Тёмный

一般プレーヤーは薄い方が良いのでは?イースタングリップのフォアハンドで楽にボールを飛ばす考え方 

Star Tennis Academy / SUTATENI
Подписаться 211 тыс.
Просмотров 157 тыс.
50% 1

■貴男プロ&小野田プロあなたを直接指導!
オンラインテニスアカデミー「TEAM STA(チームスタテニ)」の1週間無料トライアルはこちら!
team-sta.jp/
■TEAM STAってなに?
• Video
■チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
/ @sutateni
■スタテニグッズ(Tシャツ&パーカー)の詳細・購入はこちら
store.bitstar.tokyo/sutateni
■佐久間Pのフォアハンドが全く使い物にならなかった試合
ITFシニア山梨大会 30歳男子シングルス
2回戦  • 最長ラリー52本!会社員が初めて公式戦に挑戦...
■サブチャンネル「社畜上司と自由な新人日記」のチャンネル登録はこちら
制作の裏側や実験的企画を配信していきます!
/ @urasutateni
■スタテニではスポンサーを募集しております!
ぜひお問い合わせください!連絡先↓↓↓
star.tennis.academy2020@gmail.com
【スタテニ公式ツイッター(佐久間Pが投稿)】フォローお願いします!
/ startennis_p
【スタテニ公式インスタグラム(AP理子が投稿)】フォローお願いします!
/ sutateni_official
【出演者インスタグラム】
貴男プロ
takaosuzuki...
小野田プロ
/ onoda_m_tennis
AP理子
/ riko__official__
佐久間P
startennis_...
大村D
omura.direc...
質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!
========================
鈴木貴男(元デビスカップ日本代表)
所属:Team REC
生年月日 : 1976年9月20日
日本ランキング最高位:S1位/D1位
世界ランキング最高位:S102位/D119位
【主な戦績・記録】
インターハイ3冠(単複・団体)
全日本選手権シングルス優勝3回(96年、97年、07年)
デビスカップ日本代表歴代最多勝利記録(41勝)
アトランタオリンピック日本代表
全米オープン本戦出場(99年、04年)
ウィンブルドン本戦出場、2回戦進出(03年)
全豪オープンテニス本戦出場、2回戦進出(05年)
ATP500ジャパンオープン 日本人ペア初優勝(05年)
鈴木貴男ホームページ
suzukitakao.jp/
========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位
【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(大学通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)
instagram
onoda_m_ten...
ホームページ
bitstar.tokyo/creators/michih...
========================
季葉(KIWA)プロフィール
女優/モデル
1999年5月19日生まれ
特技:英会話、テニス(神奈川県中学生大会ダブルス第3位入賞)
ホームページ(所属:株式会社ヒルストン・エンタープライズ)
hsejapan.wixsite.com/hillston...
Instagram
kiwaofficia...
========================
スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。
制作:BitStar Studio
studio.bitstar.tokyo/
「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のRU-vidチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにRU-vid上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①RU-vidに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。
■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:corp.bitstar.tokyo
■制作協力:株式会社OneTone
00:00 スタート
27:00 大人気プリンスのサングラスプレゼント情報
#テニス,#鈴木貴男,#フォアハンド

Спорт

Опубликовано:

 

12 июл 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 89   
@sutateni
@sutateni 2 года назад
■貴男プロ&小野田プロあなたを直接指導! オンラインテニスアカデミー「TEAM STA(チームスタテニ)」の1週間無料トライアルはこちら! team-sta.jp/ ■TEAM STAってなに? ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-QJAfkXRvZh8.html ■チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学! ru-vid.com/show-UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA ■スタテニグッズ(Tシャツ&パーカー)の詳細・購入はこちら store.bitstar.tokyo/sutateni
@RS-vg5fo
@RS-vg5fo 2 года назад
トッププロや上級者ではなく、一般プレイヤーの視点から佐久間Pのグリップを薄くする理由は分かるし、 お二人のコーチがそれを理解してアドバイスする3人の話の流れが好ましい。
@yusuke7060
@yusuke7060 2 года назад
自分も野球をやっていて、30過ぎてからテニス始めました。今まさにコーチの薦めで薄グリに変更中です。今後もこの企画を注目して見ますので是非頑張って下さい!
@user-ou5tz6oe2x
@user-ou5tz6oe2x 2 года назад
40歳を過ぎてからテニスを始めた55歳ですが、軟式やってたこともありグリップはフルウエスタンです。 逆クロスはいいけどクロスに引っ張るのが苦手なので薄いグリップも取り入れてみようと思います。いい話が聞けてよかったです。
@user-dj5rh6sz2x
@user-dj5rh6sz2x 2 года назад
厚いとか薄いとかではなく、緊張した場面で打ち続けるスイング(グリップ)が必要と気づいたということ。
@okayuki2331
@okayuki2331 2 года назад
自分も薄グリップに変更しました。 グリップチェンジの角度が小さくなったので、とっさの時の切り替えがやりやすくなりました。 また、動画でもありましたが、打点が厚いグリップに比べて後ろになったので、個人的感想ですが、タイミングも合わせやすくなりました。
@shokendesu_hihou
@shokendesu_hihou 2 года назад
数ヶ月前、10年振りにテニスを再開したのですが、まさに全く同じ経緯で全く同じ結論に至っていたので佐久間Pが仲間で嬉しかったり自分の考えが貴男プロと小野田プロにも肯定された気分で嬉しいです! 憧れのデルポトロ目指して頑張ります!
@user-rr6uj9xy5g
@user-rr6uj9xy5g 2 года назад
私も少し前にラケットを変えたタイミングでセミウェスタンからイースタンに変えてたんですが、手首の返しはそのままやってました。イースタンのまま強いドライブも打ててとても気持ちがいいです!
@user-jb9zb8cu1s
@user-jb9zb8cu1s 2 года назад
とてもとても面白いです。 グリップに関しては私自身もいろいろと悩みます。 でもそれが楽しいですね!
@naoto8150
@naoto8150 2 года назад
とても良く分かります!!私も最近変えました!!ラケットを重い物に替えて、ラケットの力も借りながらかなり楽に飛ぶようになりました。ですが、試合になると低い軌道でネットが怖い、飛びすぎるとアウトが怖いということもありましたねぇ、、、慣れが必要だと思います!
@daisukearakawa2101
@daisukearakawa2101 2 года назад
作P、ようこそドロ沼へ😀 中学の頃から厚く薄くを繰り返して全てのグリップを試して来た今年43歳の私が辿り着いたのはコンチネンタルフォアハンドです。 只々長かった。今は幸せです♪
@ji2248
@ji2248 2 года назад
私の今の問題はまさにこれだと思いました。早速試してみます。
@user-uk1py3zu5r
@user-uk1py3zu5r 2 года назад
最近数年ぶりにテニスを再開したのですが、フォアハンドの打ち方をすっかり忘れてしまい安定していませんでした。この動画を参考にしてみようと思います!
@user-yq2cj2sx9r
@user-yq2cj2sx9r 2 года назад
非常に面白い回です😆 こんな風に提案するのも、新しいかんじで良いすね!!! 現実に即した、佐久間さんならではの意見なんですね。
@jpvn7881
@jpvn7881 2 года назад
本人の試行錯誤の意欲もいいし肘が伸びるタイプだから薄い方が合いそうですね!
@fujinoco6012
@fujinoco6012 2 года назад
ソフトテニスあがりはテニスに移行しやすくなった。昔はイースタンで打たされてホームラン連発。諦めたひと多かったと思う。 今はフォアに関してはソフトと同じセミウエスタンが広まっているのでほぼ同じ感覚でいける
@boyon1023
@boyon1023 2 года назад
佐久Pがプロ二人に切々と語っているのが印象深いw
@ko.ozaki_tennis.records
@ko.ozaki_tennis.records 2 года назад
佐久間Pがものすごくテニスに真面目で素敵ですね!いろいろな挑戦、今後も見せてください!
@hoson21th
@hoson21th 3 месяца назад
軟式出身で40代から硬式を始めた身なので、とても共感できるお話でした。試してみようと思います。
@ashk.1812
@ashk.1812 2 года назад
納得👍👍共感しました😆😆私も薄めです。
@tt-ly9jp
@tt-ly9jp 2 года назад
大学からテニスを始めた者ですが、最近同じ結論に至りました。最初はボールの収まりを求めてどんどん握りが厚くなっていきましたが、実戦経験を積むにつれ、高いミート率とクリーンに飛ぶ感覚を求めて結局薄目のグリップに落ち着きました。厚グリでスピンかけるより、薄グリでフラットに叩いてる方が、イメージ通りの安定感もあるし、球も伸びていいんですよね。
@yobn9738
@yobn9738 2 года назад
佐久間さんの厚いグリップだと試合の時に振れないっていうの、自分もそうだと実感して、特にフォアスラ使うので、薄いグリップに挑戦中です。自分も貴男プロ直伝のサーブを丸々真似するとか試合に出始めるなど佐久間さんの後追い成長中なので、今後の佐久間さんの活躍期待してます😊
@user-lm3mn3mo2f
@user-lm3mn3mo2f 2 года назад
参考になりました✨
@user-ji9js7pf1o
@user-ji9js7pf1o 2 года назад
以前のリアルスタテニ参加時はイースタンでしたが、現在コンチネンタルでのフォアに挑戦しています 厚く当てて前に押し出す、が丁寧に出来たら力入れなくてもいい球行くので楽しいです
@sue_0117
@sue_0117 2 года назад
テニスを始めたころはイースタンでしたが、スピンを身に着けるためにセミウェスタンに変えました。 今回の動画で、またグリップに迷いはじめました。。。
@user-uf3vw1hd3t
@user-uf3vw1hd3t 2 года назад
私も年齢につれてボールを点でとらえるより線でとらえるようになって イースタングリップ寄りになってきた気がします ボールの真後ろにセットして 押し出すような打ち方の方がスムーズに球が飛ぶ気がします
@Awano_Tkon
@Awano_Tkon 2 года назад
セミウエスタンよりちょっと薄めでフォアはフラットドライブです。 厚くしてスピンにトライした時期もあったのですが、見事にフォームを崩しました😅今は元通りの仕様に戻り週末のみの娯楽テニスに興じてます😄 個人的には薄めのグリップがリターン時のミスヒットが少なく、またダブルスにはストローク・ボレーどちらにも対応しやすいメリットがあると思います🤔
@probeam2011
@probeam2011 2 года назад
薄いフォアハンドの利点として、上向のフェースが作りやすいというのがあると思います。 フットワークよくボールに入れて高い打点で打てるならともかく、ボールを落として打つなら薄いほうが打ちやすい。 あと、社会人テニスはダブルスメインの人が多いのですが、前のボール、低いボールの処理は薄いほうが格段に楽です。 厚いグリップが好まれる理由は、ボールを叩いた時に自然と順回転がかかるため、うまくタイミングが合った時にはビッグショットが出やすいからかもしれませんね。 もっと上達すれば、そのショットが打ち続けられるように思ってしまいますが、そこに至るまでにはフットワークやら体幹やら超えなければならない壁は大きい。 そんな点からも、ウィークエンドプレーヤーには薄いグリップがお勧めだと思います。
@junohtake7064
@junohtake7064 2 года назад
高校からテニスしてますが、今のフォアハンドは、イースタンまたはコンチネンタルグリップですね。 私も試合に出るようになり、厚いグリップではなかなか上手く行かず、今の握りになりましたね。 実は、バックハンドのイースタングリップでもフォアハンドが打てるようになりました。→ガスケのような打ち方になります。
@user-nm5lm3he1x
@user-nm5lm3he1x 2 года назад
佐久間Pの悩みすごいわかります。私もジョリジョリのバックスピンがかかった浮いたスライスのチャンスボールをネットに掛けまくって厚いグリップから薄いグリップに変えました!ウエスタングリップの手首を返す感覚ってタイミング的なものも難しく、ましてやオープンスタンスになると体を開く動作も相まって視線を残せなくて、ネットにかかってしまいます。薄いグリップにしてから腰から下の球は得意になりましたけど、逆に高い球は昔の厚いグリップの球を捉えるタイミングが残っていて、打点を前にしてしまう傾向があって大アウト!打点を後ろにするコツやフットワークがあれば教えて頂きたいです(>人
@user-ti8lw7qk8t
@user-ti8lw7qk8t 2 года назад
「軟式あがり」ですのでグリップは相当悩みました。 今ではセミウェスタンなんです。 ちょっとやってみようかな・・・
@jinder25
@jinder25 Месяц назад
ソフトテニスから転向してイースタンに変えました。 ソフトテニスの頃はウエスタンでやっていたので打点が前目になることに苦労しています。 動画を参考にして上達します!応援しています!
@user-gh7mg5kh1z
@user-gh7mg5kh1z Год назад
一切フォアが打てなくなって、全部上に打ち上げようか、バックに回り込もうか、なんなら両手フォアにしようかとかこねくり回した結果、自分もこれで兆しが見えたからすごい共感できる
@ks4411
@ks4411 2 года назад
リターンも見てみたいです。
@336nt
@336nt 2 года назад
じいさんばあさんになったらすべてコンチやるのは楽でいいと思う ハードヒットせずに掬うように打って、きつければスライスにする やろうと思えばそれなりにハードヒットやドライブ系もできる 回転に割り振る分の力をすべて飛ばすことに使えるからね あとは逆にウエスタンのワングリップで持って プッシュするように打つのもありだと思う ストロークもボレーしているような感覚かもしれない 卓球で言ったらペンホルダーみたいに全て同じ面で打つ 一般プレイヤーやエンジョイテニスなら余裕でアリだと思う
@vba_abekkan733
@vba_abekkan733 2 месяца назад
昭和時代から薄いグリップで打っていますが、これを見て自信がつきました。コーチに打点を前にしろと言われ続けていますが、グリップが薄いんだからこのままでいいんだ、で通そうと思いますw。
@hplx200
@hplx200 2 года назад
週1プレイヤー、それに私みたいな老人週2プレイヤーなどは、絶対に薄めの方がいいですね。体力もあまり使わないし。
@masasmith1591
@masasmith1591 Год назад
毎日2時間くらい練習できる人以外は薄い方が楽に打てるのは本当だと思います。トーナメント(特にクレー)など出る人は厚い方がいい場合が多いですね。
@user-vz8rr5hg6n
@user-vz8rr5hg6n 2 года назад
自分も Beast Max持ってまして、パワーは、補ってくれるので、やってみようと思いました。
@murakamitrilogy9574
@murakamitrilogy9574 2 года назад
佐久間さんのフォアはやっぱり腕、グリップ、ヘッドまで一直線のままインパクトからフォロースルーまで行ってる気がします。 そうなるとボールを押し出すような形になるので強く振ろうとするとアウトしちゃいます。 小野田さんやフェデラーみたいにインパクト前くらいからグリップを止めてそこを支点にヘッドを走らせたほうがいいと思いますよ。
@sodapop939
@sodapop939 2 года назад
これ。1番気になってるとこ言ってくれた
@5ma658
@5ma658 2 года назад
薄グリのフォアハンドストロークって手首が相手のボールに押し負けて痛くなってくるんですよねー
@sunnyslopes8440
@sunnyslopes8440 2 года назад
私も薄いグリップのフォアハンドを試しています。高い打点のボールを叩くのはどうやって打てば良いですか?無理でしょうか?
@tennis43
@tennis43 2 года назад
ワングリップでいいのかなぁ?フォアハンド苦手なのでよくわからないですが… 私は薄めだと思いますがフォアハンドはイースタン〜セミウエスタンの間で少しずつ握り変えていますね。
@originsakamoto2034
@originsakamoto2034 2 года назад
私も最近、薄いグリップに変えました。理由はバックハンドのスピン以外は全て1グリップで処理できるからです。バックのスピンもパッシング以外にはほぼほぼ使わないのでこのグリップが合理的だと思っています。
@hkw576
@hkw576 Год назад
リターンは手のひらの感覚重視したいのでイースタン寄り。 普通のラリーはセミウェスタン。 スピン量多くして、じっくり行きたい時はウェスタン寄り。 という現状にワングリップにした方がいいとか、より良いアドバイスをスタテニオンラインに入ると教えて貰えます?
@user-bk2cd8oj9w
@user-bk2cd8oj9w 2 года назад
変えられるの凄いなぁ。 ゴリッゴリのフルウエスタンでやってるww
@uma-sc4nm
@uma-sc4nm 2 года назад
佐久間pはウエスタンの時にテイクバック時に面が地面に垂直だからダメだったのでは? 面を寝かせ気味にしたらウエスタンでもいけたかも 矯正出来なかったから薄グリを試そうと思ったのかな?
@stepin15-30
@stepin15-30 2 года назад
厚い薄いを繰り返して33年。 佐久間Pは薄いグリップでスライスが打てるのがうらやましい。
@isobeferrero9778
@isobeferrero9778 2 года назад
グリップを薄くすると振り回す感覚がなくなってスイング自体がレベルスイングに近付くので安定感がずっと良くなります。無論デメリットもあります。回転量は減るのでフラット系になり大きく落ちないので角度が付け難い。プロが良く使う逆クロスのハイアングルショットなどは打てなくなると思います。ただ力のない人には楽に飛ばせるので中級者までなら薄い握りも全然有りだと思います。上級者は他の条件があえば、と言う所だと思います。(パワーや技術など)
@yobn9738
@yobn9738 2 года назад
薄いグリップにさらに挑戦中。 安定して打てる気がします。 フォアスラも自分的に武器なので、またスマッシュもサーブも同じ握りなので、グリップチェンジがなくてその意味でもいい感じです。 質問ですがボールの載せる面は少し先でスピンをかける感じでいいんでしょうか?ボールが高い位置で刺さるボールを打てる時は真ん中で。どうでしょう?
@RC42MC33
@RC42MC33 Год назад
フォアもバックもグリップが定まらず、コンチからセミウェスタンの間を行ったり来たり、長年迷走を続けております。 グリップに正解はないとはいえ、自分にとっての正解は見つけたいですねぇ。 でもボレーとバックスライスのグリップだけは貴男師匠のおかげでFIXできました。多謝。
@kazu416
@kazu416 2 года назад
これはあるあるですね!イースタンで高い玉の処理をやって欲しいです。
@gwash1970
@gwash1970 2 года назад
元々薄めのグリップでプレイしていますが、年齢を重ねて来て、少ない体力をどう配分してプレイするかを考えないといけなくなってきたら、 こういったグリップの見直しなんかも大変重要になりそうだなと思いました。 佐久間Pあの戦いから前を向いてご自身のグリップの大改造に踏み切られたようで、素晴らしい英断ではないかと。 緊張している試合で、アドレナリンドバドバの状態だと、かっ飛ばすかチキってあてるだけかになっちゃうのは、やっぱあるあるなんですね(心当たりがありすぎです) リラックスしてスイングしてもちゃんと飛んでくれる状態だと、精神的にも安心できていいですね!佐久間Pの更なる進化、期待してます^^
@sayryuayu
@sayryuayu 2 года назад
『はろー!佐久間ふぁん!』(居るのかな???) 私はソフトテニスを少し齧ったので!厚いグリップだったけど、硬式やる事になって 手首が、負けるから薄くしました! 手のひらで、打つ感覚を養うために 10年掛かりました! 今でも セミイースタンを意識してるけど 少しずつウエスタン気味になっていたりします! そのために グリップチェンジを凄く意識してるんだけど 咄嗟になったら 訳わからなくなってしまいます!だから 中級の底辺で、ウロウロしてるんでしょうね? 佐久間Pも、石の上に、10年!薄いグリップに取り組んでみて下さい!応援しますよ!
@mamomamo8641
@mamomamo8641 2 года назад
まったく佐久間Pと同じ症状です。フォアで順クロスが苦手。イップスみたいな感じ笑 薄めのグリップトライしてみます!
@user-vw8wd2mt9s
@user-vw8wd2mt9s 2 года назад
佐久間様の苦悩が遂にグリップを変えるところまで来ましたか!薄いグリップの良い見本がすぐ近くに居ますので、焦らず楽しんで下さい。すいません!何回か今回の動画見直しました。佐久間様のフォームは貴男プロなどのプロの方々より、股関節の溜めが少ないと思います。小野田プロがよく言っておられる地面からのパワーをもらうが足らないのかな?私も身に染みてます。
@asa-asa3271
@asa-asa3271 2 года назад
小学生のときウッドで遊んでたので、その時はコンチのワングリップでした。40代になって🎾再開して、ボレーやサーブをコンチで打つのに違和感無かったのは良かったです。フォアはコンチ→イースタン→セミウェスタンと段々と厚くなりました。レディースなんで、男子のようなヘビースピンはかかりませんが、フラットドライブ系かな。さすがにコンチの裏手みたいなエクストリームウェスタンはムリです。
@uh7072
@uh7072 2 года назад
私はテニスはじめて2年ですが、最初は、厚く持ち、次に薄く持ち、現在は、小野田プロと同じように厚めで持っています。私の場合も薄く持った当初は、打ちやすいと感じましたが、いざ、試合やラリーになると高さや速さ、深さの違うボールにクリーンヒットさせるのが難しくなったので、厚めにもどりました^_^ 今では厚く持って良かったなと思っています^_^佐久間Pの反対意見になりますが。小野田プロが言っていたように、佐久間Pは、必ず、やっぱり、厚いグリップの方が安定しますって言うんじゃないかなって、思っています^_^ どちらにしても、佐久間Pの言うように色んなグリップを試すのは良い事だと思います^_^
@paptimusx
@paptimusx 2 года назад
自分は逆。イースタンからウェスタンに変更中。PからYに変えたらイースタンでは爆発するので思い切って強打できるウェスタンに変えた。決断したのは杉山愛ちゃんの回? PとかWのグリップならどちらもイけるけどYとかHの平べったいグリップはシビアでつらい。 平たいグリップにどうしても馴染めなければPに戻すかも
@user-qw6iw8zs4p
@user-qw6iw8zs4p 2 года назад
あの試合はどう見ても振ると飛んじゃうっていう気持ちからか、いつもの打ち方と全然違って当てるだけになってた。 メンタル面の問題が大きいと思う。 持ち方変えて自信がでるようならいいんじゃない?
@RC42MC33
@RC42MC33 Год назад
自分は逆に(某Mc選手の影響で)薄過ぎるのを何年かかけて是正し、ようやくイースタンになったところですが、自分にとって最良のグリップを求めて日々悩み続けております。煩悩です。
@user-mb8eg3tg4b
@user-mb8eg3tg4b 2 года назад
佐久間さん、私もフォアは薄いグリップですよ。ワングリップでスライスも打つので、佐久間さんと同じくらい薄いですよ。佐久間さんのフォアスライスも良い感じで、回転もかかり、コートに収まっていますね。Goodですよ~~~。^^ バモちゃんも、フォアグリップを薄くすればいいのにね~????
@fukuei0922
@fukuei0922 2 года назад
良い勉強になります。後は、試合でちゃんとできるかですかね。^_^;頑張ってください。
@shigerunotennis
@shigerunotennis 2 года назад
スイング軌道のイメージの違いがグリップに影響していると思います。ボールを飛ばす方向にスイングするイメージが強い人は薄い方が打ちやすいと思いますが、回転をかける方向にスイングするイメージが強い人は厚い方が打ちやすいと思います。
@mitsumitsu9549
@mitsumitsu9549 Год назад
ウチは40代から始めたから薄めかも。ディフェンスでスライスとか使えるからいつも薄めです。(笑)
@user-xs4qj6ub4b
@user-xs4qj6ub4b 2 года назад
私は、大学でテニスを初めて、マルセロ・リオスに憧れて薄グリで握ってたら、薄グリは天才しか安定しないぞとバカにされ、厚グリにして10年続けてから、リオスへの憧れを捨てきれなくてまた薄グリにしてさらに10年… 薄グリ=安定しない説は嘘だと思うし、薄グリの方が多彩なプレーが出来る気がします!
@user-od7be3ci3g
@user-od7be3ci3g 2 года назад
佐久間Pは絶対こっちの方がいい フォームもカッコ良なってます。
@Come_copain
@Come_copain 2 года назад
オプションが多い方が、柔軟にテニスに取り組めます。 最上のコーチが二人いるのですから、イースタンは鈴木さんに、セミウエスタンは小野田さんにご指導いただきましょう。
@sutateni
@sutateni 2 года назад
■佐久間Pのフォアハンドが全く使い物にならなかった試合 ITFシニア山梨大会 30歳男子シングルス 2回戦 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-HlNTwpaOzbU.html
@user-vz8rr5hg6n
@user-vz8rr5hg6n 2 года назад
すみません。これは、『いいね』出来ませんね(笑)。
@user-yj6gm3mh7f
@user-yj6gm3mh7f 2 года назад
頭は昔から薄いです。
@user-xn9sp2ck5q
@user-xn9sp2ck5q 2 года назад
薄グリ習うのなら先ずは島袋プロでしょう! ぬいさんぽもお勧めですが…。
@user-nn1jb4um2t
@user-nn1jb4um2t 2 года назад
同感!
@orenorio321
@orenorio321 2 года назад
ハイウェスタンでクロスにフラット打とうと思ったら手首の力抜きながらスーパー掌屈さてボールの外側をラケット先端から入れないと打てないからケガが怖い
@yobn9738
@yobn9738 2 года назад
自分40過ぎてテニス始めたので厚い握りで(厚い薄いがこの動画でやっとわかったw)手首返すのが苦手です。佐久間理論 試してみよう💓
@user-ll5di5gc5b
@user-ll5di5gc5b 2 года назад
若い人たちは力で振るので厚い打ち方でもいいのでしょうが、 年配(60代)の私なんかは力よりもブレない打ち方を心がけているので始めからコンチを基本にしています。 あとはチャンスボールかどうかで打つときにグリップを替えていますよ。 なのでどちらでも打てるようにはしています。
@dq75
@dq75 2 года назад
わたしもイースタングリップです(たまにコンチネンタルになる)。 厚いグリップだとラケット面が出てこなくてフレームにしか当たらなかったです。あとボール打点見れないし振れすぎるがゆえに感覚も無くなって、、、あきらめました笑。あと、厚いグリップだと勝手に回転がかかってボールの軌道が上がってしまって、何をどうしても相手に打ち込まれてしまうので勝てる見込みが無かったです。
@dg3584
@dg3584 2 года назад
イースタンくらいでピストルグリップじゃないとプロネーションが使いにくいので球速は出ないですよね。世界規模で見ると球速が出ないとウィナーが取れない+身長が高いので低いボールの処理が楽になる+そのままボレーにも意向できスライス系も打てるという利点があるのかなという気はしています。
@user-cz3dj6uj8z
@user-cz3dj6uj8z 2 года назад
佐久間さんの視点、とても参考になります! 自分も最近、ミックスダブルスの大会に出場しましたが、緊張でフォアの振り方を忘れてしまい、悲惨な経験をしました(◞‸◟) 同じく薄いグリップで背屈をあまり使わないフォアにチャレンジ中です!
@user-rx8ge8nd8o
@user-rx8ge8nd8o 2 года назад
薄グリは手首がしっかりしてる中上級者向けだと思う…
@mayusea8625
@mayusea8625 2 года назад
毎回グリップを変えて、ぐちゃぐちゃです😅60代女性はどうしたら安定のフォアが打てるのか。毎回見て参考にしています😔
@Tadanooji3
@Tadanooji3 2 года назад
グリップ悩みます。貴男プロはハンタータイプ、小野田プロはスナイパータイプ。両方習得したら最強かも。コンタクトポイントへの体の入れ方によります。ラケットと体がつながっているのはグリップなので。
@user-gm2zg6hn9v
@user-gm2zg6hn9v 2 года назад
目指せフェデラー アガシ
@user-hu1fj9uo7t
@user-hu1fj9uo7t 2 года назад
私、左セミウェスタン、右イースタン。
@user-ir2dw4jm1c
@user-ir2dw4jm1c 2 года назад
こんなん体格によるでしょ。背が低かったり手が小さかったりしたら厚いほうがいい。しっかり握れて高く跳ねるボールに負けないから。体格がいい人はグリップまで便利にできて羨ましいですね。
@lewislamon8353
@lewislamon8353 2 года назад
厚いグリップでもフルウエスタンくらいだと高いボールキツすぎるから背低い人はセミウェスタンくらいがベスト
@user-xc1xh3xy5o
@user-xc1xh3xy5o 11 месяцев назад
楽しむというだけならどのグリップでもかまわないのでは? 草トーで勝ちたいのならサーブとボレーは薄く、シングルスやるならグリップは暑めでスピンをかけれるほうがいい。 自分社会人になってから始めたけどストロークはセミウェスタンで読まれないようドロップショットもスライスも使えるもち薄くても緊急時にはスピンが打てるようにしました。 ようはグリップフリーがいいということ。アマはプロほど球速くないのでグリップチェンジできる。 女性は力ないので薄く持たせると違和感だらけで前に飛ばないしね。 本当に上手くなりたいのならジョン・マッケンローみたいにワングリップで全てのショット(トップスピンロブも打てる)を打てるくらいにならないと、と思う
Далее
QVZ PREMYER LIGA
00:18
Просмотров 701 тыс.
#judo #ippon #judotraining
0:10
Просмотров 1,9 млн
ОБХИТРИЛ NIKE НА 3,5 МЛН $🏅
0:48
Просмотров 24 млн
MYSTERY GOALKEEPER CHALLENGE 🙈😱
0:33
Просмотров 19 млн
Shtrafnoy challenge Bekvines fudbol
0:54
Просмотров 739 тыс.