Тёмный

借金返済にエサ代高騰 牛乳の消費低迷で生産も抑制 三重苦にあえぐ酪農家 北海道 

STVニュース北海道
Подписаться 89 тыс.
Просмотров 30 тыс.
50% 1

牛乳の消費の落ち込みで北海道の酪農家は、生産抑制に悩まされています。特に規模を拡大した酪農家は多額の返済に加え、エサ代の高騰も重なり三重苦にあえいでいます。(2024年1月9日放送)
#酪農家 #返済 #牛乳 #消費 #低迷 #エサ代 #高騰 #生産 #抑制 #中標津 #北海道 #STV

Опубликовано:

 

8 янв 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 35   
@user-jd8cc3xu4w
@user-jd8cc3xu4w 6 месяцев назад
自前で加工乳製品を製造しようにも、設備投資が莫大になる・・・・と 低温殺菌牛乳を週5ℓ前後消費する身からすると、本当にがんばって頂きたい 個人的には、もう少し値上げされても消費量は変わらないと思ってるけど 世間的には厳しいのだろうか
@user-qm8bj3dm1s
@user-qm8bj3dm1s 6 месяцев назад
国にも責任はあります。 増産増産から抑制へ 同じ酪農家として過去1厳しいが乗り気ってほしいです。 昨年は全国で700件の離農で12600件しかいません。ホクレンや乳業メーカーは資材高騰等々で値上げして酪農家には値上げはほぼありません。昨年の猛暑などで生乳は足りないはずです。ただ過剰脱粉の影響で生産者が3円50銭を出して処理しています。自分のJAでは昨年10件離農で64件しかいません。まだまだ離農は加速傾向にあります。自民党、農水省大臣代わってみても自分のことばかりで残念なくらい1次産業のことは何も考えてくれないのが現実。厳しいです。😢
@subelars645
@subelars645 6 месяцев назад
粉ミルクやチーズにヨーグルト、バターにアイスクリーム・・・ いくらでも需要があるだろうに 何がダメでこうなる? とにかく自民じゃ駄目です
@comecomeharibo2814
@comecomeharibo2814 6 месяцев назад
牛乳、少し苦手だったんだけど雪印メグミルクの特濃、飲んだら価値観変わった。牛乳ってこんなに美味かったんだ。
@takaoda2257
@takaoda2257 6 месяцев назад
こうゆう若手酪農家に頑張ってる事はまだまだ希望がありますよ。目標に向かって頑張つてください。
@SS-ev2yx
@SS-ev2yx Месяц назад
海外からの乳製品輸入やめればいいのに、機材も外資だしいいカモだな
@user-ql7kh3xg4i
@user-ql7kh3xg4i 6 месяцев назад
ウクライナ情勢って言うけど・・・ 日本は、ウクライナに援助、支援してるけど!!! まずは、自国の国民を救うのが先じゃないの?????
@Evidently-hd4hs
@Evidently-hd4hs Месяц назад
ウクライナは外貨のドルで支援している。日本国内の問題は円で支援している。一緒にするべきじゃない。それにウクライナ支援は小麦の安定調達に繋がり、間接的だが農家の支援にもなる。
@user-gy6il3lc3v
@user-gy6il3lc3v Месяц назад
自国の国民を優先しろというのには同意するが、ウクライナにも援助しておいた方が後々得なんよ
@user-qm8bj3dm1s
@user-qm8bj3dm1s 5 месяцев назад
この動画みて思ったんだけど、罰則払っても絞ったほうが良いのでは?400㌧って!中標津農協も何を考えているのかな?農家ありのJAですよね。和牛でなくこれからホルメスが高騰していきますよ
@user-oudoubouzu
@user-oudoubouzu 6 месяцев назад
両親に対して『あと10年持つか持たないか』は笑ったw 咄嗟に言い直したけど。
@hiroyukishibata1971
@hiroyukishibata1971 Месяц назад
経営状態、収益、を考えずに、背伸びした投資をおこなうのには、驚く。農家は、国に頼りすぎた経営を行っていると思う。
@godream6070
@godream6070 24 дня назад
そもそも政府の政策が失敗していると言う事なんだよね。 やっぱり自民党が悪い。
@Hanamaru1192
@Hanamaru1192 3 месяца назад
川勝みたいな考えを持ってる政治家が多いんだろうな
@furufuru3146
@furufuru3146 6 месяцев назад
莫大な補助金もらえる変わりに調整はされるよな。仕方ないな。
@thkr03
@thkr03 6 месяцев назад
なんかおかしいね。畜産政策。 大変だしか言わない。でもバターは消費地では激高。 どこかで中抜きされてない?あまり守ると産業はダメになる
@user-lb2rp2tk2m
@user-lb2rp2tk2m 2 месяца назад
中標津のひとか?
@user-dd2nf1de6d
@user-dd2nf1de6d 6 месяцев назад
酪農も厳しいのはわかります。酪農家からの黒毛受精卵が黒毛繁殖屋にも影響する事を考えましょう。もう少ししたら凄い頭数が酪農家から黒毛受精卵牛でます。そもそも規模拡大しすぎじゃないですか?
@user-cy4xx3gx6z
@user-cy4xx3gx6z 6 месяцев назад
発想が薄利多売すぎてね 身の丈にあった事をすればいい 北海道を初めとする酪農家が、ヨーネや白血病、血便を誘発するような原虫をばらまいてる ここ何年、子牛市場の根本的な価値を下げてきたね 総じて言って畜産の足手まといやな はよ潰れてもらいたい
@ganbare02
@ganbare02 6 месяцев назад
日本語がヘタすぎて意味不明
@no-kaB
@no-kaB 6 месяцев назад
飼養頭数みればわかりますが 酪農家が辞めまくった分1件あたりの飼う頭数が増えてるのと、沢山買わない限り採算が合わなくなってるだけですよ
@user-dd2nf1de6d
@user-dd2nf1de6d 6 месяцев назад
@@no-kaB わかってますよ。採算が取れないから頭数を増やすしかないだけって、、、。その(だけ )の為に国内ではどんどん牛肉が増えていきますよね。牛乳が売れなきゃ酪農家は不安。だから黒毛受精卵で少しでもなんとかする。すると黒毛和牛繁殖屋が不安。負の連鎖になりますよね?国の責任の前に全ては自分の責任ですね。多大な金額の補助を受けてリスク背負うのも全て自分の責任です。中には酪農家でも黒毛の受精卵は黒毛繁殖屋の事を考えると気が引ける為に使うのやめたと言う酪農家もいます。この一件、世間から見れば酪農も黒毛和牛も同じ牛です。多大な補助も受けてます。この牛農家の潰し合いに近いような事は仕方ない事もありますが必ず不景気は来るのでその時に対応出来るのか今一度規模拡大する前に考えてほしいですね。全ては自分の判断と責任です。国から補助金を受けて国のせいにする事も許されませんね。補助金でるだけ感謝する立場で覚悟してほしいものです。
@no-kaB
@no-kaB 6 месяцев назад
​@@user-dd2nf1de6d雑な返信してしまって申し訳ないです。 繁殖農家が困るという件。本当にその通りだと思いますよ。 ただ売れなきゃ不安ではなくて半強制(という名の強制)で乳量減らす必要があって、F1を付けるのではなく極力初任を売らずに家で飼って更新を進める形で市場を不安定にさせないように努力してる酪農家も多いはずです。自分のところはそういう話でやってますが… ただ本当に問題なのは補助しなきゃ採算が合わない大規模酪農家がいなければ生産力の維持なんて出来ないし、大規模酪農家は同じような危機が起きたらもう潰れるしかないので、そういう人を自己責任で見捨て続けた結果だれも生産力の維持に貢献しようなんて思わなくなることなんですよね。このまま行くと卵同様こんな無茶苦茶な環境で誰も酪農なんてやらなくなって、結果暴騰して皆困るんじゃないかなって思ってます。補助が存在するせいでむしろ原価の高騰に価格が追いついてない問題があると思うので 補助を貰ってる=得してるって発想も危ないのかなって思ってます。 すみません長文になってしまって
@user-wz3dg5rv1i
@user-wz3dg5rv1i 3 месяца назад
いかなる国でも 農業は国の基本産業だ。第一次産業の従事者を差別する国は滅びる。
@Thomas-sg5ih
@Thomas-sg5ih 3 месяца назад
税金に頼り欲を見た男の末路
@miyabiko4166
@miyabiko4166 3 месяца назад
和牛をセリに出してるってニュースも普通に言う事事態がおかしい🤬母牛から引き離してセリ???
@user-cy4xx3gx6z
@user-cy4xx3gx6z 6 месяцев назад
一家で5億円借入れなんて酪農家はどうかしてるよ 2億円の補助もらってうだうだ言ってる意味がわからん 頑張った頑張ってないは関係ない 効率よく計画的に利益出せなきゃやめたらええ 外的要因なんていくらでもある 4年に1度はイレギュラーあるって思わなダメよ 養鶏であれば2年に1度はなんかしら起こるよ、リスクマネジメントやな
@user-kr4pb2cv2r
@user-kr4pb2cv2r 3 месяца назад
機械化···機械化で 莫大な設備投資だもんね😅 飼育頭数が多過ぎ、他に手を広げ過ぎだし無理だなゃ😅 餌まで輸入しているとは思って無かった😅
@user-bl9jb3op7y
@user-bl9jb3op7y 6 месяцев назад
国の責任でしょう 消費低迷は自民党が自分の至福を肥やす為に国民をだました代償❗
Далее
CLANCY 🦞 Operation Squid Ink (New Brawler Animation)
00:58