Тёмный
No video :(

地震で最大4mほど隆起…「海底地形の成り立ち探れる」輪島の海岸で金沢大等のグループが世界初の研究開始 (2024年6月6日) 

石川テレビ公式チャンネル
Подписаться 51 тыс.
Просмотров 257 тыс.
50% 1

能登半島地震で最大で4メートルほど隆起した、外浦の海岸。漁港が使えなくなるなど様々な影響が出ていますが、この現状を逆手に取り金沢大学などの研究グループが世界で初めてとなる研究に乗り出しました。
リポート:
「輪島市門前町の鹿磯海岸です。大規模な地盤の隆起により、このあたり一帯の海底は全て陸となりました。その「元海底」だったところを掘って中の地層を調査し、海の成り立ちを探ろうという調査がいま行われています」
「はいはいはいずーっと…よし!」
6月3日から3日間の日程で調査を行ったのは、海岸工学が専門で金沢大学の由比(ゆひ)政年(まさとし)教授をはじめとするグループです。調査地域は、地震により地盤が最大で4m隆起したとみられる輪島市門前町鹿磯地区。新たに陸となった場所を重機で1m程堀り、地層の様子を調べました。
金沢大学・由比政年教授:
「地震によって、元々海底にあった地形が非常に短い時間、数秒のうちに陸上に出てきた」「その断面を切り取って様子を観察することによって、どういう形でこの地形が作られたのかという検討が進むと。このような大規模な形で海底地形の成り立ちを探ることが出来るのは非常に珍しい、世界でもおそらく初めてのことだと思います」
断面からはどんなことが分かるのでしょうか?
金沢大学・遠藤徳孝(えんどうのりたか)准教授:
「斜めの模様を「斜交葉理(しゃこうようり)」と呼んでいるんですけど、海側に傾斜しているものを見れば「岸から沖」に土砂が移動しているのが分かります」
一般的に嵐になると、土砂が「岸から沖」に流れ出すそうです。
金沢大学・遠藤徳孝(えんどうのりたか)准教授:
「上の部分は、斜めの向きが岸向きに傾いているんですけど、これは「沖から岸」に土砂が移動したことを表しています」
さらに…
金沢大学・由比政年教授:
「(今回の地震で)地盤が隆起して海水が持ち上げられて、それが沖の方に流れていったという水の流れがあったと思うんですけど、そのような影響がこちらに記録されていると…。今回の地震に伴う水の動きの影響なども解明が進むのではないかと思っていますが、これから他の大学の先生も交えて色々と議論を進めていくことになると思います」

Опубликовано:

 

23 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 107   
@mikuhatyune4866
@mikuhatyune4866 2 месяца назад
終始嬉しそうな顔していますな。 そりゃ、世界初の事案が目の前で起きたらそうなるだろうな。
@thtn
@thtn 2 месяца назад
普通の地理屋、地質屋が一生に一度も経験することのない現象を研究できるのは研究者としてはウキウキだろなぁ
@masakimiura1551
@masakimiura1551 2 месяца назад
怪我の巧妙になる様に願ってます。 何とか今後の地殻災害に役立たず研究を。😊 転んでもタダじゃ起きないって事は大切かと。
@okatashiyoniku
@okatashiyoniku 2 месяца назад
それが科学者っていうもんです。
@user-qu8oe8qv1y
@user-qu8oe8qv1y 2 месяца назад
隆起で出来た地形がジオパーク登録されて、能登半島復興の要になったら嬉しいな
@user-t0k99E
@user-t0k99E 2 месяца назад
素人だから単純な話になっちゃうけど、これって大陸が別れたり、繋がったりの一端って事だよなぁ。 すごいな。
@takanori0609
@takanori0609 Месяц назад
長い年月の中でこうした現象が何度も繰り返されて大陸が分断したり繋がったりするのでしょうね。 人間の時間軸では計れない壮大な地球絵巻ですね。
@tse1692
@tse1692 22 дня назад
能登半島自体がこうした隆起を繰り返して出来上がった地形らしいんで、大陸のが繋がったり別れたりというよりも、かつて海底だった場所が隆起によって作り上げられたエベレストみたいなもんですな
@Pegasus1046
@Pegasus1046 2 месяца назад
地元漁師さんもジオパーク化に賛成してるみたいだし、研究と共に能登ジオパーク作って復興してもらいたいな
@KG-lp9lu
@KG-lp9lu 2 месяца назад
この隆起で救われた命があると思うと自然って何があるかわからんなって思う
@grandprogram
@grandprogram 2 месяца назад
地震で亡くなられた方々への哀悼と被災された方々へお見舞いを申し上げます。地盤の隆起によって海岸の歴史を調べられるのは、地学において有益なことだと思います。研究を重ねて新しい発見ができるのを期待したいです。
@user-sf9og6vg7k
@user-sf9og6vg7k 2 месяца назад
教授ウッキウキで草 地学屋として血が騒いでいるんだろうなぁ
@okatashiyoniku
@okatashiyoniku 2 месяца назад
それが科学者っちゅーもんです。
@user-xr7ws6xb7x
@user-xr7ws6xb7x 2 месяца назад
地形ってもっと数百年、数千年かけて変化するものだと思ってたからこれだけ一気に隆起したのは驚いた。
@user-vs4sr9rm7q
@user-vs4sr9rm7q 2 месяца назад
一気に起きるけどその頻度が100〜1000年間隔
@abc-we4ze
@abc-we4ze 2 месяца назад
まさに転んでもただでは起き上がらない、ということを体現されておられて素敵ですね
@Umiusi-HiAce
@Umiusi-HiAce 2 месяца назад
素人の自分ですらワクワクしたし研究者からみたらもうたまらないでしょ
@okatashiyoniku
@okatashiyoniku 2 месяца назад
それが科学者ってなもんです。
@dgco
@dgco 2 месяца назад
まあ地質学者から見たら、こんなの興味深すぎてたまらないだろうな
@user-ng2ef2bg6i
@user-ng2ef2bg6i 2 месяца назад
こんな目に見えた形の大規模な地殻変動は滅多に起きないからな。専門の学者にとっては調査出来ること自体が幸運なんだろう。
@user-vi4oz6vi5d
@user-vi4oz6vi5d 2 месяца назад
海岸の砂なんて、常に波で流れたりしてて地層みたいなものってよほど深く掘らないとわからないんじゃないかと思ってたけど、意外と綺麗に残るもんなんですね・・・
@user-gn9bl6jb3x
@user-gn9bl6jb3x 2 месяца назад
凄いよな〜4メートルも隆起で海底の姿が見られる👀…東日本大震災は沈んでちょっとの雨でも床下、床上浸水して大変な時があった
@miaha11043
@miaha11043 2 месяца назад
すっげー 。長岡あたりの堆積層見たことあるけど、ここと同じ模様してる。やっぱり海でできたんだね。地震で地面が隆起して地形が変化する。自然現象ってすごいと感じる。多くの報道は地震が起こった災害だ、残念だっていうけど、地面が揺れる、地形が変わる、そういう地形って、日本にたくさんある!地震ってすごくない!?
@user-ut4sm9id2y
@user-ut4sm9id2y 2 месяца назад
綺麗なビーチができた
@otototopopojp
@otototopopojp 2 месяца назад
てか砂浜めちゃくちゃ綺麗やなぁ。
@user-re3cp6eb1f
@user-re3cp6eb1f 2 месяца назад
一ついえることは国土が少し増えたって事か
@hozumi_01
@hozumi_01 2 месяца назад
こんなの今しか調べられないですな。
@user-ob7qu8ht3q
@user-ob7qu8ht3q 2 месяца назад
海底を歩けるってすごい事だな
@buddhagautama673
@buddhagautama673 26 дней назад
モーゼ様みたいですねぇ
@urufumann
@urufumann 2 месяца назад
北陸の面積がが少し増えちゃったんだよね
@ZKMT
@ZKMT 2 месяца назад
隆起した海岸、落ち着いたら行きたいんだよなぁ 発災直後は自重してたけど、地元もこれを売りにしていくフェイズになったらぜひ金を落とさせて欲しい
@user-pv4et6xy6b
@user-pv4et6xy6b 2 месяца назад
面白い研究ですね。
@user-vn6zb5lq7q
@user-vn6zb5lq7q 2 месяца назад
自然の力ってスゲー!!
@user-vc1he2zk1g
@user-vc1he2zk1g 2 месяца назад
こういった調査を進めて海底の地形図も書き換えないと漁港の再建もできないよね
@okatashiyoniku
@okatashiyoniku 2 месяца назад
この、砂丘になろうかという砂浜は、後々は観光業で何か作れそうですよねぇ。そのまま埋め立てるのは勿体ない気もする。
@user-st5xd2xv6r
@user-st5xd2xv6r 2 месяца назад
素晴らしい検証👍
@otakujapan2008
@otakujapan2008 2 месяца назад
もっとジオパークとして有効活用があっていい
@mititdoll_sugarland
@mititdoll_sugarland 2 месяца назад
災い転じてなんとやら、前向きでいい事だ。こうも安定して接触しやすい隆起地など他にない、調べれる事全部調べてしまおう
@masabackman9925
@masabackman9925 Месяц назад
こういう震災も地質学の人達にしてみたら結構なご地層だよなあ。
@user-sz6vb8dz3k
@user-sz6vb8dz3k 2 месяца назад
浜の侵食が地震で再生されるとは…
@No-mg2fj
@No-mg2fj 2 месяца назад
うっわ地震ってすげえんだな(小並感)
@user-uk4vg8ny1z
@user-uk4vg8ny1z 2 месяца назад
金沢大学🇯🇵🗾がんばれ❗️
@user-qy8si9mn1l
@user-qy8si9mn1l 2 месяца назад
海底隆起 これを上手く活用して観光地にしたら……
@zendjmix
@zendjmix Месяц назад
教授の隠しきれない笑顔
@user-tw7qw3sj2s
@user-tw7qw3sj2s 2 месяца назад
海底の堆積なんかはそうそう見られるものじゃないかからなあ…。堆積の向きがああもはっきりと見えるのは地上の土層との違いが面白い。
@恙恙
@恙恙 2 месяца назад
何でも配当が付いて回るものですね。これはこれで是非モノにしてください😊
@user-ih6qg9vn4t
@user-ih6qg9vn4t 2 месяца назад
地震の痕跡故と、 永らく腫れ物扱いは希望をも遠去けます。 今回の研究は、 えらく思い切った感じでしょうか?
@TMN7Nemuro
@TMN7Nemuro 2 месяца назад
こう言う場合って領海とかEEZの境界線どうするんやろ?
@Rin0a.
@Rin0a. 2 месяца назад
教授の目キラッキラで草
@okatashiyoniku
@okatashiyoniku 2 месяца назад
それが科学者ちゅーこっちゃ。
@HeinzHaraldFrentzen1967
@HeinzHaraldFrentzen1967 2 месяца назад
地学で勉強したことが現実に見れて感動している。
@Y-SAN0371
@Y-SAN0371 2 месяца назад
災い転じて福となればいいね。
@chocomint1885
@chocomint1885 2 месяца назад
海水が無くなったことで、調査のコストや労力を抑えられてるのかな
@YAMA-san009
@YAMA-san009 2 месяца назад
地層の向きとかだけでもこれだけわかるんやな ってか砂みたいな地層ってアレだけくっきりのこるのか
@maya-fq2en
@maya-fq2en 2 месяца назад
楽しそうでなによりです。
@usatan41
@usatan41 2 месяца назад
海岸隆起で騒がれていますが、海岸浸食で砂浜が無くなった「なぎさドライブウェイ」は逆に砂浜が増えたにかな?
@pontarou01
@pontarou01 2 месяца назад
その代わり、どこかへっこむのかな?
@79mariah
@79mariah 2 месяца назад
地元には海岸から3キロ離れた地層から化石が出てくる。水位が下がったのか隆起したのか・・・。
@Phryxus-mp8pd
@Phryxus-mp8pd 2 дня назад
夢みたいなことですが・・・ せっかく、たくさんの砂が取れるのだから、その砂を砂が激減している海岸に もっていって、隆起した海岸を海にする。 そんなウィンウィンに・・・なったらいいな。
@rrss8059
@rrss8059 2 месяца назад
もぅ、2メートルは掘り下げて調べてほしいです。😅
@user-lq1mj4nv4q
@user-lq1mj4nv4q 2 месяца назад
この隆起が何万年後には丘や山になるのかな?近年埋まったカニとか貝とか魚とか化石として出るのかな?何か腐食しない容器にタイムカプセル的に埋めるか、石に出来事とか掘って埋めてたら未来の日本人?にメッセージを発見して何か伝えれるかもね。ちょと発見される確率は低いだろうけど。
@user-mu4nj8rp1q
@user-mu4nj8rp1q 2 месяца назад
核廃棄物を地底300mに埋めて地表まで隆起してくるのに何年かかりますか?
@isoyu157
@isoyu157 2 месяца назад
シロギスがどういうところにいるのか調べてください…
@mid2007night
@mid2007night 2 месяца назад
海底のレコーダーだな
@user-xk4qx6jp8v
@user-xk4qx6jp8v 15 дней назад
これどんどん隆起して大陸繋がったらやべぇな
@shamozikz5680
@shamozikz5680 2 месяца назад
こりゃタモリさんもほっとけないよな
@taro9668
@taro9668 2 месяца назад
そうだろうとは思っていたがこれを実際に目で見て何の役に立つのだろうか。高度な研究過ぎて凡人には分からない😅
@user-tn6dp5ub7d
@user-tn6dp5ub7d 2 месяца назад
考えたくも無いけど、今回は4メートル隆起したけど当然逆も然りですよね?仮に4メートル沈下したとするとそれだけで約4メートルの津波が即時で来てしまう。津波が発生したとすると更に追加の津波が…
@miyotukushitv2475
@miyotukushitv2475 2 месяца назад
東日本の時は沈下して中々水が履けなかったみたいです
@user-tn6dp5ub7d
@user-tn6dp5ub7d 2 месяца назад
@@miyotukushitv2475 宮城で経験したので良く知っています。50センチ程でも潮位によっては甚大な被害でしたから非常に恐ろしいものです。 東日本の時は津波が瓦礫ごとさらったので復興は早かったですが、能登はそう簡単に進まなさそうで一層大変だと思うので見てて心が痛いですね…
@lurker-in-the-sun
@lurker-in-the-sun 15 дней назад
一生に一度でも遭遇できたら凄い事だもんなぁ。そりゃ興奮するよ。
@yamadadesu592
@yamadadesu592 13 дней назад
千里浜の変わりにならんかな?
@XEN0FAN4
@XEN0FAN4 Месяц назад
変なもん埋めるやつがいないかちゃんと監視しとかないとな
@user-jj4hy4vd3x
@user-jj4hy4vd3x 2 месяца назад
海の中は簡単には調べられない未知 そんな領域が災害とは言え陸地に転じたんだからワクワクしないわけがない
@user-fc9df4vw7t
@user-fc9df4vw7t 14 дней назад
隆起したばかりでごみも流れてないしすごい綺麗な砂浜
@user-ウイリスジープラングラー
盛り土などせんでも国土って増えるんやな
@motokiamaya4223
@motokiamaya4223 2 месяца назад
此処に海終わり、陸始まる (そういうことではない)
@user-dq6uk3cj5x
@user-dq6uk3cj5x 2 месяца назад
ドラクエなら宝箱か洞窟現れるイベント
@user-jk3hi3uj3s
@user-jk3hi3uj3s 14 дней назад
ジオパーク賛成
@user-qj2mt2qe2f
@user-qj2mt2qe2f 13 дней назад
地球は生きていた
@nsei3136
@nsei3136 Месяц назад
海岸工学っていうのを初めて聞きました。へー
@Hdshshshsjsh
@Hdshshshsjsh 2 месяца назад
え、すごい
@tabibito800
@tabibito800 2 месяца назад
隆起して誕生した土地は誰のものなんでしょうか?w 市?県?国???
@user-vc8oo7ji3k
@user-vc8oo7ji3k 2 месяца назад
コメント欄見ると嬉々として書いてる輩が居るが、これに至るにあたって多くの被害が生じた事を忘れてはならない。 (例えば『地震が起きてよかったね』みたいなコメントなどはふざけているとしか言いようがない。お前が被害を肩代わりしろと言いたい。)
@y2yamamoto549
@y2yamamoto549 21 день назад
最低でも千年までやらないと意味ないだろ、夏休みの研究じゃない・金掛けるんじゃない
@漆黒の悪魔アレグリア
@漆黒の悪魔アレグリア 2 месяца назад
もっと地震起こそう
@xsx5044
@xsx5044 2 месяца назад
そろそろ大きな地震が来るか?
@user-brass2qu3md5h
@user-brass2qu3md5h Месяц назад
もうあのような地震は来ないでほしいですね🙏佐渡沖が心配ですが・・・
@user-jg6nf4ws3r
@user-jg6nf4ws3r 2 месяца назад
将来、能登半島と能登島と富山湾はなくなります 富山湾は湖になり、能登半島と新潟の糸魚川と陸つながりになります。
@user-rf8lr5mb3i
@user-rf8lr5mb3i 2 месяца назад
可変ライザー隆起⬆
@orzorzorz
@orzorzorz 2 месяца назад
隆起したところだけ調べて地震が解るのか???
@恙恙
@恙恙 2 месяца назад
今まで水がジャブジャブなってて船の上から想像するしか無かった箇所ですから干上げて観られる機会は貴重でしょう😊
@MusicSoundtrack-zj8wh
@MusicSoundtrack-zj8wh 2 месяца назад
分かったから次は日本の対応やろ笑
@hiroyukishibata1971
@hiroyukishibata1971 Месяц назад
復興よりも、飯のタネ。地方大学の教官らしい、せこい研究です。
@user-vx9rh5bh3k
@user-vx9rh5bh3k 2 месяца назад
漁師は砂浜をバイクで走る事業や海の家、馬を走らせたりして観光事業者になればいい。 その方が稼げるかもよ。 ちゃんと漁業権ある人に限定すればねw
@yokohama207
@yokohama207 2 месяца назад
原発の下で、これが起こっていたらどうなっていたのか?
@user-lx7rz1hm1w
@user-lx7rz1hm1w 2 месяца назад
な消しブロックなど 対策していくこと 個人的には大事だと思います りゅうきしたことこらから 海で 安全に泳げるための 深さ 事故が起きないかみないといけないこと ブイなど こわくならないよつに 町から海は遠いですが 想定ないと 想定外 お家はたてないようにね お金のために 忘れた頃に 開拓進めません そちらは高台避難訓練しきたり 高台みましょう 専門家わかってるでしょ なら市町村区 皆様に伝えていくことを忘れないでね そうすれば怖くない
@user-lx7rz1hm1w
@user-lx7rz1hm1w 2 месяца назад
また戻ってくるときあるかもね そのまましばらく様子みた方がいいですね
@henshin_suruna_uzai
@henshin_suruna_uzai 2 месяца назад
お前は戻ってくるな
@user-lx7rz1hm1w
@user-lx7rz1hm1w 2 месяца назад
お家たてたりするなよ 騙すなよ 波消しブロック 対策練りましょう
@user-gq1dq4zs1v
@user-gq1dq4zs1v 2 месяца назад
すごい!本当にスゴいことだ!地震がきてよかったね!
@user-jb9fi4pn9c
@user-jb9fi4pn9c 2 месяца назад
調査より復興の金を出せ。海の成り立ちなんかどうだって良いんだよ。
@Pegasus1046
@Pegasus1046 2 месяца назад
予備費で熊本地震並の金出してんじゃん、ちゃんと調べなよ
@user-nw3pn3nj8s
@user-nw3pn3nj8s 2 месяца назад
何て奴だ
Далее
OBLADAET - BARMAN
03:06
Просмотров 165 тыс.
People Having A Bad Day | Funny Fails Compilation
19:59
Glitter Bomb 2.0 vs Porch Pirates
16:03
Просмотров 74 млн