Тёмный

医師に聞く【発達障害と境界知能】(講師:青山学院大学教育人間科学部教授/小児科医 古荘純一先生) 

障害・仕事・自立の最新情報がわかる Kaien公式チャンネル
Просмотров 37 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

16 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 25   
@光-y1d
@光-y1d 2 года назад
素晴らしいお話を有難う御座いました。学校で知能検査をするのに本人に境界知能を伝えないし 国の支援も無いのは可笑しいと思います。
@あーあ-t8n
@あーあ-t8n Год назад
去年の3月に学習障害と思い心理検査受けて境界知能と言われて、今年還暦、私はずっと生き地獄な人生送って来ました。仕事しても知能が低すぎて、精神27歳から体調崩して、ずっと辛い思いして来た。IQ主治医に教えて貰えず、もう生きるの限界で障害者手帳欲しいと言って診断書書いて貰った。診断書見れないと思ったら見れて、IQ73こんなに低いのに親に放置されて低学年の基礎の基礎も出来ずに大人になり、本当に何で産まれたのか、分からない。境界知能は遺伝する。父親全く平仮名読めない自分の名前も書けない人だった。父親の妹叔母さんは普通に能力ある。その子供私の一つ上の従姉妹は県内で1番頭の良い女子校卒業して都内の英文科出て社長秘書してその後病院の先生と結婚した。弟は私と同級生、大卒で今一級建築士、私の妹とも普通に知能良いからその子供、姪っ子は薬科大で学んでる、卒業後は薬剤師になる。私の娘、ずっと育てるの大変だった。私みたいな生き地獄な人生送って欲しくなく年長から6年生迄公文させた。だから基礎はちゃんと出来てると思う、しかし高卒でも全く仕事続かない。やっぱり境界知能だと思う。こんなに遺伝する。境界知能でない身内は子供産んでも知能高い事が証明された。本当に境界知能は放置されたら生き地獄な人生。
@シナモン素
@シナモン素 Год назад
私は50歳の時に、ASDと境界性知能の診断(IQ81)と受けました。お気持ちお察しします。自分は主に中高年の女性のASDと境界性知能に焦点を当てて小説を書いて、あ~あさんみたいな方達を少しでも生やすくして差し上げるのが夢です。 まだコロナ禍は続きますが、一緒に健康に留意して生きていきましょう 。
@あーあ-t8n
@あーあ-t8n Год назад
@@シナモン素 優しいコメントありがとうございます。小説読んでみたいです。出版予定ありますか?
@hongkongpunkrocker2591
@hongkongpunkrocker2591 8 месяцев назад
あなたはちゃんと長文の文章を書けるのに、本当に境界知能ですか?
@hirovillage4767
@hirovillage4767 8 месяцев назад
人生ハードモード継続中
@nekocyan358
@nekocyan358 Год назад
数値の問題より幸福度や足りない部分の支援者が必要ですね。テスト問題を解くより楽しく過ごせることの方が大事かと思います。ちなみに私もその当事者ですがこの先生の説明でかなり前に進みました。
@実月みつき
@実月みつき 2 года назад
ありがとうございます。 有難い情報です。
@miffy.a
@miffy.a Год назад
先日自閉症スペクトラムの子どもが検査を受けたところ、平均IQ83でした。ワーキングメモリーは57でした。特別支援学級でも勉強に付いていかれなくて、困っていますが、養護学校に入るのも難しいようです。養護学校高等部と高校のあいだくらいの居場所があるといいなと思います。中学校の先生には精神より療育手帳を取得した方が支援がたくさんあると言われました。
@KaienJp
@KaienJp Год назад
限られた情報からはアドバイスというよりも情報提供ですが、公立の単位制高校や私立の通信制サポート校を選ばれる方が多い印象です。
@もっずく
@もっずく Год назад
専修学校がおすすめです。高校は厳しいけれども、支援学校レベルほどではない人達が集まります。
@うたさ-c8e
@うたさ-c8e Год назад
私は、雑音下での聞こえの問題、聞いたことをすぐに忘れてしまう。理解力が低い。相手の表情から察することが難しいことや数々のやらかし等、不安定になると癇癪をおこしてしまい、コントロールが難しいです。 生きづらさの原因がAPD、ASD+ADHD(軽度)、境界知能(IQ78)だということが昨年わかり、納得したところもありますが、それを家族・友人・会社に伝えても理解・配慮を得られることは実際は難しいです。 仕事はスキルを求められついていけていません。足を引っ張るばかりです。発達障害は手帳申請しましたが、許可がおりませんでした。仕事を続けていけるのか不安です。 先生の仰っていた「ケーキの切れない非行少年たち」を読んでみたいと思います。
@nekocyan358
@nekocyan358 Год назад
めちゃくちゃ入ってきました。ありがとうございます!自己解決に結びつきそうです
@blog4046
@blog4046 10 месяцев назад
84まで境界知能なら90でもギリギリ健常者ということ?
@9mia366
@9mia366 11 месяцев назад
大変わかりやすくご説明くださり感謝いたします。金銭管理が全くできない人にお金を貸してしまい、詐欺だったのかと悩んでおりました。境界知能を学び、スッキリ諦める事ができそうです。7人に1人とは驚きでした。自分はADHDだと思うのですが、自覚がなく悩んでいる人が多くおられるとは考えさせられます。
@uo4480
@uo4480 Год назад
19:35~ の正規分布のグラフですが、少々不正確です。 「定型発達者の方が発達障害者よりも平均IQが高い」 「境界知能の方々は、定型発達者よりも発達障害者の方が割合が高い」 のはその通りですが、両者の標準偏差はグラフのように等しくはありません。 「発達障害者のIQ正規分布の標準偏差の方が定型発達者よりも大きい」 です。 つまり 「高い側にも低い側にも散らばっている」 「知能の低い側も、また逆に知能が極めて高い側も、発達障害者の割合が高くなる」 というのが正確な表現です。 (他方、定型発達者は偏差が小さく、平均付近により集中しています。) 本主張のソースは、書籍 『高知能者のコミュニケーショントラブル2』 です。
@toro5459
@toro5459 Год назад
30代で1月に発達障がいの検査をして境界知能とASDと診断されました。私は一般就労(クローズ)で苦労してますが悩みなんて皆そうだろうと親に言われてました。親は発達障がいとは認めないです(小さい頃教師に指摘受けましたが拒否したそうです)。クローズの正社員は厳しいなと思います(クローズ正社員は1年半あります)。できれば障がい者雇用がいいですが、ダメなら自分の好きな分野で努力して自営業をしたいと思ってます。動画参考になりました。
@でみさん
@でみさん Год назад
長男が発達障害の境界知能と診断されたのですが、 本人が認めようとしません。医師からは サポートをしてくださいと言われましたが、母親のサポートを本人は受け入れません。
@KaienJp
@KaienJp Год назад
支援という形になると難しいと思いますが、先回りで準備してあげるなどはどうでしょうか? あるいはご家族以外のほうが良いならば周辺に配慮をお願いすることも可能です。 もし当社の「お悩み解決ルーム」にいらしていただければオンラインですが詳しい状況をお聞きして解決案をお応えできるかと思いますのでご検討ください。
@でみさん
@でみさん Год назад
返信ありがとうございます。 お悩み解決ルームにいってみます。 長男は28歳なので、難しいところがありますが〜。
@井上薫-i6o
@井上薫-i6o Год назад
70はマイナスσの近い値です。
@りんご-h5h4z
@りんご-h5h4z Год назад
息子は保育所行ってる頃発達障害と病院で言われました でも息子は中高一貫に行き中学の模試で偏差値70ありました 言動も普通の子供と変わらないし本当に発達障害なんだろうか?と疑問に思いました 病院で発達障害のテストしてましたが普通の子供と変わりません どう考えても発達障害には見えません
@角田敬子-e1e
@角田敬子-e1e 7 месяцев назад
息子さんが学校生活を生き生きと楽しめているのであれば、現段階では診断を気にされなくて良いのではないでしょうか。もし、息子さんの周りの方が困っているのであれば、息子さんのどんな言動で困っているのかお聞きしてはいかがでしょうか。勉強の成績とは別の所で「困り感」があるのかな、と思います。
@りんご-h5h4z
@りんご-h5h4z 7 месяцев назад
@@角田敬子-e1e 息子は学校の話を一切しないので学校の中のことはわかりません。妹に発達障害に見えるか?と聞いたら、全く発達障害には見えないと言ってました。勉強はよく出来るので言葉に変なところはないです。
@角田敬子-e1e
@角田敬子-e1e 7 месяцев назад
@@りんご-h5h4z さま、保育所の先生はどのようなことが気になったのでしょうね。学校の間は人に与えられた課題を努力して、こなせば良い成績がとれますが、社会に出たら自分で課題をみつけ、計画を立て、周りの人とコミュニケーションしながら実行していく力や状況判断して臨機応変に対応する力、失敗を受け入れて修正する力などが求められるので、その辺り、学校生活や部活、友達関係で培われていれば、何も心配はないかと思います。学校で学ぶのは教科書の内容よりもそういう力であってほしいです。勉強だけなら学校に行かなくてもできますからね。😊
Далее
Wildest 10 SECONDS OF HIS LIFE 🤯 @TomIsted
00:14
Просмотров 3,1 млн
Wildest 10 SECONDS OF HIS LIFE 🤯 @TomIsted
00:14
Просмотров 3,1 млн