Тёмный

夏の食料自給状況や敷地内の様子、もう一つのボロ小屋【50代無職 家なし夫婦の小屋暮らし】優貴プロジェクト、田舎暮らし 

Hut living and DIY By Yuuki Project
Подписаться 24 тыс.
Просмотров 8 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 18   
@kiyokoprovenzano2206
@kiyokoprovenzano2206 4 месяца назад
広々とする中、奥さんは、元気です😃✨ね~‼️大変でしょうが頑張って下さい‼️北海道の気候も今ごろになると自給自足には野菜良くできてますね‼️土地が大きい分だけ良くなってますね‼️❤😊ご主人も頑張って下さい‼️
@HutLifeYuukiProject
@HutLifeYuukiProject 4 месяца назад
ありがとうございます😄頑張ります!
@kiyokoprovenzano2206
@kiyokoprovenzano2206 4 месяца назад
素晴らしい茄子が、なりましたね‼️味噌煮、まあぼうどうふには美味しそう‼️この度も動画配信有り難うございます‼️
@HutLifeYuukiProject
@HutLifeYuukiProject 4 месяца назад
いつもコメントありがとうございます(*^▽^*)嬉しいです。
@マリア-y4i
@マリア-y4i 2 месяца назад
優貴農園さんの玉ねぎ茄子は とても美味しいです🎉❤ 太陽と土と愛情❤🎉必ず感じられるお味😊です お身体お大事に😊いつも応援しています😊♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
@HutLifeYuukiProject
@HutLifeYuukiProject 2 месяца назад
いつも応援ありがとうございます😊嬉しいなぁ~😄
@銭形平次73
@銭形平次73 4 месяца назад
ありがとうございます!
@HutLifeYuukiProject
@HutLifeYuukiProject 4 месяца назад
いつもご支援ありがとうございます😄
@マリア-y4i
@マリア-y4i 2 месяца назад
玉ねぎもナスも、とっても美味しい😊太陽の恵みを感じる味です☀️味が濃くて大好きです😊!🎉
@HutLifeYuukiProject
@HutLifeYuukiProject 2 месяца назад
良かったです😊いつも観てくれて、ありがとうございます😄
@こって牛-s5e
@こって牛-s5e 4 месяца назад
庭先でナスとトマトを植えたことがありますが同じナス科なのにナスは水やりをしっかりしないと大きくならずトマトは水をやるとひび割れがしておいしくできなくて難しいもんだと思いました。たしかに食べるのが追い付きません、たくさん植えるなら根菜類がいいですね。
@HutLifeYuukiProject
@HutLifeYuukiProject 4 месяца назад
そうですね。作る作物のバランスが重要です。ありがとうございます😄
@mad33tobo99
@mad33tobo99 4 месяца назад
相変わらず奥様良い働きしていますね( `ー´)ノ
@HutLifeYuukiProject
@HutLifeYuukiProject 4 месяца назад
ありがとうございます(*^▽^*)嬉しいです。
@松本浩-s4k
@松本浩-s4k 4 месяца назад
暖かくなるのはいいけど、草が出るのが大変ですね。 玉ねぎは、雄と雌が有るんですよ。 花が、出来るのが雄で芯が出来るから気よつけて。😅
@HutLifeYuukiProject
@HutLifeYuukiProject 4 месяца назад
アドバイスありがとうございます😄雄と雌が有るのは、知りませんでした!
@吉留裕美
@吉留裕美 4 месяца назад
立派ナス
@HutLifeYuukiProject
@HutLifeYuukiProject 4 месяца назад
ありがとうございます😄
Далее
【自給自足】収穫する 手抜き家庭菜園
12:36