Тёмный

台湾戦争と日本の台中戦略を考える【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス特別版】テレ東BIZ1周年感謝祭(2022年6月7日) 

テレ東BIZ
Подписаться 2 млн
Просмотров 1,5 млн
50% 1

将来、台湾海峡をめぐる戦争、いわゆる最悪シナリオとしての“台湾有事”は起こってしまうのか。ウクライナ戦争の開戦から約100日が経過する中、日本をとりまく安全保障や経済環境を徹底議論する「テレ東ワールドポリティクス」特別編。
「ゼロコロナ」に固執する中国の習近平指導部は、今週ついに上海のロックダウンを解除した。現代の疫病と戦争を見つめる習近平指導部と中国の人々はいま何を考えるのか。現地の最新情報について、上海と北京からライブで伝える。
日本経済にとって最も重要な国の一つである中国は、同時に日本の安全保障にとって最大の脅威でもある。この関係性をどう展望していくのか、取り得るべき日本の最適戦略とは何か。現地からの最新の情報を踏まえつつ、東京のスタジオで中国の専門家、安全保障の専門家とともに議論していく。
出演:豊島晋作、角谷暁子、佐藤真人、菅野陽平
ゲスト:加藤嘉一(楽天証券経済研究所 客員研究員)、小原凡司( 笹川平和財団 上席研究員)
★豊島晋作の本『ウクライナ戦争は世界をどう変えたか 「独裁者の論理」と試される「日本の論理」』が8月2日発売となりました。
www.amazon.co.jp/dp/B0B6YZXLX...
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_...

Опубликовано:

 

5 июн 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 413   
@tvtokyobiz
@tvtokyobiz 2 года назад
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。「テレ東BIZ」入会月無料⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?
@user-wm6wz1cu6y
@user-wm6wz1cu6y 2 года назад
豊島さん いいね 今、一番落ち着いて見れるキャスター
@adoado5788
@adoado5788 2 года назад
テレ東は別格のクオリティだね👍
@sunsun2181
@sunsun2181 2 года назад
テレ東だけ別っていうのが、他のメディア全滅で、先進国日本としては情けないですよねえ。1社しかまともじゃないなんて。
@user-jw7co4vl7t
@user-jw7co4vl7t 2 года назад
豊島さん、質問が上手いな!!  本質を理解していないて、こういう質問は出来ないと思います。 本当に勉強になります。
@user-fg6pq2ch2p
@user-fg6pq2ch2p 2 года назад
テレビ東京成ればこそであります。
@babywasp
@babywasp Год назад
@@user-fg6pq2ch2p  角谷さんもしっかりしていますよね。キャスター。
@user-fv5gy6sy6i
@user-fv5gy6sy6i 2 года назад
豊島アナの大ファンです! 毎回楽しみにしています。
@user-rx1zo1iw6w
@user-rx1zo1iw6w 2 года назад
勉強になりました。ありがとうございます。
@dokuzetsu.
@dokuzetsu. 2 года назад
NHKじゃなくてテレ東に受信料払いたいね
@user-lb7et8ux9w
@user-lb7et8ux9w Год назад
全く NHKに変わって 国営TVとなりますね~真近に そうなると思っています。
@Fuldanuki
@Fuldanuki 2 года назад
台湾有事の際の自衛隊の対応について問題山積と小原氏が言っており、すぐにでも関連法令を作らないとならないが岸田にはとてもできそうもないしやる気もなさそう、早く辞めてもらわないと日本がやばい。
@user-sp8dr9vw6c
@user-sp8dr9vw6c 2 года назад
同感です このまま、有事になるまで何の準備もせずノホホンと総理をやっていそうで怖い 恐らく、日本が中国の侵攻を受けたら、自衛隊より先にこの総理が降参しますね 戦争になったら日本人で武器を持って戦えるのは自衛隊だけですから、 ウクライナと違った自衛の武器を持っている人はいない つまりウクライナと違い上陸を許せば負けが決定するのに何の対策もないのです それなのに、実際は日米安保を協調する意外な何もしないし、防衛費も5年で2%にするって 最後の年に一気に上げる気ですかね・・多分2027年にはすでに戦争になってますね
@user-vu3ju4zr4f
@user-vu3ju4zr4f 2 года назад
公明党も早々に退場してほしい。
@yangoe8513
@yangoe8513 2 года назад
創価学会がなぁ、、、
@grwnewschannel3272
@grwnewschannel3272 2 года назад
@@yangoe8513 自分目覚めた学会員だけど完全に洗脳されてるから活動家に限って無理よ。多分チャイナに攻められても気づかないレベルですw
@unomuseisou5877
@unomuseisou5877 2 года назад
じゃあやる気のあった安倍晋三はなぜ8年もやってて憲法改正議論の一つもできなかったんですかね 多分何かにつけ岸田が悪いと言ってる人は高市好きなんだろうが、高市がやったってできないものはできないよ
@user-be2lq3sj2x
@user-be2lq3sj2x 2 года назад
3人に拡散させていただきました。、、、、いつも楽しみにしてます
@user-ne8ph7fn8x
@user-ne8ph7fn8x 2 года назад
良い動画ですね!応援ですね‼️
@user-nc4ed8lz5c
@user-nc4ed8lz5c 2 года назад
「という風に私は見ています」って口癖ツボるw
@user-ws8xv1ce8z
@user-ws8xv1ce8z 2 года назад
国の安全保障政策はやはり常に最悪の事を想定して行わなければならないという事なんですね
@marmaladelover
@marmaladelover Год назад
知り合いの外交官も、悲観的な人が有能であると言ってました
@star-of-star
@star-of-star 2 года назад
小原さん「議論してても、実現できるかが問題。」
@merry8431
@merry8431 Год назад
ありがとうございました
@user-qd9mo6fo8h
@user-qd9mo6fo8h 2 года назад
角谷アナ、豊島さんのことめっちゃ見てる。豊島さんほんとカッコいいもん。仕方ないね。
@user-on7fz3uv3o
@user-on7fz3uv3o Год назад
今期好決算!これから気になる有力株はコレ
@user-px9mk5po9s
@user-px9mk5po9s 2 года назад
もっと長尺でいい!! もっと放送して!!!
@makoto7561
@makoto7561 2 года назад
上海が表向きはロックダウン解除したと言え、実態は変わらず、回復は難しい。
@user-wy4gu4bx3k
@user-wy4gu4bx3k Год назад
此を機会に規律ある日本を平和の為あらゆる夢かわ目覚めて欲しい‼️
@merry8431
@merry8431 Год назад
豊島キャスターの頭の回転良さに、脱帽ですね。
@user-mz8ge7dx4o
@user-mz8ge7dx4o 2 года назад
決まったこうであるという型にはまらず、何故なんだ!とか思ったところで 性質はそれぞれでしょうから そういう中である程度の妥協点までもっていってようやく安定するのではないかと思う事があります
@user-eg6bm6br1t
@user-eg6bm6br1t 2 года назад
【テレ東ワールドポリティクス】OP1時間ループ動画を1周年記念で出してください!!!!!
@user-ep3eq5wz7f
@user-ep3eq5wz7f 2 года назад
と言うふうに、私はみてますッ!キリッ
@user-bg3iv3fr7s
@user-bg3iv3fr7s 2 года назад
豊島さん本出すんだ!すごいなぁ~
@user-os5ji8zv1w
@user-os5ji8zv1w 2 года назад
この6人の組み合わせ🤗トテモ 分かりやすくていいですね💐
@user-ok5qc4hm8i
@user-ok5qc4hm8i 2 года назад
台中戦争、ありえそうになってきてるのが怖い。ウクライナ戦争で欧米が兵器と資金を消耗した後なら中国が戦争を仕掛ける環境が整ってしまう。
@user-ji1cq3fw3j
@user-ji1cq3fw3j 2 года назад
豊島氏って文脈って言葉好きだよね。
@my_account5603
@my_account5603 2 года назад
角谷さんとLet's Noteのコンボは渋い
@sf-cg5cn
@sf-cg5cn 2 года назад
豊島氏有能、有望ですね。
@pipi-oe1wz
@pipi-oe1wz 2 года назад
一番の対策は中国への貿易依存の解消
@jiashu2668
@jiashu2668 2 года назад
那太好了,不出5年即使日本gdp造假人均也会被韩国超过噢🐶,而且都不是衰落的30年了,是永远都爬不起来了,黑暗啊,黑暗,打着灯笼都照不着光😭
@boma3909
@boma3909 2 года назад
自給自足できるか(笑)
@pipi-oe1wz
@pipi-oe1wz 2 года назад
@@boma3909 中国以外から買えば済む
@chenwenxu
@chenwenxu 2 года назад
@@boma3909 私は中国人ですが、日本は強固な製造を持っているので、原料さえ輸入できれば完全に自給自足できると思います。原料はインドなどの友好国から買えます。
@boma3909
@boma3909 2 года назад
@@chenwenxu 🐸🐸🐸
@rinoieken
@rinoieken 2 года назад
現在習近平と反対勢力との熾烈な闘いを全く感じていないのがおかしいですね!
@toumasa6537
@toumasa6537 2 года назад
「豊島」氏、頑張れよ。福岡県人。74歳福岡在住
@kimikokoko1361
@kimikokoko1361 Год назад
ヨットやクルーザーって生活出来る設備が揃ってるので 住めるんじゃないか?っと思ってましたが それを実践されるんですか? だったら楽しみ! 登録しときます^^
@55szc64
@55szc64 2 года назад
やっぱり上海と北京からの通信だから、検閲されないようにかなり言葉選んでる感じがするね
@shiningstar5922
@shiningstar5922 2 года назад
49:55 魔法が解けた瞬間
@user-wk1hh3ox8v
@user-wk1hh3ox8v Год назад
スタジオに金掛からなくていいですね。
@user-gq9oy8gv7t
@user-gq9oy8gv7t 2 года назад
中国とロシアも複雑な関係性が分かりました。
@robono9926
@robono9926 2 года назад
私が最も信頼するジャーナリスト豊島氏の捌きは見事ですね。 ちなみに中国が最も警戒する事は日本のNATO加盟だと思います。
@user-hx4bz5tf2z
@user-hx4bz5tf2z Год назад
台中戦争は日本有事と言わないテレビは草。
@user-kz3fq6mg3w
@user-kz3fq6mg3w 2 года назад
最悪の事態を想定して、行動を取るのが為政者の務めですよ‼️
@gomachanLovely
@gomachanLovely 2 года назад
豊島さんインフレネタお願いします
@user-mz8ge7dx4o
@user-mz8ge7dx4o 2 года назад
子育てでも色々でしょうけれども、最初は色々と理想を持っていても 思い通りにならないものですし、徐々に現実的なレベルに持っていくものでしょう 双方がですね やはり西洋だけの理念だけでは、どうも西側も無駄に大変で、或いは、大変な全体的な損失が あるだけではないか?などと思ったりするのですけれども、どうなんでしょうね
@Kerugi1976
@Kerugi1976 2 года назад
とても面白かったです。普通に考えたら中国は台湾や西側と和解した方が経済的に利益が大きいと思うけど、今回のプーチンを見ていると、独裁国家は時としてメンツのために利益を度外視して侵略とかしてしまう。民主主義国家では考えられない決断をしてしまう。そしてその後も失敗とわかってもなかなか修正できない。日本人としては、「まさか」の事態まで想定して準備するしかないんですね。
@sevenleno6337
@sevenleno6337 2 года назад
1.台湾は中国の国であり、侵略について語っています。 2.台湾が一日統一されない場合、米国と日本は台湾の裏切り者と敵対勢力を通じて我が国に危害を加え続けるでしょう。 したがって、できるだけ早く統一する必要があります。
@sin45cal
@sin45cal Год назад
エアーブレーキではなく、下方へのエアーインテークダクトカバーが開いてるんですよね。
@ThaoNguyen-wt6bj
@ThaoNguyen-wt6bj Год назад
魅力的
@user-mz8ge7dx4o
@user-mz8ge7dx4o 2 года назад
あれでもどこにでも、何も言われなくっても優等生もいてね 羨ましい限りでしょうけれども、そういういわゆる優等生、こうであって欲しいみたいな お話をしてもヒステリー状態になってしまったり、大変なのではないか?とは思うんですね それよりもどちらも妥協点を議論するほうが現実的で、どちらも実りのあるものなのではないでしょうかね
@shomat743
@shomat743 2 года назад
たいへん興味深く拝見しました。 歴史ある中国には含蓄のある故事成語が多数存在すると記憶しています。 例えば「邯鄲の枕」(邯鄲の夢)。 習近平主席は偉大なる先人の故事に学ばないのでしょうか?
@zhongqicao9947
@zhongqicao9947 2 года назад
阁下既熟知中国文化,岂不闻燕雀安知鸿鹄之志?
@sunsun2181
@sunsun2181 2 года назад
あの人、頭のいい中国人トップの中で、ダントツに頭悪いから、ぜんぜん理解してないと思いますよ。資本主義ぜんぜん知らない、大日本帝国の愚考も知らない。それに独裁だから、ごますりばっかりで、いい参謀もいない。今のプーチンとおなじで、おべっか使いしか周囲にいないのでしょうねえ。
@kuma3509
@kuma3509 2 года назад
@@zhongqicao9947 哈哈哈哈哈哈哈,您这是对牛弹琴。
@akanagiangel2012nen
@akanagiangel2012nen 2 года назад
習近平は小学校も卒業してないし 漢字も読み違いこと多々あるんという 学問無い人間です、それでも一国のリーダになれる 、人民に学歴がない人でも、出世が出来るよ という錯覚ようなひとです、。
@robbiezxf1472
@robbiezxf1472 Год назад
呵呵,总体来说日本人比韩国人强多了
@user-es4wz9gq7g
@user-es4wz9gq7g 2 года назад
加藤って人をググると学歴詐称してたって出てくるんですけどこのキャスティングで大丈夫なんですか・・・?😰
@luvbeer23
@luvbeer23 2 года назад
過去は過酷
@fieldcity4749
@fieldcity4749 2 года назад
あるいは、メインとサブ(サポート)の役割分担をハッキリさせた方が良い。
@user-qu8vf8jm9j
@user-qu8vf8jm9j 2 года назад
習近平に、さん付けしてる時点で、 なんだかなあ😄😄😄🇯🇵
@dalesmith3216
@dalesmith3216 2 года назад
Genshin player?😏
@ryus179
@ryus179 2 года назад
中国と国交を結び巨額のODAと経済援助で中国を育て軍事力を与えてしまった政府が正しかったかどうか参院選を直前にして全ての国民はその判断をもう間違えてはならない。 なんとなくノリで…とか 昔からの慣習で…とか 宗教団体から言われるがままとか 投票が面倒臭い…だとか それにより選んでしまう結果の恐ろしさを真剣に考えるべきです。
@user-zi1qf8yu8l
@user-zi1qf8yu8l Год назад
今からの戦争の主流は人命の損失を極力抑えるドローンが勝敗を左右すると思う。さて日本の攻撃用ドローンの開発はどうなっているのか知りたい。
@user-fw8hx7nl5s
@user-fw8hx7nl5s Год назад
いやいや、ずっとそう言われてたけど結局は生身の人が前線で戦ってるじゃん ロシアとウクライナで何を学んでるのやら。
@kankan7760
@kankan7760 2 года назад
中国が台湾を手に入れたら最先端の半導体企業も手に入れてしまいませんか?それが不安です
@usagihirameki8971
@usagihirameki8971 2 года назад
古来より、おいしい領土を奪って食いつぶしていくのが漢民族ですからね。 台湾の先端技術も中国の核心的利益だと宣言しているし、日本の綺麗な水や自然、海洋資源も「元々は中国の物だ」と公言されてますので、台湾と日本が中国の州になることを回避できる可能性は極めて低いです。
@user-uu8tw7dr8o
@user-uu8tw7dr8o 2 года назад
もう手に入れとるがね。
@5bananaman
@5bananaman 2 года назад
よくわからんけど特許とかの情報があるデータセンターとかはすぐにロックできるようになってんのかね 物理的に支配されたらどうなるかわからんけど
@kakosae
@kakosae 2 года назад
人材をとられる。
@user-oo9vg2vk3q
@user-oo9vg2vk3q 2 года назад
半導体どころか、海の航路が閉ざされます。歴代中華王朝がやったように、今度は海上で通行料が不当にとられる。 しかもあそこでドンパチされたら、九州は勿論、最悪の場合は東京にもミサイルが飛んでくる。 アメリカは、後5年以内に台湾有事が起こると予想しているがとんでもないことです。有事にさせない様にしないといけません。
@hellblau0000
@hellblau0000 Год назад
改めてこの動画を見返しています。考えさせられますね。 ただ、本当に台湾だけが中国の関心事項なのでしょうか。台湾と見せかけて他の目的を達しようとしているような気がするのですが。。。
@Charlsushi999
@Charlsushi999 2 года назад
題字、「起こりせば(過去形)」じゃなくて「起こりなば」のほうが良いような気がする。
@user-wh5nn6mw4y
@user-wh5nn6mw4y 2 года назад
年内動くんですかね?
@user-qj5qp7lf7s
@user-qj5qp7lf7s 2 года назад
コロナ政策が失敗したから台湾侵攻する可能性がちょっと上がりましたかね
@mtdtdtdte
@mtdtdtdte Год назад
豊島さん一人で充分だね❗
@masatomo7760
@masatomo7760 2 года назад
なんで加藤君が出演しているんだろ?
@user-mz8ge7dx4o
@user-mz8ge7dx4o 2 года назад
やはりいくら出来の悪いお子さんでも、必ず一つや二つは良いところがあるものでしょう その子らしさがあるものでね。忍耐強く、寛容にと言う事だって必要ですからね まさに東西の思想の違いと対峙する時に必要なスキルでしょうからね
@snowyowl6251
@snowyowl6251 2 года назад
テレ東、今日もありがとう。 日本で、稀に見る 信頼出来るTV ニュース。 余りに多い、金、人気取り専門家?  これからも、本物をお願いします。
@Yni-Yak
@Yni-Yak 2 года назад
オープニングがやけにゆっくりしてて草
@iyusuke2619
@iyusuke2619 Год назад
スパイ防止法、産業スパイ防止法、外国人の土地売買規制。まずこれをやらないと意味がない。
@Time-Lapse-Time
@Time-Lapse-Time 2 года назад
半導体について中国が圏外だとすると 台湾は絶対欲しいよなぁ 台湾は西側で支援しないと… |˙꒳​˙)ヤヴァイ
@robbiezxf1472
@robbiezxf1472 Год назад
そんな考えは危険だよ
@tunekichi2006
@tunekichi2006 2 года назад
難癖付けてでも中国を共倒れさせないとヤバいな
@robono9926
@robono9926 2 года назад
今後の戦争はますますハイブリッド戦の様相を呈して行くでしょう。つまり、AIを駆使したハイテク戦、ロボットやドローン等の無人機甲師団戦、SNSを駆使した心理戦等の未来型戦争に対する備えが必要です。
@moco-tv2pf
@moco-tv2pf 2 года назад
罪深い!脱亜論!?兵器〜化学兵器って地球環境問題ドコロで無い??戦争は悪魔の実?!
@user-jh9ly3bm5v
@user-jh9ly3bm5v 2 года назад
超限戦ですね。
@norikosugawara4364
@norikosugawara4364 2 года назад
やられたらやり返すしかないです。嫌なので。
@user-lc2hr6td2n
@user-lc2hr6td2n Год назад
Sure didn't know they come
@user-hv7gq8dm8d
@user-hv7gq8dm8d 2 года назад
それはウクライナと何ら変わりない!
@user_uiwertfg
@user_uiwertfg 2 года назад
最初加藤さんからカメラ動いてなくて草
@HK-tb8ej
@HK-tb8ej 2 года назад
ネット空間は英米では公海と同じ考えなのだろう。
@user-ur7ts3zm8i
@user-ur7ts3zm8i 2 года назад
地上波放送の映らないネット専用のテレビが激売れしているらしい。
@user-ei8fe7nm6p
@user-ei8fe7nm6p Год назад
確か、1972年に 中華の 正式なる 国は、 中華人民共和国は 台湾は確か中華民国から 現在の中国に 日本国政府は認定したのだから、国交正常化は 重い約束だから 礎と思う事を日本🗾人は 忘れてはいけない。
@user-xd8cd8zf8u
@user-xd8cd8zf8u Год назад
さすが笹川財団の凡司さん、0.000000001%くらいしか無い予測したって。
@user-mz8ge7dx4o
@user-mz8ge7dx4o 2 года назад
だから普通は戦争をするのであれば、犠牲者の数やら、色々と考えると思うのだけれども、 明らかに人口でも中国とは圧倒的な差があるわけであって、かと言って、中国もあえてそうアメリカとは揉めたくはないだろうし、外交努力を考えた方が良いと思います
@juliaj571
@juliaj571 Год назад
感谢佩洛西解决了这个问题
@user-lk8lu7ys1w
@user-lk8lu7ys1w Год назад
『3選キンペーしっかり成仏』 (山川草木悉皆成仏)
@user-ji5lf3ty4i
@user-ji5lf3ty4i Год назад
GDPトップ3が軍事でぶつかったら、どんな恐ろしいか?
@user-hv7gq8dm8d
@user-hv7gq8dm8d 2 года назад
並びにミサイルドローン反撃!
@albertjr.wagner5823
@albertjr.wagner5823 Год назад
The tensions between China and Taiwan have escalated, with China conducting live military exercises near Taiwan, and Taiwan reporting increased Chinese aircraft activity. Taiwan, about the size of Kyusyu, Japan but densely populated, is located in the South China Sea and consists of not only the main island but also 168 smaller islands. The island has significant military significance as it can be used as a base to militarize the surrounding islands and extend China's boundaries. Taiwan was used by Japan in 1941 to launch the attacks on Pearl Harbor, and it has been described as an "unsinkable aircraft carrier" due to its strategic location in the region. Since World War II, Taiwan has enjoyed a degree of independence, becoming democratic and undergoing an economic revolution. However, China wants to assimilate Taiwan back into its territory, but not allow it to become fully independent. This has led to a policy of strategic ambiguity from the United States, which has cultivated a friendship with Taiwan over the years. The challenge for Taiwan is whether the US would come to its aid in case of an attack by China, especially considering the current situation with Russia invading Ukraine and NATO being cautious about direct involvement. From a purely military perspective, Taiwan faces a significant challenge in defending itself against China, which has a standing army of 2 million compared to Taiwan's much smaller army. China also has a much larger fleet of modern fighter jets and the world's largest navy, which could easily dominate the region. However, Taiwan's advantage is that it is an island, and any invasion would have to be an amphibious assault, which would be vulnerable to counterattacks. Comparisons have been drawn to the Allied invasion of France during World War II, where the narrow gap between England and France made the invasion easier, whereas an assault on Taiwan would require crossing a much wider stretch of water. The current tensions in the region have been heightened by the recent Russian invasion of Ukraine, as China may have been emboldened by the West's response, or lack thereof, to Russia's actions. However, there are other factors at play beyond just military capabilities. Economic and diplomatic factors also come into play, as the West has been unified in its response to impose sanctions on Russia, and a similar response against China could have devastating effects on China's economy, which heavily relies on export trade. The US may also be cautious about upsetting the delicate balance in the region and may use diplomatic means to prevent any misunderstandings with China. In this context, the last year visit by Nancy Pelosi, Speaker of the House in the US, to Taiwan can be seen as provocative but also as a part of the US effort to send a message to China about its commitment to Taiwan's security. However, there is a long history of tensions between China and Taiwan, and the situation remains complex with no clear resolution in sight. In conclusion, Taiwan faces significant challenges in defending itself against China due to China's overwhelming military capabilities. However, Taiwan's advantage as an island and other factors such as economic and diplomatic considerations come into play. The recent tensions in the region have been heightened by the Russian invasion of Ukraine, and the US has been cautious in its response. The situation remains complex, and the future developments in the region are uncertain. Overall, Taiwan's ability to defend itself against China remains a topic of concern and speculation.
@user-jd7gb2xt5h
@user-jd7gb2xt5h 2 года назад
RU-vidでしか見たこと無いけど 豊島氏はアナウンサーなのか? ユーチューバーなのか?
@user-nl7vq1kp5l
@user-nl7vq1kp5l Год назад
北京や上海からの支局からの、中継で本音が言えるのか?
@Kam-gs3gs
@Kam-gs3gs 2 года назад
中国が侵略始めたら日本終了ということが理解出来て良かったです。
@user-rw6xg3tz9o
@user-rw6xg3tz9o 2 года назад
日本人永远不会反思战争,只会寻找失败的原因。
@user-kg3bp8si8d
@user-kg3bp8si8d Год назад
さすが久留米明善高等学校出身の豊島記者だ。 よく勉強している。 テレ東の星が豊島さんだ。
@AT-mm4qc
@AT-mm4qc Год назад
コメントで言うのは簡単。で、解決策は何ですか? 教えてもらえますか?
@user-vg7ce5gu7v
@user-vg7ce5gu7v 2 года назад
絶対台湾は守りたい
@user-kq5pj9py9c
@user-kq5pj9py9c 2 года назад
長崎和廣島還好嗎?
@hiromotookawa4345
@hiromotookawa4345 2 года назад
可能将来的上海和北京就是长崎和広岛的翻版、欠揍的节奏!
@yukupovaccinated4
@yukupovaccinated4 2 года назад
@@user-kq5pj9py9c next 北京上海南京
@user-dc3dl7ig1h
@user-dc3dl7ig1h 2 года назад
日元都快跌炸了还在这嘚瑟啥呢。
@tianxiabai1185
@tianxiabai1185 Год назад
@@yukupovaccinated4  北京上海南京 原爆されたら、東京とか ワシントンとか ニューヨークとか 無事になると思う?mutually assured destruction という言葉、わかる?米国に 台湾と日本のために 核戦争を起こす勇気はあると思う?
@snowyowl6251
@snowyowl6251 2 года назад
上海支局スタッフ、チャイナに不都合な情報も流して貰うのでしょうか? もしそうなら、命がけです、 出来ますでしょうか? 佐藤さん。
@user-ki7id3os2g
@user-ki7id3os2g Год назад
いくらいい知恵を出しても、岸田さんがさせない今は駄目、早く交代に追い込むこと
@user-ji9dz7bs6c
@user-ji9dz7bs6c 2 года назад
岸田文雄「戦争に備えるかどうか検討することを検討します!」
@j88pm
@j88pm 2 года назад
今回の参院選の自民党のポスター見て笑っちゃいましたよ。 「決断と実行」ですから(笑)
@user-zx3kj5rv1v
@user-zx3kj5rv1v 2 года назад
厄介な国が近所に多いですよね。 自衛隊にまともなROE規定すべき時期では?
@niming7629
@niming7629 2 года назад
逆に多くの国にとって、日本は厄介な国ではないでしょうか。
@user-zx3kj5rv1v
@user-zx3kj5rv1v 2 года назад
@@niming7629 他国への侵略を合法的にできる国は、中国・ロシア・北朝鮮の3カ国ぐらいなものだと思いますよ。 それから比べれば日本は随分まともでは?
@user-oo6pv8hj2g
@user-oo6pv8hj2g 2 года назад
有事の際沖縄県民の安全の確保は?
@user-bu2qh1ms2n
@user-bu2qh1ms2n 2 года назад
基地反対してるやつを誰が守るの?
@user-qj5qp7lf7s
@user-qj5qp7lf7s 2 года назад
アメリカ軍基地を爆撃するだけじゃない?
@chenwenxu
@chenwenxu 2 года назад
@@user-qj5qp7lf7s レッドチームが、ピンポイントで軍事基地を爆撃することがない(能力がない)ことはウクライナ侵攻でハッキリしたでしょう?
@user-cj4km5ft8o
@user-cj4km5ft8o 2 года назад
米軍基地には一切攻撃しない。 中国軍そこの辺をもの凄く研究している。 日本にいる米軍は自衛隊の支援しのみ、支援するべき自衛隊が攻撃を受け負ければそこで支援は止まる。
@user-hong8shug2koug8
@user-hong8shug2koug8 2 года назад
@@user-qj5qp7lf7s 様 間違えて、です。
@superlegend2
@superlegend2 Год назад
ファーウエイそんなことになっていたのか 持ってないけど
@Greenforrest7342
@Greenforrest7342 2 года назад
親中派だらけの岸田政権に何ができるっていうんだ。
@sevenleno6337
@sevenleno6337 2 года назад
親中はどこが悪いの?
@moco-tv2pf
@moco-tv2pf 2 года назад
@@sevenleno6337 さん恐縮ですが🍀質問の意味合い理解しがたいですか⁉️天安門事件後の専制政治が私にはトテモ嫌悪感しかないですね‼️民主化祈念したいと思います✨
@sevenleno6337
@sevenleno6337 2 года назад
@@moco-tv2pf 天安門事件は、米国が舞台裏で行われた色の革命でした。 今、中国人はアメリカ人や日本人よりも幅広い民主主義を獲得していると思います!中国に旅行して普通の中国人にインタビューし、彼らに民主主義と自由があるかどうか尋ねることができますか? 法律を遵守するすべての中国国民は、勤勉を通じて幸福を達成する権利と自由を持っています! いわゆる日米の民主主義と自由は資本家の民主主義と自由に過ぎず、資本主義独裁である。 この流行を見てください、米国で何人の人が亡くなりましたか? アメリカでは何人が銃で殺されましたか? (武器商人の利益を守るためだけの民主主義なのか?)日本にはホームレスの人が何人いますか? 中国にはホームレスの人は絶対にいません。誰かが一生懸命働いている限り、人生はどんどん良くなっていきます。 中国は世界で最も民主的で自由な国です。
@user-xe1jw8gj6i
@user-xe1jw8gj6i Год назад
角谷さん、引かずに頑張れ
@sanpodekiruka3305
@sanpodekiruka3305 2 года назад
今の日本。対処できないことは明白だな。
@user-mz8ge7dx4o
@user-mz8ge7dx4o 2 года назад
それこそ台湾と日本が負けてしまったら、東西が分かれてしまうから そのほうがどこもリスクがあるのではないか、と
@obwdpas46
@obwdpas46 Год назад
🇨🇳は、石油を60%を🇷🇺以外の中東に依存していて、マラッカ海峡やインド洋で掣肘(せいちゅう)できれば、インド太平洋のイニシアチブをとる有志国連合の意志をハッキリ示すことができて、🇹🇼有事には至らない。故安倍氏の見識の深さに、敬意を持って哀悼の意を表します。
@nesher2merkava
@nesher2merkava Год назад
日本のビジネスパーソン御用達、Panasonic Let's Note! どういうところがウケてるのかな? あとPC背面に「かどや」とひらがなで書いてるのかわいくて草
@SUN6467
@SUN6467 Год назад
堤さん 自分の持ち情報を更新していかないと笑われるだけよ
@user-sz8jr7iq4r
@user-sz8jr7iq4r 2 года назад
加藤嘉一君の発言内容自体は大体間違いないと思う。 残念なのは、かつて彼が数々の詐称を行っていた事。あの頃のような虚栄心は捨てられたのでしょうか? 色眼鏡で見られて大変だと思うが、頑張って欲しい。
@softman_inoue
@softman_inoue 2 года назад
加藤嘉一氏は信用できるのですか。ビジネス親中の人のように見えますが。テレ東もビジネス親中なので、1対5の討論?
@user-hv7gq8dm8d
@user-hv7gq8dm8d 2 года назад
着上陸する前にミサイルやドローン!阻止破壊!同時!ミサイルドローン攻撃…
@user-yt1cj7pr2d
@user-yt1cj7pr2d 2 года назад
台湾の独立したアジアの未来を考える。その場合が中国の民主化が進むと考える。また中国の分例やロシアの分例があり世界的な大変格の時代が歴史的に現れるかも?と考える。
Далее