Тёмный
No video :(

分数コードの時にベーシストが何を弾いたらいいのかを解説しています! 

16 Bass Lesson
Подписаться 62 тыс.
Просмотров 46 тыс.
50% 1

コード見ながらベース弾いてて分数コードが出て来た瞬間『!?』ってなることありませんか?
そんな時に何を弾いたら良いのか解説していきます。
------------------------------------------------------------------
オンラインサロン型
【ベーススクール】始めました!
詳しくはこちら!
16basscircle.com
------------------------------------------------------------------
わかりやすい教則本書きました!
【見て・すぐ・わかる!】
指板で解説!ベーシストのためのコード理論
amzn.to/3qZhSgO
------------------------------------------------------------------
【お勧めベース弦】僕が使用している弦です!
D'Addario EXL170 Long Scale .045-.100
amzn.to/3rX4kl4
ELIXIR 14052 Long Scale .045-.100
amzn.to/3s3HVCD
【Lineスタンプ】ベーシストが使いやすいLineスタンプです!
store.line.me/...
【チャンネルメンバーシップ】
このチャンネルの活動を応援してください!
詳しくは下記動画でご確認ください!
• 当チャンネルでチャンネルメンバーシップを導入...
【LINE公式アカウント】
16BassLessonのLINE公式アカウントが出来ました!
動画配信情報や、個別の質問にもこちらでお答えしますので是非以下リンクから友だち追加してください!
lin.ee/am8x85n
チャンネル登録お願いします!
/ @16basslesson
SNSも是非フォローお願いします!
Instagram
/ 16basslesson
Twitter
/ 16lesson
#分数コード#コード理論 #ベース

Опубликовано:

 

25 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 43   
@michi-dr2oy
@michi-dr2oy День назад
C on E, Cmaj7 on E のように、 ベースがコードトーンに含まれている場合は、 単にコードの転回形です 単にそのコードで、 最低音を指定しただけです
@hiroyukiishii7567
@hiroyukiishii7567 2 года назад
G/FでB音の選択は勉強になりました。これまで分子はFコード→Gコードで上行するが分母はF音を保持する進行と捉えてましたが、「5度」をC音→B音と下行させることでサウンドが豊かになると感じました。次のEmで「5度」のB音が保持されるのも面白い。使わせていただきます。ありがとうございます。
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
このB音使えるので是非使ってください! すごい綺麗にアンサンブルしますよ!
@Itoyan
@Itoyan 2 года назад
毎回、かゆい所に手が届く講習でびっくりします!
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
ありがとうございまーす!
@user-gg1hk4ns5w
@user-gg1hk4ns5w Год назад
分数コードの時ベース音だけ変えて残りは分子の構成音でイイと思ってましたが、もう一個突っ込んだ解釈しないといけないんですね。ベーシストでもコードの構成音知っとかないといけないし、感覚的に弾けるようになるまではギターより複雑に考えないといけないですねー。為になりました。
@16BassLesson
@16BassLesson Год назад
はい、あくまでもベースの役割として分数コードを捉えることが大事です!
@SP-kc7bv
@SP-kc7bv 21 день назад
5度を引けば良い→♭5の時もある 笑った
@igy1968
@igy1968 3 года назад
分かりやすいです。チャンネル登録しました。他のも拝見させていただきます。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
ありがとうございます!! 今後ともよろしくお願いします!
@user-bg8xe5zm8y
@user-bg8xe5zm8y 3 года назад
なるほど。よく理解できます。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
お役に立てて良かったです!
@user-xf6uw1jl8j
@user-xf6uw1jl8j Год назад
先生こんにちは、改めてコードの練習しないとなと実感しました。頑張ります。 ベース壊れててアンプから音はならないから、まずは、本を買って先生のコード理論を学びます
@16BassLesson
@16BassLesson Год назад
ありがとうございます!
@YOSHI1231000
@YOSHI1231000 3 года назад
ビートルズのミッシェルではギターは分数コードだけどベースラインは 別のフレーズになってる。ポールの不思議な感覚が面白い。 理論より感覚の方が大事と教わった曲。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
ビートルズがそれまでの理論を覆したって言いますからね! ポールは本当に作曲家としてもベーシストとしても素晴らしいです!
@user-pc3qw2oy2h
@user-pc3qw2oy2h Год назад
分数コードもいくつかの解釈がありますからね。 和音の転回形とかルートをあえて指定するものとか。
@16BassLesson
@16BassLesson Год назад
仰る通りです!
@user-pg3ju8yk4s
@user-pg3ju8yk4s 2 года назад
偶然に発見することが、一人ではわからない。、🍀😌🍀かな
@user-sn8pp6rn2r
@user-sn8pp6rn2r 3 года назад
分数コード、適当に弾いてましたが、分子をルートとした和音を、分母の和音の中の音から拾ってくる感覚という事で良いでしょうか?
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
まさにそう言うことで大丈夫です!
@user-sn8pp6rn2r
@user-sn8pp6rn2r 3 года назад
連続で質問に答えて頂き、恐縮です。ありがとうございました。
@user-hd4xz9dj1j
@user-hd4xz9dj1j 2 года назад
今まで、分数コードのベース 音使いを間違ってました。 分子を無視して分母NOTEを中心に5度 3度と 平気に..恥ずかしいです。目から鱗のセミナーです。先生の教えで、今までモンモンとしていたものが解決していきます。 分数コードのベースラインを知らない人は案外多い気がします。僕だけかもしれませんが...
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
分数コードってベーシストからしたらややこしいですよね。 お役に立てて良かったです!
@user-hd4xz9dj1j
@user-hd4xz9dj1j 2 года назад
先生は別のセミナーで JUJUのやさしさで溢れるようにを演奏されてましたが D/Cは5thでなく♭5thを先生は弾かれてました。その観点で有料で配信されているベースの譜面を数々見ましたが、5thで記載されています。 案外、専門家でも気にされてないんだなあ。と思いました。確かに理屈に合わないですね。半音でぶつかります。 粗さがしではありませんが、意識して見ていると、誤りが多くあります。譜面はあくまで参考で..信じ切るのではなく 最後は自分の耳で聴きとるしかありませんね。先生のご教示で目?耳?が肥えてきました。 最近はベースの練習が更に楽しみになってきました。ありがとうございます。
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
そうなんですね。 D/CでベースがG弾いたら普通にぶつかりますよね。 楽譜は結構間違って事多いので自分の耳で確認するのが一番ですよね。
@HiuraTokita
@HiuraTokita 2 года назад
すみません、4つめのG/Fの例なのですが、Fから見て5度はCだと思うのですが、Cではなく♭5のBを弾くのは、Gに含まれているBがCと相性が悪いから、ということでしょうか?
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
はい、多くの場合曲中に出てくるG/FというコードはGメジャーコード/Fメジャーコード、ではなく、Gメジャーコード/F単音(上物はGメジャーだけどベースはF)と言う意味で出てきます。 ですのでFは単音と言う意味なので5度のCは弾かずに、Gに含まれるBを弾いた方がコードがキレイに響きます。
@maco-piano
@maco-piano 3 года назад
自分でどう弾いてたかわからないけど ルートのオクターブか次のコードへの経過音辺りかも知れません
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
それで全然問題ないと思います!!
@user-dc5on5kj7o
@user-dc5on5kj7o 2 года назад
的外れな質問かもしれませんが... 平行調の関係だと分数コードは成立しないんですか?CとAmの関係みたいな...
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
調と分数コードは無関係ですよ! どの調でも分数コードは存在します!
@user-gw5sm5jh3t
@user-gw5sm5jh3t 3 года назад
Eは普通に考えればコードCの構成音ですけどなんでEから見た五度はなにかという概念が出てくるんでしょうか?
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
ベースラインを作る時にルートと5度を基本に組み立てる事が多いからです!
@United_sandglass
@United_sandglass 3 года назад
ビーチ・ボーイズのペット・サウンズなんかはどの曲も分数コードまみれですね
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
そうなんですね! 聞いてみます!
@United_sandglass
@United_sandglass 3 года назад
@@16BassLesson とんでもないアルバムなのでいつか是非ベースパートだけでも解説してほしいです!
@HACKIE300
@HACKIE300 3 года назад
G/Fコードのサンプルを聞いて渡辺美里の My Revolution のBメロが浮かびました。譜面を見たことはありませんが...
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
特徴的なコードなので使われてるかもですね!
@steelguit648
@steelguit648 3 года назад
代理コードの理論の説明をしたらどうでしょうか。F=Dm C=Am とか
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
その辺りはまた別の理論の動画でやろうかなと思っています!
@the_yellowbear
@the_yellowbear 3 года назад
何弾けば良いかって?自分の好きな音弾きゃ良いんだよ。(自分をギタリストだと思ってるベーシストより)
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
それある意味正しいと思います! 何弾くか怯えて弾かないよりもガンガン弾く方が良いですよね!
Далее
ベースの指板でコードの音を覚えよう!
13:49