Тёмный

上宮高校 野球部の歴史 

高校野球の歴史ちゃんねる
Подписаться 9 тыс.
Просмотров 19 тыс.
50% 1

大阪・上宮高校。
かつて選抜を中心に、甲子園で高い勝率を誇った同校。
しかし、上宮の最後の甲子園から、実に四半世紀が経とうとしている。
そんな上宮が活躍した時代を振り返ります。

Опубликовано:

 

15 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 268   
@川口真行
@川口真行 21 день назад
こんにちは。私は上宮卒業生です。私が在学中、2年生から3年生になる年の春休みに、第58回選抜高校野球に母校が出場しました。甲子園で応援したのが、今でもいい思い出です。卒業アルバムに私が甲子園のスタンドで、応援している姿が写っていました。部屋を掃除していたら、何と当時の甲子園の入場券と、学校が発行した応援だよりが出てきました。大会2日目、1986年3月27日、沖縄水産高戦、6日目31日、松商学園戦、8日目4月2日、岡山南戦、2日目の1塁アルプス席券、6日目、8日目の3塁アルプス席券が出てきました。当時はアルプス席券は300円でした。上宮に入学するまで、全く高校野球には興味が無かったのですが、甲子園で応援したのが、今では本当にいい思い出です。今回の夏の甲子園も、暑い中、開会式、決勝戦を含めて5回、甲子園に行きました。
@さささ氏
@さささ氏 Месяц назад
上宮中学校からプロ野球選手になった怪物が1人いる。プロでは故障に泣いたが。 当時の上宮中学は今より学力が高く5〜10%医学部に進学した。
@keijimaeda7005
@keijimaeda7005 Год назад
上宮はなんといっても校歌! 月影の いたらぬ里は なけれども 眺むる人の 心にぞ澄む また聴きたいな~
@highschool-baseball-history
何とも趣のある校歌ですね〜😌
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
甲子園で上宮の校歌聴きたいです
@杉本幸生-h4u
@杉本幸生-h4u 8 месяцев назад
法然上人。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n Год назад
1990年夏の大阪大会でも上宮は決勝進出していますけど中村ノリのホームランに泣きました。
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h Год назад
🏟️⚾️ 確か左本と中越本 2本 放ちましたね。
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h Год назад
⚾️🏟️📺️ 山上監督が😠😠😡💢😠💢大激怒してるのが…第71回選手権大会 3回戦 上宮高-八幡商の試合中に打者は4番 元木 一邪飛か?捕邪か?投飛か?打者 元木は打球を見上げたまま 八幡商の投手が⚾️⬇️落球 投飛失 😮あれ?打者は?投飛失→一塁に 記録は投ゴロ 元木がベンチで山上監督に😠😡大激怒されていました 次の日 スポーツ新聞の記事に (ファール邪飛だと思ったので走らなかった)と記載されていた新聞を読んだのが懐かしい
@highschool-baseball-history
宮田投手が3年生の時ですね。 この時は西浦選手が1年生で4番を打ったり、2年生の中村豊選手もいて、若いながらも強いチームだった印象があります。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n Год назад
@@user-ee8ld8dd1h 日生球場も懐かしいですよね。 上宮のセンターの選手がフェンスに乗り上げて中村ノリの打球を見上げていましたね。(記憶違いだったらすいません) 大阪からの府立高校の甲子園出場は87年センバツの市岡以来ですね。その前は84年センバツの三国ヶ丘。いずれも静岡勢と対戦しています。
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h Год назад
​@@user-gp3yu1ru5n 🌸🏟️⚾️三国丘は日大三島に5-6でサヨナラ負けでしたね 無死満塁から右越安でしたね ⚾️市岡は 富士宮西に4-3で勝ち次戦(2回戦)で関東一に0-5の完封負けでしたね。市岡の投手が 岡森でしたか 懐かしいですね
@user-mg7yq6sv1j
@user-mg7yq6sv1j Месяц назад
上宮も夏の大会で4強入りすることはあるものの、松村沙友理の母校には敵わない。
@toyboy-gq9ek
@toyboy-gq9ek Год назад
1997年のチームが好きでした。 特に育英戦の逆転劇が凄まじかったです。 明治神宮大会も制していて無敵軍団みたいに言われていましたが、本当にその名前に恥じない強さでしたね。 夏も見たかったですね。あと天理に勝って欲しかったですね。
@highschool-baseball-history
育英戦は名勝負でした。 天理戦は現地観戦していましたが、上宮が勝てた試合のように思いました。 あれよあれよという間に試合が進んで、気づけば天理が勝っていた記憶があります。
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
@@highschool-baseball-history 育英は2005年春を最後に甲子園から遠ざかってますね
@toyboy-gq9ek
@toyboy-gq9ek Год назад
@@cat-rf3ls もう18年も出てなかったんですね。育英の機動力野球が見たいです。健大高崎も凄いですが、機動力といえば何といっても育英です。
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
@@toyboy-gq9ek 私は上宮の機動力野球が見たいです
@user-bg8zp8lf2r
@user-bg8zp8lf2r Месяц назад
ただ夏は元木氏の3年の時の1回のみ…
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
89年センバツの決勝の10回ウラの東邦の、同点打の打球を、バックホームした時の上宮のセンターからホームへの、まるで糸を引くようなキレイな、どストライクの返球が忘れられません😄あのクロスプレーの直後に、優勝戦の球史に残る残酷な結末が起きるなんて、想像もしませんでしたね😅
@highschool-baseball-history
本当に、あのクロスプレイは見応えがありましたよね。 サヨナラまで時間にしてものの1~2分だったと思いますが、やけに長く感じたのを思い出します。
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
@@highschool-baseball-history センターからのバックホームの送球がミットに吸い込まれて行くまでの放物線が、流れるようにキレイで、見入ってしまいましたね。その後の狭殺プレーへの流れから、イレギュラーバウンド送球を後逸したカバーのライトの選手が、ボールを追いかけてる間に東邦のランナーが、右手を突き上げてホームインしてサヨナラ決めた後も、ライトが諦め切れずにボール追いかけてるシーンが、勝手に浮かんで、上宮ナイン達のショックの大きさが勝手に頭に巡って、長く感じたんじゃないですかねぇ?とにかくライトがボールに追いついて、バックホームするまでは、この試合は終わらないで欲しいというか、ここまでの決勝戦の熱戦の模様が走馬灯みたいに浮かんで、長く感じるほどの錯覚が、生まれてましたね。それほど珍しくて稀有なサヨナラ劇でしたから😅
@user-hj5ff8uj8r
@user-hj5ff8uj8r 2 месяца назад
元木種田の上宮に甲子園で負けて引退しました笑
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 2 месяца назад
そうなんですか! 当時の甲子園球児の方にも見ていただけるなんて嬉しいです😆 3校のいずれかですね!? 詳しくは聞かないでおきます😅
@user-vu4cw9mi6y
@user-vu4cw9mi6y 5 месяцев назад
OBです。当時は東山のこと姉妹校ではなく兄弟校って言ってました、理由は両方とも男子校だったから。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 месяцев назад
なるほど、男子だと姉妹ではなく兄弟ですね😅
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
…レイムの「吉川晃司じゃないのね?w」の突っ込みを、無言でスルーしたマリサに爆笑🤣しましたw
@highschool-baseball-history
茶番までしっかり見ていただき、ありがとうございます😆 あそこは敢えてスルーさせましたw
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
@@highschool-baseball-history 分かりますwだから爆笑しました🤣
@寺田正明
@寺田正明 8 месяцев назад
霊夢と全く同じタイミングで吉川晃司とツッコんでた。
@user-nb7vx7yw5q
@user-nb7vx7yw5q 6 месяцев назад
上宮高校は元木さん小野寺さん種田さん宮田さんがいた頃はタレント集団でしたので甲子園で上宮高校の名を全国に知れ渡りました
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 6 месяцев назад
あの年の上宮は、本当に強くて魅力的なチームでした。
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
東邦との決勝戦で負けた時のラジオ放送で、上宮が決勝点を奪われるシーンで、「ボールが逃げて行く!逃げて行く…」の実況は、残酷過ぎて忘れません…
@highschool-baseball-history
あのライトがボールを追いかける背中が、なんとも切なかったです…
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h Год назад
私は📺️NHKで観てましたね。アナウンサーの 西田さんが 🎙️負けて泣く 勝って泣く 選抜の決勝 東邦 優勝‼️ 懐かしいですね。
@ひろびろ-z6n
@ひろびろ-z6n Год назад
鉄壁の守備を誇っていた上宮高がまさか最後の最後にあんなことになってしまうとはなんと不運なことか 宮田投手をはじめ上宮高の選手陣の失意は想像がつかないほどのものだったでしょう
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h Год назад
@@ひろびろ-z6n 10回裏 先頭が死球で出塁 9番左打者の安井がニゴ併殺打で二死無塁に あの時の上宮の選手の表情が忘れないですね 何か喜びと言うより 何か?変な感じを感じたのを覚えています。そして数分後です。
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
@@user-ee8ld8dd1h 宮田投手が、マウンドで気持ちを落ち着かせようと深呼吸してましたね。後一人で優勝の場面で二年生投手の宮田君には、酷すぎる10回ウラでした…
@兒玉憲暁
@兒玉憲暁 Год назад
惜しかったのは1992年の春の出場辞退。西浦、筒井、黒田ら豪華メンバーで出てれば恐らく優勝だった。
@highschool-baseball-history
あのチームが甲子園でどこまで勝ち上がれたか、見てみたかったです。
@兒玉憲暁
@兒玉憲暁 Год назад
@@highschool-baseball-history そうですね。どう見ても帝京や東海大相模よりは強かったと思いますけどね。
@杉本幸生-h4u
@杉本幸生-h4u 8 месяцев назад
皮肉にも彼等の入学前と卒業後に甲子園出場してるんですよね。
@Gad3824
@Gad3824 8 месяцев назад
泣く子も黙るスタメン全員大きく片足を上げて万振りのど迫力打線だったよ。
@takashisuda8328
@takashisuda8328 9 месяцев назад
中学3年の時、平成元年の選抜に出たユニフォームを見て一目惚れしました。それから色々な高校のユニフォームを見てきたけど上宮に勝るものはない。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
私もあの大きめの胸文字が好きですね😁
@takashisuda8328
@takashisuda8328 9 месяцев назад
種田、元木の頃は、黒い字体に赤の縁取りで本当にカッコ良かったですよね。でも何故か年々上宮の文字がこじんまりとしてきて、PL も良かっけど上宮ほどの衝撃はなかったですね。基本的に私は、天理、鹿実、明徳、熊工など漢字ユニフォームが好きですね。
@ouenka
@ouenka Год назад
上位進出率すごいですね...!
@highschool-baseball-history
トータル22勝8敗ですからね。 勝率高いですよね。
@user-ry2ot9ek7c
@user-ry2ot9ek7c Год назад
1998年は記念大会で、大阪は南北に分かれました。PLを応援してたので「楽勝やん!」と思ったら「上宮おるやん……。」となった覚えがあります
@highschool-baseball-history
あの当時は、まだ上宮も大阪では優勝候補に名を連ねていましたからね。 大阪桐蔭や履正社は、まだ駆け出しでした。
@ts5514
@ts5514 Год назад
あの決勝は上宮の方が押してた PLは2安打くらいじゃなかったかな
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
私は上宮応援してました
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
@@ts5514 あの当時上宮は先制して逃げ切って優勝および南大阪代表で甲子園出場して欲しかった。 関係ありませんが、KinKi Kidsの硝子の少年聴くとこの試合のイメージが湧いてきます
@近藤侑生
@近藤侑生 Год назад
上宮高校硬式野球部卒業生には1982年度卒業生に笘篠誠治さん、1983年度卒業生に光山英和さん、1984年度卒業生に笘篠誠治さんの弟である笘篠賢治さん、1985年度卒業生に西山秀二さん、1989年度卒業生に元木大介さん、1992年度卒業生に黒田博樹さん
@highschool-baseball-history
こうして挙げていただくと、本当に錚々たるメンバーですよね。
@兒玉憲暁
@兒玉憲暁 Год назад
種田
@mr.mercury.
@mr.mercury. 8 месяцев назад
91年にバレーボールでも全国優勝をしている上宮。太子にスポーツ組を移行させた後は01年に甲子園出場。バレーでも翌年に全国出場。太子も男女共学化の前段階として進学に力を入れ始めたけど、元の学力だけにいきなり進学校になるわけでもなく中途半端になっとる。スポーツも野球部はまだ人を集めてるけど、ラグビーもバレーも特技コースがなくなったからなぁ。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
何だか色々中途半端で、残念な感じになっているんですね…
@やすくん-v3v
@やすくん-v3v Год назад
ちょっと前のお盆休みの時期にうちの近所の運動公園でキャンプしてましたわ
@highschool-baseball-history
お盆まで練習して、復活に向けて頑張っているんですね。
@user-pi3tg1ou4f
@user-pi3tg1ou4f Год назад
鹿児島実業と樟南そして神村学園みたいです!
@highschool-baseball-history
鹿児島を代表する名門ですね。 リサーチしておきます。
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
@@highschool-baseball-history 昔は鹿児島商業も公立ながら甲子園出場してました
@namishobattery6669
@namishobattery6669 5 месяцев назад
私の親戚は上宮のショート守ってました。ロッテドラ1の渡辺正人選手の次の年のショートでした。 渡辺正人さんの時の選抜以来、甲子園に出て無いんですね。その時、親戚はアルプスで応援していて、その年の夏からベンチ入りしました。三年でレギュラーになった最後の夏は松坂大輔と甲子園で名勝負したPLに南大阪大会決勝で1-2で逆転負けしました💦 最近はあまり学校が力いれてませんね。上宮太子も甲子園に出られませんし。今、大阪桐蔭、履正社の2強になってしまったですね。PLに近大付、北陽とこの頃が大阪大会は一番面白かったかな… 懐かしいです。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 месяцев назад
私も上宮や北陽が強かった時期の大阪大会が、一番好きでした。 ご親戚の方が所属されていると、応援にも熱が入りますよね。
@kikurin-xt1dz
@kikurin-xt1dz Год назад
当時元木君から三振を取りたいという各校の中で元木君に3本ホームラン打たれても良いから絶対勝ちたいと公言した大越投手に危機迫るものを感じたのは今でも覚えています。
@highschool-baseball-history
選抜で敗れてから大越投手は甲子園優勝より、打倒上宮に執念を燃やしていたようですね。
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h Год назад
⚾️元木の甲子園最後の打席は空三振でしたね 2-9か?2-10ですか7回か8回でしたか 1死2塁か?⚾️スライダーで空振り三振でしたね 後に 大越氏 元木氏の📱RU-vidの番組の対談で元木氏が 何故?ストレートで勝負しなかったの?と語っています。元木より 5番を打つ 岡田と言う選手が印象深いですね。フラミンゴ打法とか呼ばれていた記憶が 懐かしいですね。
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
上宮は97年春選抜を最後に甲子園出場がありませんのでもっと強くなり甲子園出場できるチームに成長して欲しいです。 因みに上宮は大阪で一番好きな高校です。 PLが完全復活したらもっとヤバい事になりますね
@highschool-baseball-history
大阪はここ15年程で、すっかり大阪桐蔭と履正社の2強時代になりました。 かつて上宮やPLが強かった時代は、個人的には今より楽しかったですね😊
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
@@highschool-baseball-history 上宮が夏1回しか出場ないのは寂しいですね😢 上宮が甲子園出場出来る時はもう来ないのでしょうか
@teketeke8667
@teketeke8667 Год назад
上宮太子も創成期の頃は春と夏に1回ずつ甲子園に出たけど、もう20年以上も甲子園から遠ざかっているよな・・・・ 2016年秋は府大会優勝、近畿大会8強とセンバツに選ばれてもおかしくない成績だったけど、大阪桐蔭と履正社が 近畿大会4強に入るという運にも見放された事があったね。
@highschool-baseball-history
上宮太子は、あの秋の成績で選ばれなかったところから、運や勢いまで落ちてしまったような印象です。 最後の甲子園出場から20年も経っているとは、早いものですね…
@user-lq3qv7pr4o
@user-lq3qv7pr4o 5 месяцев назад
大阪も上宮とか近大附属とかが強くなったら、もっと面白くなるのに
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 месяцев назад
私も個人的にはそう思っています。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n Год назад
星野仙一さんの甥っ子(兄)は89年に春夏連続で甲子園に出場していますね。 春のセンバツの準決勝で東邦に負けたけど、夏は星野仙一さんの母校が東邦に勝ったという。
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h Год назад
星野仙一氏の甥っ子 ⚾️🏫 京都西(現 京都外大西)の控え捕手⑫?⑬ 筒井と言う選手では?なかったかなと?チームは2回戦で🥈準優勝の仙台育英に0-4で敗退 この試合9回まで大越投手に無安打に押さえられてまして。9回の先頭で代打に起用され 中安打を放った選手が その甥っ子 筒井選手?と記憶してます。なんかこの日スパイクを宿舎に忘れて 先発出場出来なかったとか 当時は珍しいスポーツ刈りでしたね 京都西高は 懐かしいですね。
@ひろびろ-z6n
@ひろびろ-z6n Год назад
倉敷高校だったかな?それとも倉敷商?
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h Год назад
@@ひろびろ-z6n ⚾️倉敷商ですね。初日第2試合でした 8回裏?7回裏?に中安打を放ち 2-1で勝ちました。次の第3試合が 上宮(元木)対丸子実でしたね。
@highschool-baseball-history
倉敷商業、竹本投手の好投でのジャイアントキリングは見事でしたね。
@Yoshin-Sashizume
@Yoshin-Sashizume Год назад
私は岡山県民ではありませんが、この夏の倉敷商はよく憶えています。エースの竹本投手は地味ながら制球力に優れた好投手で、打線も粘り強く倉敷商にも勝ち目は充分にあると思いながら東邦との試合を観戦していました。また個人的に東邦の山田投手がどうも好きではなかったのですが、対戦前に倉敷商をナメたような発言をしたことに尚更嫌悪感を抱いていたので倉敷商が勝った時は歓喜しました。
@tatewaki84
@tatewaki84 Год назад
上宮高校は浄土宗の月影の歌が校歌で一番短い事で有名でした。 阪神の一枝氏の母校だったとは! 星野氏の甥だけでなく門田博光氏の子も在籍していたのは覚えています。
@highschool-baseball-history
門田さんのご子息も在籍されていましたか。 当時は本当に野球に力を入れていた学校でしたよね。
@堀之上和博
@堀之上和博 8 месяцев назад
元木さん種田さんときはスター選手ばかりで唯一夏の甲子園も出てるし優勝も狙えたのに今は履正社と大阪桐蔭がいるのでなかなか甲子園にも出てこれなってしまいましたね
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
野球に力を入れなくなったと言われた時期もありましたが、近年はまた上位に進出するようにはなりましたね。
@ウニオカシロヒゲ
@ウニオカシロヒゲ Год назад
89年の選抜でサヨナラ負けしたときに元木が突っ伏して号泣していたことが印象に残っている ちなみに何かのバラエティー番組で元木が甲子園のグラウンドで1番寝ていた球児といじられていたな~笑😂
@highschool-baseball-history
元木選手はプロ入り後は、何かとバラエティー番組でいじられてましたよね。
@user-xs4tw3zt9m
@user-xs4tw3zt9m 2 месяца назад
大阪はレベルが高すぎる。
@岩永一也
@岩永一也 Год назад
日直が88年センバツメンバーというのがなかなか通ですね😁
@highschool-baseball-history
日直までご覧いただき、ありがとうございます! あの二人の苗字が、やけに印象深かったので😁
@岩永一也
@岩永一也 Год назад
@@highschool-baseball-history さん 壬生投手とセンターを守ってたラッキーボーイの嘉祥寺選手ですね😁 当時上宮には小野寺選手もいて2人の寺がいて対抗は宇和島東に明神選手と薬師神選手の2人の神がいるという事でも話題になりました😁
@highschool-baseball-history
@@岩永一也 さん 明神 薬師神 懐かしいですね〜
@hayate15go90
@hayate15go90 Год назад
上宮の甲子園初勝利の相手の東山は、初戦で荒木大輔投手のいた優勝候補の早稲田実を破ったのに、あれほど大敗するとは意外でした。 次に勝った御坊商工も、古溝投手の福島商、槙原投手の大府を破った高校で、後にプロ入りする投手を攻略した高校に続けて勝ちました。
@highschool-baseball-history
当時の御坊商工は、箕島全盛期に間隙を縫うように甲子園に出ており、実力はあったんでしょうね。 こうして挙げていただくと、錚々たるメンバーが出ていた大会だったんですね。
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
@@highschool-baseball-history 一番気の毒だったのは、岡山理大附属の楢崎投手のお父さん…😢
@offshoreisland2339
@offshoreisland2339 8 месяцев назад
日直が元木や黒田ではなく、嘉祥寺と壬生ってのが何とも良い❕
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
ありがとうございます! 日直を見ていただけると、本当に嬉しいです😉
@user-gq9gz6vv2k
@user-gq9gz6vv2k 3 месяца назад
上宮はやっぱり峯知選手ですね。 渋い選手でした。
@MrNishikameari
@MrNishikameari 10 месяцев назад
92年春は本当に残念でした。今になって黒田黒田と云われますが、当時は秘密兵器で、西浦、溝下の投打二枚看板、筒井、田嶋に下級生の牧野、黒川‥‥推薦辞退の報を受けた時のショックから中々立ち直れませんでした。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 10 месяцев назад
92年は、全国制覇を狙えるチームだったと思います。 逆に、翌年のチームが優勝したのは、ちょっと驚きました。
@伊藤祐介-c8w
@伊藤祐介-c8w 27 дней назад
黒川さんは、智弁和歌山の黒川くん、今、広島の黒川選手のお父さんですよね?
@マサシライアン
@マサシライアン Год назад
上宮本当にセンバツしか出れない感じでしたが89年最強のチームで春夏連続出場!雑なプレーでぼんフライで走らなかった元木選手に山上監督が激怒したのが印象に残りました!
@highschool-baseball-history
山上監督の激怒シーンは、確か熱闘甲子園でも取り上げられていたような記憶があります💦
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls 7 месяцев назад
上宮は国士舘(東京)同様夏の甲子園に縁がないのと同じです
@敦雄-o8s
@敦雄-o8s 6 месяцев назад
野球のみならず、進学実績でも大阪桐蔭に水をあけられた感じがするが、復活を待ち望むファンは多いはず。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 6 месяцев назад
私も復活を期待する一人です。
@ikaruga3696
@ikaruga3696 Год назад
近年は上宮も上宮太子も大阪府大会で上位に顔を出してきて、今年こそ古豪復活!みたいな感じにはなるのですが、甲子園ってところには手が届かないって状態ですね。 古豪復活を狙う北陽や浪商、興国。今夏4強に入った箕面自由学園のような新鋭、公立校も最近は力をつけてきて本当に大阪を勝ち抜くのは難しいなと思いますね。
@highschool-baseball-history
本当に大阪はレベルが高いです。 しかも夏は日程的にも後半過密になる傾向にあり、かなり厳しい戦いが続きますからね。
@calypsotime
@calypsotime Год назад
箕面自由学園ではなく箕面学園ですね!
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
@@calypsotime 箕面学園(箕面市)と箕面自由学園(豊中市)と両方ありますね
@user-wz7ei5qp4w
@user-wz7ei5qp4w Год назад
最近二強との差が開きすぎで、他の学校だと、小粒だし、他県に勝てそうなきがせん。私学7強 や、上之宮などは、どこが出てもそこそこ勝てそうな感じだったけど
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
@@user-wz7ei5qp4w 上宮は昔育英(兵庫)並みに強かった気がします
@Yoshin-Sashizume
@Yoshin-Sashizume Год назад
元木選手・種田選手と同年齢です。東邦との決勝戦をテレビで観戦していましたが、あのまさかの逆転サヨナラ敗けには凹みました。同年の夏は東邦も上宮も出場しましたが、東邦の山田投手も上宮の元木選手も相手をナメていたり、天狗になっているように感じ取れました。
@highschool-baseball-history
元木選手も山田投手も2年生の春から甲子園に出ていましたし、3年生の夏には良くも悪くも場馴れしているような感じでしたね。
@みやびっち-b4s
@みやびっち-b4s Год назад
あまりにもかわいそう!という実況が印象に残ってますね、決勝の東邦戦
@highschool-baseball-history
あの毎日放送の実況は、印象深いですよね。
@走る男カラオケチャンネル
お疲れ様です。上宮高校はやっぱり元木さんと種田さんと宮田さんの頃が強かったですね!自分は愛知東邦高校を応援してました。現在和菓子職人元プロ野球投手山田喜久夫さんが現在大垣日大阪口監督が東邦高校に在籍していた頃は今は優しい方ですが当時は鬼だったみたいに厳しく今なら訴えられるレベルの軍隊式の練習だったみたいで水は飲むな、ミスしたら殴られながら耐え春選抜の決勝戦自分たちはキツイ練習に耐えた相手の上宮高校もキツイ練習だったと思うが負けたくなかったみたいです。今の阪口監督は当時よりも優しくなりましたね!
@highschool-baseball-history
上宮といえば、やはり元木、種田世代が印象深いですよね! 阪口監督はいまは「鬼」から「仏」の阪口に変わっているようですね。 今夏はお孫さんと甲子園に出て、目の前でお孫さんのホームランを見られて、本当に幸せな指導者人生じゃないかと思います。
@ひろびろ-z6n
@ひろびろ-z6n Год назад
簡潔にまとめてほしい  上宮高が強かった、阪口さんがまるくなった  この2つはわかったけど
@user-fy3hn7dq3j
@user-fy3hn7dq3j Год назад
山上烈監督は月亭八方に似た鬼監督
@highschool-baseball-history
かなり厳しい監督さんだったようですね。
@伊藤園のお茶ちゃ
@伊藤園のお茶ちゃ 7 месяцев назад
日直の2人は1988センバツでホームランを打った2人
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 7 месяцев назад
エースと主軸打者ですね。
@user-wy6ik2uj7z
@user-wy6ik2uj7z 3 месяца назад
でも元木世代は秋の近畿大会で公立校に負けてることはあまり知られていない。
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
89年の夏に仙台育英が、上宮と決勝戦で対戦してたら、30年以上早く優勝旗が、白川の関を越えてたはずですがねぇ。まぁその前に帝京が、決勝戦前に消えてくれてたらの話しですが…
@highschool-baseball-history
帝京は春の選抜でまさかの初戦敗退でしたが、夏は吉岡投手が尻上がりに長子を上げてきましたね。 仙台育英は上宮に勝った事で、ちょっとした燃え尽き症候群になっていたと、後に大越投手が語っていました。
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
@@highschool-baseball-history この89年の甲子園大会は春も夏も、東邦、帝京、上宮、仙台育英の4校を主役に展開した年だと思います。東邦は、春に優勝して、夏も狙いましたが開幕日に伏兵の倉敷商に初戦敗退を喫して、帝京は優勝候補NO1の実力で望んだ春は、ノーマークの報徳に初戦敗退、夏は、実力通りに勝ち進み悲願の初優勝。上宮は春のベスト8で仙台育英を下して、決勝で東邦に後一歩で負けて準優勝、上宮は夏のVを狙いましたが、ベスト8で仙台育英に玉砕。仙台育英は、春は上宮にベスト8で負けて、夏にベスト8で再戦した上宮を粉砕して雪辱するも決勝で、帝京に延長戦まで持ち込みながらも敗れて準優勝。春夏の決勝に残った4チームが代表して、この年の甲子園の栄光と挫折を、ドラマチックに彩り演じて表現しましたね。この4校は、共に主力に後のプロ入り選手を交えた、他の高校より一歩抜きん出た、実力伯仲のハイレベルな4強チームで、互いが互いの好敵手で、主役に相応しいドラマを魅せてくれましたね😅
@highschool-baseball-history
@@石元正志-g7n さん 私もこの年は、挙げられた4校が中心だったと思いますね。 そこに夏は、倉敷商業や福岡大大濠、秋田経法大付属らの伏兵が活躍し、彩を添えた印象でした。
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
@@highschool-baseball-history 決勝には残れませんでしたが、尽誠学園も、この4強と遜色無い存在感と強さを見せて、大会を沸かせましたね。宮地克彦投手と谷良知選手、共にプロ入りする投打の柱を軸に有力候補に推されながら、春はサヨナラ勝ちのチャンスを潰し初戦敗退、夏は谷選手のホームランや、宮地投手の評判通りのピッチング、神戸弘陵戦では、まるでサーカスみたいな内外野手の堅守で、ベスト4まで勝ち進み、準優勝の仙台育英を一番苦しめて負けました。
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
1993年春の優勝の上宮は、大阪代表にしては前評判も高くなく、同じ大会で、北海道の駒大岩見沢高校が勝つ進んで、ベスト4で上宮と対戦決まった時に、今年は強く無いから岩見沢の勢いで、上宮を倒してあわよくば優勝も…と期待しましたが、三点差をひっくり返されて逆転負けした時は、やっぱりこの辺が、北海道チームの限界かな?と落胆しましたが、数年後の夏に同じ駒大系列の駒大苫小牧が、優勝した年は、信じられませんでしたね,😅
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h Год назад
私も⚾️🏫駒大岩見沢が😀🥇?🥈?と思い当時🏟️📺️観てました。初戦(2回戦)大府に勝ち3回戦は世田谷学園に勝ち 準々決勝は八幡商に11-4で勝ち…準決勝は4-12で敗退でしたか?懐かしいですね。
@highschool-baseball-history
あの年の駒大岩見沢は、投打ともに充実した戦力でしたよね。 上宮は初戦で横浜に勝ったり、不調だった吉川投手が準々決勝で復活したりと、力以上の勢いがありましたね。
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
@@user-ee8ld8dd1h 槇原の母校大府に、北嵯峨を倒した世田谷学園に勝った実力には驚きましたね。上宮も怖く無いと思いましたし、三点先制した時は行ける!と思いましたが…
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h Год назад
@@石元正志-g7n 🏟️⚾️🌸上宮-駒岩は 準決勝第2試合でしたね。先に大宮東が国士舘を破り決勝進出を果たしており… あの試合 4-2か4-1で4回か5回まで勝っていたと記憶してます この時 当時の駒大岩見沢の佐々木監督なんですが 今大会に出場(第105回)した🗾⚾️🏫クラーク記念国際高の監督ですよね?懐かしいですね。
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
@@user-ee8ld8dd1h それは知りませんでした…クラークは、今年の甲子園で、見事初戦突破しましたが、岩見沢高校も、センバツは、初戦の勝率が良かったと思います。五回ほど出て初戦敗退は、二度ほどでは、初戦突破したチームは、横浜商や池田、上宮等その大会のベスト4以上の強豪に負けてましたね。
@片山博章
@片山博章 Год назад
89年元木世代は勿論、97年春の出場組も印象に残っています。天才打者多井選手が放ったホームランは綺麗な放物線を描いていましたね。 黒田投手は、エースより活躍した控え投手の出世頭ですね。監督から一日中走らされても壊れなかったタフさに頭が下がります。 桑田ー西山(1年夏なら光山)のバッテリーが実現していたら大阪の高校野球の歴史が変わっていたかもしれませんね。桑田投手なら上宮の授業にもついていけたでしょうね。 野球とは無関係ですが、書道部の活躍を見て共学になったことに気付きました。
@highschool-baseball-history
多井選手のスイングは身体にまきつくような、ちょっと真似出来ない独特のものでしたね。 上宮での桑田-西山バッテリー実現は、ちょっと夢がありますよね。
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls 9 месяцев назад
元木が上宮高校野球部の監督もしくはコーチになってもらいたい
@giantsfan4020
@giantsfan4020 Год назад
上宮て、勉強のほうに力入れ始めたなー🤔🤔
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
そのため野球部に力入れなくなり甲子園から遠ざかりましたね
@highschool-baseball-history
進学校になっているみたいですね。
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
@@highschool-baseball-history 文武両道になったという噂を聞きました
@hirochan161
@hirochan161 Год назад
この上宮高校に限らず、かつての甲子園の名門校(特に商業高校)が続々「(本業の)学業に力を入れる✏️💪‼️」関係で、部活が疎かになってしまった事態は否定出来ないが、一ファンとしては「心無し寂しい😢…。」の意見。 因みに、男子校だったその上宮高校。現在は「男女共学🚻🏫」だそうで❔
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
@@hirochan161 上宮高校および上宮太子高校共に男女共学ですね。 上宮高校と同じ天王寺区にあります興国高校および明星高校は男子校です。 どちらも昔は甲子園出場および優勝経験がありました。 因みにkinki kidsの硝子の少年聴くと上宮高校および天王寺区のイメージが湧きます。 上宮高校の吹奏楽部がこの曲を野球部応援に使用して欲しいです
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h Год назад
🏫⚾️日直 壬生 嘉祥寺 共に🌸第60回選抜に出場しましたね。壬生選手はエースで嘉祥寺選手は5番でセンターでしたね。嘉祥寺選手は初戦(2回)の小松島西戦と準々決勝の宇都宮学園戦で本塁打を放ちましたよね。それより印象に残っているのが3回戦(7対3高知商)9回表 1死満塁から放った ⚾️中越三塁打ですね 好投手 岡 から…この時の4番打者が当時2年の遊撃手 元木大介選手でした。3回戦の高知商戦 8回裏1死2塁 3塁のピンチで⚾️隠し球を成功させました。アウトとコールした直後 🏟️一塁側のアルプススタンドにガッツポーズしたのを覚えています。その他 主将が光山選手で背番号4で三塁手 当時2年の種田 控えの内野手 当時2年の⑭内藤選手 ⑬右翼手の当時2年 小野寺選手…準々決勝で宇都宮学園に敗退しましたが この時のチームが1番 印象に残っていますね。後🏟️⚾️上宮の応援も好きでしたね 人文字(上 宮)が↔️左右に動くところが♪レッツゴー上高でしたか?懐かしいなあ~ です。
@highschool-baseball-history
1988年の選抜では、嘉祥寺選手の活躍が特に印象に残りました。 上宮アルプスの男らしい応援は、かっこよかったですよね!
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n Год назад
浪商の 「N」の人文字も迫力がありましたね。
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h Год назад
@@user-gp3yu1ru5n 浪商の人文字 🏟️N 覚えてます。🤔☝️ところで…浪商が出場した第61回選手権に出場した時の1回戦 対上尾の試合なのですが 延長で3-2で浪商が勝利するのですが 未だに思うのですが 最後 盗塁死で試合終了 物凄く一塁走者が😡!悔しがっていたのが…あれセーフですね 香川は\(^-^)/万歳してましたね。自身 未だにセーフだったと思っています。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n Год назад
@@user-ee8ld8dd1h 上尾の投手は仁村だったかと。 あの頃の大阪代表校は男子校が多く、人文字を応援席で描く学校が多かったです。 そんな中、83年センバツと86年夏に出場した泉州は女子生徒が多く、大阪代表校では 「異色」な感じに見えました。 泉州も、今ではあまり聞かなくなりましたね。上宮も。
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
上宮も25年も甲子園は、ご無沙汰なんですね。今の若い関西人以外の高校野球ファンで日直のみぶ、かしょうじの名前を読める人が居たらスゴイ!ですね😅
@highschool-baseball-history
この二人が出場したのは、昭和の時代の大会ですからね。 今の若い方は分からないかな〜😅
@hirochan161
@hirochan161 Год назад
昭和63年(つまり、昭和最後)のセンバツに出場していた両選手でしたよね😃‼️珍名なので「何て読むんだろう❔」と当時のテレビ中継にて注目しておりました📺️👀。
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
上宮の新監督で挑んだ夏の大阪大会は初戦で姿を消しましたね。 もっと優秀な監督が就任して欲しかった。昔みたいにスター選手を集めてもらい古豪復活してもらいたいです。
@user-rv8vx9zy5k
@user-rv8vx9zy5k 3 месяца назад
上宮高校の史上最強は、1989年か1997年です。
@user-ux1fc1xu9f
@user-ux1fc1xu9f 9 месяцев назад
上宮太子高校に野球で進学します。3年後このコメント欄に甲子園出場を報告出来るように頑張ります。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
頑張って下さい! 応援しています。
@0126usami
@0126usami 9 месяцев назад
上宮の卒業生です。頑張って下さい!!
@user-ux1fc1xu9f
@user-ux1fc1xu9f 9 месяцев назад
@@0126usami ありがとうございます!
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
抑揚の無い短歌みたいに短い校歌が、有名ですね。😅
@highschool-baseball-history
確かに短かった記憶がありますね😅
@taka_kat6945
@taka_kat6945 Год назад
思い返してみると、上宮は97年選抜が最後の甲子園になっていたんですね。 上宮太子の方に野球部の活動をシフトしていく、との方針でしたが、その太子もなかなか甲子園に届きませんね。 まあ、2強(大阪桐蔭、履正社)が強すぎ、ということか。 因みに、元木・種田世代ですが、選抜では優勝候補の1つに上がってましたが、「第2グループのトップ」という位置付けでした。 帝京、東邦、近大付が3強。続くのが仙台育英、上宮、広島工、尽誠学園、龍谷といった構図だったかと。 (ただ、2年生エースの宮田投手の成長次第ではトップグループに入ってくる、との声もありました。) 上宮が夏になかなか出場出来なかったのは、大阪が激戦というのもありますが(当時はPLが絶対的存在、近大付ですら夏は88年が初出場という状況)選抜型のチームは新チーム結成直後の秋に結果を出しますが、選抜大会後はチーム状態が上がらず、夏はチームが息切れしてしまう、というパターンが多いです。上宮もその類いのチームだったのかもしれませんね。
@highschool-baseball-history
大阪は2強が突出し過ぎて、上宮太子も中々甲子園までは辿り着けませんね。 仰る通り、1989年は帝京や東邦の前評判が高かったですね。 帝京が報徳に初戦で敗退したのは意外でした。
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
上宮が甲子園出場しないので面白くありません
@user-yg4wn1gq7l
@user-yg4wn1gq7l 6 месяцев назад
98年南大阪大会決勝でPL学園に惜敗
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 месяцев назад
そこで勝っていたら、その後の上宮野球部の歴史も変わっていたもしれませんね。
@user-uh7cg7cd4r
@user-uh7cg7cd4r Год назад
8:35快勝の大宮東と上宮はあたしの父が甲子園で見てます。あたしの父と大宮東の平尾さんが友達です。あたし小さいところからあてました。⚾
@highschool-baseball-history
平尾選手は、高校通算60本程ホームランを打ったスラッガーでしたね。 西武移籍後、花開きました。
@迎-x3i
@迎-x3i Год назад
やらかしたけれどね😂
@user-fy3hn7dq3j
@user-fy3hn7dq3j Год назад
嘉祥寺、かしょうじ、壬生、みぶ、元木大介の1つ先輩の珍名で来ましたか
@highschool-baseball-history
そのお二人の苗字が、印象に残っていたもので😁
@兒玉憲暁
@兒玉憲暁 Год назад
壬生君はイケメンでしたね
@user-fu3yf3fm8p
@user-fu3yf3fm8p Год назад
元木大介さんの御子息は今年の履正社の野球部だけど、メンバーには選ばれなかったですね。。
@highschool-baseball-history
ですね。 ニュースで取り上げられていました。 上宮ではなく、履正社を選択したんですね。
@義和菊池
@義和菊池 Год назад
元木Jr.には上宮野球部に入って甲子園目指して欲しかったな。
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
元木選手は、1988年のセンバツで大会個人最多ホームラン打ったスラッガーであると共に、高知商戦で、高知商の三塁ランナーを隠し球でアウトにした直後に、余りの嬉しさに大袈裟に喜んだのが全国のテレビを視ていた人達に顰蹙を買い、抗議の電話が殺到して、その後高校野球の隠し球のルールが廃止された原因になりましたね。😅
@highschool-baseball-history
2年生の当時から、「クセ者」の素養があったんですね😂
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n Год назад
ドラフト会議でも巨人の隠し球になりましたね。ハワイで…
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
@@user-gp3yu1ru5n 上手い!でもこの動画の主さんより面白いオチは、ご法度ですよ!なんてね😅
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h Год назад
何か?9回表の上宮の攻撃で代打をコールせずにそのまま打席に入り 左安打か遊安打かを放った選手がいたような?
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n Год назад
それにしても甲子園では大阪vs高知の対戦が多いですね。 今年も対戦がありましたけど、ユーチューブの動画で秋の高知大会だったか?、高知中央のランナーが球審から大声で怒鳴られていましたけど、これは何だったのだろうか?
@楼蘭-r4z
@楼蘭-r4z 2 месяца назад
東京、神奈川、大阪が激戦区すぎる
@user-io9fq7tl7d
@user-io9fq7tl7d Год назад
秋は大阪府3位でも近畿大会に進めるけど、夏は大阪府で優勝しないとだから厳しいのでしょうね。
@highschool-baseball-history
仰るような事情からか大阪の高校は、春だけ出場回数が多いチームが何校かありますよね。
@user-io9fq7tl7d
@user-io9fq7tl7d Год назад
@@highschool-baseball-history 様 ご返信ありがとうございます。 大阪府のレベルが高いので、近畿大会に進めば、特に滋賀県や和歌山県の1位校にも勝って、まずはベスト8で春の甲子園の選考対象に入り、もう一つ勝てばベスト4で当選圏に入ります。 レベルの高い府県は明らかに夏より春の方が甲子園に出場できそうですね。
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
せめて上宮が秋の大阪大会で3位に入れるチームになって欲しい
@ひろびろ-z6n
@ひろびろ-z6n Год назад
東京都、北海道の2高校出場はいいとして、超強豪校が多く激戦区の神奈川県、大阪府が1校出場というのは厳しすぎる条件だと思う  神奈川、大阪から2校出場となったら上位を独占してしまう可能性もあるんだけど
@堀之上和博
@堀之上和博 8 месяцев назад
春センバツ優勝してるので春の上宮ですね
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
上宮の復活も期待したいです!
@user-yb5hr8gl9y
@user-yb5hr8gl9y Год назад
大阪桐蔭と履正社の2強時代に入る前は府予選をよく観戦に行きました。今はとんと高校野球に興味がなくなりましたが(苦笑) こうして見ると上宮は滝川とややカブる部分がありますね。90年以降も府予選の決勝に進出していますが、3度(そのうち2回はPL学園)優勝を阻まれています。北陽には強いが、PLと近大付には弱い。個人的に上宮が直近で夏の出場が狙えると見たのは01年夏。左の国木、右下手の下敷領、右の金村の三本柱に打線に和田、上杉、安部などいましたが、国木が本調子ではなく、大阪桐蔭に敗れてしまった。翌年夏に大商大堺にコールド負けしてから、府予選でも勝てなくなってしまいました。しかし、復活を願う人間の一人でもあります。 因みに智弁和歌山から楽天に入団した黒川選手の実父は93年春に選抜で優勝したメンバーでセカンドを守っていました。最後に黒板の壬生さんと嘉祥寺さんは私の一学年上ですは😁
@highschool-baseball-history
私も個人的には、今の2強時代に入る前の方が観ていて楽しかったです。 仰る通り滝川と滝二の関係性が、上宮と上宮太子と同じようなイメージですね。 どちらも本家の復活は、当面厳しいのでしょうか…
@user-yb5hr8gl9y
@user-yb5hr8gl9y Год назад
@@highschool-baseball-history さん ご返信ありがとうございます。現実的に見て私も動画主さんの意見に同感です。ただ、他の動画で滝川はニ高の西神中央のグランドを借りて練習できるようになったり、上宮も12年と17年にベスト8以上に進むなど暗い話題ばかりではないですね😁
@Ie_citoyen-xw2fq
@Ie_citoyen-xw2fq Год назад
東邦に逆転サヨナラ食らったの、悪送球がイレギュラーしてカバーのライト岩崎の横を抜けたんだよ。 ライトのエラーによるサヨナラになったのは、哀れすぎた。 出場経験ある学校もいいけど、大商大堺と生光学園の熱戦譜も一つ宜しく。
@highschool-baseball-history
岩崎選手の前で、不運にもイレギュラーしましたよね。 甲子園未出場のチームも、また検討致します。 ありがとうございます。
@鯵坂皓哉
@鯵坂皓哉 Год назад
数少ない大阪市内の強豪校。後、21世紀で大阪市内から出場の学校は浪速、大阪偕星学園、関大北陽、大産大付 それから、更に余談で上宮は母校の隣です。野球部のない清風高等学校卒業生より
@highschool-baseball-history
コメントありがとうございます。 大阪市内は、意外と野球の強豪校が少ないですよね。 清風高校は、駅伝や体操が強いイメージがあります😌
@鯵坂皓哉
@鯵坂皓哉 Год назад
@@highschool-baseball-history さん 他は大体都道府県庁所在地に強豪校が集まりますね。挙げた高校5校でも勝ち星二桁行きませんね 清風は体操、駅伝、テニス、バレーボールの強豪校です
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
@@highschool-baseball-history 奈良と和歌山も同じですね
@鯵坂皓哉
@鯵坂皓哉 Год назад
​@@highschool-baseball-historyさん 大阪市内は大きなグラウンドが完備出来ないかららしいです
@鯵坂皓哉
@鯵坂皓哉 Год назад
​@@cat-rf3lsさん 和歌山は和歌山市の智弁和歌山が最強ですね。奈良は奈良大付属次第でしょうか
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n Год назад
1997年の上宮は、渡辺選手や田井選手等複数のプロ入り選手を揃えて、優勝候補筆頭でしたね。ベスト8で育英に終盤の信じられない大逆転劇で勝った時は優勝を確信しましたが、ベスト4で、春は万年優勝候補なのに2回戦で消える天理に負けるとは夢にも思いませんし、天理が優勝するなんて予想もしませんでした。天理は、ノーマークだった分、約20年前の鈴木康友選手の頃から目指した悲願のセンバツ初優勝でしたね😅
@highschool-baseball-history
この年の天理は、ノーマークでしたね。 私も育英戦がヤマ場と見ていて、これに勝ったので一気に頂点かと思いましたが… 高校野球に絶対は無いという、典型例のひとつでしたね。
@伊藤園のお茶ちゃ
@伊藤園のお茶ちゃ Год назад
三回戦八幡商戦で監督が元木のプレーに大激怒
@highschool-baseball-history
内野フライで走らなかったとか、そんなプレーでしたよね。
@ryothepop4907
@ryothepop4907 Год назад
1992年のチームが甲子園に出ていたら…と思わざるを得ませんね。
@highschool-baseball-history
本当にそれは痛切に思います。 大会自体の盛り上がりも、もっと高くなったでしょうね。
@ryothepop4907
@ryothepop4907 Год назад
@@highschool-baseball-history おっしゃる通りだと思います。
@user-uk5fx6ps4j
@user-uk5fx6ps4j Год назад
PL桑田は中学チームの事情で上宮に入学させられそうになる もしも桑田が上宮入学してたら、83~85年の甲子園の歴史は大きく変わったんだろうな 83春大阪は上宮と泉州が出場、上宮は仲田の興南に勝利し、池田に善戦した明徳に大敗 泉州は翌年夏優勝する取手二に勝利し、藤王に2本打たれ享栄に負け 上宮が1年桑田を使うとは思えず、夏は1回しか出場できんかった この年のPLは弱かったらしいし、弱かったから1年抜擢 83夏はPLも上宮も出場できなかったと思うが、どこが出場しようが甲子園優勝は無理だろうな それなら池田が夏春夏3連覇達成してたのか?疲労で伏兵に負けた可能性もあっただろうし、こればかりは分からない 84~85年、上宮が桑田の活躍で4期連続出場はあったかもしれないが、PL清水コーチとの出会いで急成長した面が強く、PLみたいな成績は無理だろう PLは田口が故障で伸び悩んだが、清原4番エースのチームになるのか? 投手力弱いが打棒は全国トップレベル、しかしPLが優勝した時は毎回投手力強い時 この4期の中でPLか上宮が1回ぐらい全国優勝したかもしれんが PL清原と上宮桑田の大阪2強は、81年大府槇原と名電工藤、83年中京野中と享栄藤王、愛知2強みたいな成績だったかも? KKを見て立浪ら87年世代がPLに集まったが、KKを見てない彼ら全員PLに入ったとは思えず、PLの87春夏連覇は難しいだろうな 1人の中学生の進学先で歴史が大きく変わったかも?と思ってしまうのが桑田 もしも清原が天理に入学してたら?のイフも色々考えられるが、桑田ほど変わったとは思えない 上宮が夏1回しか出場できなかったのは、3年の進学先が早めに決まり大阪夏予選やる気出なかったからだと誰かが書いてた
@highschool-baseball-history
KKコンビの高校選択が、高校野球の歴史自体を変えていたかもしれないと思うと、非常に興味深いですね。 もし桑田投手が上宮に進学していたら、西山捕手とのバッテリーが甲子園を席巻…なんていう世界線もあったかもしれませんね。
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
PLが高知商業と対戦したのは知ってますが、上宮も高知商業と対戦したことが知りませんでした
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h Год назад
⚾️🌸第65回選抜に出場を果たし優勝した時の⑨外野手 兼 投手の牧野と言う選手なんですが 🏟️3回戦の鹿児島実戦に登板し 8回でノーノーで9回に降板し右翼に回り 鹿実の左打者に右安打(初安打 失点)され 自身が本塁に送球したのを覚えています。11-1で勝利し 試合後の🎤インタビューで田中監督が「あの子(牧野)はほんと義理の強い子で…吉川に投げさせて下さいと…」と言っていたのを覚えています。でこの時の主将で二塁手④の黒川選手なんですが 息子さんが後に⚾️🏫智辯和歌山に入学をした 黒川?でしたか?
@highschool-baseball-history
黒川主将の息子さんは智辯和歌山から楽天に入団した、黒川史陽選手ですね。 仰る通り、牧野投手の配慮で登板出来た吉川投手は不調から脱し、準々決勝で好投しました。
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h Год назад
@@highschool-baseball-history ありがとうございます。
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
第65回選抜の準決勝で上宮と対戦しました駒大岩見沢は2014年春に廃校になりましたね
@kimurafujio5437
@kimurafujio5437 8 месяцев назад
89年のベンチ入りメンバーが最強では。元木さん、種田さん、1年生の中村さんはもとより、背番号15番で控えのピッチャーが後のメジャーリーガー、薮田さんですからね。他にも、いぶし銀の内藤さん、強打の鈴木さん、岡田さんがいましたからね。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
個人的には、内藤さんが好きでしたね😁
@藤原政治
@藤原政治 Год назад
山上監督の印象が強すぎます。😅
@highschool-baseball-history
厳しい監督さんだったようですからね。
@じの-w4p
@じの-w4p Год назад
懐かしい。 93は東筑紫に鹿実と連敗してやっぱ上宮はつぇな。 思ったな 本木氏の時はガキやったがなんとなく覚えてるな。 全く見なくなったと思ったら強化は辞めたんやな。。 大阪は2強いるしな。。
@highschool-baseball-history
1993年の上宮は、勝つ度に勢いがついていった感じでした。 現状は、二強の壁が高過ぎますね…
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
連勝ではないでしょうか
@濱家ですがなにか
@濱家ですがなにか 7 месяцев назад
今じゃ完全に衰退してしまった… 90年代はPL、横浜と同等位にプロ野球選手を出していたのに(活躍した選手は少なかったが)
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 7 месяцев назад
確かに、プロ野球選手の輩出が多かったですよね。 黒田投手が代表格でしょうか。
@濱家ですがなにか
@濱家ですがなにか 7 месяцев назад
​@@highschool-baseball-history元木、種田、小野寺、宮田、市原、久保、籔田、中村、筒井、西浦、黒田、三木兄、大場、的場、渡辺、山田、三木弟、国木、下敷領、金村。知ってるのこれだけいますわ。
@な楽関無
@な楽関無 Год назад
上宮で知ってること 校歌の月影 元木大介黒田博樹が在籍していた 上下関係厳しい山上監督暴力監督 めっちゃ走らされる ぐらいやな 野球以外となると浄土宗の学校でソフトテニスも強い
@highschool-baseball-history
黒田投手が、山上監督に一日中走らされたエピソードを語っていましたね。 厳しい監督さんだったようです。
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Год назад
昔から名門校に限り不祥事が後を絶ちません
@user-bg8zp8lf2r
@user-bg8zp8lf2r Месяц назад
進学も昔よりはパッとしない…変わったのは共学になった事かな…上高OBより
@user-bg8zp8lf2r
@user-bg8zp8lf2r 7 месяцев назад
今や男女共学
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 7 месяцев назад
男子校のイメージが強かったので、ちょっと違和感があります
@chage665
@chage665 Год назад
銚子商業お願いします。
@highschool-baseball-history
リクエストありがとうございます。銚子商業も鋭意リサーチ中であります。
Далее
近畿大学附属高校施設紹介動画
5:49
Просмотров 30 тыс.
習志野高校 野球部の歴史
10:43
Просмотров 20 тыс.
⚾上宮 元木大介【高校野球】
5:10
Просмотров 559 тыс.
智辯和歌山 野球部の歴史
24:58
Просмотров 29 тыс.