Тёмный
No video :(

作業はわずか30秒!匂いなし、虫なし、良質の生ごみ堆肥を作ってみよう! 

キッチン菜園
Подписаться 14 тыс.
Просмотров 1,1 млн
50% 1

ダンボールは使いません。スコップもいりません。もっと効率良く醗酵を早め良質の堆肥を作りましょう。

Опубликовано:

 

4 авг 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 329   
@user-kz7mh3bc8n
@user-kz7mh3bc8n 15 дней назад
材料全て家にあったので、3週間前からコンポストを始めました。 台所にコバエが湧かない! 可燃ごみが減って軽い! 生ゴミを燃えるゴミの日まで保管しないのでゴミ箱が臭くない! スイカの皮や枝豆の皮も分解してくれる、コンポストに感謝いっぱいです。 素敵なアイデアを教えていただいて本当にありがとうございます♪
@kiyoshikimura5243
@kiyoshikimura5243 9 месяцев назад
これまでダンボールでやっていましたが、こちらの動画を拝見して、早速百均で不織布の収納袋を手に入れ、やってみました。3ヶ月ほどになりますが、バッチリうまく行っています!!卵の殻、玉ねぎの薄皮も入れています。素晴らしい!(私の中では革命的な進歩です。)ありがとうございます!
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 9 месяцев назад
素晴らしいですね👍引き続き頑張って下さいね😊
@user-se9vd3wb7k
@user-se9vd3wb7k 5 месяцев назад
さすぬる
@daimu9120
@daimu9120 5 месяцев назад
海外のも含めていろんなDIY動画があるけど、やっぱり真似するのが簡単なのがいちばん助かる。素晴らしい動画でした
@user-ef6xp3jv3i
@user-ef6xp3jv3i 3 месяца назад
100均で衣類袋買ってやってみました!! プランター1つ分くらいの少ない土でやっていますが、ポリ袋いっぱい混ぜても3日くらいで分解されます❤ 驚いたのが、土が山のような良い匂いがして癒されることw😂 一度、2週間くらい放置したら若干カビくさくなったので、 日が当たる風通しの良い場所に置いたら異臭が無くなりいい匂いの土に戻りました! 土を観察しながら、自分の感覚で試行錯誤するのがとても楽しいです😊 目標はプランター菜園の良い堆肥にすることですが、すでに良い思いをさせていただいています! 素敵なアイデアをありがとうございました❤
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 3 месяца назад
深い植木鉢に培養土と堆肥を入れてジャガイモを植えてみました。芽が出てきています。捨てる物を活用できるのは暮らしの楽しみですね😊
@mt3693
@mt3693 8 месяцев назад
今は田舎に住んでいるので、生ゴミは穴掘って庭に埋めて堆肥化できていますが、今後街中に引っ越してもこれなら継続できそうです❣️ナイスアイデアありがとうございます😊
@masae-ui4hy
@masae-ui4hy 8 месяцев назад
私も同じような事をしています。 野菜くずや残飯、味噌汁の残りなどバケツに入れて、糠を振りかけて溜まったら家庭菜園畑に埋めています。野菜くずなどはミキサーにかけて微塵切りにしています。土を掘り起こすとミミズがいっぱい出てきます。捨てるゴミが少なくなって助かります。 食べ終わった納豆容器に少し水を入れてヌルヌルを溶かして野菜くずの中に入れています。古い土を燃えないゴミに出していたので、これを使ってやってみようと思っています。
@futianx1360
@futianx1360 Год назад
すごいね。 とくべつなものを、一切追加せず、すごく簡単に仕上げるのはすごいね。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
身近な物を利用できるのは嬉しいです。 是非試してみて下さいね😊
@hrmk-ap
@hrmk-ap Год назад
ダンボール+土かぶせ でやってます。洗濯ネットを使うのは見たことあったけど、箱型のこの形を使うの天才だと思いました!!
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
ありがとうございます。 ふと思い付いただけです😊
@user-pn5lt7of4p
@user-pn5lt7of4p 10 месяцев назад
いいやり方ですね、僕も、生ゴミ堆肥化を、30年くらいやってます。昔は、コンポスト、今は、家で袋に、生ゴミと、ボカシをいれ、ほぐしそのまま、畑の土に埋めます。アイチに住む、64才のアキラです。
@user-vb2hm9do4l
@user-vb2hm9do4l 6 месяцев назад
@@user-cz6be2jl9tんさはは 4:51 4:52
@CHACHA-iy9hp
@CHACHA-iy9hp Год назад
色々なやり方でコンポストに挑んでます!都会なのでなかなか上手い落とし所が見つかりません。衣類収納袋は画期的。これは試してみます。ありがとうございました😀
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
えひめAIという微生物資材を入れると分解が早いです。真夏なら簡単に外に置いて置くだけで作れますので試してみて下さい。薄めて使いますが、すごい分解力です。生ゴミ堆肥の動画の次に上げておりますので参考になさって下さい😊
@user-vf4fv2vu8r
@user-vf4fv2vu8r 7 месяцев назад
段ボール📦でやっていましたが、混ぜるのも手間がかかり 熱や水分でふやけて破損 廃棄するのもかさばり負担でした。 納豆研ぎ汁の利用も重ねて ホント素晴らしい✨
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 7 месяцев назад
冬場は温度が低いので発酵にもかなり時間がかかりますね。
@piano5784
@piano5784 2 месяца назад
素晴らしいアイディアです‼️天才だと思いました。 今までいろんな容器でやってきましたが、既存のやり方では混ぜるのは大変ですし、何より初めての方には取り組むのに敷居が高い作業だと思います。この動画はゴミ問題やSDGsにも貢献しますね。 いやー、感動しています。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 2 месяца назад
お試し下さいね😊
@M-fj8qz
@M-fj8qz 2 месяца назад
これが本当のSDGsだと思います!嘘ばっかりのSDGsには騙されたく無いですね❤
@n.t6349
@n.t6349 Год назад
これは凄い😮!! 目から鱗✨とは、まさにこの事😂 明日さっそくやってみます! シェア、有難うございました〜😍💓
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
水分量には気をつけてやってみて下さい💓
@user-fv2zu2cl5m
@user-fv2zu2cl5m 11 месяцев назад
私も生ゴミ堆肥作りやってま~す! 先ずはゴミを減らす👍 そしてその堆肥で細やかですが野菜作りを楽しんでます🥰 未来の子ども達に少しでも優しい環境作りを~ とにかくゴミを減らそうと始めました💞
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 11 месяцев назад
素晴らしいですね😊 私も野菜作りを楽しんでいます🍅🥬 生ゴミ堆肥チャレンジしてみてください
@user-hv5cv6dm1s
@user-hv5cv6dm1s Год назад
これならズボラな私でもできそう💞 upありがとうございます
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
試してみて下さいね😊
@user-zk9qp1fz8c
@user-zk9qp1fz8c Год назад
他のコメにもあったけど最強コスパとアイディアです。 お庭ノーベル賞あげたい。色々買った後だったけどそれでも参考にします!🐸❤
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
お褒めの言葉を頂けてとても嬉しいです☺️ そしてこの動画が何かしらのお役に立てれるならもっと嬉しいです☺️
@twintree884
@twintree884 9 месяцев назад
天才ですね
@onigiritabetaiusagi
@onigiritabetaiusagi 5 месяцев назад
米ぬか…カルス…買わないといけないのか〜っと思っていましたが、米の研ぎ汁に納豆!すぐできそう!となりました。うれしいです。素敵な情報ありがとうございます。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 5 месяцев назад
えひめaiを作られたらいいと思います。 カルスと分解検証しましたが変わらずでした。夏に作られると簡単です。よければ動画ありますので見て下さいね。
@user-cl3wg2kk6z
@user-cl3wg2kk6z 7 месяцев назад
お金を使わずできる。無から有を生ずる。すべてがこうありたいですね。家庭菜園の理想的なあり方です。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 7 месяцев назад
お金を使わず工夫するところが家庭菜園の楽しみの一つでもありますね。
@KM-td6oo
@KM-td6oo 5 месяцев назад
今まで土嚢袋にいれて熟成させていましたが、春夏はハエに悩まされていました。この方法なら悩みが解消できそうです!ありがとうございます!
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 5 месяцев назад
私も何度も失敗をしています。 色々とチャレンジしてみて下さい。
@user-vl7oj1py7x
@user-vl7oj1py7x 11 месяцев назад
これはなんて面白いやり方なんだ…!驚きです✨攪拌はスコップではなく回す、だなんて全く思いつきもしませんでした。 私は処分する葉とか枝とかもただの穴掘った庭コンポストで処理してますが、足使ってガツガツ掘ってます(笑)力が無くても場所がなくても出来るこのコンポストは面白いな〜近所のご老人に紹介したい✨
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 11 месяцев назад
水分量は気をつけて下さいね。多すぎると腐敗します。
@ayo7524
@ayo7524 5 месяцев назад
アィディアがいいですね。 なる程って視聴しました。 私はゴミバケツが大きくて邪魔でしたので、ゴミバケツにビニール袋を二重にして再生土を作っていました。 袋を動画のような物に変えてみようと思います。 スコップなどで混ぜていたので、、、有難うございました。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 5 месяцев назад
試してみてくださいね☺️
@user-lp7hg3ey1q
@user-lp7hg3ey1q 4 дня назад
UPして頂きありがとうございます。衣装ケースは思いつきませんでしたのと、なっとう1粒でいいんですね 早速やってみます。
@imoanJKS
@imoanJKS Год назад
回すだけというのがとても良いですね!ぜひ真似したいと思います。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
新鮮な生ごみを入れる事と水分量に気をつけて試してみて下さい😊
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 Год назад
これでやっとコンポスト作れそう❤ありがとうございます。布なら、通気がいいので、発熱した際、 熱がこもらず、発火の心配が軽減されますしね。😊それが怖くて出来なかったので。 今までは、野菜くずをベジブロスにしたカスを、穴を掘って直に入れてました。 火を通してあるので臭くなく、虫もそれほど来ないです。ただ埋めるスペースが限られてしまう…😅 他の方の動画で、納豆菌を土に蒔く時、納豆そのものでなく、入っていたパックのゆすぎ水を土にかけているっていうのがありました。そちらが経済的かと思うので、この動画と、ハイブリットで試したいと思います。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
色々と研究されてるんですね❣️ 不織布の収納袋でも試してみて下さいね😊
@user-st2jh1it2v
@user-st2jh1it2v Год назад
やってみますーありがとうございます。
@user-sq3kk6hk3w
@user-sq3kk6hk3w Год назад
キッチンさん、アイデアグッツ素晴らしいです。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
簡単にできますので、是非試してみてくださいね😊
@けんこう一番たまちゃん
素晴らしい動画ありがとうございます^o^㊗️ 早速試してみます♡ 感謝いたします☆
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
夏は乾燥しますので、しっとりするくらいの水分を追加して下さい。次の動画のえひめAIを作って頂けますと、より発分解が早くなります。よければ作ってみて下さいね😊
@canyouthink2022
@canyouthink2022 10 месяцев назад
あら、全部家庭にあるものだ。やってみます。
@user-qq3gq7nq2j
@user-qq3gq7nq2j 11 месяцев назад
有り難う^o^ございました。凄いアイデアに驚いてます。助かりました。蓋付きのゴミ入れに古つち入れ、再利用して見ようと思ってたら、いい動画に出会えて助かりました。又、米の研ぎ汁に納豆一粒が凄い働きをするのですね!窓付きの衣類袋もあるしやってみる事にします。有り難う^o^
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 11 месяцев назад
是非試してみてくださいね。水分量と生ゴミの量を加減して入れてみてください😊
@indy3939
@indy3939 Год назад
やってみます ベランダの植木の追肥にもなるので助かります 私はスイカの皮は皮剥きで剥いて糠漬けにしています とても美味しいですよ 糠床はタッパーで冷蔵庫で保存しています きゅうりもナスも夜入れると朝は食べられてとても便利です
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
私も糠床は持っています。スイカの皮も食べられるんですね。今年は1株からから15個ほどのスイカが採れました😊
@user-vm5qk8qh4m
@user-vm5qk8qh4m 2 месяца назад
こんなに簡単なら即やりたい。ありがとう
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro Год назад
スコップで良く土を跳ね上げてしまうので、これは楽ですね✨
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
手も汚れませんし、全体に空気、土共によく回るので分解が早いです。出来上がった堆肥の取り出しも簡単です。 是非試してみてくださいね😊
@yumikota
@yumikota 4 месяца назад
高っかい土壌改良とか売ってるけど、これでできるんですね。すごい!買う前に見てよかったです。
@user-tt7xl3qx4i
@user-tt7xl3qx4i Месяц назад
3:23
@toitoitoi2127
@toitoitoi2127 Год назад
納豆! うちはコンポストですが、気温によってはなかなか分解されないので発酵促進剤を買おうかと悩んだりしましたが、試しに納豆を使ってみます!
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
発酵促進剤を買うより、是非えひめAI-2を使ってみて下さい。カルスncr、コーランネオとの分解比較をしましたが負けず劣らずの分解力です。 動画にも上げています。今なら外気温が高いので簡単に作れます。
@toitoitoi2127
@toitoitoi2127 Год назад
ありがとう!
@kaminaripanda
@kaminaripanda Год назад
市販品で、トートバッグ方のコンポストがありましたが、こちらの方が手軽で安価にできますね。 やってみようと思います。ありがとうございます。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
私も試してみて、とても簡単なので皆様にお伝えしたく動画にしました。 頑張って分解してるのが可愛いですよ💓
@wildricehempacademygrassfield
@wildricehempacademygrassfield 8 месяцев назад
とても勉強になりました。参考にします。
@user-dm2un7wg4o
@user-dm2un7wg4o Год назад
これは素晴らしい!ありがとうございます♪
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
手軽に出来ますので試してみてください😊
@user-dm2un7wg4o
@user-dm2un7wg4o Год назад
やってみます!
@user-us4wb8om8r
@user-us4wb8om8r 3 месяца назад
屋外に置いてある45Lサイズのポリバケツを使用しています。同じく45Lサイズのゴミ袋をポリバケツに入れて、そこに生ゴミを次々と投入します。生ゴミを入れたあとは落ち葉や土、米ぬかなどを混ぜます。発酵がかなり進むので、適当なところで庭先に大きめの穴を掘り、発酵の進んだ生ゴミを直接土の中に入れます。土、落ち葉、米ぬかなども一緒に入れて、ひと夏放置します。ひと夏超すとコロコロの赤玉土がたくさんできます。ミミズが堆肥を食べに来るので、ミミズのお嫌いな方は向いてないかも知れません。場所によってはミミズを求めてモグラもやって来ます。 🌿😅
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 3 месяца назад
土や米糠を入れながら適当な所で土に埋め込むのが1番失敗がないですね👍
@user-us4wb8om8r
@user-us4wb8om8r 3 месяца назад
腐敗させないやり方ですよね。うちの場合はあえて腐敗をさせて発酵を促します。そのため屋外のポリバケツに生ゴミを集める時期は秋から春までの寒い期間になります。油かすなどを入れるとより分解が早まります。ポリバケツに溜まった生ゴミは春に一斉に土に投入して完了です。
@ayakomame
@ayakomame 5 месяцев назад
ナイスアイデア!!!やります!畑に残飯埋めてましたがこれなら畑に行く回数を減らせてありがたいです。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 5 месяцев назад
暖かくなって来たので分解も進みますね😉
@merorin17
@merorin17 2 месяца назад
これはすごいー!! 目から鱗でした!
@user-kz4se2wv3l
@user-kz4se2wv3l 11 месяцев назад
さっそくやりますありがとうございます❤
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 11 месяцев назад
是非試してみてください😊
@user-gf8en4vs9i
@user-gf8en4vs9i 2 месяца назад
すごい これは画期的 ネットに入れるなんて頭いいですね
@Lovecoffee-uq8qk
@Lovecoffee-uq8qk 3 месяца назад
去年みてやろうと思ったの忘れて、また今年も見てる😂 どーゆーことだ😂
@user-fs5sy4nb5t
@user-fs5sy4nb5t 3 месяца назад
凄い!😂❤最高😂❤簡単で、最強🎉🎉🎉
@kenichiokamoto2199
@kenichiokamoto2199 10 месяцев назад
衣料収納袋! 素晴らしいアイデアですね!! 私はこれまで土嚢袋を使っていましたが、少し小さいと感じていました。 こちらはチャックもあり、大きいので良さそうですね。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 10 месяцев назад
土嚢袋も通気性がありいいですね。 紐で縛るのが手間ですね。 収納袋は開け閉めが楽ですよ😊
@user-di9bz4fb8u
@user-di9bz4fb8u 5 месяцев назад
凄い、ありがとうございます
@user-ll4vm1je2l
@user-ll4vm1je2l 11 месяцев назад
生ゴミはゴミとして出しますと処理に金がかかるそうですし二酸化炭素も排出される分だけ古い土と混ぜればいい事づくめですね
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 11 месяцев назад
そうですね。ちょっとした一手間でいい事づくめですね😊
@user-ks7vc9ii8k
@user-ks7vc9ii8k 5 месяцев назад
コンポスト資材を購入してやっていましたが、資材が高くて悩んでいた所でした。裏庭に穴を掘って埋めていたけどカラス君達が散らかして困って。有難うございます!
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 5 месяцев назад
色々なやり方がありますね。 試してみて下さいね😀
@user-rc5pt8fz1w
@user-rc5pt8fz1w Год назад
とても手軽でよい方法と感動しました。地域の生ごみ処理器キエーロのモニターをしていますが、安価で手軽だとおもいました。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
試してみて下さいね😊
@user-vi8lt3pc3c
@user-vi8lt3pc3c 3 месяца назад
生ゴミ減量の為、キエーロとコンポストを使っていますが、キエーロはスコップで混ぜるのが面倒だし、コンポストは虫が湧くし。で悩んでいました。 この画期的な方法❤ ありがとうございます。 二つ用意して、明日から始めます。 廃棄食用油等はキエーロに入れて、残飯等はこの方法で試してみたいと思います。
@barachan39
@barachan39 6 месяцев назад
正に、生ゴミ再利用をしたかったところでした。これならあるもので出来て良いですね! ありがとうございました🙇‍♀️💕🍀
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 6 месяцев назад
チャレンジしてみてください😊
@user-lf4fo3xm3q
@user-lf4fo3xm3q 6 месяцев назад
素晴らしい!!最近家事をするのは良いのですが生ゴミが。。。困っていました。やってみます!
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 6 месяцев назад
気温が低いのでなかなか生ゴミの分解が進みませんが、チャレンジしてみて下さい
@menctyan
@menctyan Месяц назад
土と生ゴミ入れて容器ごとくるくる回せる物が有れば良いのになぁ。 あるにはあるけど海外のでクッソデカい😂 これ、試してみようかなぁ。
@user-cy4tt2vu2t
@user-cy4tt2vu2t Год назад
目からウロコ😂。キエーロで堆肥化してたけど、どうしても幼虫が発生して嫌でした。これなら虫も入れないし、スコップも要らないし、熟成もまんま出来て良いですね🎉早速やってみます‼️
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
私も毎日使っています。とても綺麗に分解してくれてます😊
@user-mp7py6cm2c
@user-mp7py6cm2c 5 месяцев назад
バケツを使ってしてますがスコップで混ぜるのが面倒だと思っていました😢コレだと楽ですね~😮やります。ありがとうございました😊
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 5 месяцев назад
チャレンジしてみて下さいね😄
@NS-mg9eb
@NS-mg9eb 4 месяца назад
厚手の不織布の収納袋が無かったので、ビニール地の収納袋でやってみました。結果、嫌気性発酵になってしまいました😢不織布でなかったのがいけなかったのか、最後の方にもやしをほぼ生の状態で投入したのが水分過多になったのか?またリベンジしたいです。
@user-jl5nl3vd9x
@user-jl5nl3vd9x 2 месяца назад
これ、納豆パックを米の研ぎ汁のなかでジャボジャボしてもよさそうですね。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 2 месяца назад
そうですね😊
@user-yh5de7nm7y
@user-yh5de7nm7y 12 дней назад
洗濯ネットでベランダでやっている方の話を聞いて、余っている収納袋はどうだろう?と思ってました。 これを見て、やっぱりやってみよう!という気になりました😂 ありがとうございます✨
@user-zd9pp5tv1e
@user-zd9pp5tv1e Год назад
とってもナイスアイディアᴖ ̫ᴖ ✊🏻 段ボールコンポストをやっていますが、どうしても段ボールがグズグズになるし、虫がわくし、困っていて、なにかないかと考えていました。 早速この方法に切り替えてみます
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
私もダンボール経験からの思いつきです😊 底の方はなかなか混ぜれないし、後の土の移動もダンボールの処分も困りますよね💦 1ヶ月ほど使ってきますが今の所虫はいません😊試してみて下さいね!
@user-zd9pp5tv1e
@user-zd9pp5tv1e Год назад
@@user-cz6be2jl9t 分かりました。台風が通過後、初めてみます。 コメントの返信をありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
@user-vl9pr5ie5c
@user-vl9pr5ie5c 19 дней назад
私も3ヶ月めになります。 米ぬかとカルスと納豆液を入れています。 うまく行ってますよ
@esasa6868
@esasa6868 Год назад
ダンボールコンポストを4年位活用していますが、箱を作って基材を測って混ぜて…がないから楽で良いですね! やってみます。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
すごいですね👍4年も、素晴らしいです💓 ベテランですね! 試してみて下さい☺️
@user-ym1fg9hg5e
@user-ym1fg9hg5e 6 месяцев назад
玉ねぎの皮やパイナップルの皮等を瓶に入れ熱湯をタップリ加えて蓋をし1~2習慣放置。 その水をジョウロで花にかけてます。残った玉ねぎの皮やパイナップルの皮は堆肥に交ぜてます。
@user-no1lh1wf3w
@user-no1lh1wf3w Месяц назад
この袋は発酵米ぬか作りにも便利そうですね
@user-uv5jm3te3p
@user-uv5jm3te3p 2 месяца назад
やってみます
@kkiwa2774
@kkiwa2774 11 месяцев назад
納豆一粒ととぎ汁 微生物の力はすごいですね
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 11 месяцев назад
目に見えないものですけど😆すごいですね😊
@mayu-my7589
@mayu-my7589 Месяц назад
生ごみ、お魚も行けますか?
@user-wy8fv7sd9d
@user-wy8fv7sd9d 10 месяцев назад
最高ですね いいものを見せていただきました 管理場所は 日向、日陰 どちらがいいでしょうか?
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 10 месяцев назад
雨が当たらなければどちらでもいいと思いますが、冬は日向の方が温度が上がるので良いと思います。 夏場は日陰がオススメです。
@user-wy8fv7sd9d
@user-wy8fv7sd9d 10 месяцев назад
ありがとうございました
@NS-mg9eb
@NS-mg9eb 2 месяца назад
2回目はなんとなく堆肥になったようです!やはり、水分が勝敗の分かれ目ですね。2回目はその都度米ぬかも一緒に混ぜ込みました。今はほぼ熟成完了間近かと思いますが、コバエは発生しました。仕方ないのかな。好気性発酵で匂いは、それほどでもなかったです。3回目はちょっと嫌気性発酵にかたより匂いが強くなったので、米ぬか入れて回復できるか挑戦中です😅
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 2 месяца назад
そうですね、水分調整が難しいですね。 やってみないとわからない事ですね。
@NS-mg9eb
@NS-mg9eb 16 дней назад
回数を増す毎に上手く発酵して良い土(堆肥)になってきました♪この暑さも味方になったのでしょうか。これからも続けたいと思います。ありがとうございました😊
@Chan-qi4fi
@Chan-qi4fi Год назад
画期的で凄いです! 早速チャレンジしてみたいと思いますが、土の量と米のとぎ汁の量は決まっていますか?
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
収納袋の大きさにもよりますが、 私の動画では土は20L弱入っています。水分は土とよく混ざった状態でぎゅっと握って、突くと崩れるくらいの水分量にして下さい。 夏はよく乾燥します。生ゴミを入れる時に乾燥していたら米のとぎ汁(水でも)を追加してみてください。土がカラカラに乾いてますと分解されません。 よければえひめAIを作って頂ければ分解は数倍早いと思います(動画あり)
@user-ol8hd5go3i
@user-ol8hd5go3i Год назад
​@@user-cz6be2jl9t3本
@user-by5ms4fj4i
@user-by5ms4fj4i 9 месяцев назад
Goodi-deaですね❗❗やってみたいと思います。次回の生ゴミを入れるタイミングで「様子を見ながら」とありますがどのような状態になったらですか?
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 9 месяцев назад
水も生ゴミも入れ過ぎないことがポイントかもしれませんね😊
@user-gt6ms2ge9w
@user-gt6ms2ge9w 7 месяцев назад
生ゴミを活用したい!と思ってました。私もやってみたい❤😊 質問です。土は、初めに入れた後はそのままですか?追加したりしますか? 米のとぎ汁を入れる時には、毎回納豆を使った方が良いですか?
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 7 месяцев назад
コメントありがとうございます😊 土は追加しても大丈夫です 水を加える時に納豆を入れなければならない事はないです。 冬場は発酵が遅いです。 様子を見ながら水分、生ゴミを入れて下さい。
@user-qu2tu6ln7t
@user-qu2tu6ln7t Год назад
段ボールが底がぐしゃぐしゃになるので、やめていました。衣装ケースを早速買ってやってみます。やさいを作っているので、やってみます。 ありがとうございました。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
ダンボールは水分を含んでしまいますね💦 これは通気性がいいので乾燥します。乾きすぎたら水分を入れて下さいね😊
@きゃなぴーきゃなぴー
ミミズなど虫は湧いたりしますか? とても興味があり、やってみたいのですがミミズやイモムシなどが苦手すぎて挑戦したいのにできません、、、( ; ; )
@Lovecoffee-uq8qk
@Lovecoffee-uq8qk 9 месяцев назад
なるほど!!
@nyauchan2400
@nyauchan2400 Год назад
衣類収納ケース!! その手がありましたか! どちらの商品を利用しているのか教えていただけたら嬉しいです☺️
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
私が使っているものはこちらです。 アストロ 活性炭消臭 衣類収納ケース サイズ/約幅48×奥行35×高さ20cm
@user-xd3dg8em1j
@user-xd3dg8em1j 2 месяца назад
スゴいです。 体力もそんなに使わなくてもいいですね。 経済的なことがなにより! これって生ゴミ入れない日も回転させたほうがいいですか? それと、土は普通の培養土ですか?
@user-sv5pj1ww6b
@user-sv5pj1ww6b Месяц назад
カビたものや腐ったものでも大丈夫でしょうか?
@user-ur4eb4is1t
@user-ur4eb4is1t 2 месяца назад
とても分かりやすく、簡単そうで自分でもできるかもと思えました。 米のとぎ汁や納豆菌などアイディアが素晴らしいですね。 一つ質問ですが、熟成期間の水も米のとぎ汁ですか?それともただの水でしょうか? よろしくお願いします。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 2 месяца назад
どちらでもいいと思います。 挑戦してみてくださいね😊
@mikichika01
@mikichika01 Месяц назад
季節は関係ないですか? 夏でも大丈夫?
@popochich
@popochich 2 месяца назад
先日真似して動画通りに始めてみたのですが、不織布の衣類袋をさらに使わなくなったゴミ箱に入れてるのですが、その場合は蓋はする必要ないですか? 衣類袋ごと外の空気に触れされていた方がいいのでしょうか? その場合は蒸発して中の堆肥が乾燥することはないですか? 乾燥してしまった場合はお水を足すのでしょうか? 質問ばかりですみません💦
@lovbenz
@lovbenz Месяц назад
たまたま拝見しました。 素晴らしいのですが、疑問がありますので、コメント残します。 自宅にある衣類袋と言うか、四角い袋はビニール製なのですが、不織布の方が良いのでしょうか? 菜園初心者なので、小さな事も疑問だらけで、そこら中で学ばせてもらっています。 こちらの方法は是非試したいと思いました!
@user-yh5de7nm7y
@user-yh5de7nm7y 12 дней назад
通気性が必要なので、ビニール製は向かないと思いますよ。 毎日開けて空気を入れながら、スコップで掻き回せば良いかとは思いますが。 それだと収納袋にする意味があまりないかもしれません。
@lovbenz
@lovbenz 12 дней назад
@@user-yh5de7nm7y 主さんからメッセージかと思いきや。。。 ご指導ありがとうございます❤️ 先日この袋と同じものを見つけたので購入してみました。まだ入れてないのですが、やはり通気性が必要なのですね。 そういった理由かと思っていましたが、菜園初心者だし色々知りたかったのです😅 もう夏になってしまったので使いたい時期は過ぎましたが、コンポスト作りにして来季に備えようと思います😀 ありがとうございます❤️
@user-yh5de7nm7y
@user-yh5de7nm7y 12 дней назад
@@lovbenz 主さんじゃなくてごめんなさいね😂 洗濯ネットでやっている方もいらしたのですが、こちらの四角い不織布の方が管理しやすいなーと思い私も目をつけていたのですが、確信がなくて。動画を実際観てやっぱりこれでいいんだ!と安心した次第です😊
@lovbenz
@lovbenz 12 дней назад
@@user-yh5de7nm7y いえいえ❤️ 主さんからのコメントないんだなぁ〰って思ってて、困ってたところなので本当に助かります😀👍 色んなコンポスト法を見たりしましたが、コレのNPOみたいな物が実際あるのでそれを主さんがやってみたのかなと思ったりしてました。 どこでもあまり汚さず手軽にできるという点でとても良いと思ってました。 皆さん色々試行錯誤してらっしゃるんですね、初心者の私も挑戦できるんだと思えました😌
@user-vy6yy4xv8v
@user-vy6yy4xv8v Месяц назад
米の研ぎ汁に納豆入れたものはどのくらい保存可能ですか? 保管場所はベランダでも良いですか?
@user-oi2hx4sq7c
@user-oi2hx4sq7c Год назад
質問させて下さい、使い古した土がなくて新しい土があるんですが動画の方法でやってみて効果がありますか? ちょうど交換しようとしていた衣類収納袋があるのでやってみま~す☺️
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
新しい土でも大丈夫だと思います。米のとぎ汁に納豆その他ヨーグルト砂糖少しなどを溶かして入れてもいいと思います。
@user-oi2hx4sq7c
@user-oi2hx4sq7c Год назад
@@user-cz6be2jl9t さん お返事ありがとうございます😆納豆+ヨーグルト+お砂糖! 日常にあるものばかりなので試してみます❗️
@user-um2dw5jk3b
@user-um2dw5jk3b Год назад
@@user-oi2hx4sq7c 試してみて下さいね
@MayumiWatari
@MayumiWatari 2 месяца назад
素晴らしい動画に巡り合えて、感謝。 早速始めてみます。 ところで、家で精米するので米ぬかがあるのですが、足し(投入) てもよいものでしょうか?
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 2 месяца назад
米糠を少し入れるのはとてもいいと思います❣️とぎ汁ではなくて水でいいですね。
@user-xk8mu8ux8d
@user-xk8mu8ux8d 3 месяца назад
凄いですね 匂いがないのは助かりますね 米ぬかを入れたらどうでしょうかね?
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 3 месяца назад
米糠があれば1番いいと思います。 米のとぎ汁は米糠の代わりです。
@user-xk8mu8ux8d
@user-xk8mu8ux8d 3 месяца назад
米ぬかは、近くから、無料でもらえますからいいですね
@user-wt6zw3ig8o
@user-wt6zw3ig8o 10 месяцев назад
マンションに引っ越してきたばかりなので、この情報はありがたいです🥺 やってみます💕 一つ質問なのですが、米のとぎ汁で水分を足す際に、毎回納豆入れますか?
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 10 месяцев назад
毎回入れなくてもいいと思います。 納豆パックに付いている粘りだけでも大丈夫ですよ😊
@user-jg8wx2pv1f
@user-jg8wx2pv1f 11 месяцев назад
すごい。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 11 месяцев назад
是非一度お試しくださいね😀
@naka0117japan
@naka0117japan 5 месяцев назад
私は土のう袋でやっています。安いし丈夫で通気性もありいうことありません。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 5 месяцев назад
土のう袋もいいですね❣️
@kunitarou1626
@kunitarou1626 Год назад
これは羽毛布団の収納袋と、どう違うのですか? 通気性はごみ投入時の開閉だけで良いのですか?
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
羽毛布団収納袋の小さいタイプです。セーターとかを収納するタイプだと思います。 全体が不織布ですので通気性は抜群です。空気は通しますが、虫などは入れません。 土を入れて重くなりますので、しっかりした不織布でできている物がいいと思います😊
@user-xu8mw3gn2b
@user-xu8mw3gn2b Год назад
ワクワクする情報❤ ありがとうございます😊 衣類収納袋は、虫が入らなくていいですねぇ〜👍 混ぜるのも、お手軽そうで、素晴らしいですね✨ 今まで、ボカシを使用したり、カルスncrと米ぬかを使用したりしていましたが、ウジ虫が大発生したり、畑にボカシを埋めたら、野生動物が来て、掘り起こすこともあります。 それに、米のとぎ汁と納豆一粒は、ほぼタダですね💕有難い限りです😊 早速、収納袋と納豆を買いに行って、やってみます*\(^o^)/*
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
是非試してみてくださいね💓
@user-yi9hx2jb9t
@user-yi9hx2jb9t Год назад
夏だから、生ゴミを早く処理したいですね❗ 勉強に成りました! また色々教えてくださいね❗ ありがとうございました。
@mustaphataleb-bendiab7178
@mustaphataleb-bendiab7178 10 месяцев назад
J'aime bien votre chaîne mais si c'est possible une traduction en français SVP ?? Merci beaucoup. Mes salutations de l'Algérie
@user-up1gg9nh2d
@user-up1gg9nh2d 2 месяца назад
初めまして!こちらはプランターの土などではなく、昔畑をしていた外の土でも大丈夫なのでしょうか?蟻とかがいるのですが(・・;)
@Maru2channel
@Maru2channel 11 месяцев назад
これならやってみたいなと思えました。ありがとうございます! コンテナボックスに入れて風通しが悪くても平気なんでしょうか?それなら小さめのものを作って室内においても大丈夫でしょうか?
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 11 месяцев назад
室内はやはり土の匂いとかが漏れると思うのでおすすめできません。 やはり一番いいのは軒下がいいと思います。小さめからされたほうがいいですね。 私も今までいっぱい失敗しました。
@Maru2channel
@Maru2channel 11 месяцев назад
ありがとうございます。初めてですがトライしてみようと思います。
@M-fj8qz
@M-fj8qz 2 месяца назад
土が無い場合は、買ってくるしかないですよね?😢 その場合、おすすめの土は有りますか?
@yukikurahara6753
@yukikurahara6753 2 месяца назад
すいません、生ゴミとは野菜、果物のクズが限定ですか? 魚屋お肉 また、味付けされた食品(調味料や添加物が入ったもの)は避けた方がいいですか? それからプランターでの栽培にも使えるのでしょうか?
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 2 месяца назад
私は野菜、果物しか入れてません。 入れることはできるとは思いますが虫の発生率が高くなると思います。 この春分解の終わった土で植木鉢でジャガイモを育てています。今のところとても大きくなり花も咲いています。もちろんプランター栽培も可能です。 チャレンジしてみてくださいね😊
@poritama
@poritama 11 месяцев назад
プランターでやった際に、4年住んで初めてGがでました。。。 それ以来怖くてやってないですが、ジッパーしまうことでGは出現しなくなるのでしょうか?
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 11 месяцев назад
外側からGの入る隙間はないと思います。 他の虫が絶対来ないとは言い切れません。。
@user-xl2wz6sh5k
@user-xl2wz6sh5k Год назад
一戸建てですが、軒の下でも雨がひどければ濡れてしまいます。そのような場所でも収納袋のまま置いても大丈夫でしょうか?地面には接しないように何かの上に置く事は出来ます。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
先日の台風で私のも濡れてしまいましたが、またすぐ乾きました。 少しくらいなら濡れても大丈夫ですが、長雨が続くようならコンテナボックスなどに入れてもいいと思います。入れっぱなしにはしないで上下は時々返して下さい。
@user-xl2wz6sh5k
@user-xl2wz6sh5k Год назад
教えて頂きありがとうございました!!そのようにします!!
@user-wc6qt8km4s
@user-wc6qt8km4s 2 месяца назад
ベランダが狭いですがこれなら真似出来そうです。 出来上がった土は腐葉土でしょうか?それともこちらの土だけで野菜やハーブ等の植え替えに使用しても問題ないでしょうか?😅
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 2 месяца назад
私はこの春出来上がった物だけで大きな植木鉢でジャガイモを育てていますが、今の所順調に育っています。 もし心配なら培養土の半分くらいを使われてみてもいいかもしれませんね。
@user-wc6qt8km4s
@user-wc6qt8km4s 2 месяца назад
@@user-cz6be2jl9t 有難うございます。試してみます。
@Mochico19th
@Mochico19th 3 месяца назад
手軽で簡単なやり方で、これなら挑戦できそうです!知識共有、どうもありがとうございます!ところで質問ですが、米とぎ汁は土の量に対して、どれくらいの分量を入れたらいいのでしょうか? また、一回生ゴミを入れたあとは、生ゴミは追加しない方がいいのでしょうか?それとも土を足せば、生ゴミを追加しても大丈夫なのでしょうか?
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 3 месяца назад
水分は沢山入れますと腐敗に走りますので 土を握ってみて軽く突くと崩れる程度の水分量です。入れすぎると取り出せないので少な目に加減してみて下さい。 生ゴミの量も土の量によりますが、入れすぎないようにしてみて下さい。不織布の袋は小さいので毎日投入は難しいと思います。 それも少な目に加減しながら挑戦してみて下さいね。
@user-ll3wo9gi6e
@user-ll3wo9gi6e 11 месяцев назад
すみません、初心者なので、何もわからず聞くのですが、家の中に置いておいてもいいものなのですか?においとか虫とか。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t 11 месяцев назад
家の中は土の匂いとかがあるのでオススメできません。もし水分などが多く入ると腐敗する可能性もあります。 外の軒下なので試してみてください😊
@user-ll3wo9gi6e
@user-ll3wo9gi6e 11 месяцев назад
了解致しました! ありがとうございます。やってみたいです😊
@user-jk4ll5ex5p
@user-jk4ll5ex5p Год назад
素晴らしいアイデアですね。私にもできそうです。 ただ生ゴミから肥料を作る時いつも気になるのが、生ゴミに付いてるかもしれない残留農薬、これはどうなるのかなと。洗うのでだいぶ少量になると思いますが、微生物は分解してくれるのかな。 ご存知でしたら教えてください。
@user-cz6be2jl9t
@user-cz6be2jl9t Год назад
すみません、その辺りの事はよくわかりません😓
@user-jk4ll5ex5p
@user-jk4ll5ex5p Год назад
@@user-cz6be2jl9t さん お返事いただけると思ってなかったので凄く嬉しいです。ありがとうございます😊
@user-cw9jz4ls7s
@user-cw9jz4ls7s 11 месяцев назад
横から失礼します。 買った野菜に残っている農薬なんて微々たるものです。 それが健康を害するほど、土が汚染されるなんてまずあり得ません。 もし貴方の仰るように農薬が強く残るならば、農家さんは毎回畑を変えなければならなくなる。 そんなことしている農家さんは、世界中探したって何処にも居ませんよ。 それぐらい考える必要性もない話です。
@user-jk4ll5ex5p
@user-jk4ll5ex5p 11 месяцев назад
@@user-cw9jz4ls7s さん、 そう言われればそうですね😅 無農薬売りでご近所のかたに貰っていただいてるので、ちょっと神経質になり過ぎました。ありがとうございます😃
Далее
Classic Italian Pasta Dog
00:20
Просмотров 7 млн
How to revive old potting soil
8:08
Просмотров 761 тыс.