiyo-s3852
@kiyo-s3852 3 месяца назад
シティハンターの初期かなり好きだったんだが…
@hirayamayukio1102
@hirayamayukio1102 3 месяца назад
動画でも触れられているけどジャンプの読者層には合ってなかったってだけかな?と思います。
@user-mp5fp7mb1m
@user-mp5fp7mb1m 3 месяца назад
初期もギャグ要素というか、下ネタもそれなりに取り込んでいた。(何より女性のフルヌードを描いたのは初期だけ) ただ、リョウの影を感じさせるかっこよさと背景がいい感じの大人の世界観を作り出して自分はすかだったなぁ
@user-mp5fp7mb1m
@user-mp5fp7mb1m 3 месяца назад
訂正 すか×→好き
@user-ho6kr7nx1g
@user-ho6kr7nx1g 3 месяца назад
めだかボックスのインフレの部分は安心院さんがほぼ担ってそう
@user-kn4sl3wj2n
@user-kn4sl3wj2n 4 месяца назад
遊戯王はカードゲームで続いたこそ、最後の最後がバクラとの原点になるTRPGを持ってきたのが熱かった
@Yeti11yuki
@Yeti11yuki 4 месяца назад
メダカは元々その路線だと思う西尾維新って大体そんな感じだし
@a_2_126
@a_2_126 4 месяца назад
メダカって西尾維新原作だったんだ,,,,,,初めて知ったわ あの人物語シリーズの印象しか無かったから
@gaishutu
@gaishutu 3 месяца назад
男塾でしょ 初期は学園ドタバタ物だったけどバトル路線に変わった
@nekotora3415
@nekotora3415 3 месяца назад
連載終盤、七牙冥界闘(バトル・オブ・セブン・タスクス)編が唐突に打ち切られて風雲羅漢塾編で終了したのも、原点回帰のように見えましたね。
@ゲスゴイザ
@ゲスゴイザ 4 месяца назад
シティハンター。初期は銃で人が死ぬ。以降、バズーカー当てても人が死なない。
@user-zj4fh2kt3j
@user-zj4fh2kt3j 3 месяца назад
リングにかけろは最初は普通にボクシングしてたのに、謎の塔の敵を一階ごとに倒していくとか、敵がどんどん人間技じゃなくなっていくとかバトル漫画になっていった そのヒットのおかげで集英社の入口に階段ができた その後のジャンプ漫画はリンかけが作ったメソッドを踏襲してるバトルものが多い
@rmanjp
@rmanjp 3 месяца назад
リボーンが入ってないぞよ😂
@japonicaswertia8142
@japonicaswertia8142 3 месяца назад
逆にシティーハンター初期の話が気になった
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney 3 месяца назад
普通に犯人56してるんだよなぁ…
@NY-ou4zo
@NY-ou4zo 3 месяца назад
「キン肉マン」と「幽遊白書」は?と思ったらみんな同じ事考えてて実に草😆。ショートは尺の都合もあるから苦渋の決断だったのはよく分かる。
@sobamesi7033
@sobamesi7033 4 месяца назад
槇村は路線変更の犠牲になったのだ…
@佐藤正雄-b2d
@佐藤正雄-b2d 4 месяца назад
槇ちゃんは最初から死ぬ予定だったのだ… なぜなら本編開始前の読み切り2作はどっちも香ちゃんいるのに槇ちゃんはいなかったし
@user-jx1tp8zt1l
@user-jx1tp8zt1l 4 месяца назад
キン肉マンが思い浮かんだ
@user-pm1zq7by3t
@user-pm1zq7by3t 11 дней назад
私もキン肉マンが思い浮かんだな。ギャグからプロレスを通して、仲間と協力して戦ったり、ミートくんを助ける為に悪魔超人と戦った辺りはいい話だったな。
@user-zp2bx9mo2i
@user-zp2bx9mo2i 3 месяца назад
めだ箱はいいよ 初期の1話完結も面白いし、異能力バトルになっても面白い
@user-my3nu5kj6g
@user-my3nu5kj6g 3 месяца назад
スラムダンクも本格的にバスケ漫画になるまで時間がかかった🏀
@user-iu6gm7bq3l
@user-iu6gm7bq3l 4 месяца назад
幽☆遊☆白書もそうだよな
@user-rd5jl8fw8w
@user-rd5jl8fw8w 4 месяца назад
それで言ったらドラゴンボールも初期は西遊記のパロディ風の冒険漫画だったのが、途中で格闘漫画に変更した事で爆発的な人気に繋がったよな。
@user-lh6lm3vs9k
@user-lh6lm3vs9k 3 месяца назад
「男塾」は、戦前を現代に描いたギャグだったけど、後にバトルものに路線変更となりましたね。個人的に好きだったなぁ。逆に路線変更に失敗したのか、ネタに詰まったのかは分からないけど、「変態仮面」は人気があったのに短かったね。
@user-yh1li7si5s
@user-yh1li7si5s 3 месяца назад
シティーハンターの絵柄で週刊連載してたの凄いと思う。
@user-gs6rx9zs9j
@user-gs6rx9zs9j 3 месяца назад
幽遊白書も霊界探偵として細々とした事件を解決するところからガチバトルものに変わってから面白くなったように思います。
Далее
Эконом такси в твоем городе 😂
00:59
iPhone 16 для НИЩЕБРОДОВ!
00:51
Просмотров 1,3 млн