Тёмный
No video :(

函館がパンク寸前!観光客の過去最高記録を更新か?コナン効果が絶大•••しかし特急北斗は••• 

【北海道】乗り物大好きチャンネル
Подписаться 21 тыс.
Просмотров 31 тыс.
50% 1

先週末に函館に行ってきました。
観光シーズンに突入しているせいか、
かなり観光客が多かったです。
新幹線も混雑、バスも市電も多くの人でパンクしそうでした。
報道によりますと、観光客数がコロナ前に戻りさらに増えているとのことです。
映画コナンの舞台に選ばれたことで、
聖地巡りなどでも人気だそう。
しかも2016年に記録した
北海道新幹線開業時の観光客数を上回るペースが続いているのが驚きです、、、
この年が過去最高の記録ですから。
しかし、一点だけ気になることが。
特急北斗が恩恵をあまり受けてない感じがしています。是非ご覧下さい。

Опубликовано:

 

23 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 248   
@m.yamamoto.2129
@m.yamamoto.2129 2 месяца назад
函館の強みは、路面電車、バスがあるので、車が無くても、観光が出来ることです。北海道の観光地は広いので、レンタカーを借りて、旅行する人が多いですが、鉄道で目的地の駅に到着して、その先の交通手段が、有るか、どうかが重要と思う。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
だからこそJRの強みが活かされるはずですが・・・ 個人的には新幹線の方が深刻だと思っています。
@user-xs3mr5ob6m
@user-xs3mr5ob6m 2 месяца назад
函館からです。 市電は下車して五稜郭公園周辺まで。 亀田支所管内の赤川水源地、はこだて未来大学、四稜郭、函館東照宮(コナン絡み)、旧北海道函館陵北高校(現北海道函館特別支援学校)等のGLAYの聖地等は函館バスで行くことになります。
@zawakazu6436
@zawakazu6436 2 месяца назад
函館が賑わうのがとても良いことですね! 市電もバスも、「座れないくらい」に混んでこそ、の公共交通機関。ただ「乗れない」とまずいので、そのギリギリくらいが一番良いのですが、まあ混んだり空いたりになりますよね。。。 北斗の件、気になります!今日もありがとうございます。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
私が今まで乗った経験などからの考察です。 ほぼ動画はできましたが、信ぴょう性はあると自画自賛しています。
@youjiakashi2357sss.
@youjiakashi2357sss. 2 месяца назад
私も気になります。北斗の拳と勘違いした事はお許し下さいね!
@user-xs3mr5ob6m
@user-xs3mr5ob6m 2 месяца назад
函館バスはそうでもないですが、観光客の利用者がほとんどの帝産バスはかなり混んでいます。 函館市企業局交通部(函館市電)は観光時間帯は常に混んでいます。さらにJRA北海道シリーズの前半函館開催中🏇 来年の8月盆は男子競輪6大競争(G1)のオールスター競輪が函館開催🚴
@borodensha
@borodensha 2 месяца назад
市電と函館バスの場合、1日乗車券なら1日中混んでいても、どの程度の増収になるか…🤔 ちなみに、函館バスって市が資本参加しているんだよね…🤔 ちょうど、親会社の東急が撤退したこともあって、市バス路線の移管条件に市の資本参加を要請したと記憶しているけど…🧐
@user-xs3mr5ob6m
@user-xs3mr5ob6m 2 месяца назад
@@borodensha 東急撤退は事実ですが、函館市交通局バス事業部を函館バスが譲渡合併しそれに伴い函館市が株主に入り東急が2%まで大減資を行いました。 現在は労使決裂中です。
@butchan45
@butchan45 2 месяца назад
函館から引っ越して8年 大体の観光地には行ったことあります。 函館山ロープウェイで山頂に行ったとき、中国人ばかりで日本にいる様な気がしませんでした。 今も観光地は中国人ばっかなんだろうか。 コナンフィーバーはいまだに続いている様ですね。 何だか見ていて嬉しくなってきます。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
今は中国人はほとんどいませんね。 台湾人が多い印象でした。 日中関係が微妙ですから(^_^;)
@2525karura
@2525karura 2 месяца назад
さすがコナン! 影響力は計り知れないですね。 北海道民としては喜ばしいニュースです。 北海道の魅力は日本国内に限らず世界的にも有名になりどんどん観光客が来る時代になって人口減少が続く北海道としては将来的にも明るい話題ですね。 特急北斗の乗車率がなかなか増えないのは当然と言えば当然。 だってコナンの今回の映画は函館地域だけのことですからね。 北海道民が思っている以上に勘違いしているのは道外から来る観光客は北海道の各地を一気に観光したいと思っていないこと。 正確に言えば日程と費用の問題で一部のエリア内での観光にとどまってしまうことなんですよね。 函館を中心とした道南、札幌や小樽や千歳を中心とした道央、帯広や釧路や根室の道東、そして旭川や北見を中心とした道北。 鉄道に限らずバスや自動車と主な交通機関でもエリア間を移動するには時間と費用がかかりすぎる。 北海道でエリアをまたいでも基本的には同じような風景の観光地と食、細かく言えば全然違うのだが道外の人からしたら北海道としての括りになってしまう。 これが気軽に複数の県をまたいで観光ができる本州や四国、九州と違う。 県が違うと風景も食も文化もそして 方言も違う。 現状の日本はどうしても長期休暇が取りにくい人が多い、 現実的なのは3連休や金曜日の夜に北海道に来て日曜日の夕方には北海道を離れる。 こうなるとエリアをまたぐ観光はほぼ不可能となってしまう。 なのでこうやってエリア限定的だけどたくさんの観光客がまず来てくれる機会を増やしていければいいかなと思いますよねぇ。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
もちろん、函館の地理的なメリットはかなり大きいでしょうね~
@2525karura
@2525karura 2 месяца назад
@@hokkaido-railway うんうんかなりのメリットですねぇ~
@masayukiyamada1158
@masayukiyamada1158 2 месяца назад
おはです。 函館は道内では珍しく資本主義の階梯を登った街 ・商業資本主義<魚介類> ・国際交易地<捕鯨船補給地> ・産業資本主義<重工業の造船> おかげで各国領事館が連ねた街です。当たり前のことですが各国領事館が交易手続きの補助便宜・親睦情報収集<スパイ活動ともいう笑>に忙しかった街を「国際都市」と呼びます(笑)。北海道では恐らく唯一の「国際都市」だった街(札幌ですら残念ながら国際都市と呼ぶには難あり)ですから大切にしたいですね😊。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
北海道は共産都市が多い中で(苦笑) 正式にいうと官公庁都市。 こうした民で栄えている町は貴重ですね。
@masayukiyamada1158
@masayukiyamada1158 2 месяца назад
@@hokkaido-railway さん、レスありがとうございます。 昔ならロシア領事館VSイギリス領事館(交易決済基軸通貨ポンド時代)、 今なら・・そして将来なた中国・ロシア領事館(Brics通貨?)VSアメリカ領事館の動きが活発化して それを公安外事課当局が生暖かく、ゆるーく見守る港湾都市が北海道にもほしいですよネ。 神戸や福岡と同じぐらい(笑)。そうすれ交易活発化の証ですから自然に道内の地方税収も増えてゆくと思います。 ペトロダラー破棄によりドルの影響力が減衰してくるから、 長期的には1200年代以前の様に日本海沿岸諸都市がチョッピリ活発化するかもしれませんね。 函館税関の輸出量統計web上で発表されているはずですから、長期的に観察するのも一考です (↑爺の暇つぶし(笑))。 www.customs.go.jp/kyotsu/map/hakodate/hakodate_m.htm それにしても税関と港湾都市を結ぶ山線をつぶすのどんだけ経済音痴、交易音痴なんだろう某広域地方自治体は(涙)
@user-xs3mr5ob6m
@user-xs3mr5ob6m 2 месяца назад
札幌市は昔は札幌市+小樽市、今は札幌市+小樽市+石狩市(元からの石狩市のみ)で国際都市成立かなぁ。 函館市は江戸幕府の鎖国解放から国際都市ですが、🇷🇺の🇺🇦侵攻でねえ残念な事が🏫
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u 2 месяца назад
@@masayukiyamada1158 >山線 や、港湾都市ならば室蘭と苫小牧がありますから。樺太と満州を失った以上、日本海側の港の価値は崩落しちゃいました。そしてニシンはどこに行ったやら、の時代に。 産業的には小樽は約30年間ただ右往左往しているだけでしたから。交通アクセスこそ駅前バスターミナルの建設など先見の目はありましたが…。
@masayukiyamada1158
@masayukiyamada1158 2 месяца назад
@@user-ii4pv1rf7u さん、その通り(涙)。 いつの間にかウミガメ冒険商人の街がリクガメ地主経済の街になっちゃいましたからね(涙)。ウラジオ解禁と大陸沿岸のリマン海流に望みを託しましょう(微かな希望)。
@ffjmb260
@ffjmb260 2 месяца назад
2年前に朝市に行ったけど、動画の大入りの客で驚き! 2019年比、70%なら大苦戦ですね。こんなブームなら、150%でもおかしくないのでしょう。 実際、北斗に乗って1時間半ぐらい毎の頻度のため、300km余りとは言え、もし自由席があれば始発の函館からなら座れるし、少なくとも自由席を廃止した分だけの減少になっているかと。 昔で言う、L特急ぐらいの頻度なので、すずらんみたいに気軽に自由席に乗ってた客が多かった気がします やはり自由席廃止で全車指定席、割引はネットのみというのは、「No!」を突き付けられていますね
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 2 месяца назад
せめて2019年度比90%は欲しいところ・・・
@kutakichi
@kutakichi 2 месяца назад
函館が賑わったとして、それが札幌と結ぶ特急の活況には繋がらない、というのはある意味当然かもしれません。 北海道の魅力は、自然であり、歴史や情緒を感じる風景であり、海産物を代表とする「食」であると思うのですが、 函館に行った時点でその欲求の大半が満たせるからです。 札幌は、言ってしまえば「北海道で一番大きい都市」ということでしかありません。 東京や大阪あたりであれば、次々に目新しいものが誕生して、行く目的や楽しみもそれなりに増えますが、 札幌は「十何年ぶりに来たけど殆ど何も変わってない」というような声も多く聞きます。 少なくとも観光客の目にはそのようにしか映っていないということです。そこに3時間半かけて足を運ぶか。 特急北斗は、やはり北海道の都市間(札幌・千歳・苫小牧・室蘭・函館)輸送、という役割がメインなのだと感じます。 周遊型の観光需要への対応は、1時間強で結ぶ北海道新幹線が担うことになるのでしょうけれど、 実際その需要というのがどれだけあるのか、現状を見るにつけ、個人的にはかなり懐疑的です。 その皮算用の余波で、都市間輸送が不便になってしまうことのほうが、影響としては大きい気がします。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
北海道新幹線の札幌~函館はそれなりに乗客はいるかと思いますが、 JR北海道が言うほど(黒字化・経営独立) 期待はしない方がいいと思います。
@kutakichi
@kutakichi 2 месяца назад
@@hokkaido-railway 開業から1年くらいは「乗ってみよう」客で賑わうと思いますが、 長万部での乗り換え客も含めて、その先がどうなるかですね。 個人的に関心があるのは倶知安と新小樽の乗降客です。
@ayanokouji-nari
@ayanokouji-nari 2 месяца назад
私も6月15日から16日にかけて函館におりました。奇遇ですね。何処かですれ違っているかも? はやぶさ13号で新函館北斗から入ったのですが、新青森〜新函館北斗間の乗車率も゙平均5割ぐらいあり、ちょっとほっとしました。 乗り換えた函館ライナーは3両で、立ち客も゙出てました。やはり函館ライナー、転換クロスの指定席、ほしいですね。 おっしゃる通り、函館市内は凄い観光客でした。コナン効果は凄いです。函館と言う街の観光地としての魅力の高さを改めて感じました。駅前に廃墟ビル等も゙ありますが、是非函館、活性化してほしいと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
おお!すれ違ってますよ~ スマホで動画撮ってる人を思い出したら、・・・それたぶん私です(笑)
@piksibuschan
@piksibuschan 2 месяца назад
夏に函館を訪れようと思いHKD便をみたらお値段が爆上げ状態でした(笑)ので、青森空港から北海道新幹線乗り継ぎで行く事にしました。市内各所や空路、バス便にはコナン効果があっても、北斗にはイマイチ波及してないのが残念ですね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
おお!北海道新幹線を使うのもまた良いじゃないですか! 乗車率に貢献ですね(笑)
@torusato401
@torusato401 2 месяца назад
HKD便はすぐに埋まります。高くても買う人が多いので、値段が下がりません。LCCのMMも就航してません。MSCのBCも飛んでません。FSCのNHとJLがかっちり握ってます。
@user-xk5fg5bc6x
@user-xk5fg5bc6x 2 месяца назад
私事ですが、高齢の母親が何年か前に耳の病気をしてそれ以来なるべく飛行機に乗らないようにと医師から言われました。それ以来短い北海道旅行は函館近辺が良いと言うようになったので、シルバー世代は似たような方がいると思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
なるほど、まぁ新幹線効果はやはりあるのでしょうね。
@tomacchi56
@tomacchi56 2 месяца назад
お疲れ様です🍵函館の活イカ食べたくなってきた😂まさかの聖地巡礼?😮まぁガラガラより賑わっているのは良い事ですね😊コロナ禍のガラガラを直接見てきて悲鳴あげていたのを知っているから人がたくさん函館に来ているのは良かったと思うけどそれが特急北斗に全部繋がらないようですね。うーん。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
今は函館に行くのを控えた方が・・・ と言ってしまうぐらい凄いです(^_^;)
@user-sy4kr3or8o
@user-sy4kr3or8o 2 месяца назад
毎日北海道のことをお伝えいただき、本当にありがとうございます。おかげで北海道の交通のことがよく分かります。函館が賑わっているようで良かったです。あとはいかに北斗に乗って洞爺湖や登別温泉まで足を伸ばしてもらうかですね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
あくまでも私が見た範囲なのでもちろん実情とは若干異なるかもしれませんが、 なるべく道内の様々な場所に行って「今の北海道」を交通面からお伝えできればと思います。
@user-yw3fi7fv4b
@user-yw3fi7fv4b 2 месяца назад
函館は賑わってますね。いつ行くべきか迷います。 北斗ですが、土曜日の日中、札幌方面の指定券は取れませんでした。 6月は北海道の観光地は混むのは聞いてますが、公共交通機関の混雑が気になるシーズンですね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
これから先は平日も混雑しそうですので迷うところです。
@yoshifumiT
@yoshifumiT 2 месяца назад
函館はコナン以前から、北海道でも一、二位を競う観光地だと私は思ってました。洋風の街並みや土方歳三を連想してワクワクします。コナンが訪れる意欲に火をつけてくれましたね。新幹線の函館乗り入れ実現こそ、将来の北海道新幹線に収益面で貢献すると見るのが妥当でしょう。札幌までの路線は、トンネルの多い新幹線に比べ、車窓の美しさが観光客の心をつかみます。これを活かすことも大切ですが。これは余談ですが、土方歳三の遺族は新政府の要人となった榎本武揚から、部屋に土方が入ると爽やかな風を感じたという内容の手紙を受け取っています。また、渋沢栄一は亡くなる時、家族に土方歳三は、私の親友だと語ってます。京都には新撰組のファンが根強くいて、こんなところから、函館と京都の関連する観光地が結びついたりしてます。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
私も大河ドラマの新選組で土方のファンになりましたよ~ もちろんご存知かと思いますが、土方歳三最期の地が函館にありますね。 京都と新選組関連でコラボができればいいですね。
@nishitaku3068
@nishitaku3068 2 месяца назад
函館は外から見た時のイメージが良いんですよね😊😊 だからこそここまでの賑わいに繋がってるのだと思います 仮にコナンの舞台が夕張だとして、夕張にここまで人がくるかと言われたらお察しでしょうし😅😅😅
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
それは確かに(;´∀`)
@k-official285
@k-official285 2 месяца назад
オーバーツーリズムはどうかな?とは思いますが、アニメの影響とはいえ函館が賑わうのは👌いつまでも保たないでしょうから、その時が真の姿でしょう。函館から道内各地に流れてほしいですね🧳
@JR-yz7em
@JR-yz7em 2 месяца назад
キハ261の汽笛の音色が好きです、函館は天気がいつも変わりやすいです、いつもありがとうございます
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
この日は本当に観光客としては残念だったと思います・・・
@JR-yz7em
@JR-yz7em 2 месяца назад
@@hokkaido-railway お気持ち解ります
@user-hv6ee8br1x
@user-hv6ee8br1x 2 месяца назад
函館市電の方が、人気ありますね!利用してる人が、多いから人気ですね!
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
バスよりも本数が多く手軽に乗れますからね。 中はぎゅ~ぎゅ~ですが(^-^;
@user-do7ic1nd1v
@user-do7ic1nd1v 2 месяца назад
今回函館に来ている観光客でJR北海道利用してるのは30%未満感(ほとんどが、なんなら道民すら飛行機で青森民はフェリー)
@user-cg7oc7cx4m
@user-cg7oc7cx4m 2 месяца назад
函館駅まで、函館空港から連絡バスで約20分、新函館北斗駅から快速「はこだてライナー」で19分ですから、さほど差はないんだよね。
@o-resummer9894
@o-resummer9894 2 месяца назад
3回くらい言っているけど、新幹線できる前は特急料金が2000円ほどで函館直通の特急白鳥があったから、青森市民の脚が軽かったんだよ……
@t038ge68eje
@t038ge68eje 2 месяца назад
道民の大半は自家用車かと
@user-xs3mr5ob6m
@user-xs3mr5ob6m 2 месяца назад
​@@t038ge68eje五稜郭公園の周辺の駐車場は土日は観光客と市立図書館、芸術ホール(函館市文化スポーツ財団)の利用者と重なり満車が当たり前🚙
@kumakumabaka
@kumakumabaka 2 месяца назад
えきねっとがコンビニ払い出来ても切符受け取れる駅に限りある事がそもそも問題 特急停車駅の一 部に端末設置してない駅が未だにあるのとみどりの窓口すら無い駅が存在してる時点でえきねっと利用率が上昇しないのと、 高齢者はそもそもえきねっと使わないから
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
北海道はやはりもっと設備投資をするべきでしたね~ 全車指定席に関しては・・・
@kumakuma4486
@kumakuma4486 2 месяца назад
コナン人気に驚愕するくらい、コナンの良さが分からない自分ですが(笑)、旅のお供にハセストのやきとり弁当にするか、ラッキーピエロにするか、それとも駅弁にするか、そんな楽しみもあるのが特急北斗だと思っています。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
ハセストもラッピも激混みです( ノД`)シクシク…
@MM-wm5ez
@MM-wm5ez 2 месяца назад
本数が少なくて利用しにくいとしても、道外の人は新幹線より安いであろう函館空港を利用してる人が大半でしょうし、あとはフェリーでマイカーで来ているかですね。道民に関してはほぼマイカーで何時間もかけて移動してる人ばかりでしょう。しかし、去年大混雑していた時と比べて乗客は減ったとはいえ、一定数の乗客が常にいる特急北斗はさすがですね。
@user-mw2rm4br8u
@user-mw2rm4br8u 2 месяца назад
おはようございます 函館激コミなんですね。 娘が来月函館に聖地巡礼しに行きます 私も行きたいですが あっちこっち行くところがあって、お金と時間がついていけません😅
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
娘さんにくれぐれも食事の予約などをしっかりして 空いている時間、なるべく混雑を避けてお楽しみくださいとお伝えください。
@user-mw2rm4br8u
@user-mw2rm4br8u 2 месяца назад
@@hokkaido-railway ありがとうございます 本人に伝えます
@chacha6263
@chacha6263 2 месяца назад
高速バスの状況が分からないと何とも言い難いですね。 高速はこだて号だけでなくニュースター号もあるなど便数がかなり確保されている方ですし、これらに相応に流れているのかも知れませんし(事故の影響があったとしても)。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
次回、ちょっと深堀りさせていただきます。
@Rideryuki
@Rideryuki 2 месяца назад
函館山の頂で〜からの絶景はわすれられませんね。 私は人が多いと聞くと足が遠ざかります。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
今はさすがにオススメできないです(^_^;)
@yaranaikadegeso
@yaranaikadegeso 2 месяца назад
去年とおととしの7月に帰省などで帰りました。 こんな混雑ではなかったです。 コナン君効果すごい。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
もう天才少年に頼るしかないですね。 こうなったら・・・
@user-qe4ew7ho7x
@user-qe4ew7ho7x 2 месяца назад
大泉洋さんも映画に声優で出演しているから函館PRに最適な映画になりましね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
兄弟コラボですね!
@toshi5143
@toshi5143 2 месяца назад
道外からの観光客は大抵北斗は利用しませんよね…。 ツアーだとバス移動になりそうだし札幌からだと飛行機になるのですかね。 函館の賑わいは良いことですね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
ここまで賑わっているとは・・・ 私も驚きました(^_^;)
@user-ut1ij9pp8d
@user-ut1ij9pp8d 2 месяца назад
1週間前函館に見参しました。いさりび、市電、砂原線と乗車。いいね。市電は混んでいた。競馬場が開催中だったこともある。来年行ければ‥
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
確かに今は函館競馬場の開催シーズンでしたね。 ただオヤジが目立たないほど人が多いです(^_^;)
@MachizohJP
@MachizohJP 2 месяца назад
鉄道の利用状況を見るに観光客の多くは空路で函館入りして空路で函館を離れているのでしょう。特に日本人観光客は週末だけを使った旅行が多いでしょうから速い飛行機以外の選択肢は無いと思います。 新幹線は東北地方あたりからの需要がその程度という事だと思います。北斗についても長期滞在するインバウンドと道内の利用者だけではそこまでの混雑にはならないでしょう。 これの対策としては何処かのJRがやっているずらし旅を大体的アピールするのも良いと思います。北海道は梅雨がありませんから本州以南が梅雨の時期に多くのインバウンドを誘客すれば閑散期の谷が埋まります。6月は連休もないので日本人とインバウンドが重なって大混雑とはならないでしょう。 こういった誘導は各自治体だけでなく政府が主導して行うべきです。6月は日本人観光客が少ない時期である事、北海道には梅雨がない事などを発信し、それに併せて各自治体が地元の見どころなどを宣伝すれば効果あるのではないかと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
個人的には北海道新幹線をもっと使ってもらわないと、巨額な赤字を解消できないですからね~
@E531系特快
@E531系特快 2 месяца назад
コナンブームに沸く函館。いつまで続くのだろう。 特急北斗の乗車率は、微妙な感じだなと思います。なんか引っかかるような気もするけど、分からないなと思う。 なんか、乗車率が低いのは、おかしいなと思います。 たぶん、航空機、高速バスに客が、ほんの少し流れたのかなと思うし、足を運んでみないと分からないなと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
データを見る限りいろいろ疑問に感じるのです。 そこを今までの実体験から深堀りしてみました・・・
@user-dj8kh2ef6m
@user-dj8kh2ef6m 2 месяца назад
5月まで北海道旅行していて、最後は函館でコナンのスタンプラリーもやってきましたが、どこも人が多くて驚きました。周りにコナン好きな人が多いので、函館限定のグッズをお土産に買って帰りました。ただ思っていたより北海道は寒かったですね。今は石垣島と沖縄に旅行中なので、逆に暑くて大変です
@user-qb6tr7ke6i
@user-qb6tr7ke6i Месяц назад
2週間前の平日に北海道新幹線で函館訪れましたが、函館山は動画みたいに混んでませんし、市電もバスもそこまでです。大型客船が停まってたのでアジア系の観光客は多かったです。 帰りの新幹線も日本人でいっぱいでした。
@ken2776
@ken2776 2 месяца назад
函館いい街ですからね😊 北海道で1番オススメと聞かれたら函館と言います!
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
小樽もぜひランク上位に(笑)
@youjiakashi2357sss.
@youjiakashi2357sss. 2 месяца назад
おはようございます! たぬきさんへお礼を申し上げます。函館の事は気になっておりました。 私にとって単身赴任中の20年前は良い想い出の無いマチでしたが、北海道内でも観光地として、気候も良い住むのも魅力たっぷりのマチのひとつですね! 話題の悪い癖で地元旭川市と比較しがちですが、明らかにマチの賑わいが違い過ぎます。 単身赴任中の特急北斗とス一パ一北斗…どちらも想い出深いものがあります。 当時は柏木町にある単身寮に居を置き、市電の電停がすぐ近くでした…時間休を取って最速のス一パ一北斗や最終の同列車を利用して野幌駅まで帰省しておりました。 徒歩で五稜郭公園までの散歩、市電で函館山へロ一プウエイで行ってみたり、湯の川を散歩してみたり…楽しかった想い出もそれなりにありますね! 近々訪れてみたいと思っております。 コナン君効果は嬉しい限りです。 話題は現住している旭川市ですが、かつて36万人超の人口が現住32万人です。 人口50万人を目標にまちづくりをして来た歴史がありました。 歴史にIFはNGですが、もし旭川が50万都市だったら新幹線は旭川まで来る未来があったかも? たわ言はこれくらいにして、北海道フリーパスで行こうかなと思っております。 ディスる訳ではありませんが、コナン君ネタを少々失礼! フォロワーの皆さん、街中でコナン君を見かけたら全力で逃げて下さい! 誰が調査したのか? コナン君の身近では年間1000人以上亡くなった人がおります。 コナン君の身長は102cmですが、毛利蘭ちゃんは2mほどの身長になります。 阿笠博士は才能の使い道が間違っております。 (ノ一ベル賞狙えるやろ?) コメントの締め方の誤りは自覚しておりますよ😅 名探偵コナンは素直に面白いですし、函館市はよかとこですばい✌️
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
コナン君にはぜひJR北海道の真実を教えていただきたいです。 真実は一つですので(笑)
@user-ye9sp7um9r
@user-ye9sp7um9r 2 месяца назад
函館に、客が増えるのは嬉しい事です! 青函連絡船があった時代は、かなりの人で、 賑わいましたが、廃止後は、かなり衰退しました…その中で、これらの客が沢山来てくれるのは、 嬉しい限りです。 この間で、臨時特急ニセコを動かしてくれたら、 どれだけ良かった事か…
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
もちろん一時的なブームではありますが、 持続的に賑わいが続いてほしいものです。
@yamatora8504
@yamatora8504 2 месяца назад
地元民向けですが松風町にある丸金の焼きそばが駅前周辺のお店でおススメです。 好みが分かれる味ですが、好きな人は大好きという感じです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
おお!これは良い情報。 今度行ってみます!
@yamatora8504
@yamatora8504 2 месяца назад
@@hokkaido-railway ラッキーピエロやハセガワの焼き鳥弁当は今更感があるので、創業50年以上続いてる丸金にチャレンジして欲しいです。営業時間がやや短めなのがネックです。
@yamatora8504
@yamatora8504 Месяц назад
@@hokkaido-railway やきそばオンリーで50年以上営業している知る人ぞ知る伝説のお店です。 何度も函館行って貢献してる主さんだからこそお伝えしたかった。
@inasakutarou
@inasakutarou 2 месяца назад
GW明けに函館を訪れましたが、平日とあってかインバウンド、修学旅行生が圧倒的に多く、私のような個人旅行客は少なく感じました。函館の展望台もたまたま強風でロープウェイがストップしていたのでほとんどがバス一部タクシーで山頂にツアーバスで山道が超渋滞していました。飛行機で伊丹から函館空港まで来ましたがシャトルバスもそこまで混んでいるようでもなかったです 翌日北斗に乗って千歳まで行きましたが混雑を予想してかなり早い段階で旅行会社でチケット取りましたがグリーンに乗りましたが7〜8人程度隣の指定席車も3割程度で無理にグリーン取らなくてもよかったかなあって言う感じでした。(ゆったりのれましけどね)
@mio.mio.yoroshiku.
@mio.mio.yoroshiku. 2 месяца назад
いやー函館。こんなに賑わっているのですね、、私の知り合いも先日名古屋から、函館いってました。コナン人気もすごいんですね、ありがとう
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
北海道で最も賑わっている場所の一つですね!
@yukinabe
@yukinabe 2 месяца назад
お疲れ様です。函館ももう5年以上行ってないので懐かしく拝見しました。駅のインフォメーションボードでツガルカイセンが流れてますが、一応これも狙ったものなのでしょうかね。外れてる気がしますが。 次の投稿も楽しみにしております
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
北斗の考察をまとめたいと思います。
@north721
@north721 2 месяца назад
京都駅と変わらないくらい長いですね… 運行会社としては美味しいでしょうけど乗る身としてはキツイですね
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
バスの運転手さんも大変そうです(^_^;)
@user-se1db4rw5s
@user-se1db4rw5s 2 месяца назад
やっぱり北斗⇔札幌よりも 北斗⇔函館先行開業した方が良いね! 函館を始め、旭川・北広島・十勝・釧路・根室・網走など 魅力のある街の能力を引き出して行き 道庁も【北海道は札幌あってこそ】からの脱却をはからないと 財政再建になるよ!( ̄□ ̄|||)
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
私も札幌までが不透明なこの状況で、 函館乗り入れを早く進めた方がいいと思っています。
@user-kz3ul8ne9k
@user-kz3ul8ne9k 2 месяца назад
特急北斗の『利用客数をあえて抑えているのでは…』中々気になる推測ですね、次回をあれこれ考えながら待ちたいと思います。
@coo-k7117
@coo-k7117 2 месяца назад
今回の函館の観光客爆増は、コナン効果は勿論ですが、ちゃんと函館市が予算を出して誘致を行ったからだと思うのです。 過去にも函館には観光客が増えた事が何度もあったのですが、そのきっかけがあるにも関わらず市や商工会が何の努力もしなかった事がありました。古くは、GLAYの本出版で市内の聖地巡礼が人気となった97年、新撰組放映、あとは細かいものを含めても本当に多いです。ただ、地元はあまり協力している印象がありませんでした。函館市民って、金出さないんですよ。投資って概念が薄いんでしょうね。造船所も連絡船も、北洋漁業も勝手に来てくれたものだし。で、不況になっても観光地としてどうにかやっていけている。 でも観光客だって何か変化がなければリピートしてくれませんよ。 鉄道で言えば、小樽でのC62が終了した際、函館-森間で走らせる話があったそうなんです。ところが資金の話になると商工会は、「そんなことしなくてもGLAYで観光客は来ている」と聞く耳を持たなかったと聞いています。その後C11での大沼号が走りましたが、確かに協賛には「七飯町商工会」の名はあっても「函館市商工会」の名前はありませんでしたね。 賑わってくれるのは嬉しいですが、観光以外の産業をどうにかしないと廃れてしまいそうです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
非常に意義深いコメントですね。今回の賑わいがよくわかりました。 やはり人気観光地といえども、投資などの努力を怠らないことが大事だと思いました。 私も小樽なので非常に参考になります。
@t3sutatra388
@t3sutatra388 2 месяца назад
人気の映画、ドラマの撮影場所、アニメの舞台になると、こんなに宣伝効果が有るんですね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
いまや日本トップと言ってもいい人気があるアニメですからね~
@kumakumabaka
@kumakumabaka 2 месяца назад
ラブライブサンシャインはどうなった❓ コナン効果で忘れ去られてしまったっぽいな
@user-sr4qk4nx7x
@user-sr4qk4nx7x 2 месяца назад
あっちは函館はおまけだし
@user-wn6ro1jr1d
@user-wn6ro1jr1d 2 месяца назад
つい先日、8月後半の函館1泊2日旅行を予約してきたのですが、駅前のルートインは既に満室だったようで、他のホテルに泊まることとなりました。4月末に足をはこんだ際も、コナンのスタンプラリーのパンフを持ち歩いてる観光客が多かったので、コナン人気のすさまじさをうかがうことができましたね。山頂へ行くのはオススメしません。展望台で足に根が生えたような大量の観光客がずっと同じ場所から動かず、係員も全く注意をしないので夜景を眺められる状態ではありません。山頂行きのバスも繁忙期以外は減便されていて、常に寿司詰め状態ですし、山頂は天気のいい日の昼間に、ロープウェーで登るのが得策かもしれません。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
函館山は昼間の方がいいですね。比較的すいていますし。
@yamachanhangyo
@yamachanhangyo 2 месяца назад
函館はねぇ… 駅前がほとんどホテルばっかりになってしまい、千歳町の商店街がガラガラで… 函館の一番いい、というか、面白いところって、松風町から千歳町辺りの商店街の賑わいだと思うんだがなぁ。 まぁ、それを言ってわかる人は相当な年だけどさw
@user-cm2vk5iq8g
@user-cm2vk5iq8g 2 месяца назад
『函館物語』に描かれた様な寂れても隠せない歴史の美しさは失われましたね…(私は23年前まで在住。今年再び市民となります。)
@torusato401
@torusato401 2 месяца назад
取材お疲れさまでした。週末の十字街〜函館駅前〜五稜郭公園前はワヤです。ジさま、バさまも立って乗ってます。 喫緊の函館の交通問題を述べます。 ①土日の函館空港から五稜郭方面へのバス輸送問題です。 4月の改正で、東京発17時台のNH便・JL便に接続するバスがなくなりました。平日はあります。函館空港発19時前後は函館帝産バスの海岸道路経由函館駅前方面しか公共交通機関はないことです。なんとか湯倉神社・湯の川終点までのバスがあれば、市電に繋がるのでなんとかしなければならないと思います。 函館空港でのタクシーも捕まりにくい状況です。 ②北海道観光オンシーズンになり、対大沼公園輸送問題です。COVID19 前から夏・秋の函館〜大沼公園のキハ40は飽和状態になって来てました。地元利用者が乗れない状況が散見されてました。特に新函館北斗〜五稜郭間はギュウギュウになることがあります。 ③②の状況に関連してはこだてライナーも着席利用が難しいこともあります。 ④①〜③に関してまとめると高齢者対策を考えなければなりません。高齢者に自動車運転免許証返納を求めるならば代替の公共交通体制をしっかりしなければならないと思います。 ⑤「コナン」に加えて「おいしい給食」も函館が舞台になりました、ますます観光客が流入してきます。公共交通の使命が増します。 ⑥国際線、現在、台北桃園線のみでITとJXの2社運航です。BRが休航中です。HXの香港線は季節運航で休航してます。ソウル仁川線や北京首都線の復航、東南アジアからの直航便等が条件整い次第運航されたら一気にオーバーツーリズムに陥ると思います。 ⑥ここに来て、函館のホテルの朝食について話題になってきています。爆発要素満載です。 ⑦6月1日にイカが解禁になり、イカ刺しの季節になりました。まもなく「とうきび」の季節が始まり、さらに「新ジャガイモ」も出回ります。函館ばかりではなく全道的に観光客の胃を掴む時期になり、体制づくりが大切。動きやすい北海道の交通を考えないと。 ⑧夏の土日には函館〜札幌間は山線列車で、ゆっくり眺めよう北海道キャンペーンしてほしいですね。 ⑨函館、旭川、女満別などの空港連絡を真剣に考えてすすめて行かないと大変なことになるのではないでしょうか。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
貴重な現地情報ありがとうございました。 大沼公園の利用客は気になりますね・・・ 取材に活かしたいと思います。
@user-oz7zz8mg3t
@user-oz7zz8mg3t 2 месяца назад
函館山からの夜景は素晴らしいですが混雑すると夜景を楽しめる状況じゃなくなりますのでほどほどがいいですね。 北斗の利用率が伸びないのは よくわからないですね、高速バスが走ってるとはいえ、すずらんほど脅かす程ではないと思います。函館宿泊といえば、チラッと映っていたラビスタ函館ベイ、あそこの風呂は素晴らしかったなあ。
@borodensha
@borodensha 2 месяца назад
夏休みでもないと、あちこち回るのは時間的に厳しいかも…😞 まして、コナンが目当てなら、初めから函館市内だけに絞って来ているだろうし…🤔 となると、本州等道外客が北斗で札幌方面へ足を伸ばさず、聖地巡りで満足して帰ってしまうってことかな…🤔 ちなみに、オレが最後に北海道行ったのは25年程前で、このときは、友人と二人で東京から函館市内1泊2食(往復の飛行機、ホテル代込み)20,000円のパック旅行だったな…🤯
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
それはありますね。 何よりも札幌まで遠すぎます(^_^;)
@user-rn8tu6ny1w
@user-rn8tu6ny1w 2 месяца назад
函館は大好きです❤️夜景はきれい、五稜郭公園や聖ハリストス教会には歴史が感じられ、市内に♨️もあっていい街だと思います もっと発展してほしい
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
もともと観光地としてのポテンシャルは非常に高い街ですよね。
@user-ch9ok1yi9o
@user-ch9ok1yi9o 2 месяца назад
ようこそ!𝕎𝕖𝕝𝕔𝕠𝕞𝕖 函館へ! 3月末に稚内から来て、函館で働いてます
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
お疲れ様です😊
@user-vf6ku2td7o
@user-vf6ku2td7o 2 месяца назад
函館では今月末(6月30日)にマラソン大会があって、その前日は市内の宿がどこも満室みたいで、郊外に泊まる人も多いみたいです。JRAの函館競馬も開催中だから尚更ですよ。特急北斗が空いているのに、札幌と函館を結ぶ都市間(高速)バスが結構混んでいるみたいで、希望する便が取れないみたいです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
あわわ・・・まだ先週行って良かったです(^_^;)
@user-jf1hv6no2g
@user-jf1hv6no2g 2 месяца назад
北陸新幹線は、満席に対する乗車率が、40%でも十分黒字化できる、との記事をどこかで見ましたが、 北海道新幹線はどうなのでしょうか?高価なH5系車両や、青函トンネルの保守費で苦しいかも。 一方、賑わう函館市電(と函館空港?)を拝見して、 なぜ函館市は市電を空港や駅構内まで延伸しないのかと思わずにはいられません。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
そこなんですよ。 何事も経費節減ばかりで投資をしてこなかった訳です。 そこの思い切りが北海道の弱点です。
@user-pn3wh1bt9t
@user-pn3wh1bt9t 19 дней назад
北海道のインバウンド消費額は東京大阪に次ぐものですが、函館1都市と東北6県が同じくらいだった
@user-cb2nk6xo2s
@user-cb2nk6xo2s 2 месяца назад
JR撤退、第三セクター化で運賃値上げ、減便、サービス低下した時どうなるかですね。一時的な「聖地化」は長続きしないので今、更なる魅力発信できるかどうか。函館空港といえば先日函館競馬場でちょっとした事故がありました。2歳新馬戦本馬場入場の際に飛行機の影と爆音に驚いた馬数頭が暴れてジョッキーが1人落馬負傷。隣接しているので開催中に離着陸があるのはいつもの事ですがこの時はいつもより低空で五月蝿かったようです。
@torusato401
@torusato401 2 месяца назад
函館空港のRW12での着陸は競馬場上空が侵入路ですからね。
@masafuk3090
@masafuk3090 2 месяца назад
函館山は2回夜景を見に行きましたが、最初は霧が掛かりその隙間からちょっと見える程度、5年くらい前の2回目は視界を何も遮るものがない絶景を堪能しました😂 ただ、帰りの山下りのバスに乗るのに1時間待ち😢 北斗の不振はもういっそのこと、最大増結の9両で普通車全車自由席くらいなことやらないとダメかもしれませんね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
おお!夜景が見られたのですね・・・ いやいやもうそれだけで函館は十分ご堪能されたかと。
@user-ji7eo8wf5w
@user-ji7eo8wf5w 2 месяца назад
そうですね。函館市電が混んでいても函館バスが五稜郭公園や空港、西部地区、函館山、新函館北斗駅、産業道路沿いであればある程度運行しているので、そのあたりをうまく活用していかないといけない。課題は夏休みやお盆期間中の混雑状況ですね。
@ch-Hako8005
@ch-Hako8005 2 месяца назад
北斗号は新函~大沼公園くらいで客が入れ替わるっていうイメージがありますね 苫小牧・室蘭方面から来ている方はまず大沼観光して、その後に普通列車で函館へ向かう感じっぽいです 札幌から乗り通す人は飛行機の予約が取れなかった人や、当日予約の人ぐらいしか見かけません(あと私たちのようなオタクとか…)。 札幌からのニーズは、飛行機に料金、時間共に完全に負けているため少ないのも当然っちゃ当然でしょう。 その分、室蘭線の各停車駅からどれだけ客を増やせるのかが課題なのでは、と思います。
@hirosimcard
@hirosimcard 2 месяца назад
去年車で函館向かいました。 新函館北斗駅寄った時新幹線到着したのですが ほんの数名しか降りませんでした。 周辺も何もなく閑散としていました。 函館駅も以前の様な混雑は感じません。 本当は北斗で行きたかったのですが 揺れも多く四時間座ってられないと妻が言いました。 もうJRで向かう事はないと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
やはり速度減速が痛いですね・・・
@JamesKMatuTrainCarTraveler
@JamesKMatuTrainCarTraveler 2 месяца назад
これに加えて、地元出身のGLAYとYUKIが函館でライブをやる時も毎回人であふれかえるそうです👪 特にGLAYに至っては今年デビュー30周年ですので、コナンと合わせて今年の函館はまさにウハウハ💰でしょうね😁
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
GLAYファンですから私もライブによく行きます(笑)
@jpn2054
@jpn2054 2 месяца назад
日本ではアニメの聖地巡礼が人気ですよね。一時的ではありますが他の地域も制作会社と連携してアニメの舞台にしてもらうのも地域活性化に繋がるのかなと思いました。 JRもルパン、ゴールデンカムイ、コナンとコラボしているので乗車率が増えるようなコラボをどんどんやってほしいですね。
@GreenBear_channel.
@GreenBear_channel. 2 месяца назад
楽しく拝聴させて頂きました。 きっかけはアニメでもなんでもいいのですが、函館や北海道内のことが少しでも好きになってくれて 日本人観光客のリピーターが増えることに繋がってくれれば嬉しい限りです。✨ 余談ですが...市電路線を湯の川から延長して函館空港へ直結してくれることを切に願っています。 地図上の直線距離だと、約2.2㎞ほどで案外近いんですよ。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
いつか函館空港に繋がってほしいですね~ 私も同じ気持ちです・・・
@user-pn3tq8ii9n
@user-pn3tq8ii9n 2 месяца назад
僕が函館→札幌を検討した段階で、HACと北斗が同じくらいでしたので、飛行機にしました。北斗、時間がかかり過ぎる😅
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
HACは速いですよね!離陸してすぐに着陸準備みたいな感じでしたから。
@user-ri8nj1mm2e
@user-ri8nj1mm2e 2 месяца назад
箱館の街が賑わうのは喜ばしいですね。でも、何か違う。観光客だけでなく、人口増加での賑わいとなって欲しい。 道内全域に、言えることだと思います。 配信、ありがとうございました。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
もちろん人口増加につなげれば言うことはないのですが・・・
@millione41
@millione41 2 месяца назад
数年前に函館山で夜景を見たことがあります。 夜景は期待通りだったのですが、気付いたら周りはカップルだらけでした。 繁華街から近くて、景色も綺麗となれば、デートスポットになるのも当然ですね。想定が甘かった💦 単独行動だった自分は「場違いな所に来てしまった」と思いました😰 北斗の乗車率が上がりませんね。JRは「もうすぐ新幹線開業だから」と誤解しているので、本気でテコ入れする気は無いと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
一人で私もちょくちょく函館山の山頂に行きますが ぼ~っと眺めるのもいいですよ(笑)
@user-wi7ep3dq9h
@user-wi7ep3dq9h 2 месяца назад
17日に函館に行きましたがクルーズ船の影響もあり赤レンガ倉庫は激混み、聞こえるのは外国語が殆どでした。 夜景を見に行く人でロープウェイは修羅場と化していました(5分間隔で運転していましたが…)
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
コナン君だけじゃないようですね・・・
@yukikaze0315
@yukikaze0315 2 месяца назад
コナンはとんでもないキラーコンテンツですね。去年函館に行ったときに比べ、映像をみるだけでも人の多さに目を丸くしました。 ちょうどいま函館競馬場の開催中ですが、とある馬主が自分の馬の出走が決まっても、ホテルがどこも満室で応援に行けないと嘆いていました。
@hiroki77777777
@hiroki77777777 2 месяца назад
JRの函館地区のkitacaエリア拡大が大きいね
@user-xs3mr5ob6m
@user-xs3mr5ob6m 14 дней назад
@@hiroki77777777 但し「はこだてライナー」区間限定が残念です⤵️ せめて森まででしたらかなり効果はあると思うが
@user-cm2vk5iq8g
@user-cm2vk5iq8g 2 месяца назад
昨日(18日火)1640函館から乗車しましたがスカスカでした。森までの通学生、東室蘭からの乗客が案外多い事に驚きました。しかし平日のこのスカスカに心配になります。
@user-pb9hr4vx4z
@user-pb9hr4vx4z 2 месяца назад
函館は、2016年の函館マラソンに参加して以来行っていませんが、当時とは比べられない程人がいますね。函館朝市もこんなに混んでいなかったです。 この時もなかなかホテルが確保できなかったんですが、今もホテル確保が大変でしょうね、きっと。でも観光地が賑わうのは良いことです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
歴代最高の観光客数になりそうですよ。。。 この勢いでいきますと。
@ko-06
@ko-06 2 месяца назад
函館来訪者の大半が飛行機利用なのは致し方ないと思います… 下手したら札幌からですら飛行機ですし、新函館も街の中心街から遠いです。 函館空港は名阪からも毎日運行しているのも強いです。 H5系にもコナンラッピングしてほしかったし、新幹線に有利な大沼公園の観光アピールもあったらよかったと思います。 JR東日本への配慮か知りませんが最南東京までアピールできる、新青森までの客がもう1人増えるから東にも悪い話じゃないと思います。
@dondondon0314
@dondondon0314 2 месяца назад
京都市バスみたいにインバウンドの影響で地元の人がバスや市電が積み残し発生しまくって乗れない事態にならなければいいのですが… あと、今の時期は函館競馬が開催中で、土日になると競馬ファンも訪れます。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
競馬オヤジたちが目立たないくらい若い女の子がたくさんいました(笑)
@k.takeuchi0524
@k.takeuchi0524 2 месяца назад
最寄りの駅の観光情報も発信し乗車率を増やすのも良いのでは、ないでしょうか?
@yocchan0811
@yocchan0811 2 месяца назад
コナンが、網走か北見あたりに来てくれれば、石北線や釧網線が賑わうかな。 ( ^∀^) ルパンで浜中町は盛り上がらないかなぁ?
@BI32_64
@BI32_64 2 месяца назад
2019年と比べると北斗は減車されているので、北斗が2019年も混雑していたときは北斗の利用者数は2019年並みには戻らない。
@user-cp7bc3et2y
@user-cp7bc3et2y 2 месяца назад
お疲れ様です~は〜るばる来たぜ〜函館〜🎶って、(函館の女)懐かしい、北島三郎さんですね😂ジンギスカンが美味しそう😋五稜郭等、観光地は、1・5倍増😂これぞコナン効果😂一方の北海道新幹線や特急北斗は、大苦戦ですね😅60%割引が、えきねっとで使えるのなら、もっと利用客が増えても…って思いますね?それじゃまたの機会に、お会いしましょう🦝
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
北海道新幹線は本音を言えばもう少し増えてほしかったですね。 道外からの観光客が多いと言われていますので。
@user-ek7um8zz1m
@user-ek7um8zz1m 2 месяца назад
コナンに便乗するなら「コナンラッピング列車」だろうなぁ😅 H5系とキハ261系のそれぞれ1編成ずつでもコナン一色でラッピングして運転すりゃ話題性も抜群でしょ。JR西日本は500系をエヴァンゲリオンやハローキティでラッピング、JR四国はアンパンマン列車という例もあるから、JR北海道だってやれると思うんだけどね。
@ko-06
@ko-06 2 месяца назад
たしかにH5系にもできたら最南端は東京までアピールできるから強いですね。 ただ、東日本がOK出すか… (彼らは東北の会社だから函館より青森や秋田行ってほしい) 函館行が1人増えることで新青森までの客をもう1人確保できるから悪い話じゃないです。
@llicemanll
@llicemanll 2 месяца назад
格安航空が乗り入れていない函館ですが、東京から1時間ですから函館だけ楽しんで帰るならちょうど良いかもしれませんね。
@user-cb2nk6xo2s
@user-cb2nk6xo2s 2 месяца назад
コナンは見たこと無いのでよくわからないが青森を舞台にしてくれたら観光客増えるのかな?金田一少年の事件簿なら何回も事件の舞台になってるのだが。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
コナンですと、どこの場所でも一定の効果があると思いますよ~
@user-qt7hd1oo5k
@user-qt7hd1oo5k 2 месяца назад
社員旅行の企画で下見をしましたがどこも混み過ぎですよね。年寄りもまわるので、素敵なスポットもたくさんあるのですが、残念ながら混み過ぎという理由で選択肢から外れてしまいました。。
@shimakoneasan1956
@shimakoneasan1956 2 месяца назад
あの3時間前後で結んでたスーパー北斗時代(自分も若かった(笑))ならいざ知らず、現状では道内長距離移動は✈1択です。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
時代が変わったのもありますね~
@chachuchokobu
@chachuchokobu 2 месяца назад
函館のコナン効果は多少落ち着いてきた感じですが、まだまだ観光客は多いように見えますね。 この後、8月にはモルック世界大会が函館市内で開催されるので、これらとは別に多数の来函があるかと思われます🤔
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
おそらくキャンペーン期間の秋までこういった混雑は続くものと思われます・・・
@user-vu6dg4hz8l
@user-vu6dg4hz8l 2 месяца назад
JR「函館の状況について報告があがってきておりません。引き続き快速化と駅ネットをごり押しします」
@nishin1112
@nishin1112 2 месяца назад
銀翼の奇術師の時は、室蘭に観光客が行った様なことは聞いたことないですね。やっぱり、新幹線の影響でしょうか。JRが今回の函館に合わせて室蘭も宣伝しておけば、北斗、すずらんも乗客が増えたかも。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
もともとの函館の観光地としての魅力が高いのもあるかもしれません・・・
@2525karura
@2525karura 2 месяца назад
あと北海道をじっくりと堪能したい人は飛行機で目的地に行ってレンタカーを借りるかマイカーをフェリーを使って上陸する。 鉄道が趣味、鉄道が好き、鉄道使って旅行を考えてる人がここのチャンネルに来てる場合が多いので気づきにくく そして実はあまり表立っていない話が2時間(人によっては1時間すら無理という)を超える鉄道やバスや船が苦手な人がけっこういること。 飛行機も苦手だが国内だと2時間を超えることは少ない。 だから観光は飛行機とレンタカーやタクシーになるという。 この辺の層は北海道の特急列車だとほぼ無理になってしまいますもんね。
@2525karura
@2525karura 2 месяца назад
@@user-iq3rx9zy8d ​ @user-iq3rx9zy8d 確かにそうですよね。免許持たない割合は増えていきますね。 ただ北海道の観光地の多くが駅近くにないので2次交通がどれほど駅から観光名所まで維持していけるか次第でせっかくの観光資源が行けずに終わってしまうことも、、、 支笏湖、摩周湖、阿寒湖、サロマ湖、羊蹄山に昭和新山、積丹半島や美瑛町の青い沼など2次交通が衰退したらと考えたら怖い未来しか見えてこない。
@user-dg4hw5cr5k
@user-dg4hw5cr5k 2 месяца назад
函館もさんざん行ったけど、公会堂や金森倉庫が観光客を呼び込むようになってからは、行ってない。夜景も何十回も見たし、最後の連絡船にも乗ったし、噂に聞く今の状況じゃ、ちょっと行きたくないな。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
今はあまりオススメできないですね・・・この状況では・・・
@Kimcom7
@Kimcom7 2 месяца назад
特急北斗の件ですが、やはり立地上の問題があるかと思います。 北海道は広大ですから、札幌と函館を同時に旅行する人はそれほど多くないかと思います。 本州からだと、函館は新幹線、札幌は航空機の方が多いので。 札幌、小樽、洞爺湖、室蘭、苫小牧、旭川だと、どうしても新千歳空港による航空便がメインになりますから。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
確かに距離がありますからね~
@masurao4140
@masurao4140 2 месяца назад
函館〜札幌、300キロ以上・特急で4時間弱 感覚的には東京観光のついでに京都とか大阪にも行く感じなんですよね…🚄😅 ただ、北海道の広さとか雄大さって鉄道でこそ体感出来る事だし、函館を拠点に札幌までとは言わなくても函館線沿線とか洞爺湖などへも足を延ばしてくれると良いんですがね…
@yukibeni8288
@yukibeni8288 2 месяца назад
駅のライカメを追っていると・・・・・・ 帝産バスの空港便が続行3倍で、バスも鉄道も新幹線の開業のあの頃より大減便のままでは・・・・ ほとんど飛行機でやってきて飛行機で帰る状態になってるのではないかと。。。。 金持ち程ドケチだからなあ・・・古くからのお金の使い方わかってる代々のお金持ちは除いて 北斗は8両運行に戻ってきてはいるけど、最盛期から比べたら・・・・ミッドナイトより短いし、、、、 現状の運賃と物価と所要では札幌近郊の客しか拾えてないのではないかと、地域移動で1日かけてくれる観光客はそんなおらんおもう全世界的に 北海道って他国の勢いで相当広い割には、道という一都道府県の扱いのせいで1日二日で巡って帰ろうとする人が相当多い現状では。。。。 函館巡ってすぐ帰るぐらいのキチキチの行程の人ばかりで、人いは山ほどいても、見て通り過ぎてるだけでは、一過性の反動が相当きつくやってきそうで・・・
@chachuchokobu
@chachuchokobu 2 месяца назад
函館市電や函館バスのコナンラッピングは地元民に知られていますが、特急北斗とはこだてライナーにもコナンラッピングがされていることは地元民には、あまり知られていないようです🤔
@user-kj3wz6uf4g
@user-kj3wz6uf4g 2 месяца назад
JR北海道が北斗の利用を敢えて抑える意図とは?将来新幹線開通でこんなに増えました!と言いたい? 敦賀延伸の二の舞はごめんだとかw
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
自分なりの実体験と考察で次回まとめたいと思います。
@user-sr4qk4nx7x
@user-sr4qk4nx7x 2 месяца назад
今日、というかGW過ぎたら基本綺麗に見れないよね、夏でももやがかかってること多いし
@user-uq7bs2yu3h
@user-uq7bs2yu3h 2 месяца назад
ビザ取得に問題ありで中国からの観光客がコロナ前より減ったままな為、北斗の中国団体利用が戻っていないのが大きな要因だと思われます。その他、値上げ禁忌、函館自体の衰退で地元民減少等、複合要因重なっての数字なのでしょう。
@user-ed3kj5mp2e
@user-ed3kj5mp2e 2 месяца назад
観光客のみなさま、夜景が見られないからといってヤケをおこさないでくださいね… やはりアニメコラボという手法は強力ですね。とりわけ日本のアニメはアジア圏、ヨーロッパ圏でも大人気のようですから。 「はこだてライナー」はそれなりに混雑していたのでしょうか… 〈北斗〉も全指化の影響は少なからずあるのでしょうけど、やはり長距離ですから極端ではないということなのですね。 以上失礼しました。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
夜景は本当に「運」としか・・・ 私も何度も雲がかかっている時に遭遇しているので諦めはありますが。 まぁ1度きりの人もいますし、なんとも言えないですね。
@gensan9362
@gensan9362 2 месяца назад
来月…私用で函館に行くので参考になりました。函館の市電・バス混雑が凄いとは聞いてましたが…コナン効果と観光でお客様を集客がうまくいかないJRには…なんか歯がゆいと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
おお!市電は混雑凄いと思います。バスは観光地に接続するバスがとにかくひどかったですね。
@oneandseak
@oneandseak 2 месяца назад
北斗は逆に考えれば当日でも割引切符を望んでいなければ座れるということになる。 新函館北斗からだと北斗よりもはこだてライナーの方が利用者多いのかなと思った。 どちらにしても函館が賑わっているのはいいことだと思う。 【北海道】乗り物大好きチャンネルさん、いつもお疲れ様です。 函館山行きのバスもありますが、もし函館駅から函館山や五稜郭へ歩いて向かうとしたら1時間以上かかりそうですか? 旅先では歩いて移動することが多いので函館に行ったときの参考に出来ればと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
函館駅から函館山までは1時間では難しいと思います。 2~3時間は見た方がいいかと・・・ 五稜郭は歩くスピードにもよりますが、それでも駅から1時間では難しいかと(^_^;)
@oneandseak
@oneandseak 2 месяца назад
@@hokkaido-railway ありがとうございます。函館を旅行の際、市電やバスの利用も検討してみようと思います。それまでにコナンブームが落ち着いていればいいですが…。😅
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 2 месяца назад
函館市やその他観光地の観光客数、航空機利用者数のコロナ禍からの回復具合を見てるとやはり特急は見劣りしてしまいますね。これでも問題ないと思ってる人がいるようですが、ここをゴールにしてはいけないと思うのです。 ぶっちゃけ、「コロナ前にまで戻ってからがようやく勝負の土俵に立てた」と言えるでしょう。 その点快速エアポートは既にコロナ前を超えてるんで大勝利かな…🤣
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
快速エアポートはもはや本当のドル箱。 Uシート2両にしても良いのでは?とさえ思います(笑)
@user-wk4qm1ru3v
@user-wk4qm1ru3v 2 месяца назад
大泉市長が唱える 新幹線函館延伸に向けても 観光客の利用した 交通手段を分析する必要が 増々重要になると思います 函館〜南千歳〜札幌間の鉄道利用促進や 鉄道事業以外にも JR北にメリットが有るものなら JR北にアピールすれば 転機が訪れるのではないか?新幹線の遅れが不透明であるのなら 利益が上げられる所からして欲しいですm(_ _)m
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
こうした実績を積み重ねることで函館駅乗り入れが有効になると 大泉市長も気づいているでしょうね。
@shinichitsuyuki1466
@shinichitsuyuki1466 Месяц назад
いつもありがとうございます。 函館、賑わっているようで何よりですが、動画でも少し出ていた函館バス(の社長)、どうするのでしょうかね・・・。 労使紛争の結果会社や社長の個人財産差押。どうでもよいことかもしれませんが、補助金を受けている会社ですからね・・・
@user-nc5de8yu2u
@user-nc5de8yu2u 2 месяца назад
修学旅行シーズンも一段落して北斗の増結もなくなった印象も 増結しようにも足りないのかしら?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
個人的には増結をしようと思えば8両はできると思うんです・・・
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 2 месяца назад
いや恐らくその逆で、「増結する程ではない」と読み取れそうな気がするんですよね。
Далее
Девочки, у вас тоже так? 💅🏻✨
00:17
2024ドリカムとドリカムの日レビュー
8:20
Девочки, у вас тоже так? 💅🏻✨
00:17