Тёмный

可変翼を活かして大活躍!パナビア トーネード【攻撃機 ゆっくり解説】 

世界の戦闘機を【ゆっくり解説】
Подписаться 18 тыс.
Просмотров 28 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

15 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 43   
@yamaha7
@yamaha7 7 месяцев назад
可変翼機の大きな欠点が、翼下に兵装をつけられない だったのがトーネードはパイロンの角度も可変してして対応したのにびっくりしました。
@SILVER-NA
@SILVER-NA 7 месяцев назад
バカデカい垂直尾翼が男らしい機体ですな。 鮭みたいにお腹にタマゴ(MW-1)を抱えてる姿は、カッコ良いけど笑えます(笑)
@無銘-d1c
@無銘-d1c 7 месяцев назад
あのでかい尻尾、燃料タンク兼用です。
@satoCurizane
@satoCurizane 6 месяцев назад
MW-1はぶっ放しっぷりが派手で好きなんだけど、攻撃侵入経路が決まってしまうため対空側が対処しやすいそうで
@ogawat3259
@ogawat3259 7 месяцев назад
イギリス機ファンとしては最近まで好きになれなかったのですが、最近のステルス機を見慣れた後にこれを見ると、なんともクラシカルでカッコいい、漢の軍用機と思うようになった。模型で作りまくりたい機種の筆頭です。
@三宅康弘-x3e
@三宅康弘-x3e 7 месяцев назад
可変翼機ってロマンがありますね🤗✈️❤️❗️
@koba546
@koba546 7 месяцев назад
異常にデカい垂直尾翼がかわいいv
@teixeiramac2073
@teixeiramac2073 7 месяцев назад
そしてタイフーンが作られることとなる... まあ、F-15EもSu-34も火器管制を一人でやるのは至難の技...
@ko-1165
@ko-1165 7 месяцев назад
昔カバヤのビッグワンガムの付録にも採用されてた様な🤔
@KA-im9ms
@KA-im9ms 6 месяцев назад
自分の記憶だとトムキャットだったような気が・・・・
@panyanyandar
@panyanyandar 6 месяцев назад
検索すると出てきます。両方有ったみたいですね。
@1919taku
@1919taku 7 месяцев назад
兵器にもロマンは大切です。格好良さも大切です。格好良くてロマンにあふれた兵器であれば兵士の士気が上がるのも間違いなし!
@rafale-mdassault1119
@rafale-mdassault1119 7 месяцев назад
「欧州版の発展型F-111・EF-111」、IDSとECRに関しては正にそのまま、米海軍がぶん投げてたF-111B=フェニックス迄積めた、格闘能力以外はF-14の雛形になった防空戦闘機とADVと重なる部分多い両機。 トーネードの計画以前に英国がF-111の取得に挫折した経緯もそういった類似性に影を落としているとも。 時代が単能特化志向から多用途志向に移った事で純然たるコンセプト継承する後継機をF-111もトーネードも残せなかったが、紛争の局面如何では今現役でも威力発揮する点は疑い無しで、仮にウクライナに供与されれば露軍は相当に苦しめられ、ウクライナが躊躇なく露軍の後方も叩く様になればモスクワ近郊の重要インフラをピンポイントで叩けるポテンシャル、純然にハードウェア面ならあるとも。
@niseamaguri
@niseamaguri 6 месяцев назад
可変翼=ロマン。スラストリバーサー=ロマン。 この二つが組み合わさってるトーネードは最強なのでは…? エンジンのRB199は戦闘/攻撃機用としては珍しい3軸式。パワーのわりに短くまとまっていて熱効率も良好という。
@Naominakata
@Naominakata 6 месяцев назад
西ドイツのトーネードIDSの装備機数が多いのは、空軍だけでなく、海上哨戒や対艦攻撃任務を行うために海軍航空隊にも配備されていたというのも大きいですね。
@エアロダンシング
@エアロダンシング 6 месяцев назад
トーネードを知ったのは、イタリアの青春スカイアクションドラマの「イーグル」でした。昔、英語版(日本語訳)がレンタルビデオ屋にあって、トップガンやアイアンイーグルなどのスカイアクション映画と一緒にどっぷりハマってました。イタリア空軍のトーネードIDSやF-104Sスターファイターがカッコよくて、プラモもイタリア空軍塗装で仕上げてました。あとマイナーなスカイアクション映画「ブルー・トルネード」もイタリア空軍が全面強力でトーネードとスターファイターが出てましたね。 まだまだ現役のトーネードいつか生で見たいですね。
@77mattneal
@77mattneal 6 месяцев назад
むしろ湾岸戦争で精密誘導兵器によるスタンドオフ攻撃の時代がやってきて、低空侵攻特化のコンセプトごと引導を渡されたって認識。
@無銘-d1c
@無銘-d1c 7 месяцев назад
実は日本のFSX計画の候補の一つだった。 (政治的なすったもんだでF-16になったけど)
@わちく-m7d
@わちく-m7d 7 месяцев назад
夜になると計器盤が眩しすぎる問題はどうなったんだろう? てか、逆噴射で煤けて汚れた感じが好き。韓国の整備不良でただただこ汚いだけのF16とは全く違う。
@オザワカズオ
@オザワカズオ 7 месяцев назад
トーネード ビッグワンガムで試作をベースに立体化されてましたね。友達が複数持ってました! LSの144を一回だけ組みました。 まぁ、湾岸の活躍迄、あまりカッコいい認識にならなかったです。 可変機構の機体では、トムキャットやミグ23とか大好きでしたが、トーネードのバランスは微妙な印象でした。 しかし、機能として完成度高く経済的な兵器ですよね。
@isoroku-yamamoto48
@isoroku-yamamoto48 6 месяцев назад
トーネードのコンピュータは「カセットテープ」で地形データを読み込ませてたね。
@user-jk2sv3st4z
@user-jk2sv3st4z 7 месяцев назад
トーネードって開発中に機密情報かソ連に漏れたヒコーキだったよね。
@newdelete
@newdelete 6 месяцев назад
マッハループを通過する戦闘機、攻撃機のなかでトーネードが断トツでカッコイイと思った。是非日本にも来てもらいたい。
@KN-ce2et
@KN-ce2et 6 месяцев назад
乗り心地調整装置付の、IDS型で 体験飛行をしてみたかったですね。
@user-qt8nw2xr8v
@user-qt8nw2xr8v 7 месяцев назад
14:00 湾岸戦争開始日は1月17日ではなかったかな?
@mk46mod55
@mk46mod55 7 месяцев назад
NATOの殺し屋トーネード👍
@user-ll4vm1je2l
@user-ll4vm1je2l 5 месяцев назад
F-14やF-15だけがスーパーファイターじゃないと言う意見も頷けますね。
@akiomizuki5317
@akiomizuki5317 6 месяцев назад
FA18最高
@user-ri4ml2hl8t
@user-ri4ml2hl8t 6 месяцев назад
超低空飛行動画のラスボス的な扱いの機体か。地面スレスレを飛んで人をはね殺しそうだった
@user-ls1tm6rt7h
@user-ls1tm6rt7h 6 месяцев назад
トーネードは我が国の第三次FX(制空戦闘機)選定に参加したぐらいだから、「攻撃機」と決めつけるのはね。(F-15が順当に採用されましたが)
@kazuakitakeuchi6198
@kazuakitakeuchi6198 7 месяцев назад
トーネードはステルス機で無いところが良いな。
@user-fk7fx6zr2j
@user-fk7fx6zr2j 7 месяцев назад
ステルス機ではないけれど、当時の理論でレーダー投影面積低減の為に 全長が寸詰りに設計されています。 その為に垂直尾翼は効きが悪くなり、大型化されました。
@無銘-d1c
@無銘-d1c 7 месяцев назад
トーネードはレーダーの照射下限である地上高100mより下を航行できたので 「広義」のレーダーステルス機です
@kazuakitakeuchi6198
@kazuakitakeuchi6198 7 месяцев назад
@@無銘-d1c ずいぶん昔のエアワールド(だったと思う。)にトーネードの解説特集があって、低空を高速で侵攻する作戦に使われると書いてありました。何かカルマンフィルタだとか地形追随レーダー等有るそうで、当時は凄いなと思いました。
@kazuakitakeuchi6198
@kazuakitakeuchi6198 7 месяцев назад
@@user-fk7fx6zr2j そういえば、機首を伸ばしたADVもありますね。背の高い垂直尾翼はイギリス機の特徴だとスケールアビエーションという模型雑誌に書いてありましたので、へ~そうなんだと思ったことがあります。
@kunssr4456
@kunssr4456 7 месяцев назад
MIG23.27とどっちが強いんだろ?
@mahoroba6332
@mahoroba6332 6 месяцев назад
トーネードIDSの代表的な兵装スタンドオブディスペンダー、此が滑走路破壊に有効ですから。
@ver-dl6vb
@ver-dl6vb 6 месяцев назад
トムキャットをずんぐりさせたようなデザインでかっこいい
@user-gu9ht9hg2p
@user-gu9ht9hg2p 6 месяцев назад
あ、「ACE COMBAT6」に出た(航空)戦術機
@pikaiatom6439
@pikaiatom6439 7 месяцев назад
バッカニア、バッカニア、バッカニア! 古!
@Zohar4Merkabah
@Zohar4Merkabah 6 месяцев назад
大戦略でトーネードを知り、色々調べてプラモを買った覚えがw 無骨なデザインが好きだったなぁ。タイフーンにはがっかりだ。
@薬事川辺
@薬事川辺 5 месяцев назад
もう人は乗らない
Далее
Doors Harpy Hare (Doors 2 Animation)
00:16
Просмотров 702 тыс.
Раскрыла секрет дочки!
00:37
Просмотров 355 тыс.
Моя Бывшая - Зомби Вернулась!
24:45
Doors Harpy Hare (Doors 2 Animation)
00:16
Просмотров 702 тыс.