Тёмный

大都会東京「本土」の最果てはどうなっているのか??予想の数倍不気味な場所[東京の最果て現地調査!] 

マリンブルー[珍道走行]
Подписаться 45 тыс.
Просмотров 66 тыс.
50% 1

※本動画は東京都「本土」の果てとなります。離島は含みません。ご了承下さい
世界でも有数な超大都市東京。そんな東京の田舎はいかに??最果てまで行って現地調査してきました。うん、なかなか怖かったデス
0:00 オープニング
0:49 車窓開始
3:37 日原林道突入
4:26 東京…なのか?
7:02 日原街道に戻る
10:24 日原街道終点
11:41 エンディング
#車載動画 #東京#酷道
BGM→甘茶の音楽工房様 amachamusic.ch...
   →魔王魂様  maou.audio/cat...

Опубликовано:

 

14 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 48   
@user-dh5bp4pu7h
@user-dh5bp4pu7h Год назад
奥多摩「まち」です 日原周辺では2019年の台風19号によって道路の崩落があり7ヶ月に渡り孤立していました このあたりは地質的に崩れやすい様なので観光地があるから人がいて道路が維持されているそんな感じです
@7highsmash88
@7highsmash88 3 месяца назад
東京には島もあるし。動画主さんのように特に驚くべき事ではないと思います。
@kdx250sr2
@kdx250sr2 Год назад
昔良く走ってましたが、日原林道はかなり手前で通行止めになってるんですね。橋のゲートから先がまだだいぶあります。たぶんこの先もう通行することはできないんだろうな・・・
@user-lu9ni8gs1c
@user-lu9ni8gs1c Год назад
伊豆諸島、小笠原諸島、南鳥島、沖ノ鳥島も東京都である。 東京都は本土だけ見がちだが離島を含めたら同じ東京都内を移動するのに1000km以上ある。 実は断トツで日本一、端から端までの距離がある都道府県は北海道や鹿児島県、沖縄県でなくて東京都である。
@harunyanome
@harunyanome Год назад
311で崩れる前は鍾乳洞側から雲取山のちかくへ行く道や秩父大滝の白久へ出る林道があつたんだよね
@Kouta.K.
@Kouta.K. 9 месяцев назад
この西東京バスに5~6年前に乗りました 平日は東日原(集落があるところ)止まりで、土休日だけ鍾乳洞の前まで行きます(今も運行形態が変わっていなければ) ちなみにレンタカーでも1回行きましたが、借り物で通るのは少々ヒヤヒヤしました
@GenChan-ido
@GenChan-ido Год назад
こんな山奥なのにバスが走っていたりそれなりの交通があるあたり、やっぱり東京なんだな…と思いました。
@marineBlue650
@marineBlue650 Год назад
そうなんですよね!あんな林道にもバスが通ってるんです‥
@user-hj2mn7bp3d
@user-hj2mn7bp3d 10 месяцев назад
それが東京ですよ😂ドヤァ
@Necco-tb5jy
@Necco-tb5jy 9 месяцев назад
やっぱり東京というか、『登山者が多いのでバスの運営が成り立っている』が正解です。登山者(利用者)が少なければ、都市や地方に関わらずバスは走り(れ)ません。
@dqpb10440
@dqpb10440 4 дня назад
親に連れられて日原鍾乳洞、奥多摩駅からバスで行った事ある。 その時の路線のバスですね。 道路も日原鍾乳洞に行く為の道路で、鍾乳洞入り口近くに駐車場とかあったりして、 バスも通れば普通の車も走ってて、車で行ける所はソコまでと言う事に・・・。
@okoge5050
@okoge5050 Год назад
重機がそこにいるって事は逆をいえば、そこまで重機載せてきたトレーラもいるって事ですよね。キャタピラ跡とかないわけですし・・。 ある意味そこまで入ってくるのも凄いなって思いました
@52364
@52364 10 месяцев назад
小川谷線は酉谷山へ上がるルートですね。もんのすごい激登りで酉谷山避難小屋につきますよ。そこから長沢背稜をへて雲取山までいけますが荒れに荒れてる難路です。だーれも歩いていませんので一人でずーっといたいという変わった人向きです。体力がない人は途中で日が暮れてビバークになる恐れがありますので、初めての人は行かない方が身のためかな?
@user-yi6qj5cx4q
@user-yi6qj5cx4q Год назад
コロナ禍に大渋滞だった 世田谷・練馬・品川ナンバーで
@ED81S
@ED81S 4 месяца назад
こんな平地の少ない山奥でも民家がありとくに理由がなく人口密度が高いのはやっぱり東京圏だなと思う ガチの田舎(限界集落)は観光収入も望めず廃屋と放棄された田んぼが広がってるだけ
@user-qs8gv7wp1l
@user-qs8gv7wp1l Год назад
京都でも、田舎あります、例えば京北町、 美山町とかですね。
@user-hj2mn7bp3d
@user-hj2mn7bp3d 10 месяцев назад
チョコチョコ上下に振れる姿がカワイイ😂
@NObordersNO
@NObordersNO Год назад
路線バスもこの道走るんですね! バスはどこまで走るのでしょうか?
@marineBlue650
@marineBlue650 Год назад
こんな狭いところよく走りますよね‥ バスは奥多摩駅から日原街道の終点、日原鍾乳洞まで走っています
@tosimarch24yayoi
@tosimarch24yayoi 9 месяцев назад
終点は日原鍾乳洞ですが、途中なら東日原行もありますよ
@user-rn6bo4kp7l
@user-rn6bo4kp7l Год назад
やはり東京というと大都会というイメージですが、ここも東京。たしかに。 通行止めとなるとこの先見て見たくなりますね。 お疲れさまでした。
@marineBlue650
@marineBlue650 Год назад
ありがとうございます😊
@agedashidorf
@agedashidorf Год назад
1400万人で世界3位なら、青梅~大宮~柏~横浜あたりを含めた1つの都市部としては世界1かもしれませんね。 関東だけで4000万人(オーストラリアの2倍の人口)は凄いと思う。
@marineBlue650
@marineBlue650 Год назад
東京恐るべしですよねホント‥
@user-hj2mn7bp3d
@user-hj2mn7bp3d 10 месяцев назад
そこで直下型地震来たらどうなるのか 移り住む人達は全く考えてないんですよね 埼玉県北部に住めばいいのに
@breezecaller
@breezecaller Год назад
日原といえば、昔に日原への道として使われた、現在は廃道の日原古道も結構面白いですね。(だいぶ下の大沢集落から、現在の日原街道の対岸をたどって日原集落まで行ける。) いや、面白いと言うには語弊があるか。落ちたらふつうに死ぬレベルの崖沿いの廃道だしw 日原街道や林道も、徒歩や自転車で歩いたり走ったりして充分楽しめますし、何度行っても楽しめる場所です。 日原街道自体、徒歩でさほど苦もなく歩ききれる距離ですしね。自動車がちょい怖いけど。 んで、この日原街道や古道の写真を撮って「東京観光やってきたよ!」というと、皆「これは東京でも東京観光ではない」と言うんです。なぜだろう(すっとぼけ)
@DD-mm4wp
@DD-mm4wp Год назад
日本はどこにでも田舎はあるんだよ
@user-cc4sx7fk7f
@user-cc4sx7fk7f Год назад
また東京行く時にはここも立ち寄ってみようかな。
@RWING1971
@RWING1971 Год назад
おそらく行くことはないと思いますが、母島に都道最南端の看板があります。その先に人は住んでいませんが遊歩道になっているので、行くことはできました。
@ルパン5000兆世
@ルパン5000兆世 11 месяцев назад
10年ほど前に左のルートから山中に入りましたがどれもどん詰まりで秩父方面に抜けることはできませんでした しかし登山道自体はあるので中にはエンデューロマシンで山を超える猛者もいたようです
@user-ji4cc2il9l
@user-ji4cc2il9l Год назад
谷が深くて陽がささなくて五月直前でもダム湖が凍結してるような秩父周辺の山は三峰の方も険しいからな。峰を挟んで東京側も相当険道だらけだろうね。
@syakuyumiko2012
@syakuyumiko2012 Год назад
東京も賑やかなのは一部ですね。日原はうちと同じ田舎でどこにでもある日本の風景だと感じました。
@ED81S
@ED81S 4 месяца назад
東北にこんな山奥の谷間に集落はないよ(福島の檜枝岐みたいな観光で食べていける特殊な集落ぐらい) とくに理由のない人口密度の高さはやっぱり東京圏
@sepa3435
@sepa3435 10 месяцев назад
まあニッパラはなかなかの異世界だよねw あのラピュタのスラッグ渓谷みたいなトロッコ線路網とがけ崩れのあと・・・
@ho6475
@ho6475 10 месяцев назад
こんにちは☀ 奥多摩が近くて、車で、1時間もかからない。良く家族で、ます🎣釣りに行ってました。取りたての、川魚、美味しかったです。あの味は、忘れられません。ありがとうございます😊🙇
@dqpb10440
@dqpb10440 4 дня назад
険道と違って、山奥でも他の車を見掛ける辺りが、やっぱ陸続きの東京か。(島はどうか知らない。) そして、何時もならまだまだ突き進める道がアッサリ遮断されて奥への通行禁止。 ルールで絶たれ、あんまり険しい道を孤独に走り続ける事にはならない模様・・・。
@gorotaki
@gorotaki Год назад
大阪人だけど東京の田舎の風景観たいんですよねぇ。こういう奥多摩もだけど都内の等々力渓谷も行きたいw よく大阪人で東京に対抗意識燃やす人いるけど、大阪府の人口<<<<<23区内の人口 の時点で勝ち目ないのに(笑)
@user-hj2mn7bp3d
@user-hj2mn7bp3d 10 месяцев назад
阪神と巨人でも巨人の方が200以上勝ち越してますよね😂
@AE-nu5es
@AE-nu5es 18 дней назад
この204号、日原トンネル以前のルートやさらにその前、 昭和27まで使われていた2輪までしか通れなかった対岸にある旧道がかなりサイコパスなことやってました。あの日原林道よりも狭く切り立った場所です、
@shoeikawamoto6079
@shoeikawamoto6079 3 месяца назад
現在 小川谷林道は今年の4月に土砂崩れが起きたそうです
@user-ql8kz3xj8h
@user-ql8kz3xj8h День назад
ワイが雲取山を抑えて東京一の眺望だと思う鷹ノ巣山の登山口が奥多摩湖から北上していったところにあるんやが、そこの方がもっと全然凄いやで!西多摩郡奥多摩町留浦の峰谷集落っていうのかな?標高900mで車で行けるけど、ほんまにTVで見るような限界集落で、東京に未だにこんなとこあるんやって本気で驚いた( ̄◇ ̄;)
@RU-jn4xd
@RU-jn4xd 5 месяцев назад
この地域に住めば「都内在住、車、家持ち」が実現しやすいのかな?
@ED81S
@ED81S 4 месяца назад
購入できる土地がないので住もうと思っても住めないと思う
@m1a2t3a4g5i6
@m1a2t3a4g5i6 4 месяца назад
長沢や大雲取に釣りに行くのに夜中光る鹿の目見ながらひたはしり車止めに先行者がいた時にはガッカリして八丁橋あたり迄戻ったりしてましたね。
@Yangpa2
@Yangpa2 9 месяцев назад
別に田舎なだけで不気味じゃなくね?住民の方々に失礼だと思うんだが
@marineBlue650
@marineBlue650 9 месяцев назад
ごへんなさち
@user-uz9xq7xz5w
@user-uz9xq7xz5w Месяц назад
お疲れです❗ あるんですなぁ花の都東京にもこんな所が😅 最後に流れる「夕暮れの森」……いいですなぁ😀 こーゆー所のラストにはビッタリです❗ には◯さんかと思った😅
@user-ni6le9el4z
@user-ni6le9el4z 7 месяцев назад
仮に侵入禁止ラインを越えて行ったとしても、動画投稿はできませんからね。熊出没の看板はあったんでしょうかね。
Далее
秩父・中津川峡・三国・大弛峠越え
17:26
Просмотров 112 тыс.