Тёмный

外国人の私が、最初は苦手だった日本の食べ物5つについて【外国人の反応】 

Discover Japan with Daria
Подписаться 91 тыс.
Просмотров 142 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 344   
@unique.company
@unique.company Год назад
日本人でもこんなに上品な話し方は出来ませんよ!本当に素敵。
@user-kk7qm3he5s
@user-kk7qm3he5s 2 года назад
おしゃべりだけでなく、もう雰囲気が知性の塊。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 года назад
そう言って頂けてとても嬉しいです!ありがとうございます。^^
@sampeimurayama9384
@sampeimurayama9384 Год назад
@@sukimanidaria る
@user-or8pb1zj8w
@user-or8pb1zj8w 3 месяца назад
大学の准教授が話されているような具体的な内容です。あ、准教授というのは、ダリアさんがお若いので。知識もしっかりしていて、日本人も見習わなくては。
@user-dd8xh6fx8b
@user-dd8xh6fx8b 2 года назад
最近時々見ています。落ち着いた冷静な語り口に、知性を感じます。
@akirayoshioka3282
@akirayoshioka3282 2 года назад
日本に何年いるか知りませんが、よくもここまで知的で綺麗な日本語を話せますね❣️👏🏻👏🏻👏🏻
@林秀幸-c5f
@林秀幸-c5f 2 года назад
素晴らしい、経験しないとわからないが、わかるとおいしいね
@user-ci1ge9bp5y
@user-ci1ge9bp5y 2 года назад
いつ聞いても本当にきれいな日本語ですね。食べ物に関しては、食べたことがないものを 食するとき、本当に勇気がいると思います。すごいですね。
@Marhava2023
@Marhava2023 2 года назад
同感。高校生になってから日本語の勉強を始めたそうですが、見事ですね。
@MickCorgi
@MickCorgi Год назад
ダリアさんは読書が好きなら筒井康隆はどうですか? ポルノ惑星のサルモネラ人間とか、走る取的とか、コレラとか。 いや奇談が多いし50年近く前のものが多いですが、とても真面目な小説も書いていらっしゃいます。😊
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP Год назад
@@MickCorgi 小松左京もぜひ
@user-eu7it3zd5n
@user-eu7it3zd5n 2 года назад
ダリアさんの日本語は、本当に奇麗!人柄も落ち着いていて素敵てすね。
@akisakura542
@akisakura542 Год назад
美しい日本語。そして、日本食に対する教養。普通の日本人以上に感じます。素晴らしいとしか形容できません。このチャンネルを、また拝見させていただきます。素晴らしい動画をありがとうございました。ロシアとウクライナ、日本との平和の懸け橋になってください。
@Hasumi-Hiroyuki
@Hasumi-Hiroyuki Год назад
ダリアさんの手洗い~うがい~ヤクルト~🎶が聞けるとは!😆 漬け物の話を嬉しそうにするダリアさんの笑顔に癒される~😄
@leier8klang
@leier8klang 2 года назад
内容とは関係ありませんが、ロシアとウクライナの両方に愛着を持っていらっしゃる様子が現在の両国の危機的な関係のなかにあって貴重だと感じました。 もう一つ、多くの日本人が「食べれる」と「ら」を抜いて使っているところを正式に「食べられる」と使ってらっしゃるのが上品で素敵です。
@user-cn3hd5fv4f
@user-cn3hd5fv4f Год назад
上流生活してる一部女性の感想だと理解しました。 現実はこうではないので😃 日本人は常に楽観的に判断しますが実際にはこうではない
@sakanatsuri
@sakanatsuri Год назад
最近の日本語がおかしくなっているので残念。 全然...とか。 全然は、否定のみに使うと教わったのに。 「ヤバイ」はヤバイ人のみ使う悪い言葉。 まともな人は使わない、とか。
@leier8klang
@leier8klang Год назад
@@sakanatsuri さん、言葉の使い方が変化していくことは多いです。自分が正しいと学んだ用法で生活してよいと思います。 私は高齢なので「ヤバい」、本来は矢場=矢の飛んでくる場=危険な状況、という意味でしか使いません。それでも私は「確信犯」などは誤用していました。これは誤用が主流になっていますけれど。私も間違えるので、他人の誤用はあまり気にしません。もちろん正しいとされる表現が守られるのは嬉しいですし、自身の誤用に気づいたら訂正していきます。
@Grassplanet399
@Grassplanet399 Год назад
野沢菜を考えた長野県民に『感謝の至り」って言葉を聞いてびっくりしました。こういう正しい言葉をつかえる人はNHKのエクセレントなきょえういく訓練を受けたアナウンサーくらいしかいないのではないかな。 ほんとにダリアさんはすごい。 旦那さんもきっと立派な人なんですね。影響されあってますね。ほんとにすばらしいな 信州みそ、ぼくもこれが一番好き。
@sentarou6969
@sentarou6969 2 года назад
お若いのに落ち着いていて気品溢れる方ですね。特にお父さんを父とおっしゃってるのには感心しました。昔の日本人のようです。
@chute5139
@chute5139 2 года назад
日本語が凄く上手で、上品な言葉使いと顔の表情が凄く素敵な方ですね。貴女の様な方が日本に住んでくださり、嬉しいです。日本に住んでいる日本人が、自分達の文化の良さに当たり前の様になっているという事に改めて気が付きました。ロシアとウクライナに幸有れ。
@user-ch6tz6uq1f
@user-ch6tz6uq1f 2 года назад
ダリアさん、日本の美味しい食べ物が、地方に行ったら沢山あります、ダリアさん、優しい話し方が素敵です、知的な人だと思います、日本が好きでありがとう😆💕✨
@user-tq6ku9ml2e
@user-tq6ku9ml2e 2 года назад
オープニングの風景、BGMからひかれます。 毎回テーマを考え話す内容のプロットをつくり それを論理よく話される貴女の素晴らしい知性に感嘆しています。楽しみにしています。
@user-pz1dl6yt4y
@user-pz1dl6yt4y 2 года назад
食欲ないとき、ご飯と漬物でサラッと済ます、あ~日本人で良かったと思う瞬間です でも、お話聞いてるとまったく日本人じゃないですか(笑)
@dragon77411
@dragon77411 9 месяцев назад
東北の仙台出身ですが、子供の時には漬物だけでご飯を何杯も食べていました。お米そのものがササニシキで美味しかったのもありますが、漬物も本当に美味しいですよ。
@drx891
@drx891 2 года назад
動画、楽しみました♪
@user-kb3hp2qu8k
@user-kb3hp2qu8k 2 года назад
日本語が上手く、正しく話されています。 優秀ですね。
@2009kenzo
@2009kenzo 2 года назад
今、ウクライナから沢山の避難民が来日していますが、これから食べ物の苦労大変でしょうね。 一日も早く日本になれてくれることを望みます。
@HiroyukiK
@HiroyukiK 2 года назад
日本人にとっては当たり前のナマモノですが、 外国人が母国ではない外国(日本)で、母国では「絶対に食べたらダメなもの」を食べる勇気がある人達がすごいと思います。 もちろん日本の食の安全という情報はあるでしょうが、身についた習慣はナカナカ取れないものですからね。 日本人にとってのドイツのSchweinemettみたいな感じかな。
@user-cn3hd5fv4f
@user-cn3hd5fv4f Год назад
味覚は生活そのもの 各国で違うのは当然ですね
@user-cn3hd5fv4f
@user-cn3hd5fv4f Год назад
生もの食べてるのは、まだまだ日本限定ですよ 流通の問題もあるんでまず無理ですな😃
@user-zm5us4mt7s
@user-zm5us4mt7s 2 года назад
初めて見ました、きれいな日本語、話しのペースがちょうど良く、人柄が落ち着いていて知性が感じられます、今後応援したいと思います。
@shigeokouda9480
@shigeokouda9480 2 года назад
日本の漬物に酢も醤油も使わないというコメントがありますが、 らっきょう、生姜の甘酢漬けもあり、大根、ゴボウの醤油漬けもありますね。 地方独特の漬物文化は広く深いです。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 года назад
コメントありがとうございます。😊 日本では漬物の種類が沢山あるんですね!それも漬物の魅力の一つだと思います。
@user-sy7qd7mf8h
@user-sy7qd7mf8h 2 года назад
漬け物で、蕪を薄くスライスして甘酢漬けが特に美味しいです、挙げればキリがないくらいです、日本全国ではその土地に在る特産で何百、何千と在る、又茄子キュウリの糠漬等日本に住んで、良かった思いますよ😃
@tatekiooisi861
@tatekiooisi861 2 года назад
九州でよく食べられる高菜漬けもおいしいです。私は、青高菜が好きです。また、大根葉の一夜漬けもおいしいです。
@user-xm1fp1xl3m
@user-xm1fp1xl3m Месяц назад
ダリアさんはもうほぼ日本人だね。 日本生まれ日本育ちの私よりも日本の習慣に馴染んでいる。
@user-my1by1xi6s
@user-my1by1xi6s Год назад
久々に、この動画を見ました。もう一年も経過したんですね。いまはタイトルが変わり、ダリアさんの日本語使いも少しだけ?上手くなったかな??!   最初からこんなにも完璧に近い日本語を話している女性は、何者なんだろうと、驚いた事を思い出しています。 今では欠かさずに毎回楽しみにビデオを拝見してます。見れば見る程ダリアさんの日本の歴史、文化等への興味、関心の熱心さが伝わり、日本人の私が恥ずかしくなる程、研究調査されて、その知識、情報の広さにびっくりさせられています。先日のコメントに、奈良で発見された蛇行剣にふれましたが、貴女の研究心をくすぐっているのでは間違い無いでしょうね! 😊😊😊😊 😊😊😊  これからの動画が、多いに楽しみになって来ました。体調に十分留意され、暑い夏場を、乗り切っていきましょうね。 お互いに!
@user-hv8fd6ft2q
@user-hv8fd6ft2q 2 года назад
ラナさんのチャンネルで知って見させてもらってます 話し方から優しさが伝わってきて心地よく感じます これからもお二人で頑張って下さい 応援させて貰います
@kenjimiyagi8602
@kenjimiyagi8602 Год назад
この動画、とっても良いと思います。お喋りにダリアさんの人柄が出てます。応援してます。頑張って下さい。
@mituookamoto79
@mituookamoto79 2 года назад
綺麗な日本語にびっくりした。 漬物を好きなら北海道から沖縄までその地方の漬物が有るから、旅行に行く時に調べて行くと良いと思います。 京都は種類も豊富、奈良漬けは大丈夫かな。!? 味噌漬や酒粕漬けは何処へ行ってもその地方の物が有るので面白い。 我が家では長野県と静岡県の山葵漬が必需品。 お茶は愛知県に行くことが有ったら西尾市に行って見て下さい。
@cowry6926
@cowry6926 2 года назад
れる と られる を使いこなしているようで素晴らしい。
@hirozero1679
@hirozero1679 Год назад
野沢菜漬けを細かく刻んで、焼き飯を作ると美味しいですよ!
@ゆん太郎-j2q
@ゆん太郎-j2q Год назад
野沢菜漬けは基本、塩だけで漬けます。沢庵も梅干しも塩だけ。 乳酸菌が酸味を付けてくれます。 醤油もお酢も、昔の日本では貴重品。 お漬物の味付けには、せいぜい糠ヌカとか酒粕とか……食べない(食べにくい)もの。 味噌漬けでも贅沢品でしたでしょうね。
@user-en4yb3ih2v
@user-en4yb3ih2v Год назад
小生も漬物の中で野沢菜の味は大好き。また同じくサクサクする茎がたまらないですね。沢山食べすぎてしまいがちです。 緑茶や味噌汁も欠かせない。味噌汁はインスタントはおちる感じ。74歳爺。
@Nホリコシ
@Nホリコシ 2 года назад
外国人が日本の食べ物で嫌いなものと言えば、梅干しと納豆だと言われています。ただし繰り返し食べていると「これは美味しい」と虜になる人がいるみたいです。ダリアさんはその一人ですね。梅干しは南高梅は有名で我が家ではいつも南高梅です。野沢菜は冬の漬物で各家庭でその味が違います。暖かい東京ではあの味は絶対無理です。寒い長野県でぜひ味わってみてください。
@Nホリコシ
@Nホリコシ 2 года назад
私が好きな漬物を紹介します。長野県野辺山の高原キャベツを使った「むうちん漬け」です。たしか地元しか販売していないと思います。買ったのが秋ごろでした。
@rk2800152
@rk2800152 Год назад
野沢菜漬けの葉っぱは、一度塩抜きして砂糖醤油で炒めると違う普通の漬け物と違う味わいがあります。味の濃さは好みがあるので、少量ずつ試して下さい。
@masamitakeuchi1829
@masamitakeuchi1829 2 года назад
お茶は淹れ方(いれかた)によって味はいろいろ変化します。ちゃばの量、湯の温度をかえて試して下さい。 不思議なほど甘いお茶になります。
@787butchee6
@787butchee6 2 года назад
今回も興味深いテーマで楽しく拝見させて頂きました🤗 日本の食材は厳しい管理で安全が確保されていて流通も発達して鮮度を確保しているから生物の素材の味を楽しめますね👍 ロシアのお酢の酸度が9%はビックリです😱 お茶が渋くて苦いのは、お湯の温度が高過ぎたからかな🤔 お味噌汁の具材はお豆腐や野菜は何でも美味しいです。でも一番は渡りガニやお魚のアラ汁です😋
@tatsuoozeki6840
@tatsuoozeki6840 2 года назад
ダリアさんのお話しはとても理路整然としていて知的なお話が多く聞いていて楽しいです。料理がお好きだとの事で、材料についても、香辛料についても詳しいですね。お菓子も作られるとの事伯母らしいです。ご主人はダリアさんを奥さんにして大変幸せな方です。ご主人から日本語を教えてもらっているのですか?ダリアさんの日本語は”凄い”の一言です。ダリアさんは経済、歴史、料理何でもお話が出来る”万能選手”ですね。 私の好きなみそ汁はワカメとジャガイモです。納豆はお好きですか?タン(牛の舌)はなんだか牛の顔を思い出し食べられません。
@mald7box
@mald7box 11 месяцев назад
落ち着いた雰囲気で自身の嗜好を話してるだけでも知性と教養を感じる完璧な日本語に感服。ちなみに自分は野沢菜はシャキシャキの茎が好きです
@kcf78621
@kcf78621 2 года назад
松前漬けと、べったら漬けが自分はお気に入りです😍一度、お試しあれ😆
@user-jz2ni2bv8q
@user-jz2ni2bv8q 10 дней назад
私は瓜の漬物が大好き、一番が奈良漬、大人になって好きになったのですが、一切れでお茶漬けが完結 農家が直接スーパーにもちこめるコーナーがあり、たまに瓜を見つけたら、からし漬けにします、夏場の食欲不振時には最適ですよね、夏休みでラジオ体操から帰った後、朝食の定番でした
@user-sw7mg2my4s
@user-sw7mg2my4s 2 года назад
とても美しいお顔立ち。日本語の使いこなしに知性を感じます。 そして日本人のような食の嗜好にも関心させられます。すごく努力をなさったのでしょうか? いま世界が大変で複雑な時ですが、少しでも心穏やかにお過ごしください。
@user-sw8mb1jf4z
@user-sw8mb1jf4z Год назад
本当に綺麗な日本語です。 野沢菜漬けは美味しいですよね。 大好きです。 お寿司を好きになってくれて、ありがとう。
@yasumusashi7181
@yasumusashi7181 Год назад
日本人が出来ない視点でリポートされるのが有り難いです。 それと旦那さんが羨ましい、ハハハ。
@h.yoshiaki
@h.yoshiaki 2 года назад
ダリアさん、こんばんは😊 ヤクルトが意外でした。 生魚や生卵は想像どおりでしたが、納豆と梅干しだろうという予想は外れました。 味噌や漬物のように発酵食品は、独特の風味や香りがあるので、慣れないと口に合わないですよね。 僕の実家は富山県ですが、味噌汁は信州味噌でした。 好きな具は、大根と油揚げ、またはジャガイモです。 赤だし、八丁味噌は、最近になって好きになりました。 苦手なものは、椎茸(しいたけ)です😅 チーズケーキ!美味しそう!
@user-rs4cvpma
@user-rs4cvpma 2 года назад
ダリアさんの落ち着いた語り口に癒やされます。お酢は身体に良いから私は炭酸等で割って飲んでます。漬物、お寿司を始め日本食楽しんで下さい。ロシア料理もこれから教えて下さい!😄
@user-wv3hw3lx9lec
@user-wv3hw3lx9lec 2 года назад
日本の南の亜熱帯(tropical)奄美大島ですとパパイヤ(papaya)の漬物、ニンニクの茎と葉っぱの漬物がありますよ。ロシア・ウクライナの人だけじゃなくて東京の人にとっても珍しいつけものかも。それにしてもダリアさんは本当に優しいお顔をしていますね。神様みたいなお顔です(笑)😁
@user-ep6eg9eu1r
@user-ep6eg9eu1r Год назад
私も野沢菜の茎の部分が大好きです。歯ごたえが、シャキシャキで美味しいですね。以前、蔵王にスキーに行き、ジンギスカン店に行ったときに、お通しで出された野沢菜漬があまりに美味しくて、お代わりをしたほどです。 なお、あまりにもきれいな日本語でとても驚いています。どうしてかな?
@unique.company
@unique.company Год назад
大豆と塩と麹だけであの旨味とコクがでるなんて凄いですよね。味噌って万能調味料だと思います。
@user-xs9ti2dw3d
@user-xs9ti2dw3d 2 года назад
結婚されているとはいえ、すごい順応力ですね。すごいと思います。
@plant-all
@plant-all Год назад
実は、富山に住んでいた頃、家内の叔父が酒造組合の理事をしていた関係で、理事にも滅多に手に入れられない日本酒とご飯を頂いたことがあります。 このご飯が美味しかったこと、おかずがなしでもいくらでも食べられるという代物でした。また、私は完全に下戸でしたが、この酒は米の芯だけで できた上等のものなので決して悪酔いしないと太鼓判を押してくれたので、飲んだところ本当に美味しく感じ、気持ちよくなりました。
@plant-all
@plant-all Год назад
日本では、お腹がすくのが一番のご馳走と言われていますので、松本城を撮影後、召された食事はさぞかし美味しかったと思います。(蛇足)
@takabon1085
@takabon1085 Год назад
日本の漬物はご飯とセットで食べるものですからねw よく外人さんに和食を食べてもらう動画を見ていて「教えてあげて!」って思います
@user-dt5dm4pc9i
@user-dt5dm4pc9i Год назад
日本の漬物は糠漬けか塩漬けが多いですね、酢漬けと言えばラッキョウですが、私は梅干しと糠漬けが大好きです、毎朝これを食べる時、日本に生まれて良かったと思います。
@sempojp
@sempojp 2 года назад
野沢菜は地域によって味が違いますよね。ウクライナも茶色くて濃い味の好きな印象なので、みそ汁は意外ですね。 キーウも一度行きましたが海外で味に困ったことはほぼないです。外国では、スーパーマーケットなどで、日本人が関与していないまずい寿司があること、魚が今一つ美味しくない場合があるくらいですね。
@user-up4ni6jg5i
@user-up4ni6jg5i 7 месяцев назад
私も野沢菜の漬物が大好きです。子供の時に初めてスキーに連れて行かれ、泊まった民宿で食べた野沢菜のおいしさが今でも忘れられません。去年、初めて借りた市民農園で野沢菜を栽培し野沢菜の漬物を作りました。先月から食べていますがとてもおいしいです。
@user-ky2bv5jt2q
@user-ky2bv5jt2q 9 месяцев назад
こんにちは。 はじめてコメントさせていただきます。 1年前の動画にコメントって遅すぎですが、もし知らなければぜひオススメしたいのが、野沢菜の切り漬けです。 野沢菜がまだ若い時、ちょうど雪を被ったくらいの柔らかいのを、5cm くらいにきざんでから、だし汁や塩こぶであっさり漬けたのが野沢菜の切り漬け。 茎から粘りと甘味が出て、今の時期しか食べられない野沢菜です。 ぜひ食べてみてください。
@kunikuni6103
@kunikuni6103 2 года назад
漬物 カレーの付け合せの福神漬け、京都の千枚漬け、酒がほんのり香る子供にも人気の奈良漬け、一般的なのはタクワン、梅干し、ぬか漬け。私は、ロシアで食べた小さなキュウリの漬け物も好きです。これは?と聞くとアゴリツと教えてはくれましたが。
@淳吉田-h9t
@淳吉田-h9t 2 года назад
苦手だった食べ物を食するようになってきた事は日本の環境風土などに徐々に体が順応してきたからかもしれませんね! ですが、慣れる途中で体調の変化などは無かったですか?体調不良などには成りませんでしたか? 内臓機能が拒絶反応的な事は無かったのでしょうか? 健康の維持には食事が最も大切な事の1つですから、体調の変化に十分に注意して生活して下さいね!!!
@NCXporsche
@NCXporsche Год назад
京都でしか買えないかもしれませんが、「菜の花の漬物(菜の花漬け)」が私の一押しです。 ダリアさんならその美味しさを理解してもらえると思います。
@user-dy9dg3eq9o
@user-dy9dg3eq9o 2 года назад
ダリアさん、いつも素敵な動画をありがとうございます。 実は私は生卵が苦手です。但し、すき焼きの場合のみ生卵を付けて食べるのは好きです。
@mituakikawano9879
@mituakikawano9879 Год назад
今回の食品は日本が誇る発酵食品です☝️💕 昔、日本は獣肉を食する事が御法度(禁止)だった時代が在り、動物乳も使って無いのでヨーグルト等の発酵食品が発展し無かったが、 日本は植物性の発酵で野菜や魚を漬けてたのと調味料自体が発酵品で在る! 醤油、味噌、酢に日本酒等🍆🥒🥕🍉🍈🥛🍶 日本は20世紀後半から肉食文化が進み、今は魚より肉の方が安く、管理や調理もし易いので肉が好きな人が多い今なので、余計に植物性発酵食品を積極的に摂る事が健全ですね😌👏💕 貴女の健康と体型を維持する為にも、日本食を面白がりながら食べて欲しいですね😋 多分ロシアやウクライナ美人には、長く食べてる事でロシアやウクライナ人とは体型が違って来る効果が出て来るでしょう💃👏💕
@jerometsowinghuen
@jerometsowinghuen 2 года назад
I think you were hardworking to learn and try Japanese cuisine back then, Miss Daria. Happy Valentine's Day.🌹🍫❤
@樋口都久二
@樋口都久二 2 года назад
🔴味噌汁は、家庭の母の味の1つですね。私の中では〈赤(色)味噌〉〈白色味噌〉の赤色が定番ですね。 案外(あんがい)、塩分濃度が高いので、肉体労働やスポーツ好きだったので、好きだったのでしょう。 赤味噌は、おにぎりの表面に付けたり、キウリ(🥒胡瓜)やショウガ(生姜)そしてネギ(葱)に直接に付けたりして食べるのも、美味しいですね。もちろん、白味噌も色々と試してみるのも、楽しいと思いますが…。
@genchan1224able
@genchan1224able 2 года назад
味噌汁にネギや豆腐、わかめはよく合うよなあ。大学で第二外国語がロシア語だったので、最初のご挨拶で懐かしく感じました。これからも素敵な動画を楽しみにしています(*´ω`*)✨
@Yasuo-wd3ge
@Yasuo-wd3ge Год назад
добрый вечер 日本語が上手ですね。ロシアやウクライナの方の独特なアクセントが無いのはびっくりです。日本人が、話してるみたいです。квасが私は好きです。また、観ます。спасибо большое!
@yosiookada27
@yosiookada27 2 года назад
多分、味覚が変わったのではなくて、あじわう幅が広がったのだと思います。
@user-fm7un6xu9p
@user-fm7un6xu9p 2 года назад
野沢菜、最高❣️ この手のお漬物でしたら、からし菜や山形の青菜のお漬物も好きになると思います。 機会があればお試しを❣️ 温かいご飯との相性は絶品ですよ🤗 前世は日本人だったのかも❣️
@user-sr400
@user-sr400 2 года назад
僕は、趣味で日曜日のNHKの6時半くらいから、やってるロシア語聞いてました。ラジオでも平日のロシア語講座きいてますです。こうがくきどうたいのオープニングテーマ歌った、オリガさんのポーシュカーポーレは綺麗な歌声で好きでしたよ
@user-zs5gt9dr9h
@user-zs5gt9dr9h Год назад
美しくて 知的で 静かな語り口が好きです。さて漬物ですが、私の好きな物はわさび漬け 奈良漬超しょっぱい味噌漬けです。一度食べてみて!
@isaowatabe3031
@isaowatabe3031 2 года назад
おちついて聞けました。野沢菜はお茶漬けでおいしいです。梅干しもお茶漬けにいいです。 福岡県の高菜漬けも珍味です。人間の味覚は生まれる前からDNAが憶えていて、生まれてからは脳が記憶していきます。だから日本の味は今から創られていくでしょう。
@katsunoriyamamoto3777
@katsunoriyamamoto3777 2 года назад
高菜は熊本でしょ❓
@japanquizwhichisjapan7063
@japanquizwhichisjapan7063 2 года назад
野沢菜で包んだ梅干しのおにぎりなんて最高ですね。😊
@777adoru
@777adoru 2 года назад
私はきゅうりのぬか漬けが一番スキです、特にふか漬けのきゅうりをご飯と一緒に頂いてます 漬物は美味しいし体にいいし保存もラクなので素晴らしい食べ物ですね。日本の漬物の種類ってたくさんあるのでおすすめされたらいつも試して買ってます
@take5t0ky0j
@take5t0ky0j 2 года назад
ポピュラーな野沢菜もいいけれども、東北の「おみ漬け」も食べてみて下さい。 ご飯に乗せて良し。 納豆に混ぜて良し。 焼肉と一緒に食べて良し。 個人的には最強です。
@user-qf9uu3rs4r
@user-qf9uu3rs4r 2 года назад
岐阜は赤みそ、八丁味噌なので信州味噌の甘い味わいは苦手です。 日本の漬物はぬか漬けで塩と糠でつけているものが多く。酢の漬物は少ない。
@user-fc6fe7fr5o
@user-fc6fe7fr5o 2 года назад
こんばんは。 ずいぶんと苦手なものを克服しましたね‼️👍️✨ 野沢菜が大好物ということですが、野沢菜のおやきを食べたことがありますか? ロシアの方には、キャベツのピロシキ(ピロジョク?)に似ていて とても懐かしくて美味しいみたいですね。 ちなみに、味噌汁の具は、じゃがいもが好きです。 あと。色合いは悪いですが、ナスの味噌汁も美味しいので良かったら試してみて下さい❗️ ダリアさんが好きな変わった寿司🍣 何でしょうか? 気になりますねぇ🤔 パカパカ➰👋😃
@kazut2179
@kazut2179 25 дней назад
漬物は鹿児島の山川漬け、京都の千枚漬け、酒粕で漬けた奈良漬を試してください。千枚漬けは 冬季限定品だと天然素材で作られている商品が多いと思います。
@deluxenobu
@deluxenobu 2 года назад
京都に行かれたら、直ぐ気の漬け物を是非。酸っぱくて美味しいからね。 一味と醤油を掛けると、ご飯のお供には絶品と成りますな。
@miida21
@miida21 2 года назад
以前、ロシアの宇宙飛行士が「からい玉ねぎを食べたい!」といって玉ねぎを丸かじりしてました。その他にもロシア人が玉ねぎを丸かじりしている映像を見たことがあります。 日本人には、玉ねぎを食べる味覚的感覚はわかりませんが、刺激のある食べ物で心のバランスをとっているように感じました。 日本の発酵食品は健康に良く、食べ続けることで“体質改善され体質が変わる”と思います。 たぶん、よくわからないけど、たぶん体にやさしい食べ物は“身も心も穏やか”にしてくれ、心身ともに健康になる気がします!🍙🥗🥚🍇😀 話は変わりますが、柴犬を飼ってほしいなぁ~  🏡 🐕)))・・・🚶‍♀️
@user-lo9hp8sh4o
@user-lo9hp8sh4o Год назад
こんにちわ~初めまして。可なり日本の文化になじんできた様ですね。ダリアさんの言葉、話し方、外人特有の訛りが全く感じません。自然な話し方を感じますね。  さて、漬物の件ですが私も野沢菜、たくあん大好きです。他には白菜の漬物、キムチですね。キムチは韓国から伝わったものですが韓国内で生産したキムチは可なり酸っぱいです。日本人が作っているキムチは日本人の口に合うように酸っぱさが少なくやや甘めの出汁が効いてとても美味しいです。
@ヨッシー-o3h
@ヨッシー-o3h 2 года назад
いつも動画がUPされるのを心待ちにしています。 私は好き嫌いは無いのですが唯一どうしても食べれない物があります。 好きな人と嫌いな人に分かれますが それはパクチー😖💦 ダリアさんはパクチー食べれますか?
@user-gf8tw7cu3e
@user-gf8tw7cu3e 2 года назад
茶色の緑茶は多分緑茶では無いと思います。
@user-yy8vs3ex5h
@user-yy8vs3ex5h Год назад
味噌汁の具は、四季折々の旬の食材を使いますが、ナス、ネギ類は、好きです。魚は、種類豊富で、同じ食材でも調理法は多様です。欧米人に馴染み深いサーモンも日本では、塩鮭が正月の食材として人気です。時知らずと言う鮭は、一匹何万円もするほど美味です。😊
@user-wi2rx2nb5l
@user-wi2rx2nb5l Год назад
ウクライナの方は素敵な大人の雰囲気と色が白く美人ですね。世界で日本食を毎日食べると体に変化が現れると言われてますが又RU-vid にてよろしくお願いいたします。日本でもっと活躍してください
@BuckheadVolvoS4
@BuckheadVolvoS4 Год назад
お好きなすしネタ、是非とも知りたいですね😊 外国人の方々は普通ツナやサーモンだけど、ダリアさんは結構通な江戸っ子みたいな寿司ネタが好きなのかな😂😂?
@user-oj2xv6rz1h
@user-oj2xv6rz1h 2 года назад
仙台は美味しい味噌が沢山あります。仙台に仕事で行く都度「白みそ」を買いました。 信州みそにも美味しい白みそが有りますね。
@user-mb6mf9he9w
@user-mb6mf9he9w 2 года назад
私も野沢菜漬けは好きです。中でも特に茎の部分はカリカリしていて大好きです。その他キュウリ、 茄子、大根等のぬかみそ漬け等も好きです。
@8787muse
@8787muse Год назад
ダリアさんこんばんは! 面白いお話でしたね。 私の音楽仲間の女性ですが、彼女は「納豆」が食べられません。何回か食べる練習をしたそうですが、ダメだったそうです(笑)。 彼女が夫と回転寿司に行ったとき、隣の人が「納豆巻き」を食べたそうです。すると、その匂いに耐えられず、夫と共に店を出たそうです(笑)。 また、大阪の人の多くは、「納豆」が苦手のようです。大阪人は「もんじゃ焼き」もダメな人が多いです。 私は、「生卵」が苦手で、ほとんど食べません。寿司は大好きですが、サーモンだけはダメです。いつも妻にあげています。 みそ汁は大好きです。とりわけ「ナメコ汁」は毎日いただいてもよいですよ。 多くの日本人が苦手な日本の食べ物があるようです。一つは「クサヤ」です。魚のクンセイ(燻製)で、八丈島の特産品です。強烈な匂いがします。一度、チャレンジしてみては? もう一つは、琵琶湖周辺の特産品の「鮒ずし」。フナを発酵させて寿司にしたものです。一度、琵琶湖のそばの店で「鮒ずし」を注文したのですが、店のオバサンが「鮒ずし、食べたことある?」と聞くので「初めてです」と答えました。すると「それなら、やめときなさい」といわれました。強烈なニオイがするそうです。ということで、未だに「鮒ずし」を食べたことがありません。 最後に妻が好きな「グラタン」は私には苦手です。困ったものです。妻が好きな「アンコ」も私は大の苦手(笑)。
@MJ-bd1wu
@MJ-bd1wu 2 года назад
着眼点、興味深く楽しく観させていただきました。色々あると思いますが、頑張ってね。
@harukikurogane9539
@harukikurogane9539 2 года назад
野沢菜漬を細かく刻んで納豆と混ぜて、ご飯🍚にのせて食べると何杯も食べれますね。😊
@user-lm5hw2ic2m
@user-lm5hw2ic2m 2 года назад
楽しかったです👍 ありがとうございます👍🙌👋
@hhoo9675
@hhoo9675 2 года назад
野沢菜漬けマジで美味しいよね。ご飯と合うし…
@user-gf8tw7cu3e
@user-gf8tw7cu3e 2 года назад
漬物はご飯と一緒に食べるのが普通ですので、より美味しくなります。
@tanakadl13898667227
@tanakadl13898667227 3 месяца назад
楽しくみさせていただいています。
@tamayasha
@tamayasha Год назад
3分にまとめてくれたら全部観たい
@user-ke9yn3nh9i
@user-ke9yn3nh9i Год назад
初めまして。 梅干しが お好きなのは何より嬉しい( ´∀`) 漬け物は柴漬けが大好き! 味噌汁と言えば豆腐とワカメですね~♪
@yossy4664
@yossy4664 2 года назад
勝手に自分の好きな物失礼致します🙇‍♂️ ナマモノ=アジ、サバ、サンマ ヤクルト=ピルクル 野沢菜=べったら漬け 味噌汁=赤だし 動画楽しく拝見しています😊
@user-de7gz1vy3s
@user-de7gz1vy3s 2 года назад
ロシア語は怒った様に聞こえるけとど、あなたの悠長な日本語には癒されました。 漬物のお話しですけど、香りと味が特殊な秋田県の漬物の、いぶりがっこ、がオススメです。 燻製した漬物です。最初は苦手かもしれませんが癖になる漬物ですよ。
@user-hj8vx6ez2h
@user-hj8vx6ez2h 2 года назад
漬け物のを作る時に酢も醤油も使いませんよ😅 塩と糠と米麹くらいです。 野沢菜漬けが酸っぱくなるのは発酵が進んだからですね。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 года назад
教えてくださってありがとうございます。😌 一言でお漬物と言っても沢山の作り方があるんですね! でももしかしたら地域や人によって漬け方が若干違うと思います。長野の方に教えてもらったレシピでは野沢菜漬けと沢庵漬けにお酢が使われていました! 人や地域によって漬け方が変わるのも漬物の魅力の一つだと思います。✨
@福井浩二-c9c
@福井浩二-c9c 2 года назад
こうして日本文化・環境・日本の誠実さに海外の人は、はまっていくのかもね❓ 漬物は、やはり糠漬けが最高かも 白菜・ナス・きゅうり・他 日本人を実感出来ますねw
@中尾豊-e3s
@中尾豊-e3s 2 года назад
野沢菜漬けを具にした長野県の[おやき]を食べると、きっと母国のピロシキを思い出すと思いますよ😊
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 года назад
おやきを食べたことがあります。とても美味しかったです。☺️ 確かに少しピロシキに似ていますね!
@ひでぼう-w6r
@ひでぼう-w6r 2 года назад
お味噌汁も美味しいですよね☺️ ほうれん草などのお野菜もいいし、アサリやしじみなどの貝類、魚のアラ汁もいいし、アオサなどの海藻類、そして、豚汁も。健康にもいいし温まるし。
Далее
Вопрос Ребром - Булкин
59:32
Просмотров 998 тыс.
Вопрос Ребром - Булкин
59:32
Просмотров 998 тыс.