Тёмный

人気漫画のボーボボオマージュを楽しむ視聴者の反応集【ボボーボーボ・ボーボボ】【PTA】 

ダークセイバーの反応集
Подписаться 34 тыс.
Просмотров 719 тыс.
50% 1

今回は、
人気漫画のボーボボオマージュを楽しむ視聴者の反応集
を紹介しました。
#ボボーボーボ・ボーボ
#PTA .
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画読むなら「まんが王国」がおすすめ🌟
click.j-a-net.jp/2441152/736203/
👉無料会員登録すれば半額クーポンがもらえる!
👉無料漫画の配信数は3000作品以上!?
👉まんが王国だけでしか読めない独占作品も! .
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【人気漫画を90%オフで読めるチャンス!】
・ワンピース👉bit.ly/3QI1csB
・呪術廻戦👉bit.ly/3Mpb8ok
・スパイファミリー👉bit.ly/467stsY
・葬送のフリーレン👉bit.ly/47e3Prc
・推しの子👉bit.ly/3MuSQSF
・ブルーロック👉bit.ly/3QMfngh
・チェンソーマン👉bit.ly/461nutN
・東京卍リベンジャーズ👉bit.ly/47mAXNP
・僕のヒーローアカデミア👉bit.ly/3SxpXsR
・薬屋のひとりごと👉bit.ly/47kpNcu
・アオアシ👉bit.ly/3siYQa2
・キングダム👉bit.ly/3SvywUP
・ワールドトリガー👉bit.ly/3sj87Pk
・100カノ👉bit.ly/3QIQa6e
・ワンパンマン👉bit.ly/3Qjcu50
・アンデッドアンラック👉bit.ly/3sg5e1I
👇初回限定90%OFFクーポンはこちら!
bit.ly/3QjH4LZ
※クーポンの値引き上限は2000円なので他の本もまとめて買うと更にお得に!
※電子書籍なのでスマホでも見れます。

Развлечения

Опубликовано:

 

21 янв 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 595   
@DarksaberHannou
@DarksaberHannou 7 месяцев назад
【今ならボーボボを41円で読めるチャンス!】 ボボボーボ・ボーボボ(1巻)👉tinyurl.com/26ubsfat 👇初回限定90%OFFクーポンはこちら! bit.ly/3QjH4LZ ※クーポンの値引き上限は2000円なので他の本もまとめて買うと更にお得に! ※電子書籍なのでスマホでも見れます。
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach Год назад
ボーボボの当たり判定がデカすぎて、オマージュなのか偶然なのか判断に困る
@takoyaki0129
@takoyaki0129 Год назад
当たり判定って言い方が完璧
@GoBeyond...
@GoBeyond... Год назад
判定として機能しないくらいデカすぎるんだよなぁ…
@user-pb6gx8ye7i
@user-pb6gx8ye7i Год назад
めっちゃいい得て妙というかすごく的を得てる
@suri4713
@suri4713 Год назад
ガノトトスかな?
@user-hl4zl8jk6w
@user-hl4zl8jk6w Год назад
クソデカ全体攻撃すぎる
@Kaede_Sijou
@Kaede_Sijou Год назад
ボーボボの頭から遊戯出てくるのマジでバカ笑ったし遊戯は本人なのにオシリスは澤井が書いてて画力が追いついてないって自虐ツッコミされてるのほんとすき
@user-xi7gw7sf6v
@user-xi7gw7sf6v Год назад
バレエか鼻毛の漫画、どっちを描くか迷ってた作者に鼻毛で行こうって言い放った編集者は鬼才だろ
@user-he2zd7yz6h
@user-he2zd7yz6h Год назад
ボーボボの作者本人がなんでこんなの描けたのか理解できてないのが1番ヤバい
@user-ww1tg4fr3k
@user-ww1tg4fr3k Год назад
わりかし不条理でバイオレンスなタイプの ギャグマンガを描いてるのに 作者の倫理はいたって正常どころか むしろ聖人エピソードが尽きないってのが凄い
@user-uq4eg3dw3x
@user-uq4eg3dw3x Год назад
連載終了後にファンレター全部に返事書いたエピソード好き
@user-jc8kh5zw4h
@user-jc8kh5zw4h Год назад
病気の子供にボーボボ読み聞かせた話いい感じに狂ってて好き
@aiiiiiira
@aiiiiiira Год назад
@@user-jc8kh5zw4h ボーボボじゃなければ100良い話に聞こえるのに……
@oh6951
@oh6951 Год назад
@@user-jc8kh5zw4h その病気が治っても新しい変な病気にかかりそう
@user-ts9sm2mw6z
@user-ts9sm2mw6z Год назад
@@user-jc8kh5zw4h未来永劫絶対に治せない病気だな
@arks1161
@arks1161 Год назад
一見するとアフロから遊戯が出てくるって滅茶苦茶な展開も、実は「イカサマをしてるゲームマスター」に対して「遊戯王」を召喚するという理にかなった攻略法なの好き
@user-nr3xi4np3b
@user-nr3xi4np3b 10 месяцев назад
何だかんだ、ボーボボは辛うじてバトル漫画の体裁を保ってたんだなって
@teitei5361
@teitei5361 Год назад
「ボーボボからふんわりどんぱっちは絵も内容も変わりすぎてて心病んでそうで心配になる」 「ふんわりどんぱっち→ボーボボの変遷だった場合の方がもっと心配だろ」 みたいな書き込み見てすっげぇ爆笑したw
@user-to4eu9ns2l
@user-to4eu9ns2l Год назад
確かにw
@Snoopy0905
@Snoopy0905 Год назад
もはやボーボボがどこかに入るだけでおかしい
@user-mn6kx1ou7v
@user-mn6kx1ou7v 3 месяца назад
@@Snoopy0905とりあえずどっかでボーボボ経由するだけでおかしくなるのほんま草
@user-ou3mu4bi3t
@user-ou3mu4bi3t Год назад
ジャンプ編集相手に「面白かったら連載させろ 」 といい、編集者たちを笑わせた作品だ レベルが違う
@zakio3334
@zakio3334 Год назад
領域展開とかいうくそかっこいいシステム、実はボーボボでもう使用済みなのガチおもろい。
@kenzz9999
@kenzz9999 7 месяцев назад
これ見るまでボーボボで領域使ってたの忘れてた
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 21 день назад
当時もオマージュやからネタとなって細かい説明なく盛り込めてスピード落とさず笑えたんやで。
@age-s2124
@age-s2124 5 дней назад
ゆ、幽遊白書でやってるし…どっち先だっけ
@arukumaru
@arukumaru Год назад
アニメも夕飯の時間に流してたからPTAからの苦情もメチャクチャ激しかったらしい ボーボボはスポンサー全部降りても半年以上スポンサー無しで続けた伝説の作品
@user-tu3db9bj5c
@user-tu3db9bj5c Год назад
これに関してはPTAが正論なのも面白い
@user-uw5li8qn4s
@user-uw5li8qn4s Год назад
おちフルの「こんなアニメの聖地だと思われたくない」とかいう地元民からの抗議を思い出した
@user-wu3xt4jt4d
@user-wu3xt4jt4d Год назад
俺の住んでるとこでは第一期だけで放送がなくなったから魚雷ガール見れてないんだよな…
@user-gm3vv6ho8w
@user-gm3vv6ho8w 8 месяцев назад
うちの親、特に母親は大好きだったんやけどなぁ 当時小学生だった自分よりどハマりしちゃって単行本を買い漁り(結局全巻揃えた)、グッズを買い漁り、親戚のねーちゃんやにーちゃんにも布教してたぐらいだったから、歳をとって「PTAから苦情が凄かった」って話を聞いた時はちょっと信じられんかったわ
@user-wm8fe3gy5n
@user-wm8fe3gy5n Год назад
ボーボボの天才的な所はあれだけ無茶苦茶ありつつルールがあって 切り替わるルールの中なんだかんだ全体のストーリーがつながってるし 全体レール外れようが嘘だろってくらい読ませる形で不死身なくらい定期レールに戻って次回に行けるとこ 好き レールにいる回数を赤点ギリステップしてる
@kilahan08
@kilahan08 Год назад
グラブルのボーボボコラボやっててエイプリルフール2日目って単語見た時に、やっぱりボーボボは人類にはまだ理解できない作品なんだなって感動したわ(笑)
@user-fi8jt6zh3y
@user-fi8jt6zh3y Год назад
やっぱり澤井がボーボボ描いてたんじゃなくて澤井の頭の中のボーボボが澤井にボーボボ描かせてたんだな…
@Moakachan_
@Moakachan_ Год назад
なんか憑いてるでしょ
@a-chan891
@a-chan891 Год назад
@@Moakachan_ 憑りつかれてないと書けないでしょあんな漫画
@user-vd7nx8ev5q
@user-vd7nx8ev5q День назад
一応珍遊記辺りがルーツだとは思うけど、画太郎先生の画風ともやっぱり違うんだよな…
@BEKU02
@BEKU02 Год назад
今尚もボーボボがこんなにも愛されていて嬉しく思う自分がいる。
@user-ez9wx9wl4i
@user-ez9wx9wl4i 9 месяцев назад
ボーボボはこち亀コラボの時に「ボールペンで書いたみたいな絵しやがって」っていう最高の褒め言葉もらってるの印象深いなぁ
@aelkusah8843
@aelkusah8843 Год назад
色々やりすぎて後の作品全部を既出にする神
@munimuni-gg6ze
@munimuni-gg6ze Год назад
「当たり判定がデカい」←マジで草生える
@toratora-cr2sg
@toratora-cr2sg Год назад
実際は新年会のときボーボボの作者が「ボーボボの頭から遊戯が出てきたらみんなびっくりしますよね」と言ったら高橋先生が 「じゃあ書いてあげようか」というのが真相
@user-px9sc5ux5j
@user-px9sc5ux5j Год назад
意味不明なこと言ってるのにボーボボだとすんなり受け入れられるの凄いわ
@user-sz8wh4dj1b
@user-sz8wh4dj1b Год назад
考察班「ハレクラニの闇のゲームのサイコロバトルを遊戯(王様)出す事によって闇のデゥエルに書き換えた事によってハレクラニの闇のゲームを攻略をした」 は本当に草が生える
@user-vd7nx8ev5q
@user-vd7nx8ev5q 3 месяца назад
良く言う「キャラが勝手に動く」ってやつを最初からやってたってことか…
@user-jy8my2gv4u
@user-jy8my2gv4u Год назад
漫画家「すげー作品作りてーなー せや!画期的なアイデアで驚かせたろ!」 ボーボボ「もう遅い…」
@user-de5ht5jq5k
@user-de5ht5jq5k Год назад
誘導ミサイルと当たり屋を足したのがボーボボじゃないかな?
@user-ub5ew7ey8b
@user-ub5ew7ey8b Год назад
ここには無いけどローより先にオペの能力のキャラとか描いてるし 能力バトルとしてもアイデアすごいんよなボーボボ…
@minustemmie2222
@minustemmie2222 Год назад
@@user-ub5ew7ey8b 白狂とか能力のエグさがギャグで誤魔化せないくらい理不尽だったな
@user-ub5ew7ey8b
@user-ub5ew7ey8b Год назад
@@minustemmie2222 ・通常技が遠距離&全体攻撃 ・ギャグ補正無効 ・サイコパス 白狂は明らかにボーボボに出していいキャラじゃない…
@futoshi-ninomiya
@futoshi-ninomiya Год назад
@@user-ub5ew7ey8b 詩人とかも明らかに漫画間違えたキャラだよな、ドンパッチエキスのせいで知能デバフかけられたの痛すぎるだろ
@ILoveWaddleDee9999
@ILoveWaddleDee9999 Год назад
ボーボボは序盤のネタに人間味があった時期が狂おしい程好き
@user-fc6iy2de7e
@user-fc6iy2de7e Год назад
五分目悟から段々バーバパパになっていった
@Reiner_0801
@Reiner_0801 Год назад
@@user-fc6iy2de7e 表現が伝わりすぎて狂おしいほどに好き
@user-bs5dt9um9u
@user-bs5dt9um9u Год назад
ハチワンダイバーで薬キメて将棋強くなる奴いて最終的には「お前が薬キメて到れる境地は浅いんだよ」みたいな感じになってたがボーボボはマジで薬キメても至れない境地なのが凄すぎるんだわ
@user-oc5rd2ig8c
@user-oc5rd2ig8c Год назад
にしても遊戯王コラボして良いかどうかの質問に「どうせなら僕が遊戯君描いたろか?」って言えるのは凄いなwww
@user-zl9tb9gy2y
@user-zl9tb9gy2y Год назад
時代が追い付いてないから時代がすすむごとに追い付いてゆくのは当たり前なんだよな
@a-chan891
@a-chan891 Год назад
距離縮まっただけで今だに追いついてないのは凄いよなw
@user-vf3pt1st9e
@user-vf3pt1st9e Год назад
ボーボボはもう漫画界のオーパーツなんや 浪漫あるね
@-Hiwaimadanoborazu-6678
@-Hiwaimadanoborazu-6678 Год назад
作者ですら書けないのでマジでオーパーツ
@anime-TV-saiseirisutokei
@anime-TV-saiseirisutokei Год назад
ボーボボの当たり判定が稀によく有る超当たり判定広告並にあるの本当笑える
@user-fz8uc3ec1l
@user-fz8uc3ec1l Год назад
どんなにAIが賢くなっても ボーボボを再現することは できないんだろうな
@user-yg7kn3td9t
@user-yg7kn3td9t Год назад
亀ラップとか絶対にAI に作れん
@user-vz7eq1jq7c
@user-vz7eq1jq7c Год назад
AIにボーボボ学習させようとしたらたぶん壊れる
@user-vw9qi8pp4y
@user-vw9qi8pp4y Год назад
誰か試しにボーボボ全巻をAIに読み込ませて書かせて欲しい
@user-mb3ju8bh6u
@user-mb3ju8bh6u Год назад
賢さとは全くの逆方向やからな
@user-ot8le8ny9q
@user-ot8le8ny9q Год назад
ボーボボ書かせるのになんで賢くしてんねん
@user-hentaihushinsha
@user-hentaihushinsha Год назад
何食ったらボーボボの頭から遊戯が出てくるなんて発想が ジャンプ系の作者達って皆仲良さそう
@mofpainty5748
@mofpainty5748 Год назад
呪術廻戦がパクリだと叩かれてる流れがボーボボが出てきた瞬間に皆ニッコニコになって止まるの草すぎる
@user-us6yv1td2r
@user-us6yv1td2r Год назад
しゃけ!しゃけ!のとこ本当爆笑した笑  ビュティさんが狗巻君にもツッコンでるみたいで和むですの
@user-co3uo5fd6r
@user-co3uo5fd6r Год назад
邪神ちゃん!?
@mebiusu670
@mebiusu670 Год назад
ボーボボ作者が高熱出した時に亀ラップの回を描いて掲載後に読み返したら自分でも意味わからなかったって話好き
@user-zs5br4pg9o
@user-zs5br4pg9o Год назад
そしてその作者が理解できないものを令和になって再現したのがコラボしたグラブル… 数あるボーボボのネタの中でなんであれを選んだのか、そもそもなんでまったく関連性がなさそうなボーボボをコラボ先に選んだのか未だに謎w
@hararin
@hararin Год назад
@@user-zs5br4pg9o きっと担当者が熱に浮かされとったんやろ
@user-nm1jv7ns8q
@user-nm1jv7ns8q Год назад
バトル漫画としてみると実は割と手堅いというか堅実なルールでやってるボーボボ 基本的に敵は格上だから、ギャグで相手の攻撃を凌ぎながらハジケポイントを貯めて、バフ入れながら大技で決める 一方的にボコボコにされた魚雷ガールはハジケそのものにガンメタだから攻撃凌ぐこともバフ入れることもできずモロに実力差でボコられる 要はギャグが呪術での黒閃とか簡易領域の役割をしていることになるという…w
@higerider5460
@higerider5460 Год назад
AIを阻む最後の聖域
@satorushibata1084
@satorushibata1084 Год назад
ボーボボでたいがいの事をやり尽くしたから次回作の「チャゲチャ」はボーボボで良いんじゃね?ってなり、わずか8週で打ち切りのジャンプ新記録を作ってしまった
@user-vd7nx8ev5q
@user-vd7nx8ev5q 3 месяца назад
確か作者自身が限界を感じて早期打ち切りを編集部に打診したって話を聞いたことがある ソース不明なんで眉唾ものかもだけど
@user-ot8jh4rd2q
@user-ot8jh4rd2q Год назад
ボーボボは全ての漫画に通ずる名作()
@user-qc3gk1cp9e
@user-qc3gk1cp9e Год назад
よく「今ある漫画の王道展開や変わった設定って過去のレジェンド漫画家達(手塚治虫とか昭和漫画家達の世代)が先取りしてる」っていう話やその場面を見ること多いけど、ボーボボの場合それを一人の漫画家が1つの作品でこんなにたくさん先取りしてるわけだからある意味どの漫画家よりもすごいのでは?と思えてくる
@Ninja_Sen
@Ninja_Sen Год назад
ボーボボはシリアスな表現うまいんだよな。そして直後にギャグでぶっ壊すからたまらないw
@user-pr3tw1tj5k
@user-pr3tw1tj5k Год назад
ボボボーボ・ボーボボは先の先まで行っているような漫画だからな例えるならボールを何処に投げようが100%あたるようなもん
@user-jo3js8hk3i
@user-jo3js8hk3i Год назад
何なら的が当たりにくる
@Gun-Saw
@Gun-Saw Год назад
つまり領域展開ってことか
@nyamucat763
@nyamucat763 Год назад
手塚ゾーンやめ
@user-yp7io6zm6g
@user-yp7io6zm6g Год назад
コメ欄の事例で物語ってるの面白いw
@user-ot3rz7hs9f
@user-ot3rz7hs9f Год назад
日本だろうがロシアだろうがアメリカだろうが北行くと北極点に行きつく みたいな
@user-vh9jw8bn8o
@user-vh9jw8bn8o Год назад
「そこはお前が描くんかい」感満載のオシリスは天才的やったな。
@72no.32
@72no.32 Год назад
ボーボボは今読んでも何回読んでも笑えるのがすごい
@user-kr2vt9yx2u
@user-kr2vt9yx2u Год назад
カズキングてほんとに聖人だな…というか実はボーボボより短編集のほうがさらに粗くておもしろいんだよな
@aitokisaragi
@aitokisaragi Год назад
銀魂だと空知が高熱出してるなか書いた免許回が比較的ボーボボの領域に近かった気がする。 逆に言えば高熱出して頭がわやになってる状態の発想を常時素面でお出ししてくるのがボーボボ。
@user-jc2zp1lv7c
@user-jc2zp1lv7c Год назад
あんな化け物作品が書けるやつが何人も出てきてたまるか
@memememe-
@memememe- Год назад
「鼻毛で行こうかダンスで行こうか悩んでるんですが……」 「鼻毛で行こう!澤井君!」
@user-hs5lk4hv5m
@user-hs5lk4hv5m 8 месяцев назад
バカサバイバー〜生き残れ〜でテンション上がった
@user-fp9un1ij8d
@user-fp9un1ij8d Год назад
ジャンプのマッシュルの人気投票もポーズと吹き出しの言葉まんまぁオマージュ
@gbtklove
@gbtklove Год назад
ボーボボを理解するのが早いか、ハンターハンターが終わるのが早いか
@reisensho3544
@reisensho3544 Год назад
オマージュやパクリ疑惑が定期的にあると、元作品を見たくなるからある種の集英社の戦略だと思う。 本当に商売上手。
@user-sb9lx1vs7q
@user-sb9lx1vs7q Год назад
ハンバーグとかカレーとかおでんとかケーキとか人気なもん全て入れた闇鍋がボーボボで、 そっから一個ずつとってたのが他人気漫画。
@user-iw4yl2mp6u
@user-iw4yl2mp6u Год назад
母母母ー母・母ー母母母と画力が足りてねぇー!は親とゲラゲラ笑える唯一のネタだった
@米活暗黒丸
@米活暗黒丸 Год назад
ギャグが支離滅裂すぎて読者ごとのクソワロタポイントがさっぱり統一されないという罠 (亀ラップ除く)
@user-ol5my5ti5z
@user-ol5my5ti5z Год назад
イースターエッグみたいなもんだしな 作者は隠して楽しい、読者は見つけて楽しい
@TP-cw5ge
@TP-cw5ge Год назад
自分の世界観にいい感じで溶け込んだオマージュ多くて好き
@user-ce6um2gx2v
@user-ce6um2gx2v Год назад
ボーボボはリアルタイムで読んでたけど、大トロを毎週食わされてるようなもんだから胃もたれになったような気分にさせられたな。
@user-fc6ef5mi3h
@user-fc6ef5mi3h 16 дней назад
ぬのハンカチは当時のその週の連載漫画全部に出そうって企画だぞこち亀やデスノにもあった
@user-ix7uk2es2c
@user-ix7uk2es2c Год назад
いずれAIが発達して何もかも機械の方が優秀な時代になったとしても、 我々人類の尊厳はこの作品によって保たれそう。
@SIITAKEDOROBOU
@SIITAKEDOROBOU Год назад
ボーボボは有象無象いる実力者のレッドオーシャンの中にほんの一握りいるかいないかのずば抜けた恵まれた才能を持つものが今後のありとあらゆる可能性とネタをぶつけ、たゆまぬ努力を積み重ね、それらすべて投げ売って始めて生み出せるかどうかの作品
@nekoao1
@nekoao1 Год назад
12:43FGOのゴッホの「咲いちゃった」の元ネタこれかァ
@user-qq5wf3rn8v
@user-qq5wf3rn8v Год назад
ヘッド(人参)「次、ピーマン残したらこの程度じゃ済まねーぞ」のところ好き
@Okarieiskfofoeodf
@Okarieiskfofoeodf 5 месяцев назад
五条の死亡するとこボーボボの カレンダーと戦ったラストと展開 同じなの草
@555pupa3
@555pupa3 Год назад
グラブル公式のエイプリフール2日目がちゃんとボーボボっぽくて好き
@user-ef4nc5bh9w
@user-ef4nc5bh9w Год назад
エイプリルフール366日目
@user-tn3du6kr4r
@user-tn3du6kr4r Год назад
@@user-ef4nc5bh9w まさか一年ごしで戦ってたとか誰も予想できねー!!!! おかげでコラボ翌年のエイプリルフール企画が何も頭に入らなかった……。 今でもコラボ加入キャラであるボーボボの紹介ページから「亀ラップ・令和新録版」見られるのは大概だと思う(一度始まったらスキップ不可だし)。
@dreamexit
@dreamexit Год назад
ボーボボアニメリメイクいつまでも待ってる
@user-vw3gn1ln7k
@user-vw3gn1ln7k Год назад
普通の漫画はギャグ漫画が真面目な方をオマージュしてギャハハwwってするはずなのに構図がひっくり返ってるのホント草
@user-cb5ei6wb7n
@user-cb5ei6wb7n Год назад
触れた者の脳に何かを刻み込み漫画家へと昇華させる遺物
@tatsuyan1
@tatsuyan1 Год назад
ボーボボですらオマージュやネタが多いけど、それをさらにオマージュしていくのがすごいなぁ… とりあえず、ボーボボを理解出来る様になりたい。
@ponpoko3924dx
@ponpoko3924dx Год назад
理解したら帰れなくなるぞ?
@user-hs6tn8rv9d
@user-hs6tn8rv9d Год назад
それって人類 何ですか
@Ultima-viore_striker_C.b
@Ultima-viore_striker_C.b Год назад
ボーボボを理解する事、それ即ちこの世の理を理解するに等しい。
@user-uv1eb8qp5f
@user-uv1eb8qp5f Год назад
ジャンプラのボーボボのコメント欄で毎話真面目に考察されてるぞ
@cho_so_
@cho_so_ Год назад
博士号とらな
@Alicia-bz6wz
@Alicia-bz6wz Год назад
遊戯出てきたシーンと言うか戦闘相手のハレクラニってめっちゃ強かった思い出 デスマネースゴロク理不尽すぎたけど、遊戯さんなら突破出来るって説得力が良かった
@neoiceblue
@neoiceblue Год назад
0:44唐突のボーボビで草生えた
@koh-3416
@koh-3416 Год назад
ちょいちょいファンによる野生の澤井が違和感なく混じってんのすごい、呪術とか
@user-uq4eg3dw3x
@user-uq4eg3dw3x Год назад
毎日一話無料公開してた頃電車に乗って戦った後に悪夢を見せてくる敵が出てくる所が変なシンクロニシティ
@user-vi7xf7gp4j
@user-vi7xf7gp4j Год назад
基本ボーボボの戦い方は味方すら犠牲にして敵の調子を崩しつつ自分の調子を上げていくスタイル 敵を自分のギャグに引き込めたらほぼ勝ちだが、敵が全力に至るまでのギアを徐々に上げていくから自分もギアを上げる 意外としっかりしたバトル漫画だよ
@user-lc4mk3de6m
@user-lc4mk3de6m Год назад
ボーボボ、漫画界のローマ説やめろ
@Okawa-Shumei
@Okawa-Shumei Год назад
無敵要塞ザイガスのページは松井先生が担当したことが話題になってたな
@ddk711
@ddk711 Год назад
呪術との類似点が話題になって真偽不明なところが面白かったのに、呪術作者があからさまなパロやって白けた記憶
@pigbossy6067
@pigbossy6067 Год назад
ボーボボの何が酷いってコマ割り・見開き・大コマ内の構図が上手いから良い感じに描くと大体被るってのが酷い。
@shiraori_gbf
@shiraori_gbf 9 месяцев назад
グラブルコラボでボーボボの頭からアルティメットバハムート出てきたときはゲラゲラ笑ったわ
@user-ko1pn4ny3u
@user-ko1pn4ny3u Год назад
生まれる時代を間違えた神漫画。いや、後世の神作品の祖になったのだから、伝説か。
@user-ej6ns8el8u
@user-ej6ns8el8u 9 месяцев назад
知らずに単行本読んでたらいきなり遊戯が出てくるからビックリしたwwボーボボはもうどんなトンデモ展開でも驚かんわ、って思ってたそばからこれだものww
@user-go4wq9pi9w
@user-go4wq9pi9w Год назад
売れた漫画家はおそらくハジケリストなんだよ、ボーボボきっかけで目覚めんだよ
@icantbeallright
@icantbeallright Год назад
遊戯すっごい本人だと思ったら本人なのか
@user-yu4vl5eu3w
@user-yu4vl5eu3w Год назад
寧ろあの似過ぎてる絵は本人としか
@__exe5759
@__exe5759 Год назад
創作物なんて脈々と過去のものを受け継いでくものなんだからこうやって類似点があるのも当然。今現役のクリエイターも俺らみたいに無邪気にその当時の流行ってるものとかを読んでた時期があったんだから。
@user-hf3zx9jf8f
@user-hf3zx9jf8f Год назад
ボーボボの頃だとテンテン君とかあったな。 ワイはその前の世紀末リーダーたけしがドツボやったけどギャグ回とシリアスのメリハリも良かった
@たすく_とら
@たすく_とら 5 месяцев назад
オシリスも描いてもらったけど、澤井先生がが大事に保存しちゃって、かわりに出したのがあの画力が追いついてないオシリスって聞いたことあるな
@ttertwi5289
@ttertwi5289 Год назад
AIがボーボボの面白さを理解したら 人類はAIに支配されます。
@user-vb9mp7ds1r
@user-vb9mp7ds1r Год назад
作者未来人説を未だに支持してる
@mttb9750
@mttb9750 Год назад
見たか!!これがボマージュだ!!
@gurouingpaaasu
@gurouingpaaasu Год назад
ストライクゾーンどころかボールに投げたところでかすってしまうボーボボ
@user-qr5xr8ui7l
@user-qr5xr8ui7l Год назад
ボケによってギャグパート特有のダメージ描写のノリを再現する事で攻撃されてるという事実そのものすら誤魔化し、ツッコミによってギャグパート特有のめちゃくちゃ強い無敵キャラなのにヒロインや女家族などの身近な味方キャラに攻撃されると星になったり普通に死にかけたりとかするあのノリを敵に対して発揮する
@ponsaemon
@ponsaemon Год назад
まともな人が全力で「ギャグ」と「少年漫画」を模索してた印象
@user-ts4ei3ve2m
@user-ts4ei3ve2m Год назад
ボーボボってなんか、一生のうちのどこかでめっちゃ笑える年齢があるよね。
@user-Arcadia
@user-Arcadia 6 месяцев назад
もはや芸術である。
@user-qj7sz1wu8p
@user-qj7sz1wu8p 4 месяца назад
逆にボーボボを読んだら全ての漫画を読んだことになるってことだな
@user-xy2vy1dw4w
@user-xy2vy1dw4w Год назад
電車で見てはいけない 笑っちまう
@DEATHart38
@DEATHart38 8 месяцев назад
当時小~中学生ぐらい、そういうギャグマンガを敬遠してたけど厨二病だったんだなぁ。 今読むとほんと笑えるし、ひねっても自分では出せないセンスの良さに感動する。
@uo6aji
@uo6aji Год назад
特に理由も意味も無く首領パッチが被害被ってる瞬間がただただ面白い
@user-mx1vd6iq7t
@user-mx1vd6iq7t 2 месяца назад
毎週ボーボボ見せてくれて全員で爆笑出来る家族でよかった…
@user-rx8iz4xf4n
@user-rx8iz4xf4n 10 месяцев назад
呪術はオマージュの既視感も含め好き
@user-zw5du3xr4s
@user-zw5du3xr4s 8 месяцев назад
ボーボビが不意打ちすぎた😂
@user-ou2kb5pd5i
@user-ou2kb5pd5i 4 месяца назад
昔ボーボボを知らない友達に1話1話丁寧に展開を教えてたのになに一つも理解されなかったけど 伝えようとしている本人も理解できてなかったよねー😅
@strayers1985
@strayers1985 Год назад
ボーボボ『ありがとう遊戯さん』
@user-tc2jl7dx9j
@user-tc2jl7dx9j Год назад
伝説的怪奇マンガ。 好きな流れは over「許さねぇ…よくも俺をここまでコケにしてくれたな…。」「殺してやる…」 ボーボボ「クッ!」 ドンパッチ「ヤバイぜボーボボ!」 ov「殺してやる…」 天の助「大変だねアンタら。ズズ」(コーヒー飲みながら) ov「 殺 し て や る ぞ、天 の 助 」
@user-nono948
@user-nono948 Год назад
これ好き
@user-lz5bi7ds8g
@user-lz5bi7ds8g Год назад
ボボボーボ・ボーボボはもはや概念
Далее
He turned a baseball into a stylish shoe😱
00:59
Просмотров 622 тыс.
🍁 СЭР ДА СЭР
0:11
Просмотров 11 млн