Тёмный

上高地 絶景誕生の物語(いいね!信州スゴヂカラ 2023年5月13日) 

長野朝日放送
Подписаться 38 тыс.
Просмотров 13 тыс.
50% 1

訪れたのは、シーズンが始まったばかりの上高地。年間120万人が訪れる日本屈指の山岳リゾートは、季節ごとに全く違った顔を見せ、その清廉な風景で人々を魅了し続けています。今回お届けするのは、上高地の絶景誕生の物語。信州大学名誉教授を務める「地質探偵」原山智先生の案内のもと、上高地誕生の謎に迫ります。まず向かったのは、「大正池」。今から100年以上前に起こった焼岳の噴火によってつくられた大正池が、上高地発展の鍵を握ると原山先生は話します。さらに原山先生が実施した300mの深さに及ぶボーリング調査から見えてきた、急峻な山々に挟まれている上高地が平らな理由も明かされます。続いて向かったのは、「ウェストン碑」。日本近代登山の父と称されるウェストン氏のレリーフが埋め込まれた岩からは驚きの事実が。河童橋と穂高連峰を望む絶景ランチを経て、最後は上高地のシンボル「河童橋」へ。河童橋が現在の場所に架けられた理由を探ります。
【取材情報】
●信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ
 〒390-0304長野県松本市大村1082-4
 TEL:0263-34-1543/FAX:0263-55-6194
いいね!信州スゴヂカラ
www.abn-tv.co.jp/sugodikara/
#上高地

Хобби

Опубликовано:

 

17 май 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 2   
@user-gg7xr3yl8q
@user-gg7xr3yl8q Год назад
初めまして。上高地の歴史を わかり易く説明してくれて有難う御座いました。大正池は焼岳の噴火で堰き止められた事はガイドブックに説明されてますが、河童橋の川幅が狭い事。つり橋の強固な岩盤が あった事。は新鮮でした。有難う御座いました。これからも絶景の誕生の歴史の説明を 続けて下さい。期待してます。
@user-ky7lv2nt3c
@user-ky7lv2nt3c 3 месяца назад
私たちは一度だけ上高地帝国ホテルに宿泊しましたが 朝食前に周辺を散歩しただけで東京ではとても経験出来ない、静かで心が洗われた気持ちになりました、 以上、世田谷区下馬、山本a.y.
Далее
LISA - ROCKSTAR (MV Teaser)
00:10
Просмотров 10 млн
Самоприкорм с сестрой 😂
00:19
Просмотров 264 тыс.
это самое вкусное блюдо
0:12
Просмотров 2,1 млн
Рецепты из интернета
0:37
Просмотров 1,1 млн
ОЧЕНЬ ВКУСНЫЙ БУТЕРБРОД 🍞
0:49
УЗНАЛА ОБ ИЗМЕНЕ МУЖА?! #shorts
0:37
Quando ACELERA eu faço MAIS GRANA 💰
0:16
Просмотров 7 млн