Тёмный

大高緑地公園 閉鎖された廃墟プールを見てきた【令和3年営業終了】 

ほら穴チャンネル
Подписаться 13 тыс.
Просмотров 4 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 38   
@かめのすけ-r7q
@かめのすけ-r7q Месяц назад
小学生の夏休みは、毎年行って泳ぎを覚えました。13年前ぐらいに子供と行ったときには、すでに幼児用側しか営業してませんでした。深さ90と130cmのプールで噴水の下に潜り遊んでいました。深いプールで溺れて亡くなる方があり、それから時間で全員がプールから上がる様になりました。令和の時まで昭和の施設がよく頑張ったと思い時代の流れを感じました。
@user-k-ycl
@user-k-ycl Месяц назад
円形の巨大な脱衣所(7:14で映る建物)のスノコが湿ってて嫌だったのを思い出しました笑 子供向けのプールと中高生・大人向けのプールに分かれる左右の道も懐かしいです。(水深で分かれてました) 脱衣所の塔にはスナックコーナーもありましたね。 3:33の場所辺りに確か売店ありました。アイスを買った記憶あります。 今はどうか分かりませんが、昔は例の出来事のせいで『アベック注意』の看板が公園内の至る所に建てられてました。
@horaana
@horaana Месяц назад
情報ありがとうございます、現役時代の様子が伺えて嬉しいです✨ プール等の水を使う施設でスノコは滑って相性が悪そうですね。 円形の建物にスナックコーナーも併設されていたのは初耳です。 アベックわかります😅 実は以前この事件を追った動画を作り大高緑地公園や、事件現場を巡りましたが公開すると容赦なく制限が付いてしまい動画を取り下げました💦 動画的にはタブーな事件のようです、現在では駐車場の閉鎖時間を設けて夜間出入りが出来ないようになっています。 大高緑地公園のプールですが最近解体されたと情報を頂きました、残念です🥹
@user-k-ycl
@user-k-ycl Месяц назад
@@horaana 大高緑地第二弾の動画も拝見させて頂きました。 交通公園も懐かしかったです。ありがとうございました👋 プールもついに解体されましたか… 淋しい気もしますが、廃墟のままは治安的にも難しいですよね。 次に作られるものは噴水&子どもの水浴び場的な感じで、プールの名残を感じさせてくれるようなものだと嬉しいです。
@ウサミン-m9i
@ウサミン-m9i Год назад
大高緑地公園にブールあったんですね カラスの声がなんだか怖い笑
@horaana
@horaana Год назад
プール正面ゲート側は行き止まりになっていて、人も居ないので怖いですよ😅 近くのドッグランとか人々で賑わってるのと対象的でそのギャップも中々いいです✨
@チャン山根
@チャン山根 Год назад
私も数年前にウォーキングがてら行きましたら当時の天気も相まって何か不気味なこの場所を見つけました。当時はオフシーズンだからこんな感じと知りましたが完全閉鎖なんですね。
@horaana
@horaana Год назад
大高緑地公園の広さに圧倒されましたがウォーキングだといい運動になりそうです✨ 僕もプールが閉鎖されたのは知りませんでした、昔ながらのプールがごく最近まで営業していたのは凄いですね。 プールも山の中腹にあるのでより不気味に見えます😅 プールは取り壊し何か別の施設になるそうです。 閉鎖されて数年ですが、自然の成長は凄く
@職人英典
@職人英典 Год назад
懐かしいですね 毎年行ってました
@horaana
@horaana Год назад
つい最近まで営業していたのが驚きですね、思い出が無くなるのは残念です。
@猫山動物事務所-c3r
@猫山動物事務所-c3r Год назад
私も小学校に上がるか上がらないかの頃、父に連れて来てもらって特訓を受けました。 息子が小さい時にも連れていったことがありますが、かなり老朽化が進んでいた記憶があります。 今はなき金山にあった名古屋スポーツガーデンにもよく連れていってもらいました。
@horaana
@horaana Год назад
大高緑地公園プールで泳いだ事があるのですね、羨ましいです✨ 当時で古く見えたのですね、むしろ令和に入っても営業していたのが奇跡かも知れません。 猫山さんスポーツガーデンご存知でしたか、ほら穴は冬季にスケートリンクで遊んでいましたよ🤣 あそこは跡形もありませんが、いい思い出です✨
@evecatjp
@evecatjp Год назад
大高緑地のプール。小学生の頃、まだ賑やかに営業していて良く友達や両親、親戚とも行ったかなぁ。 閉店は知らなかったので寂しいです😢
@horaana
@horaana Год назад
昔の大高緑地公園プールの写真を見ましたが、すごい数の人で賑わっていて驚きました。
@昭和ロマンチカ
@昭和ロマンチカ Год назад
撮影編集お疲れ様です🙇 ここ、行く際、毎回気になってました! 状況が分かって嬉しいです😊
@horaana
@horaana Год назад
今屋外プールは次々に取り壊されているので、形が残っている内に撮影しておきたかったです✨ 撮影に苦労しましたが見れて良かったです。 視聴者さんのお話では公園内の歩道からプールを見下ろせる場所があるそうですが、広すぎて周りきれなかったです💦 また今度探査してみます😊
@元南区柴田の生ゴミ
めちゃ懐かしいです!中学生の時一度だけ行った事があるんですがまさか一昨年に閉鎖とは‥ 時代の流れですねえ。
@horaana
@horaana Год назад
大高緑地公園のプールで遊んだ思い出があるのですね✨ 各地の屋外プールが取り壊されていく中、最近まで運営していたので頑張ったと思います。 解体は決定しているみたいですが、跡地を何にするか決まったら着手するようです✨
@ズーパン
@ズーパン Год назад
いつも、地元での渋い観点からのチョイス動画、楽しく拝見させてもらっています。 大高緑地は、数年前ポケモンGOでの、レアモンスター名所(?)として、一時期賑わっていた時もありました それから、展望台と真反対に進めば、プールを子供用、シニア用と両方とも何も苦労せず見れる場所があります。 ゴーカート乗り場も、ほぼ廃墟化しているので、機会があれば、よろしくお願いします
@horaana
@horaana Год назад
大高緑地公園、 また時間を作って行きたいと思っています。 展望台と反対の道に進めば難なくプール全体を見下ろす事ができたのですね😅 次回はゴーカート場、プール、売店を巡りたいと思います、 ゴーカート場は子供の頃に遊んだ記憶があります。 ポケモンスポットにもなっていたのですね✨
@chami69
@chami69 Год назад
ほら穴さん撮影、収録お疲れ様です☺️ プールの老朽化と閉鎖寂しいですね😢 売店調べてみましたが平日はお休みしてるみたいです😭週末に休みがないのでワタシとしては撮影は難しいかもです…🥹
@horaana
@horaana Год назад
あの売店は土日限定営業なんだね💦 ちゃみちゃみさんが好きそうな感じなのに〜🥹 今度ほら穴が行ってみます😂
@バタオバタオ
@バタオバタオ Год назад
楽しい動画ありがとうございます 公園の上の方に行けば 高台の道からプールを見下ろせる道がありますよ! 奥まで歩くの大変ですけど。W
@horaana
@horaana Год назад
パタオパタオさん情報ありがとうございます✨ 不慣れな公園なのでプールを見下ろせるポイントを見つけきれなかったです😅 公園マップを見るとプール裏側に歩道があるのを確認しました。 次に行くときはポイントを探してみます✨
@バタオバタオ
@バタオバタオ Год назад
@@horaana これからもいろんな珍スポット巡ってください!
@くまくま-l9l
@くまくま-l9l Год назад
リクエストに答えていただきありがとうございました。 僕もなにを思ったのかたまたま大高緑地にトイレを利用するためだけに行ったつもりが竹林散策路ってのを見つけて気になっていた時にプールの看板を見つけて「こんなところに屋外プールがあるんだと思って行ってみたら閉鎖されたと知ってここの詳しい詳細を調べてみたがわからずまた撮影機材とかもないのでほら穴さんに動画にしてもらおうと思っていたのでこんなにも早く撮影していただきありがとうございます。 またなにか見つけたら教えますね。 最近気になってる場所があるんですがしっかり確認していないのであれば教えますね。 またよろしくお願いします。 ちなみに大高緑地で検索すると同じくプールの撮影をされてる配信者さんがいるみたいです
@horaana
@horaana Год назад
情報ありがとうございます、竹林散策路でプールの手前に出られる歩道がありました✨ 気にはなったけど疲れていたので入らなかったです😅 プール手前のゲートは堅固で、植物の成長も相まって中の様子がほとんど分からないですね💦 初日は失敗したと思いました。 セルカ棒を持参し撮影に再チャレンジ、少し中の様子がわかり満足しましたが、 他の視聴者さんからプールが見下ろせる歩道があると伺いました😅 公園が広すぎて全てを網羅できなかったですね。 違う機会に歩道を探してみたいです。 気になっている場所を思い出せたらまた教えて下さい✨
@戸塚ヨットスクールの真実
大高緑地公園といえば、名古屋アベック殺人事件だよな
@horaana
@horaana Год назад
そうなんです、 犯行が行われた現場を撮影しました。 動画では名古屋アベック殺人事件の文言が入ると確実にNGになります😅
@しんべえ-e9e
@しんべえ-e9e Год назад
2021年閉鎖、もったいないですねぜひプール復活させてほしいです!
@horaana
@horaana Год назад
公園関係者の方のお話が聞こえてきて聞き耳を立てていたのですが、 プールの底に穴が空き修理するには五億円かかると言ってました😅 昭和が残るプール、継続させてほしいですね✨
@後藤昌実
@後藤昌実 Год назад
ほら穴さん、大高緑地公園行ったんですね😊私は高校時代からランニングでよく行っていたので 分かるのですが新幹線側の入り口からプールだとかなり歩きますよね💦でもいい運動になったのでは🤣 ここ4年位行っていなかったのでプールが閉鎖とはびっくりです😰大曾公園と同じく屋外プールには厳しい時代なのでしょうか。 大高緑地公園は別の場所に恐竜ランドを作ったりして少しずつ変化してますね😊 ちなみに私が高校生の時は巨大迷路も存在していました😉
@horaana
@horaana Год назад
昌美さんありがとうございます、お話から大高緑地公園にかなり詳しいみたいですね✨ ランニングには良さそうな公園です。 そうです、新幹線側の駐車場に車を停めて、プールまで歩き更に展望台まで行き戻りました、かなり運動になりました😅 恐竜のオブジェが沢山ありましたが恐竜ランドなのですね、 迷宮があったのは知らなかったです。 イメージ的には一号線側から入って、ボートのある池やゴーカート場が印象に残っていますが、あそこまで広いのは今回初めて実感さました😅 プールが閉鎖されるのは時代なのでしょうね、今度は売店に食事をする動画でもやろうと思っているので、その時改めて歩きたいです。
@ゆっせ-b7d
@ゆっせ-b7d Год назад
ほら穴さんこんにちは👋😃プール施設がどんどん潰れてきますねナガシマだけですね削除した動画覚えています悲惨な事件でしたね僕も同世代ですからボート乗り場の前の第1駐車場でしたね襲撃現場はバッカンですね当時流行っていましたねあと中村遊郭と三重県菰野町の扇型ステージ落ち葉🍂の美しい作品あとモンキーの金津リーングこの4本痛い😵💥です寂しいですほら穴さんが産みの親で作品は子供ですから
@horaana
@horaana Год назад
ゆっせさんありがとうございます✨ ナガシマ海水プールは今でも健在ですね、日焼けや紫外線を気にしないお客さんも一定数いるので、残った場所に集まるのでしょう。 大高緑地公園の削除動画よく覚えていましたね、解説を4回やり直しそれでも不適切だったので諦めました😅 ステージや金津園もそれぞれ事情がありますが残念ですね🙏🥲 ちなみに金津園は営業中の街中を走行し、呼び込みや嬢にモザイクをかけまくったのが引っかかりました(笑) 早朝営業していない時間は大丈夫みたいです✨
@リクえもん-f9q
@リクえもん-f9q Год назад
もったいないですね!😊
@horaana
@horaana Год назад
営業末期は結構ガラガラだったみたいです、屋外プールは衰退していますね🥹
@かめのすけ-r7q
@かめのすけ-r7q Месяц назад
小学生の夏休みは、毎年行って泳ぎを覚えました。13年前ぐらいに子供と行ったときには、すでに幼児用側しか営業してませんでした。深さ90と130cmのプールで噴水の下に潜り遊んでいました。深いプールで溺れて亡くなる方があり、それから時間で全員がプールから上がる様になりました。 令和の時まで昭和の施設がよく頑張ったと思い時代の流れを感じました。
Далее
廃村の秘境駅、小和田に行ってきた
20:43
ДУБАЙСКАЯ ШОКОЛАДКА 🍫
00:55
Просмотров 2,7 млн
skibidi toilet 77 (part 4)
05:20
Просмотров 14 млн
Plarail Gyro Monorail
14:59
Просмотров 520 тыс.
ДУБАЙСКАЯ ШОКОЛАДКА 🍫
00:55
Просмотров 2,7 млн