Тёмный

外国人の私が麺をすする3つの理由 

Northern Alena
Подписаться 131 тыс.
Просмотров 29 тыс.
50% 1

日本に来て初めて麺をすすりました。
すすることによって見えるものも増え、
素敵な経験もできました。
すすって正解でした!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おすすめ動画はこちら
日本人に初めてあった日、私の人生は変わりました
• ロシア人の私が日本人に初めてあった日、私の人...
外国人の私、初めてみた夜の東京に感動
• 外国人の私、初めてみた夜の東京に感動
【ロシア】サハリンの実家の近所はこんな感じです! ちょこっと紹介
• 【ロシア】サハリンの実家の近所はこんな感じで...
ロシアのおふくろの味!朝食はこんな感じです
www.youtube.co....
お土産発表!久々の日本のお土産に両親は...!?【海外の反応】
www.youtube.co....
2年ぶりの帰国 ロシアの家族と再会でき、私は幸せです
studio.youtube....
【女一人旅】帰国前に日本一の牛タンを食べたい!AGODAで行くコスパ最高の旅【仙台】
www.youtube.co....
【北海道】異国感あふれる函館の街を散策 【北のアリョーナ】
www.youtube.co....
【雑談】日本人の夫、外国人私、どこで出逢った?【国際結婚】
www.youtube.co....
【雑談】日本人の夫が外国人の私に変な日本語を教えてくる件
www.youtube.co....
【外国人】北海道の真ん中で、ヒグマに出会いました【一人旅】
www.youtube.co....
〇〇と遭遇!?えりもの海をボートで冒険 [北のアリョーナ]
www.youtube.co....
【自己紹介】小娘から大人までの生い立ち【ロシア人】
www.youtube.co....
ロシアのお金の話 給料、生活費、家賃はいくら !?  
www.youtube.co....
私の故郷をちょっと紹介 
www.youtube.co....
日本の接客サービスに思うこと  
www.youtube.co....
外出自粛から感じた国民性の違い 
www.youtube.co....
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
他の再生リストはこちらです😊
【北海道の旅行】
www.youtube.co....
【おしゃべり動画】
www.youtube.co....
【散歩】
www.youtube.co....
【晩酌】
www.youtube.co....
【仕事のオフショット】
www.youtube.co....
【皆さんへの感謝のメッセージ】
www.youtube.co....
【私の日常】
www.youtube.co....
【夜ぶらり】
ru-vid.com....
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ソーシャルネットもやってますよ〜
良かったらこちらも見てください。
instagramのリンク
/ matryoshka_. .
twitterのリンク
/ alenabuzdugan
#北のアリョーナ
いつも見ていただき、ありがとうございます!
よろしくお願いいたします!

Опубликовано:

 

30 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 308   
@darumesian101
@darumesian101 2 года назад
私は日本人ですが日本人の麺をすする音が大嫌いです。 鼻水をすする音によく似ている。 外国人がその音を嫌がる気持ちがよく分かります。 私は、なるべくすする音がでないようにしていますが案外難しい。
@lemon886
@lemon886 Год назад
すすってくれてありがとうございます🥹✨👍 嬉しいわー😭😭😭✨👍💕
@hinah.457
@hinah.457 2 года назад
私は日本人だけど麺をすすれません。どうやってすすってるのか不思議ですが、おじさん方が麺をすすってるのがすごい嫌です。飛沫飛びそうだし汚い感じがするから離れますw
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e 2 года назад
仏教って音を立てる事は無いな、日本の食事マナーは仏教から来てるからな、で、蕎麦って料理は仏教の中に無い食べ物だから、音を立てて食べても大丈夫な事と、蕎麦って料理自体が蕎麦をすすらないと、香りを楽しむ事が出来ない事から日本は、すする文化になったよ(^_^)V普通の食事で音を立てる事は禁止だけど、ラーメンと蕎麦とうどんは、音を立てる事は大丈夫ですよ(^_^)V
@たけぼー-v9y
@たけぼー-v9y 2 года назад
てやんでー 江戸っ子 粋 忙しい のんびり食ってられねぇ ですよ!
@ken11111
@ken11111 2 года назад
麺をすする前に日本の輸入小麦粉の危険性を知った方がいいよ。美貌も台無し、病気になるよ。
@佐藤さん-h4t
@佐藤さん-h4t 2 года назад
そういえば日本人の私もパスタはすすらないし、すすれない。それは出汁につけないから。ざるそばも出汁をつけないで麺はすすれない。
@user-hakugei
@user-hakugei 2 года назад
ありがとうございます! アリョーナに同感です。 外国の方が無理にすすらなくてもいいですね。美味しく食べて頂ければ!
@kita_no_alena
@kita_no_alena 2 года назад
ありがとうございます! はい 気軽に美味しく食べるのが一番ですよね😊
@jean_luc_picard
@jean_luc_picard 2 года назад
麺類はファストフードであり、忙しい労働者が手早く食事を済ませるのに適していた食べ物です。 早く食べるためにはどうしても音が出ます。また基本的に男の食べ物でしたから、ズルズルすすって早く食べるのが男らしい、出来る男、粋であるという考えも生まれました。 これはグルメとして楽しむ層とは違う種類の食べ方であり、日本人も音を立てないように食べなさいと教えられて育ちますから、しつけからすると型破りなのですが、理由があるので許容されていたわけです。 以上のことから、麺をすするのはマナー違反というのは、ある意味で正しいとも言えます。まして女性の場合であればなおさらです。 ひと昔前は、お店も今のように小綺麗でないこともあり、また古風な価値観の面からからも、女性がひとりでラーメン屋に入り、見知らぬ男性客に混じって食事をするということ自体とても珍しがられることでした。 もちろん女性は音を立てるな、ひとりでラーメン屋に行くなと言いたいわけではなく、歴史的な背景の話です。 我々が麺をすするのは、アリョーナさんが言われたように、楽しむためにすするのだというのが本質で、たしかに日本人も味を楽しむだけでなく、普段の食事とは違う食べ方、型破りにズルズルっと豪快に食べること自体も楽しんでいるなと今回のお話で教えられました。
@pegasasu8879
@pegasasu8879 2 года назад
麺に限らず、他人が音を立てて食事をする音を聴くのは心地よいものではありません。自分は外食では麺類でもなるべく音をたてないようにします。 麺をすするのは汁と一緒に効率よく口に運ぶという理由と、江戸っ子が威勢の良い食べ方を好んだこともあるようですが、現代人があえて、他人に嫌な思いをさせる可能性のある食べ方をするのはマナー違反だと思います。決して外国人の方に推奨されるべき文化、習慣ではありません。 先日見たテレビ番組の中で、ソバを上手くすすれない外国人女性が、麺をすする音で感謝の気持ちを伝えられないのが申し訳ないと言っていましたが、日本通の外国人の中に奇妙な情報が広まっていることに残念な思いがしました。 なるべく音を立てないで食事をするということは、他人に対する優しい配慮の一つであり、思いやりだと思います。自分が美味しく食べたいからといって、配慮を欠くのは野蛮な行為です。
@knightstormy5065
@knightstormy5065 Год назад
すすると すすったことで 蒸発したスープの蒸気が口の中にひろがり 口の中から鼻の奥に香りが多く入る それにより すすらないより 香り豊かに味わうことができる。 という効果がちゃんとあり すすったほつが 美味しく食べられるんだと 聞いたことがあります。 実際にすすらないより すすったほうが明らかに美味しいと思う。
@詔光伊地知
@詔光伊地知 2 года назад
私は日本人ですが、昔から音を立てて啜るのは嫌いです。隣の席で音を立てられると食欲が無くなります。客が多いラーメン屋は啜る音が煩いので遠慮します。 外国のラーメン屋で色々な国籍の人がラーメンを食べていますが、日本に行った事が無い客から、あの音を立てて啜っている客は日本人だと言われた事が有りますが、その時はその人の顔と言い方で軽蔑されて聞こえたものです。
@aosi77
@aosi77 2 года назад
あなたが日本人なら学校給食に出てたうどん、きしめん、中華五目そばはどうやって食べてたの? みんなが急いで食べてたところを無音でちんたら食べてたとか?w
@x2oa302
@x2oa302 2 года назад
蕎麦は手繰るモノ 音をたてて啜ることは正しい訳ではありません。勘違いしている日本人が多いので外国人は更に勘違いします。江戸っ子はせっかちなのでせいろ蕎麦をちまちまつゆにつけて食べるのが面倒くさく 一気にすすって食べていた 更にツユに浸けて食べるのも面倒なんで温かいツユに蕎麦を入れたかけ蕎麦が生まれ すすって食べていたのが江戸時代の話。せっかちな江戸っ子のお話なんで 粋ではあるが正しい訳ではありません。
@何処かの日本人
@何処かの日本人 2 года назад
新蕎麦のかおりを楽しむためには麺と空気を一緒に啜る必要がある。 うどんにはこの楽しみが無い。 私は蕎麦派。特に戸隠の蕎麦が最高。
@Hide_believe
@Hide_believe 2 года назад
白いブラウスにカレーうどんは難易度高いね。ここまですすりを語るとは、さすがアリョーナさんですね。👍
@おむすび山-s4v
@おむすび山-s4v 2 года назад
冷静に店で観察したことが有りますが、せいろに乗った蕎麦は冷たいのですする人も居るけど、熱いかけ蕎麦・うどん、ラーメンをすする人はよほど急いでいる人以外 居ないですよ男性の2割ぐらいでしょうか、上記熱い、と飛び散るってのが主要因だと思います男ですが自分も一切すすりませんよ、女性はやはり下品に見えてしまいます。
@naokaki4398
@naokaki4398 2 года назад
日本料理の正式なマナーは音を立てて食事はNGです懐石料理の店に行ってみてください分かりますよ、音を立てなくていいように蕎麦や他食材も短く小さく切ってあります ですが大衆店・ファストフード・カジュアルな店でマナーは求められないのでどう食べようが自由です
@Deep.Impact.
@Deep.Impact. 2 года назад
普通の食事では音を立てて食べるのは行儀悪いから、麺類以外は音を立てないようにしてる。でも麺類は別。すするのが普通だね。 文化⁉️う〜ん。アリョーナさんが言うとなるほどって思ったよ。
@hiroshirichie2805
@hiroshirichie2805 2 года назад
基本は日本でも下品です。
@aosi77
@aosi77 2 года назад
日本で蕎麦粉が普及したのは1000年以上も前だけど 未だに蕎麦の実のまま食べる食習慣の方が下品に思う。
@Couch-Tomato
@Couch-Tomato 2 года назад
すすった方が食べやすいけど、すすった方が美味しいって言う人の感覚は正直わからないなぁ😅 外国人が日本の風習や文化にケチをつけるのはどうかと思うけど、確かに音はあまり立てない方が上品な気が最近はしてきました😄 なので、すするけど、落語家(の演技)みたいにあまり露骨な音を立てないように最近は気をつけてます笑
@Couch-Tomato
@Couch-Tomato 2 года назад
カレーうどんはつゆが飛び散ると厄介なので特に要注意ですね😅
@露木誠-b3v
@露木誠-b3v 2 года назад
私は日本人なのでもちろん麺を啜りますが必要以上に大きな音を立てて啜る必要はないと思います。 正直に言うと時々不快を感じることもあります。周りの人に不快感を感じさせない程度に啜るのが礼儀であると思っています。 時々勘違いしている外国の方もいらしゃるので言っておきますが無理して啜る必要はありませんよ。 啜るのに抵抗があると言うのも理解できます。
@すたぁ-v2u
@すたぁ-v2u 2 года назад
日本人よりも上手な説明ですね‥ 少なくとも日本国内ではすすってもマナー違反ではありません。多くの海外旅行者の方もチャレンジして欲しいです。 それから日本ではお茶碗や小皿を持って食べるのもマナー違反では無いです。むしろ持って食べるのが正解です。子供の頃はお茶碗を持って食べないと 犬食いはやめなさい と親に怒られました。 姿勢を良く、こぼさない、などある様です。さすがにファミレスでご飯のお皿は持って食べないけど… アリョーナさんの探求心にはいつも頭が下がります。 ありがと。
@shiraz6537
@shiraz6537 2 года назад
ロシア人なのにロシアでラーメン食べたことないんだ? ロシアに旅行した時スーパーなどでカップラーメン売っていたのでみんな食べるのかと思っていた。私は日本人だけどすするのは何か嫌で音たてずに食べます。
@あの頃のマットン
@あの頃のマットン 2 года назад
これはよく問題になりますね。日本人は単に一番おいしく食べたいだけなんだと思います。ま、啜って食べることに慣れてるせいかもしれませんが、啜らず食べるとおいしく感じられません。麺と汁が絡むし、手間も省けるし、熱さも感じられず、やっぱり啜って食べるのが最も味を感じる食べ方だと思うんですけど。
@tanaami-pn9lq
@tanaami-pn9lq 2 года назад
何故すする?口の中で、くちゃくちゃ食べた方が美味いかい?
@hiro_taka
@hiro_taka 2 года назад
「札幌」はラーメンの聖地。美味しく食べられる環境に住んでいるのですから、すすって食べないのは、もったいないですよね。
@メタジロー-b5d
@メタジロー-b5d 2 года назад
なんちゃって日本人より よく日本の事を 解ってらっしゃる👍 良いね♪
@sunrain_jp
@sunrain_jp 2 года назад
自称マナー講師がテレビに出るようになって、今は日本でも女性はすすらないのがマナー(世界基準)で上品という風潮に変わってきている気がします。 アリョーナさんのように食文化にも理解のある方が、こうして拡散してくれることは大変に意義深い。 なんだかそばもラーメンもやたら高級になったけど、本来は庶民の食べ物なんだし、気取らずに笑顔で美味しく食べてくれる女性の方が断然好きですねー
@Ore_Rock
@Ore_Rock 2 года назад
アリョーナさん、こんばんは☺️ アリョーナさんのおっしゃる通りですね。 食文化の違いがあるのも確かです… 他国の週間に柔軟に対応し、日本に暮らすアリョーナさん👏👏💯 国籍を問わず互いを尊重し合う気持ちが大事ですね。 今、カップラーメン🍜すすって食べていまーす!😆🤣🤣
@GOGO-CHANCE
@GOGO-CHANCE 2 года назад
食いしん坊のアリョーナさんのように、現地流のより美味しい食べ方を追求して食事を楽しんでくれるのが一番!
@MIEandKAKKI8
@MIEandKAKKI8 6 дней назад
啜るのは、誤解が多いですが、ソバだけの文化です。ソバは啜ると香りが鼻に抜けるためです。一方、うどんやラーメンは小麦なので香りはしません。ラーメンだとスープが入ってくるだけです。なので、麺ならどれもではなく、ソバならすすれた方がよく、他の麺はどんな食べ方でもよいですし、もっというと日本でも音を立てて食べるのは行儀が悪いです。江戸っ子(しかも男子)が格好つけてソバは啜って食べてもいいんだとか言い出したことで、本来良いわけでもないです。啜れずにたべても全然良いと思います
@小麦畑の風
@小麦畑の風 2 года назад
アリョーナさんは本当に努力の人ですね😂麺をすするのも練習したんですね🍜
@JakouNumata
@JakouNumata 2 года назад
東京のそば屋に行くと若い人の半分以上はすすってないような。特に若い女性は無音で食べてる印象。
@Fujin_Works39
@Fujin_Works39 2 года назад
イタリアレストランでパスタを食べた時ちょっと音がしてしまい、横にいたイタリア人の方に「チッチッチッ」と人差し指で注意受けたことがありました。でもその人、優しいイタリア人の方で「デートの時はショートパスタを選ぶんだよ。音もしないしソースも飛び散らないからね。服も汚れずスマートだよ。」と教えてくれました。目からうろこでした。これも文化なんだろうな。
@KamenRider_Stronger
@KamenRider_Stronger 2 года назад
コメントを書いている間にもススラーが大量発生していて気持ち悪い。
@三毛にゃんジェロ
@三毛にゃんジェロ 2 года назад
確かに、自分の価値観と違うからと言って相手を否定することは失礼だよね。 これは文化の違う者同士だけでなく、同じ文化に属している個人同士でも同じこと。
@中島諭-i2y
@中島諭-i2y 2 года назад
ありがとうございます!
@kita_no_alena
@kita_no_alena 2 года назад
こちらこそ、ありがとうございます😊
@グッピー-m5l
@グッピー-m5l 8 месяцев назад
その通りです! あなたは、もう日本人です😊
@hamachaki
@hamachaki 2 года назад
ボクが思うに日本人はうどん、そば、ラーメンはすするが、パスタなど外来のモノはすすらない。
@かわぐちしげみち
@かわぐちしげみち 2 года назад
ワインをテースティングする時、口に空気を含んで「すする」とワインの味がよくわかります。フランス人もしています。 アリョーナさんの言うとおり麺もすすることで、味や香りがよくわかります。
@h.yoshiaki
@h.yoshiaki 2 года назад
アリョーナさん、こんばんは~😊 麺をすするの、練習したのですね。 食文化になじむと、より深く楽しめますよね。 これからも、技術を極めてくださいね😁
@しば豆-h7b
@しば豆-h7b 2 года назад
日本人だけど、パスタはすすって食べないなぁ😅
@中尾豊-e3s
@中尾豊-e3s 2 года назад
麺を啜れない人は、ワインのテイスティングの様に練習すると良いと思うますよ😁  麺を啜って食べる事に慣れている日本人でも、カレーうどんを啜って汁が飛んで白い服に掛かってしまうと『あっ、やっちまったァ〜』って、悲惨の思いを苦笑で紛らわすけどね🤭
@riyozymichisita435
@riyozymichisita435 2 года назад
アリョーナさんのスタンス正解⭕です❗私も同じように思います。 麺を啜れるんですねとコメントした方は過去動画を見たこと無いんですね。😄 字幕訂正です🤣就業→修行
@kita_no_alena
@kita_no_alena 2 года назад
正解で良かったです。ありがとうございます😊 漢字は難しいですね〜😅
@fushitake3643
@fushitake3643 7 месяцев назад
アリョーナさん、こんばんは 圧倒的多くの日本人が誤った知識で外国人に麺の食べ方を教えていることに残念に思う反面、悲しく思います。 日本人は日本人が思っているほど特殊ではありません。 私は九州出身ですけれども、父から食べるときに音を立てるなと躾けられました。親戚の人たちもみな音を立てずに食べます。 RU-vidを観ていて残念に思うこと三つ気付きましたので、以下に記述します。文句を言いたいのではありません。あくまでも本来このように考えるべきであるという考え方があることを参考までに記述させていただきたいと思うだけでです。 <麺類> うどん、蕎麦のような麺類を音を立ててすするのが正しい食べ方とか、知ったかぶりしている日本人が多くいますけれど、音を立てて食べることが行儀の悪いことは日本でも同じです。料理の仕方が異なるとはいえ、公家も武家も箸で切って、口に入る大きさに丸めて食べていました。今のような食べ方になったのは江戸時代になって、出店、屋台で下町の町人が食べ始めてからです。いわば、日本におけるファーストフォードですよ。正しい食べ方などありません。雑談する中で、粋な町人を気取っている輩が、行儀の悪い食べ方についてああだのこうだの蘊蓄を並べて言い訳しているだけの話なのです。 <握り寿司> 握り寿司は、手で抓んで、ネタを下向きにしてほんの少し醤油を漬けて、一口で食べるのが正しい食べ方とか、これまた、知ったかぶりしている日本人が多くいます。人前で大きな口を開けて食べることが行儀の悪いことは日本でも同じです。生魚を酢飯の上にのせて食べ始めたのも江戸時代の下町の町人です。これも日本のファーストフォードであったと言えるでしょうね。屋台で行儀悪さを気にせずに気安く食べられるということで広がったものです。 <恵方巻き> 海苔巻きを切らずに長いまま咥えて、年神を迎える方角を向いて食べると願いが叶うとか云われています。このような行儀悪い風習を裏付ける文献など全くありません。最近の商業路線に乗った作り話です。実際にあったとされる逸話としては、花街で芸妓が若旦那の「物」に見立てて座敷遊びの一つとしてされたことがある程度のことです。以上です。 パタパタ
@iyanbakan296
@iyanbakan296 2 года назад
昨今の日本人は、料理の種類(洋の東西)に応じてテーブルマナーを自然に使い分けている人が主流ですが、 歳食ったうちの両親なんかは、ラーメンや蕎麦食べるときみたいに、パスタも平気でズルズルと音を立ててすするので困ります(^_^:)
@as9896
@as9896 2 года назад
長く受け継がれた食文化なので、当然ながらより美味しく食べられる方法が今に残っているのです。 すするよりもっと美味しい食べ方があればそっちに変わっていくでしょう。 アリョーナさんや外国人の方が上手にすすって食べているのを見たら、日本人はより親しみを感じてもっと近い関係になれると思いますよ。
@gome_chan
@gome_chan 2 года назад
日本人も基本的には音を立てずに食べるようにしつけられます。 蕎麦ラーメンは時間に追われる大衆の食事であり、また家族や気が置けない仲間と食べることが多いので、音を立てても許されているという前提があります。 麺類の場合であっても、親しくない目上の方と食事する場合には控えめにすする方が無難ですし、つゆをズーズー飲んでは育ちを疑われます。 相手も察して「遠慮しないで食べなさい」というのが面倒くさいけど大人の作法で、この辺の暗黙のルールが結構複雑なのです。
@脇福徳
@脇福徳 2 года назад
なんか、化粧変わった? 表情がちょっと大人の女性になったような気がする。
@yokoyamayuta1274
@yokoyamayuta1274 Год назад
最高です。麺を啜る外国出身の方を見ると嬉しくなります。 あと、熱い食べ物を熱々の状態で美味しく頂く技術でもあるのかなと思います。 フーフーで冷ましても、唇に当たった瞬間に熱いと飲めません。 唇の角度が高くなり、唇の内側を使い、吸い込む風力を用いて日本人は熱々のスープを熱々の状態で口内に導き味わう文化があるのだと思います。 世界熱湯早飲み選手権が仮に行われたとしたら日本は有利かも知れないです。
@角田雅秀
@角田雅秀 2 года назад
アリョーナさんはいつも日本文化をあらゆる方向から見てもらって、日本人としてああそうかと改めて感じさせられる事が多々あります。 そして日本文化を大事に思って下さる気持ちに日本人として大変嬉しいです。 日本人は食事で麺を食べる時の音が出るのは特に行儀悪いと言われませんが、口の中に物を含んで口の中でペチャペチャと音を たてて食べたり、口に入った状態で喋る事は子供の時から行儀が悪いと叱られました。
@北の4513
@北の4513 Год назад
私はラーメンは月に1回かな〜🤔? 地元の白味噌豚角煮ラーメン🍜 札幌には、本当にたまあにしか行けないけど、行けば札幌駅ビル10階のラーメン共和国にある幸村という店で、白味噌ラーメンを食べます🍜♫🌸 私は気に入ると、そればかりになりますね~♫ 結構、人見知りするんです。 身体の関係上長く札幌に滞在できないので、インターネットカフェで、少しやすんで、朝イチの高速バスでかえります。 それが楽しみだったりします! 春になれば、日本ハムを見に行けるので北広島に行けたら良いなと思います⚾。どこかで、 アリョーナがとラーメンを食べる事が有るとよいなと思います♫では、パカパカ〜👋👋
@maholob3302
@maholob3302 2 года назад
自分も外国ではそこに合わせて音出さなかったりマナーは守ってるよ。
@伊村真嗣
@伊村真嗣 2 года назад
「そば」について 落語などの物語の中で、そばはよく登場します。 落語ではそばを「食べる」ではなく、「たぐる」と言うんです。 「たぐる」とは、ヒモのような細くて長いものを自分の方に引き寄せるという意味です。 落語での描写はズルズルと音を立てて食べるんです。江戸時代からそのような食べ方が定着してしていたことがイメージでします。当時は庶民のファストフードだったので、ナマーは後回しだったのかもしれません。 そばは空気も一緒に食べた方が香りがよくなります。ワインも同じですよね。口の中で空気を混ぜることで鼻に香りが抜けるのです。 そばをすする音がマナー違反ならば、おそば屋さんはおはしではなく、フォークをお客さんに渡すべきだと思いますよ。おはしではそばはクルクルと巻いて食べられませんから〜‼︎ 😆
@sirouken7505
@sirouken7505 Год назад
麺をすするのはマナー違反です日本人のマネしないで下さいね!
@zaxsxaz
@zaxsxaz Год назад
受け売りですが、日本のマナーは相手を不快にさせない・感謝を表すが軸になっているが、海外のマナーは相手に自分の品を見せつけると言う事が原点に成っている傾向が強うそうです。 貴族が自分の家の品格を見せつけるのに良い方法で、貴族同士が争っていたと言う事から今に発展し、美しさ品などを軸に成って居るのに対し、日本は作った人・食べ物に宿る神に感謝して一番美味しく食べるという感謝が啜るに繋がったそうです。 これも八百万の神が居る日本ならではの考え方なのでしょう。
@maron3774
@maron3774 2 года назад
科学です! すするのは汁も一緒に口に取り込むことが出来ますね。 試しに吸わずに食べてみて下さい、唇が汁を絞ってしまうため美味しさ半減です。 また、熱~い汁物を吸うときにすするのは唇を液面からほんの少し浮かせて空気と混ぜながら吸い込むので温度を下げながら火傷をせずに飲むことが出来るのです。 ビル等の空調設備関係のお仕事をされているかたには良く解っていることですが冷却するためのクーリングタワーの原理と同じですよね。 熱々のスープを器から直に飲めるのはこの技が自然に出来る日本人ぐらいではないでしょうか❗凄いですね。 パスタをはじめ洋食はそこまで熱いままテーブルに出されませんのですする必要も有りませんしマナー違反になりますよね。 アリョーナちゃん、良く解っていること👍
@BuddhaMargDharma
@BuddhaMargDharma 2 года назад
熱いラーメンで、火傷しないでください。6:21付近です。思ちゃいます。omoi chaimasu→omo chaimasuですね🎵 10:30付近です。就業shuugyou(employment, starting work)→修業shugyou(pursue knowledge or a skill) 日本人でもよく間違えます。修行shugyou(mental training) 細かいことをすみませんね🎵少しでも完璧な日本語話者のアリョーナさんに成って欲しく思っています。
@avataro3727
@avataro3727 Год назад
日本でも、基本的に音をたてて食べるのはマナーが悪いと思われます そば、うどん、ラーメンのすする音は例外ですね スープを音を出して飲んだり、クチャクチャと音をたてて咀嚼するのを不快に感じるのは、日本人も同じですよ
@HIRO-gd7ow
@HIRO-gd7ow 2 года назад
もちろんマナーや文化の違いはあれど麺をすする本当の理由は… パスタは熱々を食べないといけない料理ではありませんが、 日本の麺類は冷やし麺以外、熱々を食べた方が断然美味しいのです。 熱々の麺を食べる工夫として一緒に空気を吸い込むと、 やけどせずに口の中に入れることが出来るのです。 『すする』とは、食を愛する本能が身についた行為ですね。。。
@風の彩2
@風の彩2 Год назад
外国人は日本人がパスタ類をすすると勘違いしています。麺つゆを使う麺類はすするのですが、しかし焼きそばや焼うどん、パスタはすすりません。外国人は、どろっとしたスープを食べるといいますが、紅茶のようにさらさらした液体の物を食べると言いますか?どちらかと言うと、外国人は自国やその地域の文化、マナーやルールに拘り過ぎて食べ物の性質に合わせることが難しいようですね。麺とつゆ・・・すすった結果はどうだったでしょう?下品で美味しくなかったでしょうか?
@あいうえお-o6s1f
@あいうえお-o6s1f 2 года назад
麺をすすることに限らず、あらゆる文化などを含めて、一言で言えば「郷に入っては郷に従え」、これがほとんど全てと言って良いと思います。👀 マナーだけではなく、法律やルールを含めて、その土地や国のものを尊重することは大事なことですよね。🙄 主様の言動は、本当に説得力が有り、共感します。だから尊敬出来ます。🙇 ですが、主様、最後におっしゃっていましたが、汁の飛び散り。🤣💦 特に、カレーうどんやカレーそばを食べる時にはご注意を!🙏 カレーうどんの有名店などには、紙エプロンを用意しているお店も有りますね。👍
@a369258147z
@a369258147z 2 года назад
北のアリョーナさんひとつ質問です。風船を膨らますときとか楽器を吹くときがあるでしょう?その逆がすするです。熱い☕️を熱いまますすったことがありますか?☕️の表面をフーフーと吹いて冷ましてから逆に吸います。吸っている息の1/4ぐらいがコーヒであとは空気が入る高等技術??です。したことがなかったら日本人の友人に見せてもらって下さい。失敗すると熱い☕️たくさん吸い込んでやけどします😂あるいは☕️が全然入ってこない空振りです。
@hidehiromaekawa7503
@hidehiromaekawa7503 Год назад
日本の家庭でも麵をすすることを良しとしない家庭があります。 私の家は祖父祖母の頃から始まり、父母も麺をすすることはしませんでした。 私も麺をすすることはありません。 理由は、みっともないから(品が無いから)です。 だから、日本人全員が麺をすするとは思わないでください。
@fy1105
@fy1105 Год назад
日本でもパスタを食べるときは緬はすすりません。音を立てて食べるのも行儀が悪い。 蕎麦はすすります。ラーメンは蕎麦と似ているので同じくすすります。もう一つ、ザルそば(冷たいそば)の場合ですが、江戸っ子には カッコいい、粋な食べ方ってのがありますよ。勢いよく音を立てて思いっきりすすります。
@satommy7013
@satommy7013 2 года назад
『粋』だという理由でざるそばはやや意識して大きな音で啜ります。 鰹節とそば粉のいい香りが頭部全体に拡散します。 カレーうどんは相当慎重になりますがw こんな自分でもレストランでのスパゲッティはフォークで綺麗に纏めて無音で食べます。 逆に『すすれる外国人』は何か安心感があります。 翻訳して外国人に紹介したい動画だと思いました。
@小栗干芋
@小栗干芋 2 года назад
ラーメンやウドンなど麺類はほとんど熱いから フーフーしたりすすらないと熱くて食べづらいし、ヤケドもあり得る。 すすることで手早く食べられるし、それが大元でしょうね。 うまい不味いとか関係ない。なんで誰も指摘しないのか。 店でそんな熱いもん出されても食えるかとイラッとする。 頭の中ではぶん投げる。だから店には行かない。
@hirofuminiikura4035
@hirofuminiikura4035 2 года назад
「すする」見事な比較文化論です。日本人の自分でもそうだよなあ、と感心しました。すする、を考えたときまず浮かぶのは蕎麦。せっかちな江戸人がすすったのではないのかな?そして、すするのが粋みたいになったんでしょうか。ひでっちさんのおっしゃるごとくカレーうどんはねえ・・・。
@寿観
@寿観 2 года назад
日本の食べ物には熱いものを食べる習慣があります。ラーメンもお茶もすすります。熱さを口の中でちょうどいい温度にさせるためです。さらに香りや味の深みを楽しむためです。ですから私の場合はパスタをすすることはないですね。すべて基本的に自由なんですけどね。
@og1874
@og1874 2 года назад
熱い麺をすするのは、火傷しないように空気を吸って温度調整します、日本は熱い食べ物が好きです
@高久巧
@高久巧 2 года назад
完璧な説明だね! アリョナ😉
@mariatom1073
@mariatom1073 2 года назад
アリョーナこんばん💓 日本の文化を大切にしてくれてありがとう(^^)/ アリョーナの選択(せんたく)、決定(けってい)は、 アリョーナをもっと日本人に近づきました💓 アリョーナ知っているかどうかわからないけど、 【すする】と言うことは、日本文化の落語(らくご)につながる大切な部分です。 落語(らくご)は成立(せいりつ учредил)から250年の歴史(れきし)を持(も)つ 古典芸能(こてんげいのう классическое исполнительское искусство)です。 次の動画を見るとすするという動作(どうさ)、動き(うごき)の大切さがわかると思います。 時蕎麦(ときそば) ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-A_Rx76Fr0Pk.html ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-oq4qn7K6HBo.html
@タロムーブス
@タロムーブス Год назад
少しづつだけど、日本在住の外国人にも普通に麺を啜って食べてる人増えてきてる気がする。 わさびもそうだけど、ツーンときたら鼻で呼吸せず口で呼吸すればあのツーンが半減する事を知ってれば わさびの苦手な人もワサビの良さがわかるんだけどなぁw
@jozigola9508
@jozigola9508 2 года назад
すすっても良いんだけど、せめて、「すする」とずずる(zuzuru)の違いを分かれよ。と云ってやりたい、いわゆる「通」の同国人をたまに見かけますがな。特にアオサでトロ味をつけたつけ麵汁が、すごい音を出してくれます。静かに食え!と自分で自分を叱り飛ばしたいような。
@yutaro_seyakara
@yutaro_seyakara 2 года назад
逆に麺はすすって食べろ、寿司は手で食べろ、醤油はつけすぎるな等々、これが粋(いき)なんだと押し付けてくるひともいるので困ったものです 明らかなマナー違反や汚い食べ方で周りに不快感を与えない限りは、好きなように美味しく食べてくれればまったく問題ありません
@eight_37
@eight_37 2 года назад
自分は、うどん、蕎麦、ラーメン、冷やし中華はすすって食べますが、パスタはすすりません! やはりパスタはフォークで食べるし、日本の物では無いので、音を立てるのはマナー違反な様に思ってます😌
@ppdrunkrider5121
@ppdrunkrider5121 2 года назад
麺をすする・・、香りが鼻を通って美味しさを楽しめる 、と若い頃に聞いた事があるのですが、 麺をすする文化に生まれ育った者にしてみれば、言われるまで分からなかった事でした。 ワインのテイスティングで、少量のワインを口に含み、飲み込まずに息を吸い込むと香りが鼻に抜ける、 日本酒の味を楽しむ時も同じことをする、麵をすするのと似てると思いますね。。 違ってるかな? (^^♪
@hayabusasuzuki7749
@hayabusasuzuki7749 2 года назад
私は麺は6本か7本くらいを1回ですすります、ずるずるずると3秒もすするのは汚らしい、1回1秒もかかりません。粋に、リズムよく、最初に箸でつかむ量がみんな多すぎてすすり切れてない人をよく見ます。うどんで3本ずつぐらいですかね。
@31倶楽部
@31倶楽部 2 года назад
こんばんは…私も麺類は好きですよ焼きそばに焼きうどん…スープ無い麺類もよく食べるね…行儀悪い食べ方は…クチャ食いは嫌ですね🌱✨
@廣石恒生
@廣石恒生 2 года назад
イギリスに紅茶のテイスターという仕事が有ります。紅茶の味と香りを評価する仕事です。 これが日本人のソバのすすり方とそっくりなんですよ。こんど検索してみて! ちなみに私は日本人ですが、麺はすすりません(笑)!
@yaiko728yockk
@yaiko728yockk 2 года назад
カレーうどんは啜らないでね、汁飛ぶからwルールは守るもの、マナーは周りを思って行動するもの!海外で、啜るのは、日本料理店のみでしようと思ってます。郷に入れ郷に従えだね。啜った方がつゆ絡むから美味しいんだよね!
@ymgch16
@ymgch16 2 года назад
ちょっと話がずれるけど麺類を食べるときに注意しないといけないこと…ロングヘアの方は髪がお椀に入らないように気を付けなきゃいけない🤔うちの近くのラーメン屋さんではヘアゴムの貸し出しがあります😀
@悟井龍
@悟井龍 2 года назад
👍凄いね全て正解ですね☺微妙な味を楽しむ為にそうなったんだと思うよ😅麺だけ先に食べても後からスープを飲んでもいいんだけどやはり🍜どんぶりの中のコラボレーションかなぁ☺️例えば右手でカレーを食べる国がある習慣があるけどそれはその国の文化だからいいし音が気になるのは日本は麺類がほとんどだからね☺️
@miya-qg1hk
@miya-qg1hk Год назад
麺にスープを絡めてすするのは理に叶った食べ方です。ずいぶん昔、西洋人の真似して?うどんをすすらず食べる人がいて、気持ち悪く感じ、その時初めて麺は啜るものだと思ったものです。
@kaw-m2q
@kaw-m2q Год назад
麺をすするって、 外国の方はマナーが悪いと言われますが、日本人がパスタなどはすすりません、 食べ物によってです、日本の麺類だけです、わかってない。
@dutro76
@dutro76 2 года назад
7:33辺りでお話してるように、鼻を通って抜けていくときにいちばん香り成分なども味わえる。ワイン、珈琲などの品質を決めるプロの人達は全員、猛烈な音を立ててすすり、、直後に鼻を通り身体の外へ抜けていくときの香り成分の分析に、最もプロとしての腕前を競っています。習慣とか信条は別にすると、其処が勝負処なのですね。蕎麦汁はわざと強めの味に仕上げてありますが、蕎麦の周囲の水分で薄められていきます。江戸っ子は特に濃いつゆをほんの少しだけ浸けて食べてます(笑)死ぬまでに一度はたっぷり浸して食べてみたいって落語に出てくるほど有名な逸話ですが、京都ほど美味い水が無かった江戸時代の頃の噺です。  いつも楽しくて上品な語りと見識に、流石だなぁと感心して拝聴しています。素敵な動画公開を応援しています、今週から気温が急に冷え込むようです、お身体ご自愛ください
@小野雄也-l4n
@小野雄也-l4n 11 месяцев назад
因みに茶道も啜ります。 音をたてることによって美味しいを伝える文化です。 俗にいう日本人は外国人とでは音の感じ方が違うので、蝉の声などです。
@aosi77
@aosi77 2 года назад
郷に入っては郷に従えと自分は思わない。そもそも カップラーメンは3分で茹でて3分で(急いで)食べるがもはや世界のスタンダードなのだから 当然、3分以内にどうやって食べるか?を考えたら 啜って食べるは欧米でもマナー違反でない。という結論になるはずだし   3分以内で急いで食べる習慣が嫌みたいな欧米人の意見を受け入れる気もないけど とりあえず稀に茹で時間4分⇔リミットタイム4分のインスタントラーメンもある訳だけど 4分5分もかかるインスタントラーメンが増えて欲しいなんて思ってる人なんているかね? 今まで時間のかかるインスタントラーメンが増えて欲しいと考える人がいなかったからこそ 半世紀以上も3分が標準になってきた訳だし。
@aosi77
@aosi77 2 года назад
とりあえずNアリョーナに子供ができて2,3歳くらいの幼児の我が子に食べさせる最初の麺食は そうめん、もしくは冷麦が最適です。味も一番子供向きです。 殆どの日本人もそうめん冷麦で慣らしてそこから熱々のうどんもしくはラーメンという感じに慣れていくと考えられます。が 幼児は食べるのが遅いから必然とラーメンは伸び伸びになり味が不味くなり 残すパターンが多くなりますが ここでお母さんは怒って叩いたりしてはいけません。   叩かない代わりに「早く食べなさい!」を指導していけば我が子は必然と早く食べれるようになり 日本人の殆どは、練習した記憶はない代わりにお母さんにしかられながら麺食を急いで食べるようになり 啜るというのが普通の習慣として馴染んでいきます。
@you-hk4oi
@you-hk4oi 2 года назад
素晴らしい動画をありがとうございます。 日本の中でも “パスタ“ をすするのはマナー違反です。 あっ!ても和風パスタはどっちだろう?箸で食べる人いるし。
@naruo666
@naruo666 2 года назад
家では麺類は全てフォークですすります(˙◁˙)ただの報告です
@Phoenico220
@Phoenico220 2 года назад
らーめん すする。蕎麦 すする そうめん すする。焼きそば すする パスタ  すすらならない ←すすって食べる人を見ると不快に
@torbjornlindholmes2401
@torbjornlindholmes2401 Год назад
I never understood this particular eating behavior when it comes to ramen. It almost seems the opposite to what one would expect from a society that is portrayed as reserved, polite, and respectful. Personally, I don't really want to hear loud slurping sounds and see another patron inhale a bowl of noodles in 2minutes flat, seems rather excessive and gluttonous. Aside from the possible clothing stains you'd get by doing this, I think the more detrimental result would come from all the excess air you would be inhaling with this method - for example poorer digestion and gassy bloated feeling. Maybe it's an outlet for suppressed emotions? It's just not in alignment with my personality. I wonder, would natives look down upon me or get offended if I just quietly and leisurely ate my bowl of noodles and used a spoon to savour the delicious broth?
@タケシ-r8y
@タケシ-r8y 2 года назад
すするのか僕より上手だったよ😂 パカパカ〜
@manimani_chan
@manimani_chan Год назад
箸で食べる麺類は音立ててすする フォークなら音建てないというか巻くからすすりようがない って棲み分けしてるのでパスタをすする人は生理的に無理
@hoggolden5829
@hoggolden5829 2 года назад
私は、日本人ですが そしてうどん県在住で 週3回は、うどん、1回は ラーメンを食べますが、 麺をすすりません。😅😳🤣🤣
@いづみ-h6z
@いづみ-h6z 4 месяца назад
麺をすすって食べるのは 日本の文化なので これからも 美味しく食べてみて下さいね
@ゆたか-k2j
@ゆたか-k2j Год назад
私は、フランスのワインの試飲と同じだと思いますよ、ワインの試飲も空気を一緒に吸いワインの香りを引き立たせていますね。
@yukinobuseguchi6147
@yukinobuseguchi6147 2 года назад
すすることは舌👅だけでなく、鼻で香りを味合うことが出来て、さらに美味しく食べる事が出来ます。😊
@aosi77
@aosi77 2 года назад
ラーメンの食べ方は自分が研究した限り2種類しか存在しない。 ・啜って急いで食べる ・無音で1度に麺を大量に口に放り込んで早く食べる リミットタイムが存在するからガチでこのどちらしか存在しません。
@chihirochibiru2187
@chihirochibiru2187 2 года назад
麺をススルありょーな❤️ススルを外国人に理解しろとは言わない、ススリ方を知って欲しい。 ロシア人もプーチンに騙されるな。
Далее
Ко мне подкатил бармен
00:58
Просмотров 165 тыс.
# Rural Funny Life Wang Ge
00:18
Просмотров 750 тыс.
How French People eat Japanese Ramen
10:02
Просмотров 681 тыс.
私が日本に住み続ける理由
11:41
Просмотров 338 тыс.