Тёмный

人口600人がゼロになった保月集落跡(滋賀県多賀町)【廃村・消滅集落】Hozuki abandoned village, Taga Town, Shiga Japan 

ミトラの風景 mitra Landscape
Подписаться 21 тыс.
Просмотров 22 тыс.
50% 1

撮影(滋賀県多賀町保月)
滋賀県多賀町から山間部に入り、林道をしばらく進むと保月集落跡がある。
今は無住だが脇ヶ畑地区の中心で、昭和前半には人口600人を超え町を形成していた
郵便局、小学校、旅館、商店、駐在があったが、林業衰退などで村人は平野部に移住した。
脇ヶ畑小学校は昭和44年閉鎖、トイレ部分の建物が残されている
村は2000年頃無住化したが、今も一部利用されている
滋賀県の動画あります
自然の多い彦根市笹尾集落
• 滋賀編 山あいの笹尾集落(彦根市笹尾町)【限...
静かな山中にある東近江市箕川集落
• 滋賀の静かな山中にある集落(滋賀県東近江市箕...
東近江市政所北側集落
• 滋賀山中の狭い街道集落(滋賀県東近江市政所)...
谷川斜面の政所西側集落
• 滋賀県の山地斜面にある集落(東近江市政所)【...
古い街道沿いの政所集落
• 古い街道沿いの坂道集落(滋賀県東近江市政所町...
山道の奥にあった善谷集落
• 滋賀編 山道の奥にあった善谷集落【限界集落の...
滋賀編 霊仙山の河内集落
• 滋賀編 霊仙山の山裾にある河内集落【限界集落...
滋賀の風景 動画再生リスト
• 滋賀・岐阜と近畿周辺 Shiga, Gifu...

Опубликовано:

 

20 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 15   
@takamy105
@takamy105 2 года назад
大きな家やお寺🏞️⛩️誰も居ないんですね。 集落の人が0人😱風景が寂しすぎますね。 林業が衰退すると集落を離れるしか無いんですね。
@105orange
@105orange 2 года назад
人がまだ訪れて、手入れされたり使用されてるとこは綺麗ですね〜。
@昇天ドラゴン
@昇天ドラゴン 2 года назад
"1976(昭和51)年に廃村となるが、その後一部の住人が戻り定住したため、2005(平成17)年に再度廃村指定を受けている。" 2021年10月10日に、照西寺のお堂で報恩講が行われたようですね。 道も綺麗だ。 定期的に手入れされているようですね。 美しい日本の里山を保存するため、知恵を出し合って何か(観光、ロケ地、キャンプ場、研修施設等)に活用されることを願います。 勿体ない。 国、県、市、村のDX化(リモートワーク等)、若者の移住等、地域資源を生かした故郷&農林漁業再生政策を期待します。
@monchan1954
@monchan1954 2 года назад
最近は行ってないから状況は不明だが2000年過ぎの頃は小数が住んでいたような ただ雪が降って積もったら保月集落への道が通れないから春から秋まで昔の住民が戻ってきているんじゃないのか?などと思った 30年ぐらい前は周辺をダート道を探してオフロードバイクで走り回っていた時は完全に廃村していたな
@ToshiomiHamabata
@ToshiomiHamabata 2 года назад
崩壊してる建物もなく道路や各戸の敷地内も綺麗なまま。廃村と言えど人の息遣いを感じますね。
@yumina37
@yumina37 2 года назад
ここにいた人たち、どこへいってしまったのだろ? 地蔵さまのお花が新しいので、今でも、元住人がきてるのかな? 仕事があって、交通が便利なら、今でも住んでる人いたかも知れませんね。
@mmisa8488
@mmisa8488 2 года назад
廃村、もう誰もいない。なんだかさみしいなぁ😢
@千きんちゃん
@千きんちゃん 2 года назад
地蔵杉は3本の杉が寄り添って這えているのかな❓️苔むした木のね!絵になるね~✍️お賽銭箱に小銭入れた時の音良いね~👍️🛖
@dalferr
@dalferr 2 года назад
Fantastic video, thank you very much!
@奥田圭亮-k5h
@奥田圭亮-k5h Год назад
昭和末期に何度か車で行きました。 道はガタガタでしたがまだ居住者は居てスピーカーからはラジオが流れてましたし中学校校舎も有り中に入ると「廃校を嘆く 昭和53年卒業生」と黒板に書いてましたし郵便局の建物も有りました。が、公衆電話は外されてました。その先の五僧は歩いて登りましたが「島津越え」の看板と無人の住居が有りました。
@mitralandscape
@mitralandscape Год назад
保月集落は住んでないけど利用している人がいました。神社と寺は綺麗で寺は修繕工事もしていました
@奥田圭亮-k5h
@奥田圭亮-k5h 10 месяцев назад
​​@@mitralandscape様 返信ありがとうございます。 補足させて頂きます。 保月には昭和63年6月に杉集落のあとに到着しました。 実は多賀に行く前に地図を手に入れて電話帳で杉、保月、五僧を調べたら保月には三軒電話番号が有り「宮崎さん」宅に電話をしてみました。 五僧へ行けますか?と尋ねたら杉坂峠からなら行けると教えて下さり杉、保月と進みました。 宮崎さんからは虻蜂、蛭がいるので長袖長ズボンを教えて貰ってました。 保月集落は二階建て木造校舎が入り口に有りました。 車を停めて集落を見渡すと30軒程家屋が有り倒壊している茅葺き家も目立ちました。 ラジオが流れてまして70歳くらいの男性が「電話くれたんあんたか?」と、声を掛けてくれました。 男性は保月生まれ保月育ちで保月の学校を出て山の仕事をしているとの事。 今は6世帯11人しか住んで居ないと教えてくれ学校校舎の手入れもしてるからと中に入れてくれました。 今は石碑に「小学校跡」と打たれているみたいですが間違いでして正しくは「中学校跡」です。 校舎内部は木造独特の匂いがして木製の机椅子はまとめて有りました。 手製のスキーに人間頭部の彫刻も有って黒板には 「廃校を嘆く昭和53年度卒業生」と有り宿直室には昭和52~53年の新聞や教材なとが有りました。 宮崎さんによると中学校、小学校は一旦休校したが昭和50年頃に通う子供が複数居て復活。教員が宿直しながら教えていたそうです。 最盛期には小学生70人中学生30人は居て運動会は賑やかな行事だったとの事。 集落には商店、床屋、豆腐屋、質屋、きたむら屋と言う旅籠も有って林業が衰退するにつれ廃れたそうです。 鹿児島の少年五僧超えは今も保月が宿泊地で離村した方々が戻りもてなすとの事でした。 小学校校舎は中学よりやや大きい木造二階建てでお寺の道迎いに有りました。 運動場もありましたが校舎は積雪で痛み立ち入り禁止に。 村役場兼郵便局兼公衆電話はその隣に有りましたが当然無人。 今の映像では全て取り壊されお寺と鐘が当時を忍ばせますね。 保月集落から五僧に向かい集落終わり口左手に茅房廃墟が沢山見えましたが取り壊しの為か重機にダンプカーが止まってました。 追伸→宮崎さんは林業をされてましたが山仕事でカナダに移住する人も沢山居たそうです。 杉、保月、五僧が居住者ゼロとなってますが何故か?と、尋ねたら「冬は閉ざされるから里に降りる」との事なので多賀町が定住者ゼロとしている? 集落以外に身寄りが無い家族は今も(昭和63年当時)越冬してると言ってはりました。
@leafred694
@leafred694 2 года назад
🌹🌹🌹
@jrf5086
@jrf5086 2 года назад
これが広がると最悪だ!
@terezinhamariapereira1401
@terezinhamariapereira1401 2 года назад
😥🌲🇧🇷👍
Далее
Eco-hero strikes again! ♻️ DIY king 💪🏻
00:48
People Cling To Trees As Typhoon Slams Into Shanghai
00:34
廃村探訪【滋賀県余呉町】 2023/3/28
15:53
Просмотров 2,9 тыс.
Eco-hero strikes again! ♻️ DIY king 💪🏻
00:48