Тёмный

古代ギリシア史入門【世界史】【ゆっくり解説歴史】 

 Roma antiqua
Подписаться 18 тыс.
Просмотров 11 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

4 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 35   
@quercuscrispula3484
@quercuscrispula3484 Год назад
「入社した時に憧れていた大先輩」の例えは非常に秀逸だと思います。
@SPQRJapan
@SPQRJapan Год назад
カルタゴを破壊しても、アテネのアクロポリスはとてもとても壊せません!
@Alexander-h1s2n
@Alexander-h1s2n 10 месяцев назад
高校生です。 ローマ史の動画とメソポタミア文明の動画も拝見させていただきました。ほんとわかりやすい説明で見てて楽しかったです。見やすいし、説明わかりやすいし、ちょっと深い知識も知ることができるのでこんな神チャンネルに出会えてよかったです。これからも動画楽しみに待ってます♪
@SPQRJapan
@SPQRJapan 10 месяцев назад
ありがとう✨
@mickeyfunTV
@mickeyfunTV Год назад
カエサルもオクタヴィアヌスをギリシアに留学させる程、勉学先として優秀だったんだね。 当時の書物が散逸した事が最も悲しい。 今の時代まで残したかつての知識人には感謝なのです!😊
@SPQRJapan
@SPQRJapan Год назад
カエサル、キケローもギリシア(確かロードス島)留学してましたね。
@gn4780
@gn4780 Год назад
素晴らしいシメでした!!やっぱり教養をとても感じます、私とは次元が違うような。 とにかく羨ましいです、こんなに素晴らしい動画を作れるなんて
@荒野沖
@荒野沖 Год назад
面白かったです!!
@SPQRJapan
@SPQRJapan Год назад
ご支援感謝致します✨
@太田真-z7g
@太田真-z7g Год назад
ありがとうございます!
@SPQRJapan
@SPQRJapan Год назад
ご支援感謝いたします✨
@lanceloow
@lanceloow Год назад
20:50 ペリクレスではなくテミストクレスですよね、確か ペルシアの再侵攻を説いても民会は予算を可決しないと悟っていたから対アイギナ(当時の海軍最強国)の為だと言って銀山収益で海軍を大拡張させたという話もありますし
@SPQRJapan
@SPQRJapan Год назад
あ、本当だ!ご指摘ありがとうございます。
@PVBLIVSVALELIVSAVLELIANVS
@PVBLIVSVALELIVSAVLELIANVS Год назад
ギリシア人、エトルリア人、フェニキア人、ケルト人...etc。 これらに取り囲まれながら混ざり合えたことこそ、多様化を叫ぶ今の時代の我々が学ぶべき歴史なのかな、とちょっと思いました。
@にゃも-g6m
@にゃも-g6m Год назад
デウスじゃなくてゼウスじゃないの?と疑問に思ったのですが、ローマ的にはラテン語のデウスということなんですね
@ジャック-c5w
@ジャック-c5w 11 месяцев назад
20:40 マラソン競技の距離(42.195km)の由来は、19世紀のイギリスの詩人ロバート・ブラウニングが書いた詩による「フィリッピデスという兵士が伝令に選ばれてマラトンから約40km離れたアテナイまでを駆け抜け、アテナイの郊外で「我勝てり」と告げた後に力尽きて息を引き取った」という故事による、と言われています。 しかし、ヘロドトスの『歴史』によると、フィリッピデスが走ったのはアテネからスパルタまでの約250kmであり、その目的は戦いの勝利を告げるものではなく戦いの前に援軍を集めようとするもので、走った後に死亡したという記載もありません。 ちなみにこの距離が現在のスパルタスロン競技の距離の由来とされています。 また、マラトンの戦いの勝利を告げた使者の名は、プルタルコスによればエウクレスで、またテルシッポスと伝える史料もあります。 さらに、近代オリンピック開始当初はマラソンの距離は不定で約40kmとされているだけでした。 マラソンの距離が現在の42.195kmに統一されたのは、第8回のパリオリンピックからで、この距離は第4回のロンドンオリンピックでの距離を採用したものです。
@MUSASI40
@MUSASI40 Год назад
ギリシャ文化に傾倒しすぎて 東ローマは 公用語 まで ギリシャ語 にしちゃって ビザンツ と呼ばれるほど ギリシャ人の帝国となってしまったもんな
@esp934
@esp934 Год назад
個人的に王政ローマ時代はローマはエトルリアの支配下だったとも言うのでエトルリア文化圏だったが独立後に南イタリアに既にあったシラクサ、ネオポリス、タラントゥムなどのギリシャ植民都市との繋がりが強くなりエトルリア文化を破棄してギリシャ文化に傾倒して行ったと思っています。
@SPQRJapan
@SPQRJapan Год назад
ローマはエトルリア技術は取り入れたけど、エトルリア文化への憧れはあんまりなさそうですよね。
@providence1961
@providence1961 Год назад
6:20日本アニメのダンマチと古代ギリシャ・ローマの関連性 12:30 人類歴史における文化発展の一般理論 20:58 米国映画の300と古代ギリシャ・ローマの関連性 24:00-25:13 全体主義国家の古代スパルタの大きな限界
@代理執政官
@代理執政官 Год назад
現代でも古代でも中世でも人の世である事に変わりはないからな。魅力的な物語は残り続ける。ローマ教皇庁が古代の異教徒の書物を保管してたりとか
@SPQRJapan
@SPQRJapan Год назад
神話と伝承は魅力的な物語が多いですよね✨
@千円-s6c
@千円-s6c 3 месяца назад
内容が濃いから1回で全部頭に入れられないかも 何か同性愛の話人質のホームステイ、スパルタ市民にはなりたくないっていうのはどっかの国で見ましたね。
@MrNozza1919
@MrNozza1919 Год назад
前1200年のカタストロフとか、前334年アレクサンドロスの東方遠征とか、こっちはこっちでロマン溢れる時代と地域なんよね
@SPQRJapan
@SPQRJapan Год назад
BC200年より前は文明的の進度で東方こそ主役ですからね。
@marieiru
@marieiru Год назад
(「リングにかけろ」だと。私の世代ですら読んでない奴が居るのに・・・令和でネタが分かるんだろうか ><
@モノマリス
@モノマリス Год назад
神話の神々は人間くさいからこそ魅力的でもある。 人が想像できるのは、せいぜい人である考えまで。だとしたら人間臭い神こそが最も、人間の理解できる存在ではないだろうか?
@gc8zacc3
@gc8zacc3 Год назад
いろいろと腑に落ちる内容でした・・・ちょっとだけ疑問なのは、ローマにくらべて天災の記録が少ないなって。 火山も地震ももっといっぱい経験してると思うんですけど。一発で記録残せないほど壊滅しちゃうんでしょうか
@SPQRJapan
@SPQRJapan Год назад
そのあたりはわかりませんが。文明は先進的でもローマ帝国に比べて1つの都市国家の規模が小さいです。 全容を調査して記録するという事を帝国ほど出来ていないので元々の史料が少ない可能性があります。 出土していないだけかもしれません。
@ouga4
@ouga4 Год назад
パクスアメリカーナ:おかしい・・・。ギブミーチョコレートの筈なのに。 遊戯王カード:ド━(゚Д゚)━ン!! ナルト:ド━(゚Д゚)━ン!! ポケモン:ド━(゚Д゚)━ン!! ・・・インチ法がまぢがっでい゛だあああああああああ
@SPQRJapan
@SPQRJapan Год назад
アメリカいったら私より日本の漫画詳しい人がたくさんいました!大成功✨
@ago-q8j
@ago-q8j Год назад
ローマとギリシャの関係はまるで中国と日本だな
@SPQRJapan
@SPQRJapan Год назад
日本でも史記、三国志は大人気ですものね。
@ago-q8j
@ago-q8j Год назад
@@SPQRJapan 逆を言えば、和製漢語やアニメゲームのサブカルチャーは中国では大人気
Далее
The Milky Way: Our Home Galaxy in the Cosmos
3:43:00
Просмотров 1,6 млн
I Built a SECRET Lamborghini Dealership!
33:02
Просмотров 9 млн
БАГ ЕЩЕ РАБОТАЕТ?
00:26
Просмотров 226 тыс.
TRENDNI BOMBASI💣🔥 LADA
00:28
Просмотров 680 тыс.
Gilgamesh and the Flood
2:12:17
Просмотров 3 млн
Where Is Everything In The Universe Going?
56:48
Просмотров 29 тыс.
11. Byzantium - Last of the Romans
3:27:31
Просмотров 4,8 млн
Welcome to Cosmology and its Fundamental Observations
3:50:49
Electromagnetism as a Gauge Theory
3:12:00
Просмотров 455 тыс.