Тёмный

全ての車を800Whの発電所に変えるEcoFlow Alternator Chargerを日本一安いN-VANに装着して最強の電源システムを構築してみた!【オルタネーターチャージャー】 

runtime[Car camping]
Подписаться 458 тыс.
Просмотров 150 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

25 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 128   
@user-cj4om7vs2v
@user-cj4om7vs2v 15 дней назад
車の電源周り(プラス系)を触る時は バッテリのマイナス端子をはずしましょう
@Junbucks-
@Junbucks- 21 день назад
装備的には大掛かりにはなりますが、シガーソケット充電とは比べ物にならないですね。雨の日が心配なので粘土などで穴を塞いだり、一度ケーブルを下向きに落とすと雨がケーブルを伝わって侵入しないと思います。
@user-sn1ii6xb9g
@user-sn1ii6xb9g 16 дней назад
作業時はバッテリー側のマイナスを外しましょう
@user-nt6zx4zb8b
@user-nt6zx4zb8b 21 день назад
コードを通しな穴にブッシュを付けないと擦れて最悪ショートします。 それとコーキングもしないと雨の侵入がでますよ。(雨漏り)
@macmomonga
@macmomonga 19 дней назад
車の工作をしているときが楽しいんだよなあ
@masakazutakeuchi-ku3ec
@masakazutakeuchi-ku3ec 10 дней назад
素人細工の恐ろしさ
@user-ut7jx8np5r
@user-ut7jx8np5r 9 дней назад
余剰電力は草
@077-z9z
@077-z9z 21 день назад
おそらく、もう一台エアコンを常時作動させているのと同じくらいになるので、オルタネーター的には稼働は多くなると思います 燃費は結構落ちるんじゃないですかね
@user-lx8bu9yy3p
@user-lx8bu9yy3p 17 дней назад
トヨタのハイブリッド車のac100v 機能なら40Lカーで1500wで2日、400wなら6日ぐらい持ちます。発電機としては安全で優秀ですよ。
@naoki1012
@naoki1012 21 день назад
必要な分だけ発電しているので余剰電力ではないですね。それだけ発電させれば寿命だけでなく燃費にも十分影響があるかと思います。
@mshiis2588
@mshiis2588 16 дней назад
充電制御車は満充電や加速時に 充電を制御してエンジン負荷を減らして、減速時や下り坂でエンブレがかかった時には充電を全開でやる様に制御している様ですね 古い普通の制御の車なら余剰電力もありオルタネーター以外は傷まなそうですが コレ最近の車に付けたらほぼ全開でしょうから、なんか オルタネーター、コンピューター、 バッテリー全てに影響しそうですね
@hayatoN
@hayatoN 14 дней назад
オルタネーターの寿命5分の1くらいにならへんかこの仕様だと
@user-no6nx8gv8j
@user-no6nx8gv8j 19 дней назад
N-VAN乗ってます。動画と同様に私はjackery708を助手席奥に設置してます。170㌢の身長でリアに頭で寝る場合足下15㌢位余裕ができます。動画に出てくるポタ電+冷蔵庫ですと足の折り曲げが発生します。ちょっと車中泊はシンドいかな。寝る時だけ運転席後部に 移動ですね。
@user-ib6ng3jv1p
@user-ib6ng3jv1p 21 день назад
走行充電が急速で出来るなんて夢の様な商品ですね 次から次へと進化が凄くて欲しいものがいっぱいでお金が追いつかないわ😅
@user-ju7dr9yv3g
@user-ju7dr9yv3g 19 дней назад
いつも楽しく拝見しております! エンジンルームの配線ですがヒューズBOXが振動でガタガタするとネジの緩みになりますので、結束帯などで固定したほうがいいですよー😊
@user-oy1lc4pv1p
@user-oy1lc4pv1p 20 дней назад
レギュレータで制御してるからオルタネーターから余剰発生する電力なんてないはずなんだけど それってつまりバッテリーに行くはずの電力をポータブル電源に流してるだけでしょ 余剰電力でもなんでもないし、オルタネーターに余計な負荷が掛かるだけやと思うんやけど違うかな?
@user-no6nx8gv8j
@user-no6nx8gv8j 20 дней назад
直結かな?
@TV-zl8qw
@TV-zl8qw 20 дней назад
余剰発電はあるのですが、オルタネーターが休みなく発電するので負担がかかり、寿命が短くなるのです。
@mshiis2588
@mshiis2588 16 дней назад
オルタネーター寿命で潜ると、 負荷により寿命は激変するようですね
@solao_cafe
@solao_cafe 21 день назад
最初に通した穴、内側と外側2箇所は外した蓋を参考にホームセンターで同じ径のゴム蓋(グロメット)買ってきて、そのゴム蓋に穴を開けてボディにはめてそこをケーブル通すようにしたほうが、振動によるケーブル傷付き防止&気休めだけど防水になっていいかも。 ケーブルが細ければフェンダーから来たケーブルを穴の手前で一回穴より下にたるませ(Uの字にする)てから穴に通すと、ケーブル伝わって来た水が穴に直接入らないようにはなるけど、見る限りケーブル太いですもんね😅 もしくはせめて穴の通る部分だけでも配線カバー(ケーブルまとめたりペットがコード噛む対策で使うやつ)を10cm程度被せておくだけでも万が一の対策にはなるかと😄
@user-ke3sv2qb8q
@user-ke3sv2qb8q 17 дней назад
EcoFlow Alternator Charger と Delta2 Extra battery との組み合わせが試せるならば、どなたか使用感を報告してほしい。Delta2 を接続している時はアプリ操作で充電モード・逆充電モード・低圧逆充電メンテナンスモードが選べるが、Extra battery 接続時は Delta2未接続でアプリ操作が出来ず 充電モードのみの使用となる (充電出力は自動制御、満充電で自動停止)、と予想しています。
@KM-yt9rc
@KM-yt9rc 19 дней назад
リバー2に使えたら買うけどデルタシリーズだけなのかな?
@alwaysdream557
@alwaysdream557 15 дней назад
災害にも万全、水没でも使えると思いますが、車のエンジンがかからないと思います。
@user-rd1ke7bj3f
@user-rd1ke7bj3f 21 день назад
メインバッテリーの電圧が表示されていません。ソフトか、アース接触か、確認された方が良いと思います。
@miso46014
@miso46014 21 день назад
Delta2Maxとエクストラバッテリ積んで車中泊してますが、走行充電弱くってわざわざRenogyのサブバッテリーシステムを一通り組んで100Vで充電してたんですよね。 小型で薄くてケーブルまとまり良くてもうちょっと早く出してほしかったなぁ あとDelta2の側面につくケーブルのコネクタがL型でフラットになってるんで、省スペースになってますね。そのタイプの新しいケーブルでないかなぁ
@user-xb5lq9ky8t
@user-xb5lq9ky8t 21 день назад
ボンゴトラックベースのキャンカーに取り付けましたが、いろいろな負荷を考えて400wに設定して使ってます
@user-oi5to8lj3v
@user-oi5to8lj3v 18 дней назад
私はニューエラーのsbc-004でDELTAMAXを充電しています。 充電時のポタ電のファンの音が結構うるさいのですが、エコフロー純正で充電したら静かになりますか?
@dekkin_carstay
@dekkin_carstay 21 день назад
うちのNバンバッテリーの線通しもどうしようかと思っておりましたがらんさんの動画でかなり参考になりました! ありがとうございます😊
@big-v4912
@big-v4912 16 дней назад
オルタネーターは、余剰発電という概念はありません。 バッテリー電圧が12.6v以下になるような状態になったら自動的に電磁石がオンして 14.5v程度で発電、 12.6v以上(実際にはもう少し高めの電圧ですが)になると、自動で電磁石がオフしてオルタネーターはフリーで回ります。 この段階で、負荷がなくなるのでエンジンの回転負荷は下がり、燃費は向上します。 ところが、 このような商品をつなぐ事で、 オルタネーターは走行中延々と発電を行いますので(バッテリー電圧低いなぁ…と、勘違いする為)エンジンには余計な負荷を与える事になります。 勿論、これを理解、認識した上で使用する事で有用な製品である事は確かです。 この仕組みは、 キャンピングカーなどにある、2個目のサブバッテリーを充電する仕組み(アイソレーターを用いた仕組み)と同じなので、とり立てて目新しい物ではありませんが、 一つの会社の製品でクローズするメリットはあるかと思います。
@hop98
@hop98 9 дней назад
エアコンのコンプレッサーの電磁クラッチと混同しています。オルタネーターは内蔵のレギュレターで発電電圧をコントロールしています。
@big-v4912
@big-v4912 9 дней назад
いいえ、エアコンのコンプレッサーとは異なります。 電磁石のオンオフで回転を制御するのでは無く、真ん中で回転しているローターについているローターコイルに流れる電流(発電電圧とバッテリー電圧とが直に繋がっている為)が、自然に制御されて、バッテリーの電圧が低い場合、電位差が生まれて電流が流れます。この事により、回転しているローターが永久磁石と同じ状態になり、ケースについている側のステーターコイル側から充電用の電流が発生するものです。 プラレールなどについている、マブチモーターを手で回して発電する原理とは、ケース側の永久磁石とローター側に巻いてあるコイルの役割が正反対になっている、とイメージしてもらうと分かりやすいです。 発電した三相の電流はレクチファイア(ダイオード)で位相整流し、その後レギュレーターで各端子の電圧を監視しているに過ぎません。レギュレーターは、上述の自然に制御すると書いた部分の回路のスイッチング制御を行っているに過ぎません。 この事より、充電すべきバッテリーが増えると、自ずと発電時間は増え、発電中はベルトに負荷がとても増える為、エンジン回転数は負荷に耐えるために、より回転させる方向へ向かいます(燃費悪化方向)。 これを理解して使うべきです。
@user-kh5me1bz1u
@user-kh5me1bz1u 21 день назад
赤コードが、バッテリーのマイナス端子に触れているのが気に入らないです。 それとマイナスは、車内でとれませんでしたか?
@sraphim8024
@sraphim8024 21 день назад
技術の進歩はすごいな!
@SChaneruTV.
@SChaneruTV. 2 дня назад
車のボンネットの中に工具落としがちあるあるですね
@seikak9594
@seikak9594 19 дней назад
色々シンデレラフィット
@larsen3171
@larsen3171 17 дней назад
怖すぎ、ボディ穴部にバッテリーケーブル通すなら穴にグロメット又は代用緩衝材は必修、バッテリーアース外さずに作業するなんて?9:33の所でラチェットレンチがボディやバッテリー取り付けに触れると最悪火災に発展する
@SChaneruTV.
@SChaneruTV. 2 дня назад
スマホの充電より早いですね
@SChaneruTV.
@SChaneruTV. 2 дня назад
勉強になりますね
@bokusonnryu
@bokusonnryu 21 день назад
どんな原理!? すごすぎない? オルタネーターのキャパ超えてない?
@user-fi8xf8hd9g
@user-fi8xf8hd9g 21 день назад
凄い物が出ましたね これは優れものです
@mchiyo
@mchiyo 17 дней назад
燃費変化調べて頂けると嬉しいです 何事も挑戦あるのみですね(╹◡╹)
@SChaneruTV.
@SChaneruTV. 2 дня назад
何でもできるんですね さすがらんたいむさんですね
@pepomaru
@pepomaru 21 день назад
車のオルタネーターも消耗品だけど寿命はどれぐらい変わるんだろうな。いや性能は素晴らしい。
@kamimami
@kamimami 21 день назад
N-VANの拡張性凄いですね
@unibonx
@unibonx 10 дней назад
今の時代、この大きさとこの質量が必要なのかな?12ボルトや24ボルトを扱うと、どうしてもこうなっちゃうのかなあ?自動車はもうAC100ボルトに移行しちゃったほうがいいんじゃないのかなあ?
@ef651101
@ef651101 21 день назад
車体の穴を養生してあげないと電源が擦れてショートして最悪車両火災を起こします 配線は動かない様に固定して下さい エンジンの振動で擦れます。
@Prius_rocket
@Prius_rocket 21 день назад
燃えたり、JAF依頼なったりして😅 走っててみないと過走行車はどこ壊れるか分からないからなぁ。全国にHONDA販売店有るから安心。北海道楽しみです☺️
@user-zj4tf2ri2t
@user-zj4tf2ri2t 15 дней назад
直流電流を甘くみないほうが良い。保護回路があっても、ショートして発火する可能性もあるし、小さいダイナモに過剰負荷をかけるのも良くないよ。
@tiaoyan-s
@tiaoyan-s 21 день назад
どんどんNBOX快適になってきますね😊どんな仕上がりになるか楽しみです
@natu0001
@natu0001 15 дней назад
電気自動車でこの車牽引して充電したらエゴかもしれない
@user-uf9ob4tq2x
@user-uf9ob4tq2x 21 день назад
車中泊の革命ですね♪ 素晴らしい
@user-qm4vo1du7q
@user-qm4vo1du7q 16 дней назад
なんか電気の単位おかしくないですか……?
@hide-hz3ge
@hide-hz3ge 15 дней назад
簡易的なお湯だけならスタンレー1.9L保温ボトルで足りた
@user-qp6hz7gr3d
@user-qp6hz7gr3d 20 дней назад
こんにちは。 エンジンルームへのマイナス端子はエンジン吊りフックのボルトに共締めが良いと思いますが。 入力電力制限機能があると思いますが200w程度がよろしいのでは。 余剰電力ではないので。 オルタネーターは普通に使っていても壊れる可能性があるので負荷はほどほどに。
@kotarouakiyama4837
@kotarouakiyama4837 21 день назад
これだけ充電出来るなら 通勤の行き帰りで満タンにして家で使ったらかなり節電できそう。
@hiroshi-itou
@hiroshi-itou 15 дней назад
家にソーラーパネル付けるよりいいですね
@user-kj5su2sc9s
@user-kj5su2sc9s 21 день назад
残念ながら、38万のがあったから、日本一にならなかも
@ib4636
@ib4636 21 день назад
ホテルが、快適😂
@user-cg4lv8pg3b
@user-cg4lv8pg3b 21 день назад
電気はコンセントの抜き差しでスパークするからガソリンが気化していれば爆発します💥
@user-nd7yn1qg6n
@user-nd7yn1qg6n 21 день назад
n−vanユーザーでエコフローDELTA2持ってます! 欲しいですね✨
@shinsou7176
@shinsou7176 21 день назад
EcoFlowの電源システムも驚かされましたが、今回の発電システムはそれに輪をかけて凄いですね。 N-VANよりも大量に電気を消費しそうなキャブコンのチャンプの方がこのシステムはふさわしいかもw ただ唯一のデメリットは車種によっては取り付けにそれなりの知識と技量が要求されるところでしょうか。
@user-ki1dn9fj5f
@user-ki1dn9fj5f 11 дней назад
これは配線もスッキリするしシガーソケットの破損(後述)も防げるので良さそうですが、お値段が・・🙄 オルタネーターの寿命や日産の電動車等(電気を使い過ぎるとシステムエラー吐く)で心配な方は充電電力量を240W(20A)程度に設定すればいいかと思います →じゃあシガーソケットで良いのでは? シガーソケットを100W以上の高出力で長時間使用すると接点抵抗の発熱により車両配線やソケット本体の破損に繋がるので良くないです
@nunorectifier
@nunorectifier 15 дней назад
メインバッテリーの充電量が減ると思うのでメインバッテリーのバッテリーの充電不足は起きないか、ポータブル電源を真夏の車の中に置いておいても大丈夫なのかいろいろ心配な面はありますが、取り付け簡単で凄いですね。ジャンプスターター使わずメインバッテリーを充電する機能はいいですね
@user-lr5um8oj9t
@user-lr5um8oj9t 19 дней назад
らんさんにはいつも感心させられてしまいます。すごいですね。
@user-ck3dw2rn4l
@user-ck3dw2rn4l 21 день назад
いやいや、これは凄いですね〰️今まで私のやって来た苦労はなんだったのだろう?って真面目に思いました。本当に凄い物出して来ましたね❗
@takibiseikatsu100
@takibiseikatsu100 20 дней назад
余剰電力が十分にあるということは、普段はそれが無駄になっているなら、燃費が悪いということだし、無駄にはしてないが必要に応じてポータブル電源に供給できる、ということならその分ガソリンを喰っているということではないのですか?便利だというのはその通りだと思うけど。
@user-ps8fs6rz5b
@user-ps8fs6rz5b 19 дней назад
シンデレラフィットでしたね❣️ d(^_^o)晴天時のソーラーだと常に充電出来るし、 ルーフパネル有ると雨音も軽減される事教えてもらったからどちらも良い🙆
@user-nn9nk5ef8f
@user-nn9nk5ef8f 21 день назад
これはまたすごいアイテムですね~😆👍👍👍✨ ソ〜ラ〜か走行充電か選べる👍 しかも満充電までが早い👍 これは良い👍
@movekunnL175
@movekunnL175 21 день назад
マイナスコードバッテリー側に繋げたほうが見栄え良いですよ!
@user-tv7mx1lq7d
@user-tv7mx1lq7d 16 дней назад
オルタネーターの能力アップしてからの方が……
@zawadyee
@zawadyee 7 дней назад
酷使されてきた軽のオルタネータを更に酷使していくスタイル。いつ逝ってもおかしくない😅
@posaune1984
@posaune1984 21 день назад
充電中にエンジン切ったらどうなるの? 自動停止?それともバッテリー吸い尽くすまで止まらない?まぁ、電圧監視してると思うのだけど、そこまでレポして欲しかったです。
@uwasa589
@uwasa589 21 день назад
凄ぉ〜い! これは良い物が出てきましたね!
@Rozaban_wd40
@Rozaban_wd40 День назад
バッテリー触ってるときショートさせないかヒヤヒヤしたのはワイだけじゃないはず
@abosan8366
@abosan8366 21 день назад
早速、7/5購入しました。8/20日到着予定だそうです。秋、冬の車中泊に間に合いそうです。
@user-makyun
@user-makyun 19 дней назад
でもお高いんでしょ?
@22at87
@22at87 10 дней назад
プロモーションかも知れないど、デメリットもちゃんと調べて説明しようよ 忖度レビューはいらない
@user-ds2in5fb6c
@user-ds2in5fb6c 21 день назад
なんか夢のようなものが出ましたね!緊急車中泊車はとにかく電源ですからね。
@shin066
@shin066 21 день назад
ソーラーとオルタネーター相互利用方法も考えている。デメリットがあるのはソーラーは天候が悪かったら効果は薄いがオルタネーターも車載バッテリーの負担が厳しいところがある。
@ホンダヒロ
@ホンダヒロ 21 день назад
丸いゴムキャップの真ん中を配線の大きさにくり抜いって切ってから端っこまで切って配線を入れてゴムキャップと配線を元に戻して切った所にコーキングして防水とショート防止して下さい。
@user-wo6gv5xf1o
@user-wo6gv5xf1o 13 дней назад
購入後の接続にて…全く発電せず、、、エラーばかり… センターに相談チャットして、リセットしたりしましたが、、、、 満足できるものではなかった。 車種はステップワゴンです。 屋根に乗せたソーラパネルの方がよかった。
@mu-min.bluelotus
@mu-min.bluelotus 21 день назад
パネル不要の走行充電なら天候に左右されないし、設置方法も簡単な機材なので一台に一個と流行りそうですね。助手席にポタ電と冷蔵庫がジャストフィットで後ろのカウンターも便利です。
@kn2886
@kn2886 21 день назад
まさかそんな所にケーブル通す穴があったとは!目から鱗でした。
@user-qp5pf8wi4s
@user-qp5pf8wi4s 16 дней назад
どうつけるのかわからないのなら、提供してもらっているので調べてから投稿したほうが...
@yukikino7193
@yukikino7193 18 дней назад
もう少し安くなれば買えるんだが、ボンネット内のケーブルがぶらぶらしてるの怖いな、車内の高温に対応してる結束バンドでエンジン内にいれたケーブル動かないようにしたが安全かも。
@masa2454
@masa2454 10 дней назад
Nバンのオルタって65Aじゃなかった? 800wって
@user-mj4fz6fe7m
@user-mj4fz6fe7m 20 дней назад
微電ながら車のバッテリーは放電されてますので車のエンジンが掛からない事が予想されます。その際の対応が必須ですね。
@nsxr1024
@nsxr1024 19 дней назад
この製品は車載バッテリーへの充電機能が付いてますので対応のポータブル電源さえ繋げていればバッテリーあがりにも安心です。
@user-ge2pz3fv2n
@user-ge2pz3fv2n 20 дней назад
EVにつけたら永久機関出来そうな予感笑
@kusowarota8012
@kusowarota8012 16 дней назад
素人配線クソワロタ
@user-qi4fy7nc8g
@user-qi4fy7nc8g 10 дней назад
看了好几条大家的评语!一半以上的人全是在说缺点!不过大家说的都很对!好像这东西没什么用!再说了如果是在灾难时备用的话!如果车陂水淹了!不是也用不了😂!日本海啸不是多吗!
@user-fe1oz8hz1i
@user-fe1oz8hz1i 21 день назад
最近案件ばっかりだ。
@user-sg8pp8nt7j
@user-sg8pp8nt7j 21 день назад
全く同感
@maruhaworks4106
@maruhaworks4106 20 дней назад
買ってしまいました… ランさんの動画見て👀 商品は盆明け納品だそうです。
@user-pn2ob7rj6u
@user-pn2ob7rj6u 21 день назад
凄いの出ましたね〜‼️こちらまでテンション上がりました❤ソーラー充電のストレスが無くなるなんて💯オルタネータあれば災害時の電源にも困らないですし〜。購入、、ありですね‼️
@user-fi1bu8by8g
@user-fi1bu8by8g 10 дней назад
オルタネーターの寿命の話してるけど、そもそも800Wで毎日充電すること前提みたいだけど、車中泊生活ならいざ知らず普通のレジャーしててこれを毎日フルパワーで使うなんて何台ポタ電積んでんねん、って感じなんですが、、、、。家でフル充電のDELTA積んで出かけて充電することなんて1回あればいいくらいじゃない?それで寿命が身近くなるなんて気にするほどでもないんじゃないかなぁ、、、。
@susuoku3377
@susuoku3377 21 день назад
N-VAN乗りの者です。配線の事、凄く参考になりました。Alternator Chargerも欲しくなっちゃうなぁ(^^;)
@user-iv9gi4ol3k
@user-iv9gi4ol3k 21 день назад
配線通した穴に水入りしないように加工しないと、雨や洗車の時水が室内に入るけど、あと、バッテリー+がマイナスに近すぎ
@knowntaka
@knowntaka 21 день назад
ランタイムさんが、気化したガソリンで、悲惨なことになりませんように🙏。。。
@user-wh2ts9lf2r
@user-wh2ts9lf2r 21 день назад
大変‼️ 13、14、15日と雨の予報 ソーラーパネルで充電できないよ‼️
@user-dn1xz3ey7p
@user-dn1xz3ey7p 19 дней назад
車の中でねるとあつくてちぬでつ はつぽうすちろおるのお家の中わすずちいでつよ 氷と扇風機付のはつぽうすちろおるの車お作つてくだたい
@sugachannel9770
@sugachannel9770 7 дней назад
素手でバッテリーのとこ触るなんて怖すぎです。。自分は前ゴム手しててもバチっと火花きましたよ💦次回はゴム手したほうがいいです⚠️
@isotope0011
@isotope0011 15 дней назад
ソーラーって意味ないよねもー
@user-is5pe3vz8t
@user-is5pe3vz8t 16 дней назад
単純にオルタに負荷が掛かって早死にするだけだな😂
@user-mm4wj2sf1o
@user-mm4wj2sf1o 21 день назад
こんにちは〜😊
@masa-no-shiwaza
@masa-no-shiwaza 21 день назад
1コメー!
@user-wy2dx6ec3v
@user-wy2dx6ec3v 21 день назад
皮膚科の件ですが、私の場合、わりと評判の良い皮膚科に行ったら一発で治りました😆個々の症状にもよりますが…あと紫外線に当たらないよう言われました😃👍️らんさんが早く治りますように☺️UCCを飲み、あー、美味しい❗️😁が聞きたい🎉
@user-no6nx8gv8j
@user-no6nx8gv8j 20 дней назад
場所は北海道の北の涯に豊富温泉♨と言う皮膚の病に効くと言われる♨があります。油♨です。車中泊で一度行ってみてはどうでしょう。おすすめです
@user-xb4ot4rs7n
@user-xb4ot4rs7n 15 дней назад
素人さん達のコメントが面白いので補足。 とある普通車オルタネーター(110A)の場合の話をします。 無負荷時(ヘッドライト、エアコン、オーディオオフ)で20.5A 軽負荷時(ヘッドライト、テールのみオン)で30.3A 高負荷時(ヘッドライト、テール、エアコン、オーディオ全てオン)で52.1A これら全て実測値です。 私の車は235,000km1度もオルタネーターの交換をしていません。故障歴は皆無です。 新車時からバカでかいオーディオアンプを2台積んでいるため、電力的にはかなり過酷な方だと思います。 まぁ何が言いたいかといいますと、これくらい大丈夫です。 クランプメーターも持ってない素人さんの寿命がーみたいなのは気にしなくていいです。
@user-zp7ng6sv5t
@user-zp7ng6sv5t 15 дней назад
こんなに実測しているのが凄いです!勉強になります。
@user-oy1lc4pv1p
@user-oy1lc4pv1p 13 дней назад
それ大出力のオルタネーターであって、N-VANがそんな出力あるわけねえだろ 軽はノーマルなら最大出力50,60Aぐらいしか出ねえし、110Aなんて出たら電装系が壊れるわ 全く異なる出力なのに、それを比較対象にしてる素人さんは喋らん方がええで😅 ってか50ちょっと負荷に対して、110の出力取り付けてるって無駄ありまくりなんやけど、何の意味があるん?
@user-xb4ot4rs7n
@user-xb4ot4rs7n 13 дней назад
@@user-oy1lc4pv1p 純正でこれなんですよねぇ。。 一言も大容量に交換してるなんて言ってないのですけど大丈夫ですか?あくまで普通車で電力的に相当厳しい使い方しても実測値これくらいですよって話をしてるだけで。 あと、基本カレントで監視されてるので、壊れるような最大値まで出ませんよ笑 自動車に関しては現役整備士なのでご心配なく! あとお詳しいみたいなので質問なのですが、動画内の800wで充電してる時って何ボルトの話なんですか?
@user-oy1lc4pv1p
@user-oy1lc4pv1p 12 дней назад
@@user-xb4ot4rs7n日本語読めんのか? 普通車とN-VANの異なる出力比較して意味あんの?って言ってるのに、純正でこれなんですよねって会話になってないけど キャパ110に対して60出るのと、キャパ60に対して60出るのが負荷一緒だと思う? あとコメント遡って俺のコメント見てきたら?レギュレータについて言及してるから 14Vくらいで給電してんじゃねえの?
@user-ki1dn9fj5f
@user-ki1dn9fj5f 11 дней назад
イマドキの軽はアイストと充電制御で使った電気をアクセルオフ時に急速充電させる為にオルタの出力も最大70~90Aと高性能化してますが、但し小型故に放熱性が高い訳では無いので常に最高出力出してると短寿命になるリスクはありますね (参考)初代H25年式N-BOXでライト全点灯、エアコンフル、全ワイパー乾拭き全開、熱線デフォッガー全オン、ポタ電(ジャンプスタータとして)100W供給でオルタのメイン配線にクランプ噛ませたトンデモ試験にて、電流75A~83A、13.6V±0.3V程度でした
@user-rw3xp1sk6j
@user-rw3xp1sk6j 21 день назад
イチコメか?
@hiyokoubou
@hiyokoubou 21 день назад
否。
Далее
СОБАКИ ГОЛОДАЮТ ИЗ-ЗА ЛЕРЫ 🥲
01:00