Тёмный

今さら聞けない!基本の和食【ほうれん草のおひたし】の作り方 食中毒になる可能性もあるのでキチンと覚えてほしい 美味しいお浸しはこうやって作ります 

料理人 設楽の料理道場
Подписаться 178 тыс.
Просмотров 67 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

3 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 29   
@daiichiasecult9433
@daiichiasecult9433 Год назад
茹でてかつぶしと醤油をかけるだけの料理だと思ってましたがこんなにも繊細な料理だったんですね!
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe Год назад
私も料理人になるまでは、それがお浸しだと思っていましたー 賄い作ったら笑われましたよ(笑) コメントありがとうございます!
@asobeizouhiko7805
@asobeizouhiko7805 Год назад
青菜のおひたしは本当に難しいですね。 青菜の産地によってはアクが強かったり、火の入れ方でふにゃふにゃになったり、味付け以前の野菜の見極めが大事ですね。 単純に見えて奥深い料理だと思います。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe Год назад
コメントありがとうございます! 出汁に浸す事でえぐみも和らぐんですねー シンプルな料理ほど奥が深いですね
@otochan_world
@otochan_world 8 месяцев назад
とても参考になります。 ありがとうございます🥰 メモ 茎を少し切る 水を数回変えながら洗う 多めのお湯を沸かす(蓋すると早い) ボウルに氷水 大➡️茎のみ15秒(太い場合は30秒)  合計45秒  浮いてくるので沈める  ゴポゴポ言うくらいの強火  茎の固さを見て引き上げる 中➡️茎を10秒位  合計30秒 小➡️少し  えぐみを取りたい時はこのまま少し放置 完全に冷めたらかなり強くギューと絞る 再度絞る ほうれん草の重さの倍量の鰹出汁を入れる 塩0.7を入れる(ほうれん草を一度出し溶かす) 出汁がない時は白だし醤油のお吸い物くらいで 醤油0.7 みりん一滴(角があるので味がまろやかになる) 少し時間を置くとえぐみの元のシュウ酸が溶ける 冷蔵庫で1時間(半日くらいおくと美味しい) 4センチカットして鰹節
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 8 месяцев назад
コメントありがとうございます! とても嬉しいです
@ずんちゃん-v2t
@ずんちゃん-v2t Год назад
わかりやすかったです。ありがとうございました🎉😆
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe Год назад
コメントありがとうございます! とても嬉しいです!
@napinsu
@napinsu Год назад
今までサッと適当に作っていましたが、さっそく明日動画を見返しながら丁寧に作ってみたいと思います☺️
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe Год назад
コメントありがとうございます! たまには良いですよねー 丁寧に料理を作ると、ストレス発散になります!(私だけか?)
@ヤッホーヤッホー-o9x
ほうれん草のお浸し!いいね👍 そうですよね!出汁に浸すからお浸しなんですよね!人によっては?あるいは地方生なのか?胡麻じょうゆにまぶした物をほうれん草のお浸しって言う人いますね!後この根っこ問題!料理人さんはココの部分にこだわりがあるのか?私はもとより根の上1cm位の所から切ってましたがそんな落したらもったいないと怒られた事あってその時はスゲーケチ臭さを感じたのですがやっぱり料理人さんによって考えが違うのですね 私も貴方の考えに賛同です!
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe Год назад
コメントありがとうございます! 地方によって名前が違う事はよくありますねー ほうれん草の根元は、昔は1センチくらい落として捨てる事もありましたが、最近は食事ロスを少なくすると言う事でギリギリまで使います。 ただ、根元はアクも強いので高級な料理屋さんでは使わない事もありますね。(置き屋がには出さない) 今の料理人はロスを少なくする事も求められるので、料理人というより、時代によっても変わりますね
@はいる-s5k
@はいる-s5k Год назад
始めて知った。いつも茹でて水切った後醤油と酢を入れて食べてた
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe Год назад
コメントありがとうございます! それはそれで美味しいですよね 私はそれも好きです
@32mack82
@32mack82 Год назад
最初にほうれん草を20分位水につけておいてから、その後の調理をするとエグ味が抜けていいのではと思いました。 おいしそうなのでやってみます。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe Год назад
コメントありがとうございます!
@ピカソ-w6t
@ピカソ-w6t Год назад
色止めは、塩にニガリ成分が入ってないと効果ないらしいですね
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe Год назад
コメントありがとうございます! そうなんですねー 貴重な情報ありがとうございます!
@苺-o4x
@苺-o4x Год назад
ほうれん草の根元の少し赤いところは味が濃くて密かに好きだったんですが食中毒の原因になってしまうんですね🥲 明日レシピ通りに作ってみます٩( 'ω' )و
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe Год назад
コメントありがとうございます! 栄養もあり、甘味も強い(アクも強い)ので、私個人的には好きですが、竹串などで土を丁寧に洗うんですねー とても大変な仕事です。 なので、この方がやりやすく安全だと思います。 昔はそんな仕事をよくやらされました(笑)
@流石匠-z9b
@流石匠-z9b Год назад
専用出汁(出汁+塩+醤油+味醂)で、イクラの出汁漬けにしたら美味しくなりますかね? ◆あっ、ほうれん草、早速買いに行って来ます!
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe Год назад
コメントありがとうございます! いくらを漬ける汁はもっと濃いめですね 水4に醤油とみりん各1で合わせて昆布を入れて沸かしたくらいです。 是非お試し下さいね
@流石匠-z9b
@流石匠-z9b Год назад
@@youtube.wasyoku.recipe 丁重なアドバイスに御礼申し上げます。 ほうれん草、美味しくいただきました。
@亜紀-o7u
@亜紀-o7u Год назад
そういえば ホウレンソウの茹で汁で拭き掃除するというのをやってましたね 関係ないけど‥😅
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe Год назад
コメントありがとうございます! そうなんですねー 汚れが落ちやすいのかなぁ?
@Sinra448
@Sinra448 Год назад
5:51 出汁はどのようにして作ればいいですか?
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe Год назад
こちらの動画を参考にして下さいね かつお出汁のひき方 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-CUud8kQ2Y8w.html また、白だし醤油(お吸い物くらいの割)に醤油を少し入れてもOKです
@Sinra448
@Sinra448 Год назад
@@youtube.wasyoku.recipe ありがとうございます
@山下有也
@山下有也 Месяц назад
😢
Далее
КОГДА НАКРОШИЛ НА ПОЛ #shorts
00:19
how to boil spinach well by Japanese cooking teacher!
10:42
КОГДА НАКРОШИЛ НА ПОЛ #shorts
00:19