Тёмный

世界最強の「猛毒ガエル」 

DEF VIDEO
Подписаться 303 тыс.
Просмотров 209 тыс.
50% 1

陸上において毒を持ついきものと言えば、蛇やさそり、クモなどをイメージしますが、中でも、特に強力な毒をもつのが、「モウドクフキヤガエル」です。
今回は生物界屈指の猛毒を持つ「モウドクフキヤガエル」をご紹介します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【Twitter】
/ def_video

Опубликовано:

 

22 ноя 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 314   
@quwrof_w0349
@quwrof_w0349 3 года назад
早すぎてびびったけど再アップだった
@luckymimi7
@luckymimi7 3 года назад
2回見れるクリオティですね
@user-ir5gf5ug6o
@user-ir5gf5ug6o 3 года назад
こういう番組ってなんで面白いんだろう
@user-qc6fz8cb7y
@user-qc6fz8cb7y 3 года назад
知らないことを知るのが面白いんだろな。
@cojimu
@cojimu 3 года назад
君がこういう事に興味があるからだ
@user-rr1jn8sg4c
@user-rr1jn8sg4c 3 года назад
生き物に関連するイベントをよくやるんだけど、まあ皆喜ぶよ。 生物を専門に勉強するほどじゃなくとも大体の人達は興味津々に聞いてくれたりするのでこっちもあんまり工夫しなくて良いから楽だったりするw
@user-hd9mv8ie5k
@user-hd9mv8ie5k 3 года назад
Eテレの地球ドラマチックとかしぜんとあそぼとかすごく好きだった
@user-qe3li2bv9j
@user-qe3li2bv9j 2 года назад
毒ガエル❗
@user-ke9qn2cn6n
@user-ke9qn2cn6n 3 года назад
最後にちゃんと参考文献載せてるの好印象
@user-qt1vp3hn2j
@user-qt1vp3hn2j 3 года назад
ヤドクガエルの毒矢で狩猟した獲物を食べるって結構怖くない?
@hibikiryougaful
@hibikiryougaful 3 года назад
再アップ感謝です!
@user-di8of9iy9k
@user-di8of9iy9k 3 года назад
ヤドクガエルは地域によって個体種の色合いバラバラなのほんと綺麗で好き😌
@user-qw6zc6ru7u
@user-qw6zc6ru7u 3 года назад
内容の濃さがテレビの2時間SPなんよ
@nnm2406
@nnm2406 3 года назад
さては松尾視聴者
@user-cw4py4sh1u
@user-cw4py4sh1u 3 года назад
あぱぱのぱーあぱぱのぱー 同感です。民放の動物番組だと尺稼ぎのためスタジオトークとかコーナーが多いし 純粋な動物情報もあまりない。時間こそがっつりあるけど内容はそれほどですよね。
@t.s.luckyguy
@t.s.luckyguy 3 года назад
TV内容薄すぎやろw
@mor85241
@mor85241 3 года назад
テレビまともに見たの10年以上前だからよくわからん
@user-Kmea
@user-Kmea 3 года назад
さすがにテレビをバカにしすぎだろ
@jazzhi7828
@jazzhi7828 3 года назад
どんなヤバい性質の生物でもそれを好物にしてる生物がいるのほんと不思議
@true-sagakenmin
@true-sagakenmin 3 года назад
実は人間は好んで食べるけど他の生き物からしたら猛毒ってやつは結構あるんやで 実は人間ってトップレベルで解毒能力が高い生き物なんや
@hinyarin_
@hinyarin_ 3 года назад
@@true-sagakenmin そうなんか驚き
@user-ei5zc1dc8i
@user-ei5zc1dc8i 3 года назад
@@hinyarin_ 代表的なものとしてはアボカドなんかがそうですね。人間以外の哺乳類や鳥類の大抵が呼吸困難・痙攣などを起こします 他にも、唐辛子なんかの辛み成分も他の動物に食べるには早すぎると伝えるためのものですが、人間はむしろそれを好むなど、地球上でも異端と言っていい生態を持つのが人間の特徴だったりします
@user-pm6sq1ul1z
@user-pm6sq1ul1z 2 года назад
@@user-ei5zc1dc8i 危ねえ、犬に食わすとこだったアボカド
@user-qe3li2bv9j
@user-qe3li2bv9j 2 года назад
声漏れる
@user-ys5vp6fu7d
@user-ys5vp6fu7d 3 года назад
???「ペロッ こ、これはバトラコトキシン!!!」
@user-gj5lb1kt2l
@user-gj5lb1kt2l 3 года назад
こ、これは…!とか言ってる暇なさそう()
@oleoleore
@oleoleore 3 года назад
えんっ!!!
@bobuyasuchannel4515
@bobuyasuchannel4515 3 года назад
もう書かれてたw
@user-th5ns5sz8j
@user-th5ns5sz8j 3 года назад
どんな生物にも天敵って居るもんなんだな
@ryo----
@ryo---- 2 года назад
弱肉強食の世界ですから
@user-tp4es9lb2j
@user-tp4es9lb2j 3 года назад
チャンネル一本にしてくれてありがとうございます!!
@uchidadaisuke1
@uchidadaisuke1 3 года назад
忘れた頃に、、、 楽しみにしていました。
@megumin_a.k.a
@megumin_a.k.a 3 года назад
編集技術の高さに毎回ワクワクしています! 喋ってる時の絵が内容とバラバラの他の紹介系動画チャンネルとの格の違いハンパない このチャンネルが最強すぎるだけかもしれませんが笑
@nnm2406
@nnm2406 3 года назад
お れ た ち の N H K
@luckymimi7
@luckymimi7 3 года назад
ゲスのトイレ不倫などに金払ってやんわりバラエティやってる場合ですか? これ放送しろw
@jager2528
@jager2528 3 года назад
毒を持ってる生物はどうしてこうも魅力的なのが多いのか
@okakirelax
@okakirelax 3 года назад
なお産まれたての範馬勇次郎に握りつぶされる模様
@user-ch2hv1mn6f
@user-ch2hv1mn6f 3 года назад
もう見た目からして最強感が
@user-sx6kc5mc8u
@user-sx6kc5mc8u 3 года назад
待ってました‼️
@user-tr5li8fm1f
@user-tr5li8fm1f 3 года назад
_人人人人人人人人人人人人人人人人_ > モウドクフキヤガエルが大好物 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
@user-or7ki3lc3d
@user-or7ki3lc3d 3 года назад
次は蛇特集やってください〜 リクエストです!
@user-sv1fh1dt3w
@user-sv1fh1dt3w 3 года назад
ちなみに、人工的に繁殖させた個体は無毒なので普通にペットとして販売されてます いつか飼いたい
@user-lt6my9qu8x
@user-lt6my9qu8x 2 года назад
両生類飼いたいなと思ってたから情報助かる、ありがとう
@user-su4vg3yw3v
@user-su4vg3yw3v 2 года назад
ムドクフキヤガエルってこと??
@watarusakurai7030
@watarusakurai7030 2 года назад
@@user-lt6my9qu8x 毒がなければ、可愛い
@keter6897
@keter6897 2 года назад
@@user-su4vg3yw3v 無毒なら吹き矢としての需要も無いからムドクガエルだな
@DDD-nf3re
@DDD-nf3re 3 года назад
コイツにも天敵がいるのかw 自然界も奥が深い…
@user-si3jx1tn6t
@user-si3jx1tn6t 3 года назад
珍しく忘れてない頃にやってきた無料で見れるNHK
@yajuu.simokita
@yajuu.simokita 3 года назад
赤ん坊の頃にヤドクガエル握って殺した勇次郎がいかにやばいかがわかる
@user-xh2pc8mx4l
@user-xh2pc8mx4l 3 года назад
現実でいたらすごいけど、漫画やからな笑
@user-tg2np3nd1y
@user-tg2np3nd1y 2 года назад
アレはギャグ
@user-ix1hw7oq4n
@user-ix1hw7oq4n 2 года назад
なんで漫画の話してんのにいきなり現実云々抜かすバカがいんの?義務教育で国語やった?
@user-yn9ye5lq2j
@user-yn9ye5lq2j 2 года назад
アーナルデシメツケネッガー それなwちょっと変よな
@user-lv1gy2yb7k
@user-lv1gy2yb7k 3 года назад
忘れたころにアップされるはずなのに....... と思ってたら再アップか。 でも面白いわ(前に見た内容忘れてた)
@bot-pr6yq
@bot-pr6yq 3 года назад
素晴らしい👏
@user-op5co6lx5k
@user-op5co6lx5k 3 года назад
おお...今回は覚えてる頃に投稿してる
@maryuFalco
@maryuFalco 3 года назад
見たことあると思ったら やっぱ再アップか まぁしっかり見るんですけどね
@user-yc5nd9ks8f
@user-yc5nd9ks8f 3 года назад
前に見たやつですね。まだ昭和だった時にサスペンスドラマで毒を使われていたことがありますね。日本にいないのに笑
@user-bv9qx8fj7v
@user-bv9qx8fj7v 3 года назад
さすがクオリティ高い。
@user-hn6so3hq2n
@user-hn6so3hq2n 3 года назад
中南米エグくて草
@user-oo7zi6jx7j
@user-oo7zi6jx7j 3 года назад
笑ってはいけないの罰の吹き矢に塗られてなくて良かった
@xyz7337
@xyz7337 3 года назад
初期の頃やんそれw
@user-vs1jk6qp8r
@user-vs1jk6qp8r 3 года назад
あれガキ使の出演者がみんなバトラコトキシンに耐性持ってるんだぞ
@user-xj7oq9ox5l
@user-xj7oq9ox5l 3 года назад
いや、がちで笑えなくなるやんけ
@user-mc3zb7oz4t
@user-mc3zb7oz4t 3 года назад
笑ってはいけないが笑えないになるわ!
@watarusakurai7030
@watarusakurai7030 2 года назад
@@user-mc3zb7oz4t 殺人事件になるわ
@hancock4602
@hancock4602 3 года назад
青いモウドクフキヤガエル可愛いから飼いたい
@user-pq1rf2xs3r
@user-pq1rf2xs3r 8 месяцев назад
ヤドクガエルはホント綺麗だからいつか飼ってみたいカエルです
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach 3 года назад
モウドクフキヤガエルがつぶらな瞳してて可愛い
@bot-zt6kq
@bot-zt6kq 3 года назад
ペットとして飼うこともできますよ('ω')✨ カエル自体には毒がなくて、毒を持つ動物の毒を貯めてるだけなので、無毒のコオロギとかを食わせれば大丈夫だったはずです( ˶ˆ꒳ˆ˵)✨ 2:10で説明されてたわ(うぅ、生物の先生も知らなかった自慢のミニ知識だったのに(>
@user-nm8jo8qd4p
@user-nm8jo8qd4p 3 года назад
@@bot-zt6kq かわいい
@Trecshy
@Trecshy 3 года назад
24時間テレビより内容が濃いし見る価値がある
@Mr-pz2gu
@Mr-pz2gu 3 года назад
24時間も無駄遣いテレビですから(笑)
@user-pp1xu5be3f
@user-pp1xu5be3f 3 года назад
一緒にしたら主に失礼だよ。
@luckymimi7
@luckymimi7 3 года назад
30年くらい見てないぞ。紅白もw
@user-yn9ye5lq2j
@user-yn9ye5lq2j 3 года назад
見てないアピールするおっさん
@user-sv9jl9yx8w
@user-sv9jl9yx8w 2 года назад
@@user-yn9ye5lq2j はじめて「ああ」に同感してしまった
@user-ve1xk2zx1r
@user-ve1xk2zx1r 3 года назад
ヘビ「ウホッ、いいカエル♪」
@user-et4jo8ld3p
@user-et4jo8ld3p 3 года назад
アメフクラガエルはあんなにかわいいのに…
@user.fg2ch1tu0shiri
@user.fg2ch1tu0shiri Год назад
食い物から毒を接種してそれを体の一部に蓄積させるって凄い。
@user-rx5fv2lt1d
@user-rx5fv2lt1d Год назад
フグってそうじゃなかったっけ 渦鞭毛藻の作るテトロドトキシンを生物濃縮で濃くしてるんだよね だから養殖のフグには毒がないんだとか
@user-hf8uo6ri6k
@user-hf8uo6ri6k 3 года назад
色で警告してくれるの優しいね
@user-eq8mp6wf1o
@user-eq8mp6wf1o Год назад
かわいい見た目やのにめちゃくちゃ猛毒なんすご!
@yy-ur3qt
@yy-ur3qt 3 года назад
びっくりした…もう次の動画!?ってなった笑
@ponchan1233
@ponchan1233 10 месяцев назад
ちゃんとヤバい色で助かる
@KH-by3wn
@KH-by3wn 3 года назад
え、投稿はやいな
@reinhardt126
@reinhardt126 3 года назад
何度でも見たくなる!!
@user-rd4pv8dj5l
@user-rd4pv8dj5l Год назад
飼育する分にはめちゃくちゃ綺麗で楽しいんだけどね
@user-se4bw9ws9f
@user-se4bw9ws9f 3 года назад
毒とか色とかどうすれば身につけられるようになりますか?
@user-tg1ye7tn4k
@user-tg1ye7tn4k 3 года назад
猛毒ガエル可愛い過ぎ♥️
@watarusakurai7030
@watarusakurai7030 2 года назад
毒がなければね
@Elric_c
@Elric_c 3 года назад
本当に忘れた頃に来るな 先生が予告なしにやる小テストやってる気分()
@user-fy6dj4ei4m
@user-fy6dj4ei4m 3 года назад
素数を数えて落ち着くんだ
@dqx3183
@dqx3183 3 года назад
毒を持ってるやつって派手な色多くて警告色ってのが一般的なんだろうけど個人的に地味な色にする必要性がないからっていう単純な理由だと思ってる笑笑
@knx9652
@knx9652 3 года назад
毒にかかわらず、日本の昆虫や動物も海外産に比べて地味な気が…。
@user-iz9vx1mt7g
@user-iz9vx1mt7g 2 года назад
じゃあ一種のファッションってこと?
@Kokushimu
@Kokushimu 3 года назад
前回の動画はこの動画の布石
@user-fm4wb8tk6t
@user-fm4wb8tk6t 3 года назад
毒や成分に〇〇のxx倍とかあるけど多分、体感してもわからないと思う
@watarusakurai7030
@watarusakurai7030 2 года назад
むしろ死ぬ
@user-gs2gv5zs1n
@user-gs2gv5zs1n 3 года назад
ふつーに人間って頭良すぎるよなやっぱり笑
@kiji-kuro
@kiji-kuro 3 года назад
可愛いは猛毒❤️
@gotwu
@gotwu 3 года назад
忘れた頃にやってくる
@user-su1zc6zh8e
@user-su1zc6zh8e 3 года назад
はいはい
@nhrt-kf2de
@nhrt-kf2de 3 года назад
めちゃ可愛い
@SmoulderDrache
@SmoulderDrache 3 года назад
I have no idea what's being said, I saw a dart frog and clicked
@ttona4637
@ttona4637 3 года назад
サブチャンネルがあったとは🤭
@user-ts2sv3ci3l
@user-ts2sv3ci3l 2 года назад
ほんとになんでかわからんけど 転スラ思い出した
@user-lq8ux5pm1c
@user-lq8ux5pm1c 2 года назад
空から落ちてきても素数数えて冷静になればなんとかなるか
@user-po3hi8bz9q
@user-po3hi8bz9q 2 года назад
空から降ってきそうだな
@user-gw8eg8om4l
@user-gw8eg8om4l 2 года назад
こいつは猛毒のヤドクガエルじぁ↑ないのか!?
@TKG654
@TKG654 3 года назад
アポカリプト思い出した
@matanuki-jb3xj
@matanuki-jb3xj 3 года назад
天敵がいないと仮定すると、 食べられる危険がない →死ぬ確率が低い →一方的に増える →異常に増えすぎる →餌となる生物が食べられまくる →餌が無くなる →飢えで絶滅する となるから、 天敵がいることが生態系を保っている、 という机上の空論。
@user-ei3ul2wt3z
@user-ei3ul2wt3z 3 года назад
しゃあ、無毒の餌を与え続ければ、毒ガエルじゃなくなるのかな?
@user-mz7cy7xj6k
@user-mz7cy7xj6k 3 года назад
そうなるとムドクフキヤガエルと言う名の新種が新たに登場するかもしれない。
@user-wz6zy5bw5b
@user-wz6zy5bw5b 3 года назад
トゲアリトゲナシトゲトゲ的な矛盾を感じる
@t.m4036
@t.m4036 3 года назад
ムドクモウドクフキヤガエル
@user-qu2jf1gj9r
@user-qu2jf1gj9r 3 года назад
ヤドクガエルはアリの蟻酸から毒を作っている。なのでアリを与えれば毒を持つけど、ショウジョウバエを餌に飼育するのが一般的だから飼育下では無毒と言って良い
@user-gd4of5oc7e
@user-gd4of5oc7e 3 года назад
ムドクモウドクフキヤフカナイヤガエル
@user-nv6mr6yw4s
@user-nv6mr6yw4s 3 года назад
???「ペロッ。こ、これは…」
@izumishinku8173
@izumishinku8173 3 года назад
アポカリプトって映画で使われてたの思い出した
@user-jj9od9tx7d
@user-jj9od9tx7d 3 года назад
サブチャンネルあったの知らなかった😫😫
@sammy3267
@sammy3267 3 года назад
でた最強チャンネル
@user-mt5yq4rz6j
@user-mt5yq4rz6j Год назад
毒持ってても可愛いな
@user-ss7np9kt5j
@user-ss7np9kt5j 3 года назад
うぽつ。滅茶苦茶ビックリした… 先週に動画が投稿されたからしばらくは 動画投稿は無いと思ってたのに…驚いた。 成る程…サブに投稿してたがチャンネルを 統合したからこの度、再投稿されたのね。
@curry_crazy
@curry_crazy 2 года назад
モウドクフキヤガエルとかいうどこを取ってもヤバさでしかない名前好きすぎる
@user-yf5hr5mr6u
@user-yf5hr5mr6u 3 года назад
生物ってじゃんけんみたいな関係なんだな
@user-pt9sl9ok3i
@user-pt9sl9ok3i 3 года назад
アップあざす
@user-xi3rp4jo7j
@user-xi3rp4jo7j 2 года назад
この蛇ど変態すぎる
@nshiphone_rail257
@nshiphone_rail257 3 года назад
ゴールデンランスヘッド『最強の毒性と聞いて』
@user-hn2xe2fg2o
@user-hn2xe2fg2o 2 года назад
ミカエルちゃん…
@user-qk9kl9tg5s
@user-qk9kl9tg5s 3 года назад
毒薬で倒すのは良いんだけど、食べれなくなっちゃいそう
@ht-tf3it
@ht-tf3it 3 года назад
原住民強すぎwww
@user-vv2oz6ko6f
@user-vv2oz6ko6f 3 года назад
真のRU-vid界のNHK
@kou-0vii130
@kou-0vii130 3 года назад
画質良すぎて画面から猛毒吹かれそう
@user-hm7gl7zb6e
@user-hm7gl7zb6e 3 года назад
そういうことか
@user-nl6gx6uu6b
@user-nl6gx6uu6b 3 года назад
1.5倍速ぐらいが丁度いい
@aznigofficial
@aznigofficial 3 года назад
0:47 やばい、文字見てるだけで毒回ってきt
@R..T..
@R..T.. 3 года назад
言葉を最後まで言えずに息絶えちゃった。ご愁傷さま…
@ccb3352
@ccb3352 3 года назад
毒回ってきてて草
@pcapc5692
@pcapc5692 3 года назад
成仏してクレメンス
@user-vz5es6gd6d
@user-vz5es6gd6d 3 года назад
k
@chisei_milk
@chisei_milk 3 года назад
たs
@user-sd5jx3ih7n
@user-sd5jx3ih7n 3 года назад
猛毒吹きやがる!のダジャレで命名されたのかと思った 吹き矢か
@user-fd7kl2ev6q
@user-fd7kl2ev6q 3 года назад
毒を以て毒を制すということですね
@user-bn2kx6yj1w
@user-bn2kx6yj1w 3 года назад
今回もうんこじゃないんですかあああ?
@RamseyEO
@RamseyEO 3 года назад
Any americans wondering wth is happening?! I breed poison dart frogs so here I am lol
@GNzKbJfAbZJIrQVypNMIidGKvr
@GNzKbJfAbZJIrQVypNMIidGKvr 3 года назад
参考文献にWikipediaあるから教授に怒られちゃう
@user-nx7jr8yq1p
@user-nx7jr8yq1p 3 года назад
今回は覚えてた
@user-eh2bw8mt9n
@user-eh2bw8mt9n 3 года назад
南米にこの猛毒吹き矢カエル🐸がいるんですね。昆虫から毒を摂取しているのか。
@user-jf1we6lj8k
@user-jf1we6lj8k 3 года назад
餌の昆虫を普通の虫に変えたら無毒化していくのかしら?
@user-qp2kx5zs3o
@user-qp2kx5zs3o 3 года назад
あっという間w(*≧∀≦*)☀
@user-cz8jn8vh7o
@user-cz8jn8vh7o 2 года назад
モウドクフキヤガエルの色合いがケロロ小隊みたいだよね
@user-dl1yn5os7w
@user-dl1yn5os7w 2 года назад
フェラーリとかランボルギーニとかの色に似てるなあ
@user-ft2hm7uj5n
@user-ft2hm7uj5n 3 года назад
変身途中のバンブルビーで草
@user-lh4nl4ze8v
@user-lh4nl4ze8v 3 года назад
好敵手
@user-ti1yy6dy7u
@user-ti1yy6dy7u 3 года назад
観たことあるけど、面白いんだよなぁ。なん度観ても。
@user-ml6ok8wp8n
@user-ml6ok8wp8n 3 года назад
文章が気持ち悪い
@user-uq2lw1on4s
@user-uq2lw1on4s 2 года назад
最強の毒を持っているカエルなんてこわいですね。
@chukyoken
@chukyoken 3 года назад
モウドクフキヤガルか思った
Далее
BITTEN by a Tarantula!
14:15
Просмотров 7 млн
Mimicry: The Survival Strategy of Imitation
13:16
Просмотров 2,1 млн
「人間の限界」はどれくらい?
12:21
Просмотров 2,6 млн
👹 怪物の大きさ比較 👹 一人称視点ver
7:39