Тёмный

地震が起こっても日本人はこんな冷静のはなぜ?日本在住の外国人が自然災害の多い日本で生きられる?『海外の反応』 

MariaTV
Подписаться 29 тыс.
Просмотров 22 тыс.
50% 1

皆さん,こんばんは♪実はこの動画を撮っている日に私が住んでいる沖縄で津波注意報が出ました。
今回は日本で体験した自然災害について話します。
4月13日(土)に『ロシア語の世界へようこそ』
ウェビナーを開催します。
-------------
登録はラインから↓↓↓
lin.ee/j6Ac3F3
-------------
ロシア語のお勉強のチャンネル↓
/ @marylandrus5579
マリアのコンテンツをサーポトする↓↓↓
www.buymeacoff...
チャンネル登録嬉しいです。
↓マリアのインスタグラム↓
www.instagram.... (marialand1717)
マリアのツイッター
/ marialand1717
撮影協力して下さる面白いお店や宿泊を募集しています✨
お仕事やコラボはe-mailまでお願いします
#外国人 #外国人の反応 #海外の反応

Опубликовано:

 

7 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 99   
@user-pc1uz5kx3o
@user-pc1uz5kx3o 5 месяцев назад
それでも日本が好きだと思ってくれてありがとう。
@user-ci1ge9bp5y
@user-ci1ge9bp5y 5 месяцев назад
無事でよかったです。マリアさんの日本愛がとても嬉しいです。
@masagears1279
@masagears1279 5 месяцев назад
日本人だろうが外国人だろうが地震は怖いよ 地震なんて天命に任せるしかないよ 考えても無駄だからね
@mutuochiba5637
@mutuochiba5637 5 месяцев назад
そうだね。
@user-rq5uc3kc5q
@user-rq5uc3kc5q 5 месяцев назад
無事で安心しました。マリヤが、どうだったのかおそらく貴女のファンは皆んな心配してました。
@user-vm3wf7cy3n
@user-vm3wf7cy3n 5 месяцев назад
マリアさん、まずはご無事で良かった❗️ 天災は、自然からの良い恩恵とワンセットの部分があるのを日本人は多少は分かっているように思います。 人の力ではどうにもならないことならば、被害をなるべく最小限に食い止めるようになんとか付き合って行くしかないですしね😅💧 台湾の被災者については、すごく心配です…🥹
@takenaka0440
@takenaka0440 5 месяцев назад
地震で、津波警報の時にすぐに、マリアさん、大丈夫かな〜 避難あせって無いかな~っと、気がかりでした! 大事でなによりです。 安心しました!
@user-dl4pl1jg3u
@user-dl4pl1jg3u 5 месяцев назад
心地良い所に居れば良いんだよ😊
@Do_Na_306
@Do_Na_306 5 месяцев назад
災害においては想定とシミュレーションを事前にしておくことが大事なので もし逃げるとしたらを考えておくことはとても重要ですね
@user-yt6ql7vd2p
@user-yt6ql7vd2p 5 месяцев назад
更新されて安心しました😭地震は台風と違い予知できませんが経験により生きる為の心構えができます。日本はアメリカと違い銃社会ではないのでまだ安全かもしれませんね😊
@user-gk3wp7hj2k
@user-gk3wp7hj2k 5 месяцев назад
マリアさん、無事で良かったです😊👋津波も大きな津波ではなかった様なので良かったです。もし大きな津波が来る様でしたら、まずは高台に逃げる事です😲避難用グッズを前もって準備していた方が良いですね😊👋
@nao0624y
@nao0624y 5 месяцев назад
マリアさん また綺麗になりましたね❤ マリアさんみたいな外国人の動画を長年見ていますが変わらないのはマリアさんを始めとする数名位ですね
@sessalines7704
@sessalines7704 5 месяцев назад
沖縄の人がシーサーを置いているのは自然災害に対する守護のためだったと思います。
@user-tu7fi7db7q
@user-tu7fi7db7q 5 месяцев назад
大地震怖いですね。ご無事でよかったです。
@user-fe9sh6zt5j
@user-fe9sh6zt5j 5 месяцев назад
地震のニュースを知ってマリアさんの事も心配しました 私はまだ大きな地震を知りませんが子供の頃に親父から南海地震と津波の話を聞かされました 実家は港から近いので裏山へ逃げたとかです
@user-fv7ix6cj1y
@user-fv7ix6cj1y 5 месяцев назад
パニックになるのが一番 大変な事になると理解してるから。
@user-du4wu6pr6o
@user-du4wu6pr6o 5 месяцев назад
災害はいつどこで起きるかは誰にも分かりませんよね。運命もそうですね。こんな、話題の時に不謹慎ですが言わせてください!マリアがとっても美しい❤
@yorkkino6811
@yorkkino6811 5 месяцев назад
大きな津波でなくて、安心しました!1年間に、世界で起こる地震の、20%以上は、日本と台湾で、起きているとも、言われてますが、どこの国に行っても、色々な事あるしね、毎日を大切に過ごすしかないな、て、そこまでの気持ちで過ごしてないな、死が近づいて思うのだろう!多分😅。参考に成る話しをありがとうです。👍☕
@toshitoshi5099
@toshitoshi5099 5 месяцев назад
すみません。再度コメント致します。 ご無事で本当によかったですね。地震は心理的な不安も大きいですが、日頃の備えが、いざ災害が起こった時にある程度安心感を担保する可能性があると思います。とはいえ予想外の事が発生した時に、どのように対応するかが重要だと思います。災害に対する知識や理解力や行動力が必要と思われます。
@user-bq2nl3dr1f
@user-bq2nl3dr1f 5 месяцев назад
マリアさん、自分の考えを大切にしていますね。その生き方が新鮮。
@hirohisauchida2884
@hirohisauchida2884 5 месяцев назад
マリアさん、無事でよかつた❣️基本的に、海の近く、山の中には住まない方がいいです。地震はいつでも来ると考えて。それにしてもマリアさんの美人化が止まりませんね❣️
@Golden55555
@Golden55555 5 месяцев назад
今回の台湾の地震では,沖縄の方にも津波警報が出ていたので心配でしたが,マリアさんが無事だったので良かったです! "日本のアニメには自然災害のシーンが無いので,外国人は日本に来てから初めて自然災害を経験し,ショックを受ける"という意見は貴重でした。 日本は治安が良い国ですが,自然災害の危険は多いので,普段からちゃんと注意しとかないとですね! 今回の動画も良かったです! 次の動画も楽しみにしています!!w
@user-lo1qx4nl1v
@user-lo1qx4nl1v 5 месяцев назад
どれだけ準備しても避けられない事はあるからね、それよりも自分が楽しく過ごせる人生の方がいいね。
@Norio1213
@Norio1213 5 месяцев назад
東日本大震災があってから、地震がこわくなった。揺れるたびに、「ああ、来たか―」って思うよ。 ところで、その髪型、すてきですね!
@user-tsalena1988
@user-tsalena1988 5 месяцев назад
本当に日本は、地震が、多すぎだよね。🌁 怖すぎだよね。😨😨😨 自分も何回も地震は、何回経験しても怖すぎですね。 津波も怖いし本当に疲れますよ😣。 沖縄は、台風もあるし本当に色々大変だよね。😭
@user-bq2nl3dr1f
@user-bq2nl3dr1f 5 месяцев назад
地震や台風などの天災が多い日本なのに、住み続けてくれてありがとう❗️
@user-bm8qv2in8f
@user-bm8qv2in8f 5 месяцев назад
沖縄は「台風の通り道」と言われる通り、日本国内でも特に、台風の襲来が多い所です。 日本人は生まれ育っている時に、1度ぐらいは地震を経験していると思います、だから割と冷静なんだと思います。 自分は生まれ育った、今暮らしている地で、小学生、中学生で1度づつ地震に遭遇し、東日本大震災の時は、東京で揺れを経験しました。 阪神淡路大震災の時はテレビで災害を見てました、そう言えば・・新潟の旅行中に地震がありました。 仰る通りで、運の無い、あるいは天運の尽きた人は、道路を歩いていて車に曳かれて死ぬ事があります。 天運があれば、地震に遭遇しても怪我しませんし、台風が来ている時期に旅に出てたりします。 そう考えると、じたばたしても仕方が無いと、達観する人もいます。
@moonmiya-tc2ro
@moonmiya-tc2ro 5 месяцев назад
もし日本にいたいと思ってらっしゃるのであれば、天災は起こるものと考えて日頃からの準備は必要かなと。食料、水などの備蓄や起こった時にどう動くかというような事は普段から考えておいた方が安心できると思いますよ。
@user-xt2co2sr1c
@user-xt2co2sr1c 4 месяца назад
万が一に備えて避難場所の確認と避難時の準備をしていて下さい。そうすればきっと何とかなりますよ。マリアさんが怖い思いをしないように祈っています。
@user-kc6mx3ji6h
@user-kc6mx3ji6h 5 месяцев назад
マリアさんの動画が久々な感じで喜んで見て居ます。沖縄在住とのこと、大変でしたね!お見舞い申し上げます。
@kfuruoka2349
@kfuruoka2349 5 месяцев назад
今回考えた「もし、今大きな災害が起こったら・・・」ということを多くの日本人は考えています。そうすると、できる準備をするようになったり、避難経路を確認したり、将来の災害に少し強い人になれます。マリアさんも、災害に対応できる人になって、これからも日本を楽しんでください(*^-^*)
@lunoray5067
@lunoray5067 5 месяцев назад
せいぜい選べるのはどこで死ぬかってことだけ。だからどこで生きていたいかを選ぶのがいいよね。マリヤは沖縄かな?
@kx1972ElementalState
@kx1972ElementalState 5 месяцев назад
新宿で高層階の免震構造の専門学校と聞いて東京モード学園を想像してしまいました。
@xls03717
@xls03717 5 месяцев назад
ご無事でよかった僕が津波にげてをマリアさんに送ったのは、本部の市街地が南西に向いていて、もし本当に3mの波が来たらあぶないと思いましたからです。😅 その時の状況に応じて最善を尽くそう。台風でも地震でも🫨
@user-vm2wk1fk8m
@user-vm2wk1fk8m 5 месяцев назад
日本は地震が多いので耐震住宅や避難等の対策はあるけど、めったに地震のない国に大地震が起きた方が被害が大きい感じがします。
@torimoti4581
@torimoti4581 5 месяцев назад
始めてコメントします。日本は地震が多くて怖いですが、何回か経験すれば慣れてきます。勿論平気なわけではありません。 他に台風もありますので、日本は地震、雷、火事、おやじということわざがあるぐらいです。 これを踏まえていかに日本で暮らすか、マリアさんが判断するしかないです。 それから日本人のDNAなのかもしれませんが、地震後被災地は別にしてしばらくすると忘れるという楽天家でもあります。
@user-qj6ni8ei1p
@user-qj6ni8ei1p 5 месяцев назад
日本は大地震来るの多いので全然安全じゃない、けどここに生まれたのは運命。 悪くはない国だと思ってるけど地震だけは嫌だなぁ でも仕方ない。
@Utaira
@Utaira 5 месяцев назад
地震は怖いけど天災から逃げられないので仕方ない¯\_͡°°_/¯ ところによって台風も怖い😱竜巻🌪️はアメリカ 運命ですね怖い😱地震はいきなり下からドスンと突き上げるような揺れふつうは最初ビリビリとした揺れそのあたとグラグラなのであーもうすぐ来るとわかります心の 準備ができます きょうはご無事でなによりです
@chokajiro2298
@chokajiro2298 5 месяцев назад
東京都に住んでるけど246や甲州街道みたいな高速道路の下道を車で走ってる時 「今、大地震が来たら下の車は皆、ペッシャンコ、上を走ってる車も下に落下し て大惨事になるな」と切実に感じます。ロシアでも地震で有名なカムチャッカ半島 とかあるでしょ。 沖縄は絶対ないとは言い切れないけど、少しは安心できるんじゃないかな?
@nobutakasekiguchi402
@nobutakasekiguchi402 5 месяцев назад
おっしゃる通り、自然災害に限らず、生きている以上はどこの国や地域に住んでいようが、事故や事件に巻き込まれて命を落とす可能性は常にありますし、この世に100%安全な場所は存在しないと思います。 地震の少ない場所に移住したからと言って、寿命を全うできるとは限りませんので、自然災害に対しては可能な限りの備えをして、それでも死亡してしまったら、それが運命だったと受け入れるしかありません。 たかが人間ですから、神様のご意思には逆らえません。 マリアさんが、日本が地震の多い国である事を十分に理解した上で、それでも日本に住み続けてくれている事は、とても嬉しく思います😊
@user-cm9xt4ru2f
@user-cm9xt4ru2f 5 месяцев назад
熊本にアパートを保有していますが震度7の直下地震に遭遇しました。外壁にヒビ程度で済み、居住者も避難しなくてよかったです。日本の建築技術は耐えるように設計されています。有り難いことです
@user-fg8oi2sy6v
@user-fg8oi2sy6v 5 месяцев назад
日本人は地震はしょっちゅう起こるからある程度慣れてるけど津波は流石に無理だからなぁ〜!
@user-cl4hb8ny7u
@user-cl4hb8ny7u 5 месяцев назад
地震は誰でも怖いです。なので、避難先の確認は重要です。
@kureowan6047
@kureowan6047 5 месяцев назад
家は平屋 海岸から離れる 高台の下に住まない
@raya2samba
@raya2samba 5 месяцев назад
"Двум смертям не бывать, а одной не миновать."  マリアさんこの表現覚えましたよ...ありがとうございます。 「人はいつかは死ぬんだから」って訳せばいいのでしょか。でもロシア語のこの表現は、もうちょっと宗教的なニュアンスを含んでる感じですねえ。
@user-nz9hs7fv4l
@user-nz9hs7fv4l 5 месяцев назад
ロシア人として回答しておりますが、Google翻訳を使用しておりますので表現が歪んでいる可能性がございます。 「2つの死は避けられないが、1つは避けられない」ということは、誰も死から逃れることができないのと同じように、二度死ぬことはできないということです。 ロシアのことわざにご興味をお持ちいただきありがとうございます。 良い1日を。 =)
@raya2samba
@raya2samba 4 месяца назад
@@user-nz9hs7fv4l Большое спасибо!
@user-cj3lp3ru4e
@user-cj3lp3ru4e 5 месяцев назад
避けられる災害を避けないのは、不名誉だと思います。津波が来るなら、せめて高いところに逃げたいですね。
@user-nz1hx9cu1g
@user-nz1hx9cu1g 5 месяцев назад
ご無事で良かった!良かった 津波の報道を聞き真っ先にマリアさんの事が頭によぎりました。何故だろ?笑 人の運命や寿命は産まれた時から決まってると 私も思います。何処に居ても変わらないと思うのでデェーンと構え?座り落ち着いて過ごして下さい。
@hfg7-9q7h4u3ht
@hfg7-9q7h4u3ht 5 месяцев назад
マリアは災害に関しては、かなり知性的で、運命的な捉え方をしているようですね。災害というのはいつどこで起きるかわからないので、ジタバタしても仕方がないと言う考えもある。地震についてはかなり予知技術が進んでいるようですが、台風などと違い、地下深くで起こる地殻変動に関することなので、いつどこで何時ごろ起こるかなどを視覚的に予測がむづかしい。火山が多いインドネシア一帯も地震地帯ですね。まあ我々にできること、すべきことは、万一に備えた準備をしておくことかな(背が高い食器棚などを、上部をブラケットなどで壁に固定するなど、地震対策の小道具が、東日本大震災後に出回りました。日本では技術が進んでいて、大きなビルの倒壊などの確率は、無いか、あっても軽微と思われます。マリアが言うとおり、人間いつ、どこで災害にあったり、死ぬかなどわからない。 ボーイスカウトのモットーに、「備えよ、常に!(BE PREPARED!)」というのがありますが、まあそういうことでしょうかね。
@user-ij8dg5pi4s
@user-ij8dg5pi4s 5 месяцев назад
四方海で囲まれて 火山国で小国の日本 小さいころから避難訓練やら防災訓練してきて いつどんなこと起こっても不思議ではないと教育されてきたので 理解しながらそだちました 今だと銃社会の外国のほうが怖いですね
@MattJP2024
@MattJP2024 4 месяца назад
雀の戸締り は 地震がテーマだったかな🤔
@r.mapplethorpe482
@r.mapplethorpe482 5 месяцев назад
単純に慣れです。
@SchunsukeSuzuki
@SchunsukeSuzuki 5 месяцев назад
今回は津波も警報だったので少し心配しました。沖縄は沿岸部の津波をより気をつけたほうが良いかもしれません。自身は丘の上の住まいなので無事で助かりました
@user-ih2st5jt3m
@user-ih2st5jt3m 5 месяцев назад
?あのビルは免震構造でなく制震構造ですよ。 免震ゴムは無いはずです。
@user-qk3hj1dt9e
@user-qk3hj1dt9e 4 месяца назад
災害に対してどう考えるかでしょうね。 30年に1回くらいしか大きな災害が来ない場所は、何の対策も準備もしていないから、災害が起きた時には大変な事態になる。 5年に1回災害が来るのなら、対策も準備も万全だから、大した事態にならない。
@user-oe6kx9bp9c
@user-oe6kx9bp9c 5 месяцев назад
東京の高層ビルが出来たのは1960年代じゃなかったかと思いますが、あの頃の技術には横揺れに対する免震構造はあったけど縦揺れに対する免震技術って無かった様な気がしますね。関東大震災が起きた1923年当時と違って東京の人口が飛躍的に増えた今、破壊力の凄(すさ)まじい強烈な直下型縦揺れ大地震が起きたら、どれ程の被害になるかはとても想像できませんね。超高層ビルもことごとく倒壊した後に大火災が起こって、関東一円でもしかしたら百万人以上死ぬことだって有り得るかもしれません。ただいつ起きるかは分かりません、50年以上後かも知れません。
@gorillack_japan
@gorillack_japan 5 месяцев назад
地震は嫌だけど日本にいる以上起きて当たり前と受け入れざる得ないのが日本人です。 だから慌ててあたふたしてもしょうがないのでなるべく冷静に対応するように子供の頃から訓練されてます。 でも地震のリスクだけに焦点当てたらそうですけど海外も治安が悪いという点を考えたら相殺されると思います。
@im99er85
@im99er85 5 месяцев назад
日本は地震の災害は多いので、ヨーロッパに住んだ方が安心できますね。
@mk-qt8rm
@mk-qt8rm 4 месяца назад
地震なんかそんなしょっちゅうないぞ 子供のころとか地震あった記憶ない
@user-vm7ko3gp3w
@user-vm7ko3gp3w 5 месяцев назад
災害は何処の国にも有ります。但し、日本では震度4程度なら気にする人は少ないと思われます。
@user-hs9in2ed9g
@user-hs9in2ed9g 5 месяцев назад
用事があるけど仕方ないから‥避難する?
@hfg7-9q7h4u3ht
@hfg7-9q7h4u3ht 5 месяцев назад
地震などの災害は、外国人を狙い撃ちにはしないとは思うけれど、一つ気をつけないといけないのは、地方などによくある瓦葺きの民家です。昔の瓦はかなり重く、ちょっと面積がある屋根では、トン単位の重さになります。古い民家では柱などが案外華奢だったりするので、強い横振れがあると瓦屋根は当初は揺れに対抗しようとしますが(重量のため)、揺れが続くと構造物全体を揺り動かし倒壊、全壊の原因となるので、ご注意を。今回の能登沖地震でも瓦葺き民家がぺっしゃんこになっているのがよく見受けられました。しかし東京などの大都市付近の和風民家は、構造が新しく、瓦も軽いものを使っているようなので地震のたびに傾いたりすることは無い様子。高層ビルの内部では地震で揺れている時に、みなさんあちこちで頭を抱えてうずくまっている様子が見られますが(エレベーターはもちろん、階段も使わないように言われていると思う)、あれは怖がってすくんでいると言うよりは、あのような姿勢をとるように聞かされ、訓練されているからですね。高層ビルでは倒壊の危険よりも天井からの落下物の危険があるからでしょう。
@user-po5us1hc6t
@user-po5us1hc6t 5 месяцев назад
日本でも東と西では地震に対する経験が違います。ある時、職場(茨城)で震度3の地震が起こりました。地元(東)の人はほとんど気にしていなかったのですが、愛知(西)出身の人はビックリして騒いでいました。慣れですね~
@lunoray5067
@lunoray5067 5 месяцев назад
最近の地震広報はちょっと大袈裟すぎ。今回も北海道でもアラートが鳴った。 それに反して行政の対策はあまりに手薄。まるっきり個人任せってのがね。 マリヤも備えてね。庭があるなら救命艇買っておいておくといいかも。😉
@user-wf7iw2hp8j
@user-wf7iw2hp8j 5 месяцев назад
沖縄地震で、心配してました。地震大国な日本、これからが、心配です。
@user-ip3gq8kk5x
@user-ip3gq8kk5x 5 месяцев назад
無事で良かったです。
@user-er5gv5fk2w
@user-er5gv5fk2w 5 месяцев назад
海の近くにいる時は逃げ場を探るようにはしてる。仙台で津波を体験した人によると電柱の高さくらいは余裕で飲み込むそうです。ゼロメートル地帯も危ないそうです。
@Yasuo-wd3ge
@Yasuo-wd3ge 5 месяцев назад
Доброе утро 日本人は、少々外国の方に比べると地震に慣れてるというかそういう物だと身体が反応しているんでしょうかね。それでも、やはり良い気持ちはしませんし、怖い、不安な部分はあります。地震がほぼ起きない国から来た方々はかなり、驚きますよね。心の中で落ち着けと念じて揺れが終わるのを待つ感じです。
@user-oe6kx9bp9c
@user-oe6kx9bp9c 4 месяца назад
下の文で何故「超高層ビルの支柱の鉄骨が切断されるかも知れない」と考えたかと言いますと、直下型の「激しい上下動」の地震でビルが伸びる時は超高層ビルの支柱の鉄骨は全体的に伸びようとするでしょうが、「コンクリートは伸びにくい(引っ張る力に弱い)為に」所々で破壊されるのではないか、そうだとすると次に伸びる時に、今度はその「コンクリートが破壊された」ビルの部分に「伸びる力(引っ張る力)」が集中的に働いてしまい、結局鉄骨もその部分で切断されてしまうのではないかと考えたからです。専門家の方の考えも知りたいと思います。
@user-oe6kx9bp9c
@user-oe6kx9bp9c 4 месяца назад
PS;コンクリートが破壊された所には、押される力と引っ張る力が交互に加わって、鉄骨が切断される事に成るかも知れない。
@paddhington
@paddhington 5 месяцев назад
こればっかりは、どこに住んでても、何かの理由で死ぬのでどうしようもないですね。 ただ日本の災害は被害を避ける方法がありますので、その地域の災害対策を事前によく調べておいた方が良いです。 今回は沖縄に被害が出なくて良かったです。 代わりに台湾の方が大勢亡くなられているので、痛ましいてます。
@kurosaki5488
@kurosaki5488 5 месяцев назад
地震マップを確認して下さい。地震が殆どないエリアも多いので。
@Asobinin-zk2lt
@Asobinin-zk2lt 5 месяцев назад
まず、沖縄地方は台風銀座なのでソレなりの建物や対策も出来ていますし、温泉大国=活火山=地震の可能性。やはり、避難訓練然り、過去の教訓を活かすよう、学習しますから。
@user-oe6kx9bp9c
@user-oe6kx9bp9c 4 месяца назад
1976年の中国の唐山地震はM7.8の直下型大地震で、当時たった150万の人口の唐山市で死者数がなんと65万(アメリカの地質調査所推計;中国発表では24万人)にも登ったという。10秒間の地震で街が突然廃墟と化してしまった。関東大地震時の関東の人口を800万位として当時の死者・行方不明者数10.5万人等も考えると、将来起きるかも知れない東京大地震では、20万~100万以上の死者が出る事も考えられる。もし東京の超高層ビル群が、「激しい縦揺れ」を伴った直下型大地震でビルの支柱の鉄骨が切断されて倒壊でもしたら、過密化した東京はもう唐山地震の様な廃墟と化するかも知れない。避難などとてもする暇は無いだろう。
@hitoshir4886
@hitoshir4886 5 месяцев назад
地震はたいしたことない。怖いのは津波、高台に逃げればいい!!
@hfg7-9q7h4u3ht
@hfg7-9q7h4u3ht 5 месяцев назад
東日本大震災の時に外国人が見た日本人の行動をリストにして、10 Things to learn from Japanと題して、国連本部だったかどこかに送りつけたものがありますが、そのトレーニングと言う項目で、下記が書かれています。ご参考まで。 8. THE TRAINING The old and the children, everyone knew exactly what to do. And they did just that.
@user-cy7xp4uj9g
@user-cy7xp4uj9g 5 месяцев назад
アニメはファンタジーなので怪物は出て来ますが地震は出て来ません 古い家は耐震設計されてないので潰れる場合あるので気をつけて
@popeye3998
@popeye3998 5 месяцев назад
日本は自然災害がこわいけど、他の国に行ったら人間がこわいよw😱
@mk-qt8rm
@mk-qt8rm 4 месяца назад
結婚系好きだな
@yn1147
@yn1147 5 месяцев назад
google mapを航空写真で見ると良くわかりますが、日本列島、沖縄、台湾、 フィリッピンはすごい崖っぷちにあって、見ていて怖くなりますよネ。 いずれは日本も太平洋の底に引きずり込まれるのでしょうが、 ハワイが日本にくっつくのとどっちが早いのでしょうね(笑)
@goomeiru
@goomeiru 5 месяцев назад
日本人は行き場所がないから災害があっても住むしかない。外国の人は危険だと思うなら、行き場所がある祖国に帰った方が家族も安心だろうし、心配しながら住むのはストレスでしょう。
@user-jo8jk7fz1t
@user-jo8jk7fz1t 3 месяца назад
だから沖縄に住んでるんですかね。
@user-pp5pg9ds7o
@user-pp5pg9ds7o 5 месяцев назад
大丈夫でしたか?
@user-qs2gt3vg8b
@user-qs2gt3vg8b 5 месяцев назад
私の子供の頃と比べても地震が起きる頻度は多くなって来ています。全ては神のみぞ知るでしょうか。🧸
@koji.s1256
@koji.s1256 5 месяцев назад
まぁ、日本は大昔から元々地震大国だからね。 ある意味、諦めの境地ですよ。その中で地震と上手く付き合っているわけ。 でも、近年日本人は鈍感で愚民化されてきてるから、時折、大地震が起きないと目が覚めないんだよね。それでもまたしばらくすると元通り愚民になってしまう。 元々常日頃から危機感があれば、東日本大震災の犠牲者ももっと少なく済んだかもね。
@Masa18071958
@Masa18071958 5 месяцев назад
地震は確かに自然を破壊している様にも思えますが、だから、温泉が多くて、水が軟水で柔らかい。温泉も軟水も生命体には必要で、人間以外、動物、植物も恩恵に預かっています。動物も温泉で体を癒し、病気を治す力もあります。水も硬水には石灰が多くて、体には良くありません。その反面、軟水は飲み水としては完璧ですし、自然の治療薬としても、全ての動植物に栄養補強と病気治療に役立って居ます。物事は表裏一体、、全てが悪いわけでも無く、良い訳でも無い。自然界の破壊力と恩恵の両方を受ける以外にありません。如何してもマイナス部分を受け入れたくないのであれば、日本人、外国人に関係なく、他国への移動は物理的、法律的にも可能です。
@user-jg5pl9tg2m
@user-jg5pl9tg2m 5 месяцев назад
「一所懸命」と「いざ鎌倉」という二つの言葉を、マリアさん、是非、覚えていてください。 日本人が災害に遭遇した時、あるいは、災害について考える際、必ず、心の奥底にあるものというか、身体に染み付いているものです。
@sessalines7704
@sessalines7704 5 месяцев назад
沖縄の人がシーサーを置いているのは自然災害に対する守護のためだったと思います。
Далее
Аруси Точики ❤️❤️❤️
00:13
Просмотров 414 тыс.
when you have plan B 😂
00:11
Просмотров 27 млн
OUR FIRST TIME IN JAPAN 🇯🇵 TOKYO (Culture Shock!)
30:48