Тёмный

不登校の通知表に凹んだ終業式の日。休む罪悪感ない夏休みが嬉しい 

あっちゃんファミリー
Подписаться 245 тыс.
Просмотров 283 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

2 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 248   
@めぐちゃん-o2t
@めぐちゃん-o2t 2 года назад
もし漢方でしたら漢方の専門の先生がいます。漢方は人によって効き目が違いますので、、。 市販だとかなり高いし、病院からの処方をおすすめします🙆‍♀️
@minnielove5674
@minnielove5674 2 года назад
他人の余計なお世話ですが、あっちゃんやママさんには相談できるお医者さんが必要なのではと思います。 精神科でも漢方は出してもらえるし、自己流で薬を飲むのはよくありません。 あっちゃんの場合、不登校も発達障害が起因のようなので、 子供の発達障害を専門とした精神科を探してみてください。 薬は飲まなくても、あっちゃんもママさんも国家資格をもったカウンセラーと話すだけでも違うと思います。 学生を指導していた精神科の先生を探してみてください。
@ちゃう-b8k
@ちゃう-b8k 2 года назад
見間違いだったらごめんなさい。 その漢方薬、あっちゃんの年齢なら 1袋 2/3の量を 1日3回だったような。 あと。 溶かすよりそのまま オブラートなり おくすり飲めるもん的なゼリー?で飲んだほうが飲みやすいかと。 何人かの方々が仰ってるように 医療用漢方薬や、メトリジンなどの薬のほうが 医者と相談しながら飲めるので 処方して頂いたらどうでしょうか? 我が家の子どもらは、メトリジンでした。
@アゲハ-u2t
@アゲハ-u2t 2 года назад
私は高校生の頃重度のうつ病で不登校でした。 夏休みは学校を気にすることなく、メンタルも少し安定していました。 私は結局夏休みが明けてからも学校へ通うことは出来ませんでしたが、学校に縛られず自分らしく生きていきたいと思い、通信制高校へ転校しました。 学校へ通えても通えなくても、自分らしさを見失わず、生きていて楽しいと思える場所があることが大切だと私は思っています。 あっちゃん、すっちゃんが自分らしい道を見つけられますように🌟🙏
@nck9668
@nck9668 2 года назад
パパさんママさん本当にお疲れさまです。 少し気になったのですが、あゆみや宿題をママさん一人で取りに行くのではなく、あっちゃんすっちゃんも一緒に行って、学校まで行くのが難しかったら車で待ってるとかでもいいけど荷物は自分で運ぶとか、少しは関わった方がいいんじゃないかなと思いました。 で、その帰りにご飯食べるとかお買い物するとか楽しいことを織り交ぜつつ… ママさんが体力的にも精神的にも大変すぎる気がして…でも一人になれる時間があった方がよかったりするのかな、難しい… あまり無理されませんよう😢 楽しい夏休み動画まってます〜!
@sumikko56
@sumikko56 2 года назад
あっちゃんとすっちゃんはお家にいて暇だなーと思うときはありますか?
@army-re8in
@army-re8in 2 года назад
市販の漢方より処方箋の漢方の方がいいですよ! 苓桂朮甘湯と補中益気湯とメトリジンや、睡眠障害があればメラトベルなど、病院であっちゃんに合う薬を探すのもいいと思います。 私も起立性調節障害を4年間たたかって、10種類くらいの薬を、時期によって薬を変えていました。小建中湯など、起立性調節障害に関係ない薬でも、自分の体の症状に合う薬を飲んできました。 何か参考になればと思います。
@gdwjgdaj
@gdwjgdaj 2 года назад
こんにちは😃♪ 毎日暑いですね🫠🫠 質問なのですが お薬は病院から処方されていないのですか? 通院されていますか?
@ぽんてつ-b9n
@ぽんてつ-b9n 2 года назад
お薬は病院で処方して貰った方が良いのでは? 主治医の先生に相談されて下さい。 我が子も始めは漢方でしたが苦い上に 長く飲まないとあまり効果が表れて来ず途中で断念し、昇圧剤に変えて貰いました。 2年近く飲み続けてますが大分良くなって 来て学校も1学期は遅刻と早退が1回づつ で休まず登校出来ました。 夏休みが明けたら登校出来ると良いですが 出来なかった時のママさんの落ち込みが 深くなりません様に、、、。*\(^o^)/*
@きなこ-c8x2q
@きなこ-c8x2q 2 года назад
ママさんお疲れ様です😊動画を拝見して思ったのですが、精神科や心療内科の先生やカウンセラーさんを頼ってみたらいかがですか?病院の先生やカウンセラーさんは色々な人たちを見てきているので、薬のことや学校のことなどいいアドバイスをくださると思いますし、不安なことなどを聞いてもらうだけでも気が楽になると思います。暑い日がつづきますが、ママさんもあっちゃんすっちゃんも楽しい夏休みをお過ごしください!
@まる-l1e5k
@まる-l1e5k 2 года назад
漢方を水に溶かす際は、冷たい水よりも温いお湯(お白湯)などの方がよく溶けて飲みやすいですよ! また、市販の漢方は処方される漢方よりも成分や内容量が少なかったりするので、病院で出してもらった漢方が良いと思います!私は煎じ薬というのを飲んでいました。
@yayoiiwase2987
@yayoiiwase2987 2 года назад
ママさん、お仕事されてないから、お子さんのためにこれらのことができるけれど、働いてるお母さんとか、一人でお子さんを育てている方とか、どうされているんだろうって思います。
@momo-yl9cu
@momo-yl9cu 2 года назад
夕ご飯足ります!?みんな少食…。
@airu3042
@airu3042 2 года назад
あ、私もデカ盛り食べてて、、、中一で握力29、、
@akinoriandomochinaga8108
@akinoriandomochinaga8108 2 года назад
@@airu3042 私小学5年生だったかな? 握力21とかだった気がする
@どこかの誰推し
@どこかの誰推し 2 года назад
@@unhandgrfkgL5GA9on え、普通なん‼︎ユウチューバーで小5で30越えでした!
@M.M.0220
@M.M.0220 2 года назад
なんで握力の話ww
@lavender-and-Rose
@lavender-and-Rose 2 года назад
自分の握力くそ恥ずい… 右12左13だった… ちなみに中二です。 そして右利き。
@むきたまご-y7e
@むきたまご-y7e 2 года назад
大丈夫、大丈夫ですよ!実姉は、あっちゃんすっちゃんと同じ症状じゃないけど双極性障害になってしまい、最初の頃は家族全員でなんとかこの現状を改善しようと本人に無理させちゃったりしたのですが、現状を受け入れ、毎日、本人のことを観察するうちに、何ができるようになった。とか、前までは判断力が鈍ってたけど、ちゃんと自分の気持ちを言えるようになった。とか、ほんのちょっとずつ回復しているように見れます。なので、焦らず、もう全回復まで10年くらいかかっちゃうかもしれないねーくらいの気持ちでいた方が本人も楽だし、自分達も楽です。カサブタと同じように人間には治癒力があるので大丈夫ですよ!!
@yui-oz9ko
@yui-oz9ko 2 года назад
顔つきの変化とか、すっちゃんとの会話も最近否定から入ったり、反抗期に入ってて更に心が不安定なのかな?って感じます( ; ; ) 障害なのか、思春期なのか、反抗期なのか‥。 難しい年頃でもあるので、悩む事も増えるかもしれませんが🙇‍♀️ いっぱいいっぱいにならないようにしてください🙇‍♀️
@AK-ns8ur
@AK-ns8ur 2 года назад
やはり、学校に行ってないということに罪悪感……
@鬼舞辻の本音
@鬼舞辻の本音 2 года назад
モヤモヤしますね💦
@オールドリバー-r2l
@オールドリバー-r2l 2 года назад
漢方は基本的に食前30分位前に冷水ではなくぬるま湯で飲んでだ方が良いですよ
@とまとまと-f2e
@とまとまと-f2e 2 года назад
初めてコメントします。私の姉(35)も小学五年生〜不登校で結局中卒、そして引きこもり生活を経て現在はパートとして(知人の紹介)働いてます。 当時はいつも起きられない姉を叩き起して小学校へ連行されていた姿を思い浮かびます。 昔は今ほど発達障害の診断を受ける考えもない時代なので…メンクリでは不安神経症と診断されて定期的に通院してました。 そして、あっちゃんの動画を見るようになり姉の小学校時代の出来事と結びついていくような、動画を見てて自分が姉に対してすごく気を遣っていたことをリアルな感情が蘇りました。 すっちゃん普段から結構おしゃべりで明るい印象ですがそれも気を遣っているからのように思います。我慢して姉や家族の顔色を伺ってるんじゃないかと心配になります。なんだか昔の自分を見ているようで悲しくなってきます。 こればかりは誰が悪いとか責めるという問題では無いですが、私にとって姉が神経過敏であることや周囲と違って不登校であることは辛いと感じた小学生時代でした。 すっちゃんにとって家族の不満をこぼせる場所を作ってあげるのもいいと思います。 長文失礼しました。
@プルートA
@プルートA 2 года назад
それが義務教育ですからね… 私も中学2年間不登校でした。 卒業証明書はもらえましたよ。 今思えば行けば良かったなーとは思いますが当時の事を考えるとやっぱり無理だったな〜 行きなさいと叱っていた母とは当時2年以上口を聞きませんでした 今では申し訳なかったなーとは思います その時があって今の私が居るので後悔はないです 何が言いたいのかわからないですが… いつかは親離れ子離れしなきゃいけないので…
@マリー-l9p
@マリー-l9p 2 года назад
1学期お疲れ様でした!すっちゃんが最後の数日でも登校できて、嬉しいですね。 学校の荷物の持ち帰りは、あっちゃん、すっちゃんも一緒にできたらよかったですね! ママさんが一人ですることではないように思いました。 二人が少しでも自分のことが出来るように、うまく促せたらいいですね。
@アイス-x4k
@アイス-x4k 2 года назад
ドラム式洗濯機で乾燥までする際は、洗濯物は6割程度しか入れられませんよ。 ・乾燥機が大量の洗濯物を乾かそうと頑張りすぎて電気代がかかる。 ・頑張りすぎた結果、外側の洗濯物が傷む。 ・でも中まできちんと乾燥されておらず、生乾きで雑菌が湧き、臭いが出る。 ・洗濯物同士でぎゅうぎゅうに押されながら乾燥されたので、シワシワになる。 良いことがありません… お子さん達のためにも、こまめに洗濯をして、終わったらすぐに畳んであげてください。
@Mai-chan2329
@Mai-chan2329 2 года назад
私も、病院で苓桂朮甘湯の漢方薬を出してもらって飲んでいました。 漢方薬は、美味しいと思ったら効いている証と先生に教えてもらいました。 あっちゃんも、効いてくれるといいですね。 あと、漢方薬は病院でちゃんと出してもらったほうがいいと思います。 病院の先生にあっちゃんにあった漢方薬を処方してもらって、飲んだほうがいいと思いますよ。
@uni-c
@uni-c 2 года назад
薬学業界にいる者です。 他にもおっしゃっている方がいらっしゃるので耳障りだったらごめんなさい。 漢方=安心、副作用が少ない、ではないです💦たしかに市販で購入しやすくて手軽ではありますが、同じ症状の人に違う薬が出されたり、違う症状の人でも同じ薬を使ったり、漢方薬は奥の深い薬です。体質によって全く処方が変わるので、ある人には効果があっても、自分にとっては逆に体調を崩してしまうということもあります。 (私自身、高校生の時に、体質改善のためにと飲まされた漢方薬で肝臓を悪くしたことがありました。それもあり今この業界にいます。) ちなみにですが、福岡で漢方といえば飯塚病院!!一度ご相談されると良いかも知れません♩処方薬の方が市販より安くつくし、有効成分量も多いです👍🏻 ママさんが頑張って色々考えてあげているのは伝わります。決して、それが間違っていると言いたい訳ではないです🙇🏻‍♀️
@寺澤舞-f4e
@寺澤舞-f4e 2 года назад
前から気になっていたんですが、すっちゃんて家で大きな声出したりしてますが、パパさんテレワークですよね?仕事に集中できますか? あっちゃんも心を休めたいだろうし、ママさんもストレス溜まってませんか?すごく心配です。
@yam6142
@yam6142 2 года назад
みなさんもおっしゃってますが、漢方薬は病院でももらえるので、先生に見てもらって適切なものを処方してもらうのが良いかもしれません^^ 私も、精神的に疲れて不登校になった際に心療内科で漢方薬を処方してもらっていました!
@azarashigomahu
@azarashigomahu 2 года назад
ママさんってめっちゃ洗濯物貯めたますよねw
@ゆう-p5v8j
@ゆう-p5v8j 2 года назад
自律神経を整える漢方が欲しいと頼めば、出してくれる病院多いですよ!(私は中学の時から生理痛もあったため、産婦人科でだしてもらってます!) 後、ドラッグストアなどで売ってるカプセルやオブラートで飲むのがオススメです! 量があるので2回に分けた方が飲みやすいです!私も過敏症で良くはないのかもしれないですけど、その後にココアやジュースを少し飲んで味やザラザラする感じを紛らわせてます笑 長々とすみません💦
@瑞紀西川
@瑞紀西川 2 года назад
ママさんって、洗濯物スゴイ溜まっていますよね。🧘🔵🟡🧘🩱👙👖🩳🩲🤱🤱
@かれーうどん-p8g
@かれーうどん-p8g 2 года назад
共働きや私のような片親で放ったらかしにされた子が多い中、パパさんまで家にいるのは心強いてすね。 この姉妹が両親が居ない家で2人で過ごせるのか? 物凄く恵まれているとおもいます
@うみぼうず-s8h
@うみぼうず-s8h 2 года назад
私も小学生の時に、大学病院で横になった時の血圧と10分立った後の血圧を比較したりする検査や、心電図など様々な検査をされ起立性調節障害と診断されました。 あっちゃんの病院ではお薬は処方して頂けないんでしょうか? 市販の漢方も良いかも知れませんが、病院で先生が症状に合ったお薬を処方された方が効き目は漢方よりも早かったです。 少しでもあっちゃんが楽になりますように。
@あっちゃんあっちゃん-f4y
医師の話…漢方って体に合わないものだとめちゃくちゃまずくてにがくておえーってなるって…先生に言われました。飲めたらその漢方が体にあってる欲しているものらしいですよ。3ヶ月から半年は飲み続けないと…効果が現れないらしいですよ。がんばってくださいね。
@mocomoco210
@mocomoco210 2 года назад
ママさん、お疲れ様です ママまで体調悪くなったら 子供たちの不安が増えてしまうので どうかリフレッシュできる時間などとってくださいね 家で温かく子供を見守るママ、ステキです✨
@ぽんぽ-g9g
@ぽんぽ-g9g 2 года назад
あっちゃん癖毛っぽくなってきてる…?ホルモンバランスの変化かなあ
@AHAHAHA.y06
@AHAHAHA.y06 2 года назад
これだけ特性炸裂しててもいつも優しく受け止めてくれて手厚くサポートしてくれる旦那様、羨ましい🤣🫶💖我が家はブチギレられるので憧れのファミリーです🥹🫶💖
@kyan4646
@kyan4646 2 года назад
荷物持って帰ってくれるママさん本当に優しい 歩いて持って帰ってるの大変だった記憶がある😭
@user-rg5tb9yc4u
@user-rg5tb9yc4u 2 года назад
私の兄は小6まで緘黙症で学校へ行けない時期もありましたが、親が特に何も言わずにいたので、途中から自分から行くようになりました☺ 高校では兄は馴染めずに中退してしまいましたが、自分で勉強して高校卒業資格を取りましたし、今では普通に働いていますよ☺ 学校の勉強だけが全てではないので、ママさんは毎日大変かもしれませんが 頑張ってください☺
@haruru-g888
@haruru-g888 2 года назад
ママさんお疲れ様です。うちの娘も起立性調節障害でしたが、成長とともに治りました。 なるべく無理はさせず、生活リズムを崩さないように心がけ、学校をお休みした日でも1日1回は、お散歩したりして、太陽の光を浴びるようにしてました。お薬は、病院で処方してもらった漢方薬を飲んでいましたが、今は必要なくなりました。 通院していた当時の病院の先生が言うには、コロナ禍で起立性調節障害になる人が増えてると、聞きました。ほとんどの人が成長とともに治るから安心するようにと。 娘にも頑張ったねと言ってくれて救われました。周りから怠けてると誤解されて、なかなか理解されないので、苦しかったと思います。 いろいろ心配かと思いますが、必ず治りますので、ゆったりとした気持ちで過ごしてください。
@めるちゃん-e6n
@めるちゃん-e6n 2 года назад
このまま公立中に進むよりもN中等部とか私立の不登校向けの学校に籍を置いた方がいいのかなと… もしくは今の段階からフリースクール通った方が今後の学習面や学校へ復帰できると思います
@yuuri0010
@yuuri0010 2 года назад
ママさんチック症ありませんか…?休まれてくださいね😭😭💦
@真喜黒岩
@真喜黒岩 2 года назад
支援学校っていう方法も有ります!ちなみに私の子供達二人は高校から支援学校に行きました。私の子供達二人は学習障害があり小学校と中学校は不登校になりました
@ぶぶんぶー
@ぶぶんぶー 2 года назад
チョコ🍫多いと‼️
@きゃばたさん
@きゃばたさん 2 года назад
学校には行けないが、モデルの仕事は遠くまで行けるのですね。 一つでも楽しくてできることがあるのは良いことですね。頑張ってくださいね。
@uniseabura
@uniseabura 2 года назад
3:35 ママさんがかさかさ走るとこ好きすぎたんでスタンプ失礼します笑
@ようさん-y7y
@ようさん-y7y 2 года назад
少量のお湯で漢方薬溶かして、カップアイスなどに混ぜて食べてわ?🤔 または溶かしたものを100均にある製氷機で凍らして氷にして、他の甘い飲み物に入れて飲んでみてわ?🙂
@iwantsomeoneilike7742
@iwantsomeoneilike7742 2 года назад
私も不登校の時ありましたけど、大丈夫です!!!必ず行けるようになります!おすすめの本があるんですが、娘が学校に行けませんという本が当時の私にとても響いた本です。多分不登校の子がみると、すっごく共感できると思います!、なので、是非読んで見てほしいです!
@mokumoku_minami
@mokumoku_minami 2 года назад
粉薬はオブラートに包むと飲みやすいです! 薬局とかに売ってます!
@nanay4703
@nanay4703 2 года назад
お薬、オブラートカプセルに入れて飲むのはどうでしょうか🤔 ママさんの気持ちが分かりすぎる😣 昭和生まれの自分は、現代の子どもたちのあり方は頭で知識としては入れていても。やっぱり自分が大半の子どもが当たり前に行ける学校には行って欲しい。それが本音。 そしてモヤモヤ考えてぐるっと一周考えが戻り、笑顔で生きてるならヨシ、となります。 夏休み、ママさんもあっちゃんもすっちゃんも、心を癒してくださいね😊
@user-tc7tv1zd3p
@user-tc7tv1zd3p 2 года назад
お母さんが自分のことを責めたりするのも、子どもたちに対する愛情だと思うのですが、責めないでほしいですよね💦 お母さんのせいではないと思います😭 だからといって子どもたちが悪いかと言われたら、そうではないと思います。 むしろ、今の世の中たくさんの選択肢があっていい時代だと思うし、大人がそうなら子どもたちも自由に自分達のいる環境を選べるような時代になったらいいと思います、、、 あっちゃんファミリーさんは、自分達らしくありのまま配信されている姿がいいなと思えるファンが多いと思うし、だからこそ、みんなが自分達らしく生きられる世の中になったらいいなと思います。 学校に行く行かないだけが人生ではないと思いつつ、たしかに親からしたら子供の将来が心配で、何かと手を打ちたくなるものですよね💦 あっちゃんもすっちゃんも、自分に合った環境が見つけられたら良いですね☺️ ちなみに、私も漢方飲んでますが、今処方されてる薬がどうしても匂いがきつくて、病院に相談したらココアに溶かして飲んでみてくださいと言われダメ元でやってみたら飲めました☺️ 飲み方を一度先生とかに相談してみるのも手かもしれませんね^ ^
@ynn_56n
@ynn_56n 2 года назад
ままさんお疲れ様です🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️ 私の友達に6年生の時1年まるまる学校に行っていない子がいました。 けど周りの子はすごく優しい子ばかりで学校に来た時はみんな「おはよう!」とか「家でなんのゲームしてるの!?フレンドなろうよ!」とかわたしも沢山話しかけてあげてました。 先生もその子が学校に来れるように沢山試行錯誤して、放課後その子が大好きなバドミントンを放課後残れる子と先生とその子で体育館で1時間だけバドミントンをしたりだとかして遊んでました笑笑 その子は少しづつ学校に行けるようになって卒業式も修学旅行も無事行けました。中学に入ってほぼ毎日学校に来れるようになってきて今は2日に1回は学校に来れてます。 語彙力の無い長文失礼しました🙇🏻‍♀️ あっちゃんもいつか安心して楽しく学校に行ける日が来ますように。
@舞佳一色
@舞佳一色 2 года назад
我が家には小3の息子と小1の娘がいます。 息子は自閉スペクトラムを診断されています。 小2の6月から完全不登校で過ごしました。 それが3年生に進級した始業式に自ら行くと。。まだまだ遅刻登校の早退下校です。そして娘もまた遅刻登校の早退下校。 歩いて行けず車での送迎は多い日は4回です。。 頭では受け入れています!笑顔いっぱいの我が家です☆ でも、親だって大人だって心の中は動揺しまくり、小さな事を気にして落ち込み、人のせいにして当たってみたり、泣いたり、怒ってみたり… 子どもがもがく時、親もまたもがきまくりですよね。。 私も何とか居場所を!と思い動き回りましたが結局息子はどこにも行きませんでした。一緒です(*^^*) でも、子どもたちが将来に希望を持てていれば、それが一番大事なんじゃないかと思います。 今日も我が子の笑い声が聞けました(*´∇`*) 極論です。極論ですが…生きていれば何とかなる。 家族の声が聞けて、手が握れて、ケンカができるパワーなんかあれば最高です☆ と、自分に言い聞かせている毎日です(≧▽≦)
@rurururu3323
@rurururu3323 2 года назад
あっちゃん序盤はあんまり 動画に映ってなかったり 元気なさそうにしてたけど 夜のやりとり見て安心した😫 すっちゃんがいてよかったですね😭
@ゆりか-z1w
@ゆりか-z1w 2 года назад
私も小学生の時、不登校でした 発達障害が理解されなくて学校に 行くのが嫌になってしまいました でも、自分がそういう状態の時に 卒業式、無理じゃないかな とか 写真一緒に撮るの無理だね とか 言われると本当にツラいですよ。 私ももう学校無理じゃないかな 卒業式は無理かな…って親が先生と 電話で話してるのを聞いて 余計に落ち込んで更に学校が嫌になりました あなたは無理だよって決めつけられた ように思ったし、なんで決めつけるの? ってすごく思ったし悩みました。 みんながみんなそう思うとは思いませんが 少し言葉は選んであげた方がいいと思います。
@TEA-b5u
@TEA-b5u 2 года назад
我が家にも不登校が続いている子どもがいます。 もしかしたら、あっちゃんがママに無理そうと話していたことを学校の先生にお伝えしたのかな?と思いましたが、 参加するorしないは親が決めるのではなく、本人の選択を尊重して、どちらを選んだとしても親や周りの人が肯定的に捉えてくれると、ありのままの自分でいていいんだ、と思えて安心できますよね☺️
@みーみーりん
@みーみーりん 2 года назад
こっちゃん可愛い❤️ あっちゃんとすっちゃんは夏休みかぁ❗ 夏休みって嬉しいよね✨
@yuna._.31
@yuna._.31 2 года назад
フィーノめちゃくちゃ皮膜毛になるのであまりオススメ出来ません😭😭😭
@ゆい-o3i1o
@ゆい-o3i1o 2 года назад
大阪でも「なおしとって」って言いますよ〜! やっぱり方言っていいですよね🥰
@ますみかん-i7d
@ますみかん-i7d 2 года назад
ママさんお疲れ様です。子供達のこと心配だし不安もあるかと思いますが頑張って下さい🙂 家族仲良いし、ちゃんと色々みんなで話せているので大丈夫だと思います!
@ぷた-v4d
@ぷた-v4d 2 года назад
ママ不安ですね、、大丈夫と思う日もあれば不安になる日もありますよね。 少し時間はかかるかもしれませんが、いつかは思い出話になると信じて頑張ってください。ママが参ってしまわないように無理しないでくださいね。
@そら豆-r7t
@そら豆-r7t 2 года назад
去年、6年生でした。 卒業アルバムは、写真屋さんで撮影しました。 卒業式は、午後に校長室でやりましたよ。
@月光華-v5r
@月光華-v5r 2 года назад
私も同じ漢方飲んだことありますが、一般の薬同様、水含んで薬入れて一気に流し込んでました(笑) 効果は大丈夫でしたけど 正式には、漢方の名前に「湯」って文字があればお湯で溶かして飲むみたいですよ。 市販薬もありますが、漢方内科近くにないですかね?保険効いて安いですよ。
@しょこら-h4k
@しょこら-h4k 2 года назад
漢方はお湯に溶かさないと…
@horizon4120
@horizon4120 11 месяцев назад
お湯に溶かさなくても飲める漢方薬もありますよ!私も漢方薬を飲んでいるのですが、粉のまま飲んでいます。
@ンプー-w6g
@ンプー-w6g 5 месяцев назад
まあお湯のほうがだいたい溶けますよね!
@こさめ-u1g
@こさめ-u1g 2 года назад
私も以前不登校で、ずっと寝て現実から目を背けてお母さんに怒られて家も居場所が無いくらい辛く感じていました🥲あっちゃんすっちゃんは本当に環境が良いなって良かったねと安堵して動画を見させていただいています🙏夏休み期間楽しんでゆっくりでいいから心の回復に励んでね🐱 お母様の教育方針には凄く感動してます!学校に行かない我が子を怒らず好きなことをさせて休ませて笑顔にさせていて凄いなって思います! お母様も無理せず頑張ってください。🌻
@kakikukeko1024
@kakikukeko1024 2 года назад
私は不登校になったことは無いので、気の効いたことはなにも言えませんが🙊 漢方薬の飲み方?について、ちょこっと飲みやすくなる方法をば!! 口をあけて舌を上顎に付けて、舌の裏側に粉をぜーんぶ落とします → 水をたくさん口に含んで、(口の中にウォータースライダーを意識しながら)喉に向かって流し込みます! 舌の裏側には、味を感じる場所がほぼ無いので、漢方薬でも後味で苦しむこと無く飲めますよ~。 私は学校等は皆勤賞でしたけど😅、今は職場環境でうつ病になって、引きこもり生活です(笑) 人生の春夏秋冬はめぐるだけだと思って、ままさんもぱぱさんも元気にお過ごしください❤️
@ぶぶんぶー
@ぶぶんぶー 2 года назад
福島県いわき市のハワイアンズにきてくだされ❤️
@かのちゃんブラック
@かのちゃんブラック 2 года назад
あっちゃんのお友達、 あっちゃんのためにプレゼントを作ってくれて 優しいなぁ☺️ そんな人達に恵まれて、あっちゃんとすっちゃんは 幸せですね😊 夏休みが終われば、修学旅行と卒業アルバム、難しい時期に突入しますね(>_
@ユッキー-v1v
@ユッキー-v1v 2 года назад
大人になった時、いい思い出話になるのでしょうね(^^)二人の笑顔は癒やしです❤
@pp-ik6sr
@pp-ik6sr 2 года назад
私も不登校期は2で、数字の下に赤線が入ってました。それを座布団と言って呑気に笑ってました。。 何も考えず休んで、ゆっくり焦らず過ごしたら時間とともに体調は回復しました。
@orchid.0927
@orchid.0927 2 года назад
人が口出しするような事ではありませんが学校を休んだ日はゲームはやめた方がいいと思います…
@s__.00an
@s__.00an 2 года назад
心が休まるならいいんじゃないですか?少しは心が休めて楽しいことをした方が私はいいと思います。
@tsubame_tsubameda
@tsubame_tsubameda 2 года назад
日本は勉強できれば大学まで行けるような制度だし、学校行ってる人も帰ってからゲームするので個人的には別に良いと思う
@orchid.0927
@orchid.0927 2 года назад
でもみんなが学校行ってる中ゲームをするのはちがうと思います… あっちゃんすっちゃんのことはちゃんと理解はしていますがやっぱり違うかなと思います… ※これは個人の意見です。
@あ-p9x
@あ-p9x 2 года назад
@@orchid.0927 それは不登校にしか分からないよ。 現実逃避のためにゲームだってするし
@orchid.0927
@orchid.0927 2 года назад
@@あ-p9x じゃあすごく嫌なのに学校行っててそれにゲームもできない人と学校行ってないのにゲーム出来る人を見たらどう思いますか?とても不公平ですよね?
@田村紀子-s7o
@田村紀子-s7o 2 года назад
学校行った昔でも、ADHDだと、一度に、ずるずるたくさん荷物持って帰ってた、記憶が、私よみがえるよ。計画的に、持ち帰れないし、ロッカーぐちゃぐちゃだしねー。
@user-jk3yj2qi9f
@user-jk3yj2qi9f 2 года назад
あっちゃん&すっちゃん❤️ 1学期お疲れ様✨頑張ったね🥰 あっちゃん夕食から元気ないように見えたけど大丈夫かな?楽しい夏休みにしてね😆 パパさん&ママさん 1学期お疲れ様でした。色々と考えることもあったでしょうが無事に夏休みを迎えられて良かったです。あっちゃんファミリーの皆さんが楽しい夏休みを過ごせますように。
@user-rx1bf2wi1d
@user-rx1bf2wi1d 2 года назад
こんにちは! 度々拝見させてもらっています! ママさん、抱え込みすぎないで下さいね😭 私もADHDとASDで、、、 小学生の時の修学旅行は母と話して「行かないかな」と言っていましたが、担任の先生に「来てください!」と強めに言われ、前日準備で渋々行きました。 楽しいことも無く、むしろ我慢することが多く、集団行動が苦手だったのもあって3日間他人と生活するのが本当にキツかったです。 それから3年して、中学の修学旅行の時期が来ました。その時も母と話して「行かない」と決めました。母が学校に呼ばれましたが、みんなが修学旅行に行っている3日間保健室に登校したら出席にする、と言われました。中3は修学旅行、体育祭、そして卒業式に参加しませんでした。 今、大学生ですが、全く後悔はありません。むしろ本当に行きたくなかった私を母が受け止めてくれて肯定してくれて本当に心がほっとしました。 卒業式の日は、母が遠くに買い物に連れてってくれました。 ママさん、不安はあると思います。私は辛くて辛くて毎日「周りと私は何か違う。」と悩んでいましたが、高校に入って「学校だけが世の中だと思ってたけど違うんだ。こんな楽しいところもあるんだ」とびっくりしました。 あっちゃん、すっちゃん素直で才能溢れる方だから、もっともっと違う世界を見せてあげてください☺️
@彩-t4t
@彩-t4t 2 года назад
北海道の人だけど直しといて伝わりますよ
@んんん-t1c
@んんん-t1c 2 года назад
「直しとって」は山口県の方言でもあります👍
@waaaaa.120
@waaaaa.120 10 месяцев назад
すっちゃんの「見てないと思う」にツボ😂😂 すっちゃんのそういうところ好きだなぁ😂😂
@0_2kkk
@0_2kkk 2 года назад
すっちゃんの全てがほんとに可愛いです߹ᯅ‬߹あっちゃんも夜笑って過ごせてて感心しました😭
@あいり-s3t
@あいり-s3t 2 года назад
私も小中と不登校を経験したので、斜線がある通知表みて色々思い出すものがありました。そして、長期休みなると自分も気が楽になったのをとても覚えてます。今は、ほかの家族よりも、親との関係が濃くなって今ではなんでも話せる関係になってます🕊渦中にいると苦しいことが多いと思いますが、無理せずお互い過ごしましょうね🌷🌷
@はっち-n6w
@はっち-n6w 2 года назад
どうやって復帰できましたか? うちの娘も今1年くらい不登校で今転換期っぽいのですが、背中を押してあげたいけど無理に行きなとは言えないしどこまでしたら負担になってしまうのかわからず悩んでいます
@あいり-s3t
@あいり-s3t 2 года назад
@@はっち-n6w お返事遅くなってすみません💦 私は、転換期には自ら行動することが多くなっていました。でもそれは周りからあれをやりなさいとか強制される環境ではなかったことが大きいと思います。周りにいる方々は今まで通り見守って貰えると、とても過ごしやすいと思います。娘さんの年齢によるとも思いますが、やりたいこととか行きたいところが出てきた場合には協力して貰えるととても次に繋がる活力にもなると思います。 ご質問に沿えてるかわかりませんが、少しでもお役に立てれば幸いです🙇‍♂️
@あーちゃん-r8c
@あーちゃん-r8c 2 года назад
子どもの将来や不安を考えてしまうのわかります。うちも重度の知的と身体障害があって、ちょっとずつ成長していますが、私もたまに考えます。でも、前を向くしかないんで、子どもの成長を信じて、できることをやってます😊 漢方のめるのすごいですね。うちはチョコレートと一緒にあげてます。お医者さんにココアに混ぜたり、お湯でとかすといいというアドバイスをもらったからです😙
@karaage_choco
@karaage_choco 2 года назад
荷物持って帰ってきてくれるママさん優しすぎです_(._.)_♡ ありがとう ってちゃんと言えたかな、笑 あっちゃんすっちゃんのことばかりじゃなくてママさん自身も無理せずゆっくり休んでくださいね⸜( ⌓̈ )⸝
@しっぽ-b2k
@しっぽ-b2k 2 года назад
こんにちは! うちの長男は、不登校ではないですが、学校に登校する以外外へ出ません。中一ですが、コロナの4年生頃からなりました。それまでも、外遊びは好きではなく、インドア傾向でしたが、家でゲームばかりは、良くないし、男の子は外で元気にってのが頭にあり、毎日、お菓子あげないよとか色んなことで脅迫?して外に出していました。4年生になり、反抗期も入ってきて、どんな脅迫?も効かなくなり、家から出なくなり、一時期は、昼夜逆転のように学校から帰ってきて寝て、夜朝方寝る生活をしてました。中二病のような、親が言ったことは聞かず、髪も伸ばし放題。。 でも、親が、学校行ってるから、もう、外に出なくていいって諦めたら、反抗期も落ち着き、超インドアは変わりませんが。。長期休暇は、下手すれば一歩も外に出ないまま終わります。プチ引きこもりです。 うちには、軽度知的障害自閉症の息子もいて、自閉症傾向の子供は疲れやすいらしいとか。だから、長男も学校でエケルギーを使い切ると 思うようになりました。きっと、人間の数だけ特性はあり、凸凹の種類もあるから、自分の特性を知って、無理せず、でも、人間の生活を楽しめる、そんな生き方が出来ればいいのかなとか思ってます。長男は、学校以外外に出ないことで、生きるエケルギーを充電しているんだなと。だから、不登校のこどもも、学校に行かない期間にこれから必要な生きるエネルギーを充電している。世の中が同じでないと、外れると、ダメ人間やダメ親レッテルを貼る傾向がある気がするけど、皆違って皆いいって言われるように、皆同じには生きられないから、もっと人生どんな特性の人も楽に生きられるそんな世の中になって欲しいといつも思っています。すみません、長々。
@ンプー-w6g
@ンプー-w6g 2 года назад
@@しっぽ-b2k コメ主は荷物を持ってきてくれたことへの感謝の気持ちを伝えたのか気になっただけだと思いますよ…
@mmakoto3071
@mmakoto3071 2 года назад
小児科の看護師をしてますが、 薬の苦手なお子さんにチョコアイスやココア、チョコを溶かして混ぜるなどそんな提案をして内服してもらう事が多いです。 チョコは好きそうなのでいかがでしょうか?ただ、それでチョコが嫌いになるようでしたらやめた方がいいかもしれません^^;
@user-km9dr6of4f
@user-km9dr6of4f 2 года назад
小5から不登校の中学生1年生です。 私もあっちゃんと同じADHDなどがあって、それを理由にして不登校っていうのもなんだかあれですが、人より感覚が敏感で不登校です。 通知表はほぼ全部が斜線で、修学旅行にもいけなくて、卒業文集も書けなくて、結局卒アルの写真にも映りませんでした。本当に今も両親には悪い気持ちでいっぱいです。私が写っていない卒アルを高いお金を出して買ってもらったり、毎日家で勉強を見てもらったり、中学生になった今は学校に行っていないのに制服を買ってもらったりと。本当に色々なところで罪悪感を抱きます。あっちゃんがわたしと同じ気持ちかはあっちゃんにしか分かりませんが、お父さんお母さんがすごく理解してくれてて良い家族なんだなと思いました。中学の一学期はなんとかテストだけ別室に受けに行って、通知表には2がついている教科も少しありました。あっちゃんのモデルの活動などを最近知って、すごいなと思いながら見ています!すっちゃんのアニメを見て笑顔が増えたり、とにかくあっちゃんファミリーに出会ってから動画を見る度にたのしくなれます。文章で伝えるのが苦手で、自分語りみたいになってしまってごめんなさい。これからも応援しています!
@じゅり-d5t
@じゅり-d5t 2 года назад
漢方薬は先に水を含んでから口に薬を入れて飲むと薬を感じず飲めますよ
@田村紀子-s7o
@田村紀子-s7o 2 года назад
どう考えてもコロナの影響だと、思います、全て!夏休みは、気持ち切り替えて、ゆっくり前を、むこう!応援してます。ナッシュ美味しいよねー!
@ムーン-d9p
@ムーン-d9p 2 года назад
私も起立性調節障害で体位性頻脈症候群でした。私の場合は病院での薬と体重増加で治りました。症状も治り方も人それぞれだとは思いますが、こんな人もいるんだなーくらいで思ってもらえたら嬉しいです。 学校に行けないと成績落ちて凹みますよね、私も病気で学校に毎日が厳しくて、テストはなんとか受けたけど、成績はテストの点数関係なく、かなり低かったです。高校になると、決められた出席日数があってそれを下回るといくら病気でも、テスト受けても進級卒業ができなくなります… 私はそれでかなり苦しみました。 あっちゃんすっちゃんに合った学校が見つかるよう願ってます☺️
@シフォンキラキラ-s8k
@シフォンキラキラ-s8k 2 года назад
関東では流しそうめんというのですが、九州の方はそうめん流しと言うのですか?
@kaoriwatanabe6374
@kaoriwatanabe6374 2 года назад
休む罪悪感のない夏休みが嬉しい‥‥ すごく共感します。 起立性調節障害って、周りからの理解が乏しくて仕方のないことってずっと我慢してましたが、やっぱりそう思ってもいいですよね。 なんか自分1人じゃないんだってホッとしました。 終わりが見えないから不安でしかないですが、子育て頑張ります。
@snowhouse02
@snowhouse02 2 года назад
直すは片付けるって意味、愛知でも通じますよー
@chuupu2691
@chuupu2691 2 года назад
私も小学生の頃から高校生まで、学校に行けなかった日がありました。私が明日学校に行きたくないと言うと母は休ませてくれましたが、2日連続で休むのは絶対禁止でした。そのおかげで休み癖が付いたり、友達と気まずい気持ちになることなく卒業でき、大学にも無事進学出来ております。しかし辛い時やどうしても無理な時は、母が学校まで迎えに来てくれたり、一緒に映画を見て励ましてくれたり、とても優しい母のおかげで学生生活を楽しむことが出来ました。
@りお-s1r1l
@りお-s1r1l 2 года назад
小学生のとき終業式毎回歩いて重たいもの持って帰るの大変だったな🤦‍♀️
@なな-w5l3i
@なな-w5l3i 2 года назад
熱中症に気をつけてね!よい夏休みを!
@郷タカ
@郷タカ 2 года назад
あっちゃん、モデル以外でも 何か興味が出てくれば行動をおこしますよ ^^
@クレ4
@クレ4 2 года назад
こんな水っぽいシャバシャバの麻婆豆腐、絶対食べれない。。
@こばあゆん
@こばあゆん 2 года назад
オートミール気になり始めたころ つわりが始まってしまってまだ 挑戦できてないのですが、あっちゃんや すっちゃんも躊躇なく食べられますか? 育児が少し落ち着いたころ 色々調べて挑戦してみようかなと 考えてます...!!
@yukis_2030
@yukis_2030 2 года назад
すっちゃんは気楽に過ごせてそう😊
@user-0628krmchr
@user-0628krmchr 2 года назад
私の妹も起立性調節障害です。 よければそのコメントで教えていただいたという漢方薬がどこで売っていて、どんなものか教えていただきたいです🙇‍♀️
@おとうふ-p6j
@おとうふ-p6j 2 года назад
私も小学生の時不登校でした😭理由は集団行動と男子が苦手だったからです。そのため、中学は女子校に通いました。その学校は少人数だし、最高でした… 中学の経験で集団行動が苦手ではなくなったため、高校は共学の県立高校に通うことが出来ました。長文すみません🙏すっちゃんもあっちゃんも学校が辛くてもきっと自分に合ったスタイルが見つかると思います!! そしてママさんもパパさんも心配なことが多いと思いますが、きっと大丈夫です応援してます🎌
@まっしろしろすけ-l7b
@まっしろしろすけ-l7b 2 года назад
私も中学生のときに起立性調整障害でした。そのとき処方されていたのは、昇圧剤と漢方の補中益気湯でした。補中益気湯はドラッグストアにも普通にあって、気力の回復に役立ってくれます。 また、着圧タイツを履いてたときもありました。 よかったら参考にしてください。
@こねこねこ-w6h
@こねこねこ-w6h 2 года назад
すっちゃんは少しの時間、学校で過ごせたのですね😊(進歩です✨) 終業式後の持ち物の持ち帰りは、大変ですよね…💦 でも、お母様が持って帰ってくれるなんて、優しいですね✨ …😣💦) 我が家では、少しずつ自力で持ち帰ってました😅💦(担任にまだ使うかを聞きながら) あっちゃんの卒アルや修学旅行は、今は心のケアを優先ですね。本人の意思(今後どうしたいかなど)を聞きながら学校と連携しながら模索するのもありかもです。(お母様・お父様の負担が大きいかもですが…😣💦)
@ネイピア-h5n
@ネイピア-h5n 2 года назад
通知表の斜線、懐かしいです(呑気にごめんなさい) 1学期はオール1で、2学期は全く行かずに全斜線だった中学生時代がありました😂 夏休みは穏やかな日々が続くといいですね😌
@shin.porepore
@shin.porepore 2 года назад
自分も小5の2学期~小学校卒業までm保健室登校で全斜線でした。 同じ人がいて思わず返信してしまいました(>_
@なつめ-v3j
@なつめ-v3j 2 года назад
私も、諸事情で私の通う学校に通えなくなり(父親の仕事関係) 友達ともケータイでしかやり取りできず、リモート授業で。 修学旅行はわざわざ会いに来てくれて…卒業式はリモートですけども…あっちゃんも、思いで作ってくださいね!!ちなみに通知表私も、ほぼ斜線で凹みました!!ちなみにあっちゃんと同い年です
@おとらーフォーエイト大好き
福岡で幼稚園も同じ仲間のやつだから多分近く!
@negi-chan860
@negi-chan860 2 года назад
こんにちは😊 ママさんの気持ちわかりすぎて… 共感でしかありません。。 分かっていても凹む通知表。 納得しているはずなのに、ちょっと悲しくなる参観日の通知、、とかね。 うちの長女が不登校で、今実質引きこもり状態です。 家にいるのが1番楽で、外に出たがりません。最初は不登校でも友達に誘われたりして、外で友達に会って遊んでいましたが、それも最近はしなくなりました。 不登校の段階の話も、私も聞いて、今まで色々自分がやってきたことが、娘を苦しめていたのかと思い、自己嫌悪に陥りました。子育てがうまく出来なかった自分も責めました。 この1か月くらいは、勉強も無理にさせず、やりたいことだけさせていましたが、それが正解なのかわかりません。 中1なので、先生やカウンセラーさんからは少し家でがんばれることがあると良いですね…と言われました。 迷いながら1日1日過ごしている中で、動画を拝見して勇気をもらっています!! お互い、自分自身も大切にして、見守っていきましょうね✨
Далее
#慧慧很努力#家庭搞笑#生活#亲子#记录
00:11
I Took An iPhone 16 From A POSTER! 😱📱 #shorts
00:18
Normal in Japan, but Strange Everywhere Else
15:45
Просмотров 395 тыс.
#慧慧很努力#家庭搞笑#生活#亲子#记录
00:11