Тёмный

元自衛隊員が色々な自衛隊装備の「支給品と私物アイテム」どっち使ってたか話します! 

トッカグンの東京サバイバル
Подписаться 358 тыс.
Просмотров 84 тыс.
50% 1

・課金アイテム amzn.to/2lkrEMP
・その二 amzn.to/2nrcNRn
・その三 amzn.to/2lq9TvO
・合体アイテム amzn.to/2lYAXSU
◆サブチャンネル⇨ / tokkagunsub
◆小野寺ソロチャンネル⇨ • 【祝】トッカグン小野寺!チャンネル開設しまし...
◆佐藤ソロ⇨ / tarenagasi
【ツイッター】
小野寺  / hassyayoi321ban
佐藤  / tokkagunsato
《インスタグラム》
小野寺  / tokkagun.onodera
佐藤   / tokkagun.sato
【お仕事のご依頼は】tokkagun@yahoo.co.jp まで
【この動画への字幕協力のリンクこちらから】
www.youtube.co...
<チャンネル登録はこちら>
bit.ly/2ISeHoo
吉本所属のお笑い芸人、コンビで陸上自衛隊出身の『トッカグン』です。特科群(大砲の部隊)出身であります。
このチャンネルは、弾を撃つ役をしていた小野寺と、弾を見る役をしていた佐藤による、自衛隊や、ミリタリー関係、サバイバル術を紹介、または新たなサバイバルに挑戦するチャンネルです!
▼▼▼差し入れ等こちらまで▼▼▼※食品はNGです
〒150−0042
東京都渋谷区宇田川町31−2 B1F BEAM トッカグン(youtube)宛
▼▼▼戦闘糧食・お手紙こちらまで▼▼▼
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-18-21 (株)よしもとクリエイティブエージェンシー・コンテンツ制作・トッカグン(RU-vid)宛 
※食品は撮影に使う物以外、受け取れません。
#トッカグン #自衛隊 #装備 #武器

Опубликовано:

 

15 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 238   
@tokkagun
@tokkagun 5 лет назад
おはようございます!我々トッカグン本を出します!無課金アイテム多し! amzn.to/2mHxXdJ
@user-yw8yt9hy9s
@user-yw8yt9hy9s 5 лет назад
国を守るのに課金しなきゃいけないなんて、申し訳ない...
@ataraya3790
@ataraya3790 5 лет назад
自衛隊にふるさと納税とか出来ねぇかなぁ 返礼は戦闘糧食二型か新型で。
@西住まほ-l3v
@西住まほ-l3v 5 лет назад
うちの班長も言ってました。 「自衛隊の訓練はソシャゲと同じだ。 課金すればするほど良くなるんだ。」 と。 実際、自分は課金勢です。
@matatabi8118
@matatabi8118 5 лет назад
必需品なのに性能が不十分で課金しなければいけないなんて。。。
@二等兵アレン-z1i
@二等兵アレン-z1i 4 года назад
チャンネルSP 自衛官なんですか?
@goodknightmysun8457
@goodknightmysun8457 5 лет назад
聞いていると無課金アイテムは、ほぼ税金の無駄遣いレベルですね。 課金レベルのアイテムを支給アイテムにして頂きたい。 国防を担っていただく方たちの命を最適な環境で守るのは、税金の最適な使い道ではなかろうかと。
@yoshimilabudde5886
@yoshimilabudde5886 5 лет назад
アメリカ人の旦那は軍経験はありませんが若い頃ミリオタでした。自衛隊では結構自前の物が多いことにすごく驚いています。 早く予算を増やしてもらえるようになると良いですね。
@yoshimilabudde5886
@yoshimilabudde5886 5 лет назад
BIG BOSS あ、そうなんですか?まあ昔のミリオタの言った事ですからね。今はもう50過ぎのオヤジですのでごめんなさい。
@mimimi-channel-34
@mimimi-channel-34 5 лет назад
無課金という名の課金… 装備品には最初から性能の良い物を支給して欲しいですね…
@omonkosan
@omonkosan 5 лет назад
初期装備でも、もう少し隊員さんに優しい装備の支給が来る日が、来て欲しいものですね…
@koperu1966
@koperu1966 5 лет назад
同感です。
@NoriKoba2077
@NoriKoba2077 5 лет назад
アメリカは全然違うもんな。 ECWCS最高だからなぁ
@冬-n2m
@冬-n2m 5 лет назад
夫が現役ですが、やっぱり結構何かと課金してますね… 無課金も使えないことはないのだと思いますが、やっぱり課金の方が使い勝手だったり性能がいいようです
@user-ti4re4wl5h
@user-ti4re4wl5h 5 лет назад
文科省などの役立たず予算に税金使われるより、任期つき自衛官向けの「ふるさと納税」的な スキームがあれば是非とも課金したい。
@adoll1309
@adoll1309 5 лет назад
めっちゃいいですねそれ!!
@user-er3bm7sz5l
@user-er3bm7sz5l 5 лет назад
深層学習 まあ防衛省のやる気なさ、天下りの為の便宜をはかったり……… 隊員の命を軽んじてまで無駄な金使うんだから文科省を批判するのは的外れですよ。 防衛「ふるさと納税」なんてやろうものならますます使途も分からず金が消えていくだけです。 できれば財務省や国会が問題を指摘してくれればいいのですが…
@user-ti4re4wl5h
@user-ti4re4wl5h 5 лет назад
@@user-er3bm7sz5l 物知りさん登場! そのへん詳しく教えて下さいm(_ _)m
@user-er3bm7sz5l
@user-er3bm7sz5l 5 лет назад
深層学習 俺の知識はほとんど清谷信一という方の公式ブログからなんでググってみて下さい。 フリーの記者でブログの方は趣味らしいので口が荒いですw気をつけて下さい。 正直、絶望するかもしれません…
@user-ti4re4wl5h
@user-ti4re4wl5h 5 лет назад
@@user-er3bm7sz5l ご自身なりに検証して信用できるからコメント下さったんですよね? それとも一次資料を検証もせずブログの記事を信じておられるのなら残念・・・。 【補足】 論評するのは自由だし、多角的な意見として大切なことです。 ただし、否定するだけならパヨクでも無理くり因縁を付けられます。 加えて、コンセンサスを得ている事柄以外は出典を先に入れるべきかと思います。 チラッとフリーライターのブログを見ましたが、振り切れた考え方を持つ人だと 私は感じました。(※個人的な意見) 世代遅れの官品を支給され、実弾も撃てないから毎日ゝロープレの繰り返し。 それに加えて災害派遣で心をすり減らす隊員を、私はリスペクトするからこそ 「任期つき自衛官への配慮」が大切だと思います。
@asagitaroumaru9425
@asagitaroumaru9425 5 лет назад
地域手当ての格差もあるにも関わらず、雪国は任務の特性から都会の部隊より自腹をきらざるおえず、かなりお金がかかります。 装備だけの問題ではないですよね…
@user-cr9dd4ew8m
@user-cr9dd4ew8m 5 лет назад
消費税上げるんだからフカフカの靴下を用意してあげてー😭ガサガサって…
@あんころ餅-u9y
@あんころ餅-u9y 5 лет назад
うちの主人も課金ユーザーです(笑)でもそんなもので買わないといけないの?っていうものもあります...どうかもう少し自衛隊にお金をかけてあげてほしい😭
@dumas.palexandre2515
@dumas.palexandre2515 5 лет назад
せめて雨衣や靴下は良いものを支給してあげて欲しい…
@nakisan2828
@nakisan2828 5 лет назад
自衛官さんたちが無課金でいられるように、防衛費上げてほしいなぁ。
@user-ex6qi1df8k
@user-ex6qi1df8k 5 лет назад
なぜ民間品の方が性能が良いんだ・・・天下り企業に開発力はないか・・・。
@ajisaidesu
@ajisaidesu 5 лет назад
ほとんど課金何て‼国を守るのに、申し訳ないです。
@GT-Rmaspa
@GT-Rmaspa 4 года назад
@@SP-nt2od それ、相手がシュートしてこない時のサッカーのゴールキーパーみたいだな、存在自体が必要なんだけど
@二等兵アレン-z1i
@二等兵アレン-z1i 4 года назад
チャンネルSP 確かにそうやけどいるのといないとではまた違うよな?
@user-el2xc3qf9s
@user-el2xc3qf9s 5 лет назад
TV中継が無いと国会をサボる民主党議員や、国会で居眠りやスマホゲームする民主党議員の歳費を没収して、自衛隊員の装備費用に充てるのがベストですね!
@hariw3520
@hariw3520 5 лет назад
無課金理論がカロリー0理論みたい(笑)
@chdaiji
@chdaiji 5 лет назад
ジップロック(無課金)、化粧落とし(無課金)も総額でけっこうな金額になってそう
@um5424
@um5424 5 лет назад
増税もある事だし、防衛費増やすならこういう備品にお金かけてあげて欲しいなあって思うな、、、 千葉に来てた自衛隊の方が全然寝ずにいいものも食べずに文句も言わず仕事してくれてるのを見て、ありがたいと同時に寝てる官僚の人じゃなくてこういう人を助けてくれる人にお金をかけたいなあって思ったし、あんまり意味はなかったけど、ちゃんと次回も選挙行こう、、、
@user-er3bm7sz5l
@user-er3bm7sz5l 5 лет назад
どうせ、防衛省、装備庁が意味わからん用途に使うから無駄やで。
@rilaco2269
@rilaco2269 5 лет назад
自分はヒカキン(非課金)ではなく Tシャツとリュックと一部の小物(ドーランなど) 防寒衣類はユニクロやしまむらで あと先輩のお下がり
@devilmr.5180
@devilmr.5180 5 лет назад
ライジングサンで「パンツだけ持ってったらあとは支給されるって」っていうのはこういうことなんだ。
@dingo398
@dingo398 5 лет назад
官舎を建て替えて下さい(T_T) 大変な訓練から帰って来たときに、早く疲れが取れるように、普通のマンション位の仕様になって欲しいです。
@user-nt5pe6lc5n
@user-nt5pe6lc5n 5 лет назад
少しでも楽に演習したいので弾帯に私物のパットとかつけてます
@DH-cy8oz
@DH-cy8oz 5 лет назад
性能というより、官品失くすとすっげー大変だから私物を演習場に持っていきます。水筒のキャップの鎖とか、救急品袋のベルトとかさ。手袋も支給されるけど確実に失くすわ。
@user-io5gq6ob9c
@user-io5gq6ob9c 4 года назад
課金していました。 雨を吸収する雨衣は自衛隊に入るまで着たことがありませんでした。課金無線機は演習の状況の傍受に使っていました。ゴアテックスは最強でした。
@DashNine-9
@DashNine-9 5 лет назад
演習や訓練が多い人は出費も多いでしょうね。官品はハードに使う事に気が引けるから私物を使っていました
@seant1462
@seant1462 5 лет назад
残業から帰ってきたら動画投稿されててびびった
@KT-xp5ie
@KT-xp5ie 5 лет назад
お疲れ様です!
@user-mz7rz9yo6b
@user-mz7rz9yo6b 5 лет назад
「坂の上の雲」か「殉死」で、明治時代の士官の制服や装備品(軍刀、拳銃)も自腹で購入していたとの記述がありましたね… 「最低限」が嫌なら自腹で買うのは警察も消防も同じですね。
@mktroopers1823
@mktroopers1823 5 лет назад
ぶっちゃけ私物頼りだったものが官品として支給されても、管理(員数掌握・紛失対策・整備等)がダルくて結局は私物を選ぶ人が出ると思う。替えとか予備も欲しいだろうし。消耗品(トイレットペーパー等)は過去に不足を感じたことないから、これは部隊によって違うんだろうな。
@mie-akinousagi
@mie-akinousagi 5 лет назад
自衛隊の装備を課金しないといけないなんて、防衛費はどこに使っているのでしょう? 個人的に贅沢な装備をしているつもりはないですが、最低限の物を課金しないようにすれば、 隊員も集まりやすいと、思います。 トイレットペーパーも自前の時もありました。(>人<;) 何に防衛費がいっているのか?(-。-;
@user-er3bm7sz5l
@user-er3bm7sz5l 5 лет назад
・役立たずヘリ、(とその改修費用) ・ゴミみたいなマシンピストル ・何故か導入された自走砲そして新しく導入するために「まだ使えるのに」捨てられる砲 ・無駄に国産(しかも欠陥付き もう書くの疲れたので清谷信一という方のブログを見て下さい。全部乗ってます
@user-lr4pl4zk6y
@user-lr4pl4zk6y 5 лет назад
共産党のせいだな
@hika9529
@hika9529 5 лет назад
Mie Akinousagi 海自と空自ですよ
@STACY2MB
@STACY2MB 5 лет назад
@@user-er3bm7sz5l 面白そうだから反論してみよう。(^_^) ・役立たずヘリ、(とその改修費用)=>何処の国と比較して?機種はなぁに?  稼働率は?事故率は? ・ゴミみたいなマシンピストル=>小銃・重機関銃・軽機関銃は使うけど、短機関銃は使わないよ? ・何故か導入された自走砲=>自走砲を導入していない国家を教えてください。 ・新しく導入するために「まだ使えるのに」捨てられる砲=>新兵器を導入したら旧兵器は順次廃棄しますよ。役立てようと思ったら、そのために余分な人員が必要になります。廃棄した「砲」は優秀な鉄鋼素材ですから、当然リサイクル。 ・無駄に国産(しかも欠陥付き=>日本は国産で殆どの兵器を製造できます。他国はどうでしょう?国産できることは無駄ですか?欠陥は国産だったら修正・改善できるけど、購入した物は、そのまま使うしかないよ。国産は技術力の証明だから、高く付いても自国生産します。お隣は、潜れない潜水艦とか羽根だけ飛んでくヘリコプターを作ってるけど。
@user-er3bm7sz5l
@user-er3bm7sz5l 5 лет назад
STACY2MB 説明不足すまない 役立たずヘリ=OH1偵察ヘリなのに画像すらリアルタイムで送信出来ず、基地に帰ってから分析。おまけにヘリボーンとかの任務に使えない
@ksas8581
@ksas8581 5 лет назад
国から貸与された物は紛失すると面倒なので極力私物を揃えた方がいい。
@ktk2501
@ktk2501 5 лет назад
神出鬼没のトッカグン・・・ 昔なら、下士官以下:官給品ー士官:諸々自腹、でしたが、 官品(官給品)の性能・機能が不十分というのは、由々しき事態。。。 使えない、バカ高い、未完成の戦闘機を買っている場合でない!(怒) アホな防衛相に、官品だけの装備させて冬山演習に参加させるのがよかろうかと。
@mie-akinousagi
@mie-akinousagi 5 лет назад
KT K 様 賛成🙋‍♀️です。
@user-er3bm7sz5l
@user-er3bm7sz5l 5 лет назад
KT K 防衛相をバカ扱いは可哀想だよ 河野君だよ?w そうじゃなくて防衛省、装備庁の連中を海外派遣に付いて行かせた方が実戦的だよ
@ダイオウグソクムシ-p9b
ほならね?(以下略)
@10240830
@10240830 5 лет назад
ほぼ課金だったな、官品は基本警衛か検閲のみに使ってたな。 実際訓練時、特に冬季訓練時に実感しました
@かっぱまゆみ
@かっぱまゆみ 5 лет назад
娘も結局何だかんだ課金してました‼️🤣自転車も課金してました‼️🤣いいものはやはりそれなりに理由もあり、必要性があるみたいですよね‼️("`д´)ゞ
@awacs40
@awacs40 5 лет назад
娘さん自衛隊員なんですか?立派ですね。
@かっぱまゆみ
@かっぱまゆみ 5 лет назад
@@awacs40 さん はい("`д´)ゞがんばらせてもらっております。昨日まで千葉に災派で行ってました。小さい子ながらもなんとか勤めさせてもらってます‼️ ありがとうございます‼️
@貴史-v2d
@貴史-v2d 5 лет назад
一番の敵は寒さと。 課金がほぼ寒さ対策
@iiyamamituru830
@iiyamamituru830 5 лет назад
佐藤さんの無課金の言い訳がサンドイッチマンのカロリーゼロ理論みたいでおもしろかった
@がんばるカニバル君
@がんばるカニバル君 5 лет назад
部隊配属されてすぐ必要な演習用品や背嚢準備品だけで5万くらい掛かったw
@spica1412
@spica1412 5 лет назад
戦闘帽の中に入れる針金を買って戦闘帽をピンと張ってました。 後ズボンの裾を止めるゴム。 弾帯止め。 ノーアイロン戦闘服。 まだなんかあったと思ったのですが現役を卒業して20年以上なので詳しい事は忘れましたが、かなり課金していた様に思います。
@MIYA-hh4io
@MIYA-hh4io 5 лет назад
はじめましてm(__)m 7年前に退職した元普通科隊員です。 ピアノ線と脚ゴムですね😃
@MIYA-hh4io
@MIYA-hh4io 5 лет назад
弾帯止めってどんな物になりますか? 脱落防止の物ですか?
@spica1412
@spica1412 5 лет назад
そうです。
@spica1412
@spica1412 5 лет назад
宮下智光 さんはじめまして。 弾帯がずれないように針金で作られた物で、戦闘服のズボンの後ろのループに入れて使ってました。詳しい形はは文字でお伝えするのが難しいですが、針金ハンガーで作っていた人もいました。 後、うそっぱちという物も持ってました。 これをこんな所で言っていいのかわかりませんが、うそっぱちは最高でした。
@MIYA-hh4io
@MIYA-hh4io 5 лет назад
そうなんですね✨ ちなみに、その当時の弾帯は今の型の弾帯ですか?
@ysp281
@ysp281 4 месяца назад
私はほぼ私物でしたので、官品なのは銃位で、鉄鉢もFRPの軽い物でしたし、何なら前の型の鉄鉢の私物も持ってました。 半長靴は先だけスプレーして誤魔化してましたね。 戦闘装着セットはほぼ私物でしたし、冬季用の外被上下にネックウォーマが有れば警衛の弾薬庫なら楽勝でしたね。
@ririariria8580
@ririariria8580 5 лет назад
今日のお話は官品と課金物の違いについてです。 自衛隊に入隊すると装備一式が支給されるようですが、支給品はイマイチ使い勝手が良くないようです。 これは由々しき問題です! 我が国を命懸けで守ってくれる自衛官が、その仕事をちゃんと出来るようにするためには課金が必要だとか。 なんて事でしょう!それでなくても辛い訓練を毎日して、いざという時には体を張る仕事なのですから、せめて装備品には隊員の負担の無い物を防衛省にはお願いしないといけませんね。 費用については官邸と財務省でしょうか?意見しなきゃいけませんね。 そんな大変な思いをしてくれてる自衛官が居るから、日々安心して暮らせるのですから、感謝することしきりです。 一部の心無い言葉にも黙って仕事を全うしてくれるのは自衛隊だからです。 国民はずっと護ってもらってる訳ですから、改憲して自衛隊を明記するようにしなきゃですね。 ご覧になったあなたはどう思われましたか? 私達一人ひとりが声をあげたら変わるかもしれません。 私は改憲に賛成しています。 自衛隊をちゃんと認めて欲しいから、出来る事を考えて行動したいと思いました。 ありがとう。自衛隊! 心から誇りに思います。 それじゃあまた!
@asagitaroumaru9425
@asagitaroumaru9425 5 лет назад
オーストラリアで、バカにされたときいています。 日本はベトナム時代の装備ですから。  オーストラリアは陸自より少ないのに予備役ですら、素晴らしい特殊部隊なみのものをもっています。 自衛隊はネームだいもかなりかかります。昨年から新ネームになりましたが、自腹になった理由が「隊員の○%が自腹に賛同した」などという明らかに嘘のデータが根拠でした。 基本的な発想として最低限の機能=官品 というのが世界には根底にありますが、各国は変化していますが日本は遅れていますよね 無駄遣いの制服を廃止して、あまいすらまだない人にあげてくださたい あまいや、ポンチョがあれば、低体温症も防げ、能力も間違いなく向上、 しかも、無駄遣いのださい新制服よりも大幅に安くてすみますから。
@asagitaroumaru9425
@asagitaroumaru9425 5 лет назад
費用は防衛省です。ただ大もとは財務省ですが防衛省からさらに幕僚部におりてきて、装備品や制服などの予算にあてられているようです。 つまり、今の防衛省というよりは、予算を合理的に使えていない防衛省の幕僚部に問題があると思います。新制服などの無駄遣いの予算は幕僚部ですし。  一方で部隊によってはトイレットペーパーだけではなく、コピー用紙がたりなくなるとこすらあります。 会計監査や外部のひとがくるときは見せけんをしているのでいつまでたっても変わりません。 内閣府はもちろん、防衛省ホームページから、意見メールなどをされるのがよいかと思います。
@ririariria8580
@ririariria8580 5 лет назад
asagi taroumaru さん おはようございます。 丁寧なお返事ありがとうございます。 とても良く解りました。 馬鹿にされても仕方ないくらい古い装備とは、情けない事ですね。 友人にも声をかけて意見メールしようと思います。 今のままではあまりにも自衛官がかわいそうです。 本当にありがとうございました。 また何かありましたらご指導ください。
@asagitaroumaru9425
@asagitaroumaru9425 5 лет назад
@@ririariria8580 現職のかたの場合は家族以外にこうしたことをいうと、問題視されるというわけのわからない風潮があります。多くの若手が組織に失望して辞めていく(特に補生)背景を陸幕は考えるべきです。  他にも、かつては試験倍率がかなり高かったことや、キチガイを辞めさせやすくするためなどの理由から任期制隊員(昔の一般2士、現在の自衛官候補生)が、 自衛官候補生という制度になりましたが、 自衛官候補生はフリーターや、都市部の高校生よりも低い給与ですし、それでは集まらないのも当然に思います。 質的補完の組織に切り替える時期に来ていると思います。
@ririariria8580
@ririariria8580 5 лет назад
asagi taroumaru さん こんにちは。 なるほど…ちょっとこれは…ちゃんと考えてもらわないといけませんね。 現防衛大臣に変わったのはチャンスかもしれません。 色々考えて、声をあげられない自衛官の代わりに国民が声をあげる時かもですね。 貴重なご意見ありがとうございます。 我が国の宝である自衛官、自衛隊を中から、効率重視になるように変えてもらわなきゃいけないと思いました。
@KK-iw6ie
@KK-iw6ie 5 лет назад
無課金の定義を揺るがす回、ありがとうございます
@toshi0059
@toshi0059 5 лет назад
支給して頂くものを信用しないわけではないが、やはり私品でのフォローは必要なんでしょうね。
@user-pp2kl6gk8e
@user-pp2kl6gk8e 5 лет назад
訓練に直接関係ある物は官品で用意してあげてほしい。 マモル見ました!ユーチューブ以外のメディアで初めて見ました。 テレビも出れるといいですね。
@oldyong5293
@oldyong5293 4 года назад
けど私物使って良いこと悪いことがあったりするけど、その中でも演習終わりとか整備をしなくていいって言うことが良いことかな?自分はスリング,水筒,チェストリグ、寝袋など私物を持っています。現役です。
@bbbirry
@bbbirry 5 лет назад
なんか、トッカグン無課金理論=サンドウィッチマン0キロカロリー理論みたいなw
@sisilala
@sisilala 5 лет назад
世界の軍隊の装備の解説をしていただきたいです! その国の銃や迷彩などなど!
@user-yq6un5mv8p
@user-yq6un5mv8p 5 лет назад
お互いに自分の好きな部隊を知りたいです! 理由やエピソードなど知りたいです! 例) 第1ヘリコプター団、水陸機動団など
@norisan1572
@norisan1572 5 лет назад
だんちゃーーーく!昔の前橋工業高校! 玄関から教室まで5分かかる。 チャリが無いと移動が大変時間がかかる。 増築、増築で校舎が長い。 つまり、駐屯地なみに広い学校でした。
@channel-vp3hk
@channel-vp3hk 5 лет назад
今回も面白かったです! ところで、ODシャツは オーデーシャツなんですか? それともオーディーシャツなんですか? 地域の差でしょうか? 変な質問すみません!
@MIYA-hh4io
@MIYA-hh4io 5 лет назад
はじめましてm(__)m 7年前に退職した元普通科隊員です✨ 自分の頃はオーディーでした笑
@和やん9639
@和やん9639 5 лет назад
俺、佐藤さんのリュック買ったわwまぁ山に行く時は官品縛りなので背嚢としては使えないんだけど。
@most4759
@most4759 5 лет назад
私は元空自ですが、唯一の課金は夏服3種だったかな?のYシャツです。 冬服Yシャツは2枚なのに 汗かく夏服Yシャツは1枚支給の謎。
@lemorin
@lemorin 5 лет назад
防衛省「基本無料です♪」
@az1spider
@az1spider 5 лет назад
某アニメに出てくる生徒会長(♀)が仰っておりました。 『生活に無理の無い課金・・だから無課金だ!』 ・・と。
@ポイズン-o5r
@ポイズン-o5r 5 лет назад
どんな仕事でも自分の仕事道具にはお金をかけたほうがいい
@みかわうどん
@みかわうどん 5 лет назад
無理のない課金それが「無課金」ですから、必要だと思えば課金したほうがいいですよね('ω')
@user-hakuhy0o
@user-hakuhy0o 5 лет назад
北海道なら、防寒は課金必至だなww仙台でそれなら!w
@MIYA-hh4io
@MIYA-hh4io 5 лет назад
はじめましてm(__)m 5旅団で普通科隊員やってた者です。 冬は基本は白色を身に付けますが、白色のにも課金が出来ますよ😃 ネックウォーマー 耳当て 迷彩の防寒手袋(モフモフ) 戦闘服の中に着るウォーマー 防寒の靴下 は必須アイテムになります✨(自分の経験上で) 防寒外被も課金できます✨
@user-hakuhy0o
@user-hakuhy0o 5 лет назад
宮下智光 さん 第5旅団と言ったら、私の住む道東!!放射冷却が厳しいんですよね。 けっこう大きな地震頻発するし。 課金嵩みますよね💦 会った事は無いけれど、災害の節はお疲れさまでした!! ありがとうございますm(_ _)m感謝です✨ 丁寧なお返事ありがとうございました😊🇯🇵
@MIYA-hh4io
@MIYA-hh4io 5 лет назад
@@user-hakuhy0o さん こちらこそありがとうございます✨ 5旅団管内のどちらに住まれてるんですか? 自分は音更です✨
@user-hakuhy0o
@user-hakuhy0o 5 лет назад
宮下智光 さん 私は釧路です。案外近いですね。(道民感覚ww
@MIYA-hh4io
@MIYA-hh4io 5 лет назад
@@user-hakuhy0o さん 27連隊管内ですね😃 実は自分も中隊配属は最初釧路27連隊でした☺️
@sssy1436
@sssy1436 5 лет назад
自衛官候補生の初任給2万円UPらしいですね!
@shiu0225
@shiu0225 5 лет назад
装備品位は自腹切らないで良い様になって欲しいと思います( TДT)
@user-vt6qz5gp7f
@user-vt6qz5gp7f 5 лет назад
OD一色の私物の背嚢は使用可能ですか?
@MIYA-hh4io
@MIYA-hh4io 5 лет назад
お疲れ様です❗️ 自分は普通科だったので、 ダンプバッグ 弾帯の延長つなぎ目(?) メディカルバッグ←補助担架持っていたのでなんとなくです笑笑 迷彩Tシャツ ODTシャツ 半長靴の中敷き 迷彩革手袋 耳当て・ネックウォーマー 戦闘服の下に着る迷彩の厚手の長袖 くらいですかね⁉️😀
@kazz1998
@kazz1998 5 лет назад
装備という基本中の基本が機能的なものを使用しなくてどうするんだよ‼️ 後、営舎のベッドマットやシーツとかも昭和時代の無茶苦茶古い物を使っていると聞く‼️ 国は国を守っている大事な自衛隊員の事をもっと真剣に考えろ‼️💢
@johntitor6646
@johntitor6646 5 лет назад
誰にキレてんの笑
@kazz1998
@kazz1998 5 лет назад
John Titor 歴代の政府に決まってんだろ笑
@arudenhido752
@arudenhido752 4 года назад
おっしゃる通りです
@oldyong5293
@oldyong5293 5 лет назад
無くさなかったら、部隊によっては私物装備品装着可ですよ。ミリタリーショップとかで買っている人もいます。ネットとかミリタリーショップとかにも買いに行く人もいます。 現役自衛官です。
@asagitaroumaru9425
@asagitaroumaru9425 5 лет назад
はいのう以外は私物率が都市部ほど上がると思います クソ弾納は市街地では不利な上に、ひとつを抜くときに、大はもうひとつも抜けてきますから、となると、便利な弾納をかって使いますよね  地図やなんやを腰回りにつけるためにもなるべく弾帯を占領しない工夫をしている人が陸曹は多いですね あまいや、靴は私物を使う人はあまりみかけませんが、ポンチョは仮眠覆い(官品)は基本的は使わず、便利な空挺ポンチョ(私物)は大人気でした  やる気のある隊員、志ある隊員ほど合理的にお金をかけていますよね よく、楽をしたいなら金をかけろ と聞きますが。
@user-gn8oh4qh8u
@user-gn8oh4qh8u 2 года назад
僕は良くゴムひも無くしていたので、売店行ってゴムひも買っていました。後、当時クルマを持っていなかったので通勤の足としてマウンテンバイク買いましたよ。
@sararasorceress9358
@sararasorceress9358 5 лет назад
数字しか見ないで「贅沢だ! 削れるだろ? ほらこっちの方が安いし!」とか抜かすボンクラがいるからじゃね? お前それつけて同じ事をしてみろよって思うわ……; 海外の兵隊の装備を見ていいなーって思う事もあるんじゃないかな…… 有事があって攻めて来た敵兵がいたとしても、装備を剥ぐ事は人道にも劣るので出来ませんしね。 しっかりと世の中を好景気にして防衛予算もゆったりとさせて欲しいと思う。 一部しか儲からず、企業が内部留保ばっかり貯めるような世の中にしないで欲しいわ。 でも、不景気だからこそいい品もデフレで安くなると言う事もあり「うーん」となってしまう。 課金無課金判定は苦笑いして見てましたw
@user-cs5tg8gp1o
@user-cs5tg8gp1o 5 лет назад
中敷きは課金した方がいいですよマジで足の負担が違う
@六花氷剣-g8f
@六花氷剣-g8f 5 лет назад
いーち!ちょうど目が覚めてた!
@giverblood2237
@giverblood2237 5 лет назад
部隊によってはスコープとかに課金する人もいるって聞きますね
@六花氷剣-g8f
@六花氷剣-g8f 5 лет назад
やっぱりねぇ、かけたらかけたなりですね。快適に過ごす為には、ある程度かけた方が良さそうですね。
@もこたん-z4i
@もこたん-z4i 5 лет назад
支給品の品質、なんとかならないんでしょうかね。。。。 もしかして、サイズも旧型だったりしますか? 父の会社は、数十年前まで現代の若者の体形に合わない作業服を支給していました。 身体が細くて足が長いけど、Lだとウエストが緩くて丈が短いなどw
@ヨンチェ
@ヨンチェ 5 лет назад
おはようございます‼️
@Wolf-xq7gm
@Wolf-xq7gm 5 лет назад
10月25日に自分だけ自衛隊のUH1に乗ります!よければUH1のこと教えてください!
@sigp2269
@sigp2269 5 лет назад
乗ったことあるけど、めちゃめちゃうるさいよw 飛行前に飴なめると酔いにのは現役の人から聞いたよー
@goro-yoko-teto869
@goro-yoko-teto869 5 лет назад
雨が滲みてくる雨衣って意味あるんか・・・?w 2人共課金したと認めたくないみたいだけど、課金したら負けみたいな空気でもあるんだろうか?w リュックまで課金はちょっとビックリした。聞いててやっぱりここだけは・・・と感じるのは防寒系でしょうか。私も以前キャンプやら山やら行くことになった時は装備を一から集めなきゃいけなくて余りの散財にビックリしたけど、仕事なんだからもうちょっと官品でどうにかならんもんか・・・これ他国はどうなんだろ。
@JC-iu3ni
@JC-iu3ni 5 лет назад
サンドのゼロカロリー理論か!!www
@user-wg4yc7jj1b
@user-wg4yc7jj1b 5 лет назад
国を守るのに課金なんて、、、 トッカグンさんここ最近急に冷えたり暑くなったりしてるので体を壊さないようにして頑張ってください!応援してます! (*`・ω・)ゞ
@たいがー-v4b
@たいがー-v4b 5 лет назад
お疲れ様です。テレビを買っていたようなのでトッカグンさんたちは自衛隊生活でNHK受信料を払っていましたか? もしよろしければご回答ください。
@user-od6cn9bk2i
@user-od6cn9bk2i 5 лет назад
山で上司の快適生活を見ると何だかんだ課金しちゃうよね〜w 昼にPX前でちょいちょ買っちゃうよね〜 5000円以下は無課金 1万越えは課金認識
@user-mn6fr8db3d
@user-mn6fr8db3d 2 года назад
ノンアイロンだけは買った記憶がありますw楽したかったのでww
@shanonkasul2723
@shanonkasul2723 5 лет назад
ノーアイロン、ブーツ、Tシャツ、バッグ、弾帯、いろいろ課金してたけど、どうしても課金アイテムの方が便利!!! な時もありますからね。 ダンプバッグなんかは、ほんといい!
@MIYA-hh4io
@MIYA-hh4io 5 лет назад
はじめましてm(__)m 7年前に退職した元普通科隊員です。 ダンプバッグは本当にナイスなアイテムだと自分も思いました☺️ 行進訓練中に歩きながら片手で飴を取ったり出来るので非常に便利ですよね☺️ ダンプバッグもぶらぶらしない様に太ももにベルトついてるのもすごいですよね😃
@shanonkasul2723
@shanonkasul2723 5 лет назад
高評価、ありがとうございます。 私も11年前に退職した、元普通科隊員です。 私は即応に入っているので、現在でも愛用しています。 飴はもちろん、MINIMIの弾(生弾や撃ち空等)や弾倉を入れたり、がんきょうやコンパス、増加食のゼリー等々。 ぶらぶらしない工夫もほんと凄いです。
@user-ic7tj1ic7f
@user-ic7tj1ic7f 5 лет назад
自衛隊あるある マジな目をした先輩の進めは断るべからず
@APOLLO11ERGLE
@APOLLO11ERGLE 5 лет назад
初任給が手取り15万として5万を小遣い、残りの10万で買うべき順番をベスト10でそれぞれ出して答え合わせをすると楽しいかもしれません。
@forceedge7
@forceedge7 5 лет назад
水筒の課金具合も気になる、汚い支給品そんなに少なくないから
@user-er3bm7sz5l
@user-er3bm7sz5l 5 лет назад
エッジ てか「水筒」使ってる時点で発展途上国レベルの軍隊だってバレちゃうじゃん。ハイドレ導入してくれよ〜
@シュレイティンガー
@シュレイティンガー 3 года назад
@@user-er3bm7sz5l 利点も多いけど欠点もおおいぞ。穴空きやすいところや、蒸留した熱湯いれれないこと。気温の変化に弱いこと。川水組みにくいところ。メリットは、飲み終わったらコンパクト。隙なく補給できること。
@tarounippon129
@tarounippon129 2 года назад
この話、全部じゃないけど演習装備系については高校の頃卒業後自衛隊希望の生徒に各職種の元自の先生や航空祭に顔出してくれた自衛隊に行った先輩方から必ず聞かされた。当時から正直おかしいと思ってたところで防衛省も財務省も実質人殺しで現場の隊員達がパトレイバーの主人公達のようにやらなきゃいけないから頑張ってるだけなんだと悲しかった。これなら…と考えていたことはいろいろあるけど、結局今の国会の外交防衛委員会でもだれもここについて議題を持ち込まないあたりこの国やっぱオワコンだと思わずにはいられないわ。
@kozo1883
@kozo1883 5 лет назад
海外の軍はどうなんだろう? 課金ユーザー多いのかなぁ
@SAMURAI-J112
@SAMURAI-J112 5 лет назад
どっちにしろ無課金なの草
@user-th2uc4xu6l
@user-th2uc4xu6l 5 лет назад
日本のために働いて頂いてるのに、課金しないといけない事に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
@gungray
@gungray 5 лет назад
リュックは欲しいなぁ買いたいなぁ
@syakeTE17
@syakeTE17 4 года назад
前期教育隊のときでも,カンピン以外の装備品は購入して着用できますか?? また,買うなら防暑と普通のとどっちがいいですかね.
@sibareisetu
@sibareisetu 4 года назад
ロスコのロングネックウォーマーが非常に使いやすい
@miyafuji-yamato
@miyafuji-yamato 4 года назад
トイレットペーパー、住んでる地域指定ゴミ袋色々買わなきゃいけないからなぁ... トイレットペーパー問題はめっちゃ改善されたけど、たまに足りない時あるしなぁ...
@awacs40
@awacs40 5 лет назад
国の雨具がクソ性能なのはどこでも一緒で驚いてます。 私は元郵便局員ですが配達用の雨具はサウナスーツレベルの通気性&濡れる(特に単車からの乗降時にこすれるお尻の部分)代物でしたので。
@johnf2626
@johnf2626 5 лет назад
最初から良い方支給できないのかなー
@OYAYUBI_ryu
@OYAYUBI_ryu 5 лет назад
課金しないと山で死ぬって...えぇ......
@SAMURAI-J112
@SAMURAI-J112 5 лет назад
くそぅ警戒監視が足りなかった…出遅れたぜぇ(^^;
@user-qi6ik1fl2v
@user-qi6ik1fl2v 5 лет назад
現役の装備品とか知りたいなぁ(*´ー`*)
@osaru3574
@osaru3574 5 лет назад
雨衣は染みるから通称シミテックスとかワカメスーツ あとゴアソックスね!今でも家にある。
@user-ey3iv2tf3n
@user-ey3iv2tf3n 5 лет назад
タクティカルベストや狙撃用スコープ、マガジンポーチとか買ってました…
Далее
MINECRAFT CREPPER EXPLODES SHARK PUPPET!
00:15
Просмотров 7 млн
ДОМИК ДЛЯ БЕРЕМЕННОЙ БЕЛКИ #cat
00:38
MINECRAFT CREPPER EXPLODES SHARK PUPPET!
00:15
Просмотров 7 млн