Тёмный

女性の生き方:やるべきこと、やらないことをはっきりさせる 

精神科医がこころの病気を解説するCh
Подписаться 625 тыс.
Просмотров 198 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 444   
@ゆるミニマリスト-l9k
@ゆるミニマリスト-l9k 4 месяца назад
男性より体も小さく基礎体力が無いのに妊娠出産授乳は女性にしかできないし、家事育児を分担するといっても女性の負担の方が圧倒的に大きい事例が身の回りは多い。にも関わらず今の時代は出産後も働いて稼ぐことを当たり前のように求められるので女性は大変だと思います。
@ココ-e6e
@ココ-e6e 4 месяца назад
つわりで仕事するって、普通に無理ですよね。 つわりかるそうでいいねって会社の人に言われたけど眠いし気持ち悪いし動悸すごいし、夜早く寝て朝もギリギリまで寝てたけど、今思うとそこまでして働かなくてもよかったかも。。って思う。 さらに、陣痛より痛い経験はまだない。 あまりの痛さに二階からとびおりそうだった、ホントにね😢
@チョコミント-v3p
@チョコミント-v3p 4 месяца назад
昔から結婚すると、家事育児を女性だけが当たり前のようにする事が前提で、最近の世の中で男性にもやる様に仕向け始めてるけど 結局は結婚したら、仕事が大変だからできないとかではなく、男性の職場も育児家事がほんのちょっとではなく、最低1年の育休は必要だと思う。あと、いっそのこと 結婚したら絶対に男女共に育児家事をしなきゃいけない法律を作った方が早いと思う。なんだかんだ 男はどういう環境でも家事(特に料理をする)から逃げるから。
@user-rn9wh3cr4t
@user-rn9wh3cr4t 4 месяца назад
少子化の原因ですよね。経済面はもちろんあるけど、周りの若い子の話聞いてると必ず出てくる話題。女性の出産欲がなくなってる。
@チョコミント-v3p
@チョコミント-v3p 4 месяца назад
だから今の時代、女性にとっても 結婚は男性次第で死活問題になってくるから余計に結婚すると損だと思う訳ですよね。 女性だって結婚するからといって 自分の時間を全部家族に使いたい訳じゃないし、むしろ家事なんてできる限りしたくない。
@unkowoman3950
@unkowoman3950 4 месяца назад
@@チョコミント-v3p だから結婚しない’(子供産まない)という選択になってしまうのです 普通に働きながら家事育児(場合によっては義親の介護も)をしていたら死にますからね それでいて仕事をやめたら「ただ飯食い」だの「俺が食わせてやっている」だのと言われてしまう、ほんとバカバカしくてやってられないですよ
@runrun1081
@runrun1081 3 месяца назад
祖父が『女の人は結婚したら悲惨だから、子供も産まないで、仕事と趣味に生きて欲しい。お前をボロボロにされたくない。』と母に話し続けていたそうで、最近しみじみとその意味を感じ始めています。
@Jakkan831
@Jakkan831 4 месяца назад
60台です。恋愛、結婚、仕事、出産、育児、離婚、一通りやってきたんだなあと振り返りました。 もう、あんなことはできないです。もう一回やりたいとも思いませんし、一人暮らしの今が一番のんびりしていて幸せ。 女の人はいろんなことをちょっとずつしてるって、その通りだと思います。
@YukiH-th9dj
@YukiH-th9dj 4 месяца назад
何で、私がずっと悩んでいたことを、わかってくださったの… って言う気持ちになって、びっくりしました。 そうなんです、ほんと。 あまり問題がなくても複雑なバランスの上に成り立ってるし、何か問題があっても、むちゃくちゃややこしくて、大変なのです。 私のライフステージは30ですが 年齢は41で、20代がなかなか終わらなくて、楽しくもあったけど苦しくもあって。 ただ生きてるだけなのに、何でこんなに、複雑で、きついんだろうって感じることも多いし、私よりももっと大変そうな人、色んなことに縛られて、自分のために生きられない人もたくさんいます。 みんな、頑張ってるのに。 こんなふうに理解してくれる男性がもっとたくさんいたら、世の中がもっとよくなるし、男性と女性が、理解しあえる気がします。 私も、男性のことはわからないこともたくさんあるけど。
@ヤマメ-c7z
@ヤマメ-c7z 4 месяца назад
性欲が『豊か』と言う表現に衝撃を受けました😳 やっぱり益田先生いいなぁ😂
@えつらんよう-y4w
@えつらんよう-y4w 3 месяца назад
本やRU-vid,SNSでも男性目線で語られている男性に合った成功法則が多く、女性を混乱させてると思います。 女性の体、環境ではそのやり方は無理なのに男性だったら出来る、みたいな。
@kiyopu28
@kiyopu28 4 месяца назад
これを男性が語ってくれることが大きいのかなと思います。まだまだ「男性が作ってきた社会」の側面が強く、女性に対して解像度が低いというか、そこまで関心が及ばないというべきか…。 私は40を目の前にして結婚を(出産育児も)あきらめましたけど、理屈では納得しても感情が全く追い付かずに揺さぶられています。母もさすがに孫(私の子)のことはもう言わないと思うけど、結婚の催促はいまだに遠回しにしてくるので、正直辛いです。
@junkosan154cm
@junkosan154cm 4 месяца назад
上司が子ども2人をワンオペで育てるスーパーウーマンで、体力が全てを解決するソリューションだと実感する日々です。 許されるのなら、体力のない私は、仕事だけに全振りする人生を歩みたかった。子育てぜんぶ外注したかった。 子育て、家事、仕事、全てちょこちょこ中途半端なままやって生きてきた私は、これからも中途半端なまま生きていくんだと思っています。
@megg734
@megg734 3 месяца назад
違うって その中途半端で別にいいんだって 全身全霊とか一生懸命とかそういう言葉にみんな縛られすぎ 分かりやすい形で対価を得たり生きている実感がして楽しいから分かるけど あなたはきっとバランスのいい考え方を得ていると思う それはこの世の中で貴重で必要で、きっと自分が何か困った時自分を助けてくれる感覚だと思う
@kiki-g3v6d
@kiki-g3v6d 4 месяца назад
いつもありがとうございます。 男性社会で女性が同じ様に働く為には、かなり犠牲にしてる事があると思います。子供は女性にしか産めませんし。 大人になってからの女性の思いは、女性同士じゃないとわからない。それが結論です。話してストレス発散する女性は、女性同士の方が発散出来る。仲良しの女性数人で集まった時の結論が、みんな同じでした😊ありがとうございました♪
@スイーツ-o1z
@スイーツ-o1z 4 месяца назад
なんで諦めなあかんねん、て思って腹が立ってしまいませんか? なんで不平等を受け容れないとあかんねん、て。 程々にしないといけないねん、て。 わたしは猛烈にやりたいよ。 社会を変えないといけないと思うけど、男性は男性を選びがち、という言葉があったけど、その通りで、女性が力を持ちにくい。政治家にも少ないし。そのなかではなかなか変えていくことが難しい。 そしてそこに甘んじてる人も結構いるんじゃないかな。わたしもそうだけど。意識改革が必要なのかな? そもそも学校では、女性のそんな複雑な生き方について教えてくれなくて。最近になるまで知らなかったよ。 次の世代のために、なにかできることはないかな。
@kiyopu28
@kiyopu28 4 месяца назад
論点はずれるのですが、 日本では「学校で教えない」みたいなことをよく言うのですが、学校教育に組み込めばいいというものではないし、世の中はどんどん変わりますから、自分から学ぼうとする姿勢が大事なのかなと思ってます。そのために益田先生のような方々が発信してるのだと思いますし。
@taojisan6882
@taojisan6882 4 месяца назад
猛烈にやりたくてもやりづらいなんて勿体ないよね。社会的損失だ。
@beautymaria55
@beautymaria55 3 месяца назад
大変失礼な物言いになるのですが、スーパーでお会計をしてもらうときに感じます。 同じレジ打ちでも、明らかにテキパキしていて優秀な方っていらっしゃいます。 「この人、子育て中かなんかでフルに働けないからパートなのかな。こんな見るからに優秀な人安い時給で働かされて社会の損失だな。」って思います。 レジ打ちを馬鹿にしているわけじゃありません。 カゴ詰めのうまい下手ってありますし、立ち仕事できついと思います。 ただどうしてもレジ打ちの時給は安いです。 この方の能力にはふさわしくない、損失なんじゃないの?と感じてモヤモヤします。 でも女だから子育てに囚われてフルタイムで働けないんですよね。 そりゃ日本衰退するわ。 私は猛烈にやりたいよ、その通りですね。
@beautymaria55
@beautymaria55 3 месяца назад
そんなレジ打ちもリーマンショック辺りで男性の失職者が溢れた時には、女性が追われて男性の採用ばっかりになったんですよね。 男性は男性を選ぶ、その通りです。 そこの男性優遇を殆どの男性は意識していない。
@megg734
@megg734 3 месяца назад
35過ぎると妊娠率が低下するとかね 時代の変化に対して教育の動きが遅すぎる
@安藤-h6h
@安藤-h6h 3 месяца назад
男と関わらないだけでかなり楽になる気がする…
@user-nikorasu_
@user-nikorasu_ 2 месяца назад
わかりやすかったです。 若く、何もわかっていなかったあの頃。 周りがしているから自分もそろそろ…と結婚しました。 二人の子は大学生になったけれど、就職しても将来のためにお金を貯めたいから一人暮らしはしないかも、と言われてなんだか心が折れそうに。 新卒の給料では一人暮らしが厳しいのはとてもよくわかるので出ていけとも言えず。 私はいつも家族のサポートをしながら仕事もして…いつまで続くんだろう、 私のサポートは誰がしてくれるんだろうと虚しくなります。 夫はほとんど家におらず、たまに一緒に食事に行っても出先でバッタリ知り合いに会うとそちらをとってしまうため、私は一人で帰る始末。 日々家族のためにしていることも特に感謝されることも無い。 下の子が大学を卒業したら、家を出ようかなと考える今日この頃です。 50歳。人生の後半は自分のために生きたいです。
@grimcat911
@grimcat911 4 месяца назад
やらなきゃいけないことの中に男性がやらないから仕方なくやる作業が多すぎるんですよね。 男性がもっと自分の健康に気遣えば良いことだったり、清潔であるとか、ちょっとの気遣いやモラルがあるとか当たり前のことの尻拭いに翻弄されてる気がします。 女性も働き、家庭を守り、社会の一員としてやってきてるので男性は当たり前の常識をもって女性に世話されるのではなくて共存してほしいと思います。 それってそんなに難しいことですかね?男性が女性に甘えるのをやめるだけで社会は変わると思いますけどね。
@wienerkaffee327
@wienerkaffee327 4 месяца назад
ほっとけばいいじゃん
@KeikoBamba
@KeikoBamba 4 месяца назад
​@@wienerkaffee327 放っておける事は多分この方も放っておいて居られると思います。ただ共同生活をする限り 相手のだらしない行動が自分の生活の質を下げてしまう事が多々あります。別居なら話は異なりますが同居だと「放っておいて」自分が快適に過ごす事は無理なように思います。
@siestabingo
@siestabingo 4 месяца назад
ほんとにそう思います。家庭内ではとくに、必要に迫られて、結局女性が男性がやること以外すべて担うことになる場合が多いです。男性も精神的にもっと成熟しないと、女性の負担が大きすぎる。
@user-rn9wh3cr4t
@user-rn9wh3cr4t 4 месяца назад
少子化の原因のひとつ
@kyt6469
@kyt6469 4 месяца назад
男性って一括りにしちゃうとそーじゃない男性もいるから、結局は相手の選び方なのかなぁ。。。
@home-brown
@home-brown 4 месяца назад
男性版もやってほしいです👀
@ゲーム仲良しチャンネル
@ゲーム仲良しチャンネル 4 месяца назад
40代男性です。とても興味深く拝聴させていただきました。冒頭に益田先生がおっしゃった自分がロボットっぽい、思い出も忘れてしまうという話が凄く共感できます。妻と話していて本当にそう感じます。妻からは非難されるけど、どうにもならないんですよね。
@beautymaria55
@beautymaria55 3 месяца назад
元カレの話になりますけど、私が苦労して苦労して彼の借金をカバーしてたのに、 何年も後にその話になると「そんなに大変だったっけ」みたいなことを言われて、唖然としました。 二人で一生懸命ミスドのポイントを貯めてお皿をゲットしたこととかも忘れられてました。 女からすると何で忘れられるのか理解できません。 男性も意図して忘れてるんではないとは思いますが。
@michichannel7556
@michichannel7556 3 месяца назад
@@beautymaria55 残念ながら、あなたは彼にとって大事な人ではなかったからでしょうね。悲しい・・・
@フライパン-k6p
@フライパン-k6p 4 месяца назад
男尊女卑で嫁に行った娘は他人、嫁にきた他所の娘を家政婦以下奴隷のような扱いの家庭だったので、結婚は母親みたいに出来ない奴隷にはなれないって向いてなくて、子供が居たのでお母さんにはなれました。父や弟がクズで次々問題起こすのと、妊婦に出来る仕事ではないって退職して、せっかく決まった仕事もならし保育で子供が急に私と離れて給食食べないとか発熱で早退欠勤で試用期間まともに出勤出来ないからクビになった時に限界超えて爆発してうつになりました。治療しながら子育ては出来ない事ばかりで情けなかったけど、子供時代やり直し体験出来たり子供の笑顔に救われました。気付いたら大学生で、ちゃんと育てなきゃって必死過ぎて追い詰められて、母子なのに余裕なくてギスギスしてる所に反抗期だったので泣いて学校の先生に謝ったりしてました。大学生で、成人したら、私中卒なのによく育ってくれたなって肩の荷物が軽くなりました。子育てが終わったらもう老後だと思ってるので、少しでも健康取り戻して、自分軸で考えて生活するって子離れして空の巣症候群にならないように老後楽しみたいって欲が出て来ました。
@reina9511
@reina9511 2 месяца назад
序盤の家族病理の所が特に共感できました。 母がやや依存体質で、そう言えば子供の頃母の愚痴なんかをよく聞いてたなと、まさに自分の事だと思いました。 益田先生は日々感じているモヤモヤを言語化して下さるのでとてもありがたいです😊 モヤモヤの正体が分かれば対処法や心持ちを考えられるので。
@moe-xh9cg
@moe-xh9cg 4 месяца назад
すごく納得する内容でした。 私自身子どもの頃から繊細なことを隠して生き、学校の勉強を頑張るしか取り柄はないと考え、一生働ける資格と思って看護師の資格をとって社会に出ました。今考えたら浅はかなことです。その後、すぐにダウンし仕事も続かなくなり引きこもりになりました。 自分の生い立ちを振り返るカウンセリングも合わず入院、こじらせ、復帰して障害者雇用で働き、結婚、離婚…いろいろあった20代でした。 今30代で再婚して、仕事は諦めて妊活してます。まさか自分が子どもが欲しいと思うなんて昔は思いもしませんでした。今の夫と会わなかったら、ずっと昔の失敗やトラウマに縛られて、働かなきゃと自分を追い込んでいたと思います…。 時間も進み、自分を取り囲む環境も変わっているんだということを最近になって感じる日々です。
@outhouse6061
@outhouse6061 4 месяца назад
みごとに言い表してくださり、驚きとともに感謝です。 現在50代のステージですが、おっしゃる諦観の心境を、藤井風の 「満ちてゆく」がよく表してる気がします。 手を離す、軽くなる、満ちてゆく… 晴れてゆく空も荒れてゆく空も僕らは愛でてゆく…
@koedamechan
@koedamechan 4 месяца назад
藤井風大好き
@みけ子の部屋
@みけ子の部屋 4 месяца назад
女性は母になるという道しか考えない周りが多い。だから40歳過ぎて、独身、彼氏なしだと性格に問題ありといわれる。男性は言われないのに。年の差婚も女性が上だと非難される。社会からの視点も欲しかったです。
@さるくん-x1t
@さるくん-x1t 3 месяца назад
40過ぎて独身・彼女なしの男性が人格か能力に問題があるとの誹りは免れてないですよ…(その考えに同意するものではありませんが一般的に)
@山下桐子-x3l
@山下桐子-x3l 4 месяца назад
すべてを少しずつやる女性の人生、というのが、腑に落ちます。ライフステージなんて考える余裕なく来ましたが、体力頼みの仕事ができるとしたらあと10年かな?と思います。親の介護と看取りが予想され、次々亡くなる親しい人々のせいで生まれる孤独感と闘いながら人生を生ききって締めくくりを意識する時期かな?と思います。精神の闘病生活もある程度結果が出ているので、あとは体験を生かした社会貢献かな?と思います。同年代は健康体が珍しい年に次第になってくる中、ある意味体力仕事をしている私は(といっても体力自慢ではない)、結構健康な方かも知れないと思いながら、あるものに感謝し、ないものは過度に嘆かないようにして生きていきたいです。
@AT-bk3mx
@AT-bk3mx 4 месяца назад
先生のお話とは逆に人間関係に関心が無さすぎて切れる関係はどんどん断捨離してしまいます😅 こんな事ができるのは独身のうちとは分かっていても、自分の事で精一杯です… こんな方他にもいらっしゃるのでしょうか…
@沙-n7r
@沙-n7r 4 месяца назад
心に涙、顔には笑顔で、今日も私は出かける。 っていう曲がある様に、男の方は気付かない時がある…けれど、男性の心も、女性は分かっていないかも知れない…と、思いました。音楽が、ラブソングが圧倒的に多いのは、同じ人間でも、全然違う生物だからだと思いました…
@りんご-v3y4h
@りんご-v3y4h 4 месяца назад
改めて、いろんなことをちょこちょこやらないといけないのが、女性の人生ということに納得です。そして男性のように無関心ややらないことをはっきりさせることがまた果たして女性の幸せかというのも全くその通りで考えさせられます。現在40代後半で、まさに7つの事柄それぞれと向き合っています。今までは勢いと体力勝負でやってきましたが、年齢的に体力や精神的にもちょうど立ち止まり、今一度自分自身を内観している最中で、少しずつ頭の中が整理されてきていたので、大変わかりやすい内容でした。まさに頭の中を整理して、自分を俯瞰して、疲れにくい考え方をしていく。休息が取れることが結果としてやれることが増えるというのも体感でわかります。ありのままを受けいれ、すでにある幸せに気づくべく、深呼吸と0.8倍速で日々を過ごす練習中です。
@gnu-no-taigun
@gnu-no-taigun 3 месяца назад
50代、未婚、子無しです。極度のHSPなので結婚は無理でした。しなくて良かったと思います。自分がやりたいこと、できないこと、やらなければならないことを明確に分けて過ごしています。友達は多かったけど合わない友達は整理しました。若い時より幸福度は上がってます。自分を知ることと他人と比べないことが幸せになる近道だと思いました。
@maedasyk
@maedasyk 4 месяца назад
自分は、男性社会で社会人して戦って来ました、疲れても、しんどくても、頑張ってきました。婦人科系の病気に二度となりました。女性性を蔑ろにしていたことに気付きました。どんな生き方が幸せなのか、実現できるのか、もっと自分を大切にしたいと思いました。皆が幸せになれる社会になるといいな。無理をしてた分は必ずツケが回ってきます
@ml1437
@ml1437 3 месяца назад
「情緒が豊か」って表現嬉しい
@Lucien-t3c
@Lucien-t3c 4 месяца назад
〈宿題〉 シングルの51歳女性です。ライフステージは 仕事と家事育児に板挟みで、大変な時期です。職場異動により、最近までいっぱいいっぱいでした。が、少し慣れました。 昔の悩みは明らかにADHD傾向だったことです。しかし、子どもたちが少し大きくなり、手がかからなくなってから、目に見えて改善されました。 子どもたちは、時間にきっちりしているので、私も影響され、遅刻癖が治ったのが、今も信じがたいです。 先生の今回の動画は、女性に寄り添って下さり、ありがたいです。
@beautymaria55
@beautymaria55 3 месяца назад
私もADHDですが遅刻癖が治るとかうらやましすぎます。
@beautymaria55
@beautymaria55 3 месяца назад
私もADHDですが遅刻癖が治るとかうらやましすぎます。
@beautymaria55
@beautymaria55 3 месяца назад
私もADHDですが遅刻癖が治るとかうらやましすぎます。
@ウメマル-l9q
@ウメマル-l9q 4 месяца назад
この動画の配信を楽しみにしていました。子どもを産んで、今までの母との関係を振り返ることができました。これから自分の人生をそれこそ7つくらいに分けて、メモをとって、頭の中のごちゃごちゃを外に出せるファイルを作りたいなと思いました。そしたらリラックスして休憩できるんじゃないかと。女性という大きなグループに寄り添ってくださっているのに、自分に寄り添ってもらえてると感じるのはとても不思議です。
@naonao9178
@naonao9178 4 месяца назад
離婚して、一人で三人の子供を育て上げ、挙げ句に自分の身体、メンタルが限界で、四年間ベットから起きられないくらいの疲労感に悩まされています。 皆ができてるからって自分もできると思ってたのが大間違いでした。 人によってバイタリティーの違いが大きいと、先生の言葉、身に染みてます😿
@user-kb3uc7ju1m
@user-kb3uc7ju1m 4 месяца назад
私も一緒です。ガムシャラに一人でやってましたが、ある日身体中の神経が痛くなり動けなくなりました。 心と身体が繋がっていることを実感しています。あとは自分の健康のことだけ考えて1割のチカラで動いています
@naonao9178
@naonao9178 4 месяца назад
@@user-kb3uc7ju1m ありがとうございます☺️ 一割のチカラっていいですね😃 私も、自分を甘やかすだけ甘やかしてます。 お互いに頑張りましょう😊
@beautymaria55
@beautymaria55 3 месяца назад
@@naonao9178 倒れてからじゃないと自分を甘やかせないのが理不尽ですよね。
@by-lx9yv
@by-lx9yv 4 месяца назад
無関心というか、自分が良ければそれでいいという感覚の人が周りには多かったです。 以前同棲した人は、家事などの協力は得られなかったですし、自分が快適に生活しようとすればおのずと私の負担だけが増える。もちろん彼は何もせずに私が整えた環境で過ごしてました。 その人は同棲しても一人暮らしの時と変わらない家事やその他諸々の感覚、、2人で快適に過ごすために協力して家事をするという発想がないんでしょうね。 自分のやりたいことしかしない人と同居してるとこちらの負担だけが倍になるので一人暮らしが楽です。
@erika-29
@erika-29 3 месяца назад
完全に女が不利だと思って生きている。 家族(兄弟)の中でも女1人なので、すべて降りかかってくるイメージ。今は、父親育て(戦後生まれの昭和人間でなにもしない、できない)。母がすべて父のことをやったきた名残。昔はそれでよかったのかもしれない。自分のことくらい、自分でして欲しい。だから、まだ母も健在だけど、少しずつ父親育ててるつもり。 益田先生は、精神科医?だからか、全てではないけど、理解してくれててありがたい。この動画で、1度立ち止まって自分のことを見直したいと思います。ありがとうございました。
@hoppeyoppe3795
@hoppeyoppe3795 3 месяца назад
43歳 フルタイムワーママです。前日、少し前鬱っぽくなった日が1日だけありました。私はどちらかと言うと完璧主義者なのですが、女の人はちょこちょこ色んな事を考えなきゃいけない、男の人は考えないから、という部分で気持ちが楽になりました。 ほどほどにやる、大事ですね。 やることやらないこと区別する。 これをやってみます。 忙しいのに私はバイオリンを始めたく行動に移しているのはなぜだろうと自身で思っていましたが「趣味カテ」だった部分も腑に落ちました。
@miki43miki
@miki43miki 4 месяца назад
涙が出てきました。不妊治療中です。女に産まれたことで、仕事も諦め、痛みに耐え、体力的にうまく両立も出来ず、やり場のない怒りや悲しみを抱え過ごしています。ACのカウンセリングで機能不全家族だった自分から少し克服できたかなと思ったら…次から次に優先順位付けを求められうんざりしていました。こんな自分が嫌いになっていますが、この動画を見て女として生きる一生を体系的に見ることが出来て少し客観的に今の状況を知るきっかけになりました。ありがとうございました。
@りす-g5w
@りす-g5w 4 месяца назад
いつもありがとうございます。 20代の頃は、当然と言えば当然ですが、会社組織に愛を感じられなくて、自分の身を置く場所ではないと判断し、親の勧めもあって、見合い結婚しました。今は家族の世話をしながら、ほどほどに色んな趣味に挑戦できたので満足してます。これからも、全てほどほどに頑張りながら、楽しみたいと思っています。そう思えるのも夫のお陰なので、感謝しています。😊
@hinata-dt7ne5mh4h
@hinata-dt7ne5mh4h 4 месяца назад
子ども達が寝て 22時頃から 夫と一緒に見ました
@tomo-fs1kl
@tomo-fs1kl 4 месяца назад
増田先生の言葉に救われました。 動画をありがとうございました。
@coira86
@coira86 3 месяца назад
【本日の課題】 ・自分のライフステージは、30代中盤のいま、子どものいる生活を求めるのか否かという最終選択を迫られている段階 ・3年前までは子どもが欲しかったが、諸事情でできなかった ・苦しみ、葛藤、悲しみ、周囲からのハラスメントを乗り越えて、今は趣味も仕事も学びも楽しく、それぞれに目標をもっている ・それなのにパートナーが昔の問題を蒸し返すような意向を示してきて、困惑している ・「疲れないように」「完璧になりすぎないように」生きることの重要性を、自分の心身の不調をもって痛感されられている ・「相手がどうしたいか」よりも「自分がどうしたいか」をもっと重視して生きていきたい
@erikoyokoyama1521
@erikoyokoyama1521 3 месяца назад
初めて拝見いたしました。大変参考になりました。私は完璧主義と責任感が強すぎて無理をしがちです。男性って、忙しくて余裕がなくなると簡単に連絡絶って、全く罪悪感ないじゃないですか。だから私も最近余裕がないから何も言わずにフェードアウトしてみたんです。確かに体力精神面的に楽になりました。でも罪悪感がつきまとうんです。そこでやっぱり私は女性だなと再認識しました。今は罪悪感を否定せずに、フェードアウトしている自分を許すこと、を、自己対話しながら、そして先生のような動画を観たりしながら学んでいます。
@アロエヨーグルト-s6p
@アロエヨーグルト-s6p 4 месяца назад
精神疾患で退院してから、早1年以上経ち、その間にこれからの人生後悔しないように、今まで出来ていなかったであろう事(治療に役立つもの)を、2つ程始めてみました。大変だなと思う時もありますが、頑張りすぎないよう、調整しながら進めています。その方が、充実感を感じられて、ただ、回復を待つだけよりは、心が落ち着いているので、私には合っているように思っています。😊
@cultys.2313
@cultys.2313 4 месяца назад
30代前半 女性 ライフステージは20代相当 10代は親子ともども愛情を与えるのが下手で、実の親子なのに恐る恐る触れるような状態で。 勉強に打ち込んで、早くから親と物理的な距離を取りました。 20代は自分の体力的限界が平均より下にあるという自覚をした年代。 精神疾患を発症したのもこの辺りです。 キャリアに悩むばかりで、ライフステージを進めることは考えていませんでした。 30代 距離を取っていた親のうち父親が亡くなり、父親に仕えていた母親とようやく人間として適切な距離をとれるようになりました。 結婚や出産などは今のところ考えておらず、友人の子どもをLINE越しに見守ることに決めています。 他人とひとつ屋根の下に暮らすことへの受け付けなさ、脆弱な精神と身体が子どもに与える影響、父親のような脆くてコミュニケーションが取りづらい人間を求めがちになるのではないかという恐怖 このあたりがライフステージを進められない理由です。 そこそこ仕事も安定的にこなせて、善良な近所のオバチャンになれれば、今はそれでいいです。
@BearBeeH
@BearBeeH 3 месяца назад
50代女性です。いつも見てます。 今日のテーマは私の人生でずっと考えたことをまさに!と伝えていただいた感じです。ただ、仰ることは最もで分かるのですが、そう出来ないので苦しんでるなって思ってます。 パニック障害、鬱経験済み(症状は軽減してます)ですが、今は不安障害で、心療内科通ってます。 何度か見返したいと思います。いつもありがとうございます。
@ko-mi224
@ko-mi224 4 месяца назад
40代前半、時給で働く契約社員、2人の子を子育て中です🙋 完璧主義の白黒思考強めの性質を持っていましたが、ここ数年はそれらを意識的に薄めて生活できるようになってきました😊まだまだ疲れやすくはありますが、それなりに生活できているのでオッケーだと思います😁 親の介護はしない🙋子は最低限の世話で良い🙋をモットーに生きてます😂 来月はBTSのJINが兵役を終えてファンたちのもとに戻ってくるので、それが今の1番の楽しみです😊
@富久子木村
@富久子木村 4 месяца назад
おつかれさま😊 ありがとうございます♪
@yunyun_mind
@yunyun_mind 3 месяца назад
女に生まれたのに、何もできない人生でした。子供を産んでみたかった。 でも、楽しみます! 先生の動画をみて、元気がでました!
@user-dh9jv9nm3s
@user-dh9jv9nm3s 3 месяца назад
自分のキャパシティでは、仕事なら仕事だけ、育児なら育児だけに専念するので精一杯で、両立することは不可能だと分かっているので、子供は産まないことになりそうです。 両立している女性は、それに挑めるだけのファイトがあってすごいなぁと尊敬します。
@青い夜
@青い夜 4 месяца назад
益田先生、今日もありがとうございました。 わたしは40代で、子どもは思春期です。子どもはおっとりしているからか、イライラは当てられません。もしかしたら、わたしの精神疾患の事を踏まえて、子どもが我慢しているかもしれません。 夫はわたしの疾患には無関心です。子どもに関することはやっています。 本当に、わたしの人生はちょこちょこ細切れに何かやってはきたけれど、結局何を成したのかよくわからないです。 確かにしない事を決めてしまっていたら、違う人生だったと思います。
@fn_yb
@fn_yb 3 месяца назад
私は夫から冷たいとずっと言われます。こちらとしては栄養バランスの取れた食事、清潔な家など気をつけてるのに。ASDです。家族に無関心に見えるらしいです。それで何度もいかられてきました。でもどうしようもないんです。責任とか計画とかほんとよく分かりません...。女性のASDは両性具有的な側面があると何かの本で見た気がします。頼りなく変になんか男っぽい気が利かないところがあります。 ママ友とか見てると明るくて、情緒的で、ある意味テキトーで内容のない会話を続け楽しそうで、なのにさりげなく気遣いできて全然私と違います。
@FeelThink-n6w
@FeelThink-n6w 4 месяца назад
親族の女性が、かなり性格良くて家事育児頑張っていて適職にも励んでいますが、旦那さんは一切手を貸して下さらないそうです😂そんな素敵な子つかまえて手伝いもしないとは……とても大変そうですよ💦
@r7g175
@r7g175 4 месяца назад
人生終盤に入り、過程を振り返ってみたりします。 まさに幼少期からヤングケアラー。夢でもあり憧れの職業には就けましたが、パワハラ、セクハラが当たり前だった時代。結婚に逃げた感じ。 パートナーとして非協力的、無関心、父性のない夫を尻目に、淡々と子育ての喜びを存分に楽しんでから、仕事に再復帰。 しかし同居した実母の精神錯乱状態に振り回されるとは予想外。保育に協力が得られず、仕事との両立に限界。また離職。よって、職場でのキャリアも断念。そして夫と別居。 まあ、いろいろあったなぁと振り返り、ありのままな自分にやっと辿り着いたところです。 少々疲れ果てて、誰にも理解されない壊れた心の修復中でもあります。 先を見据えて生きた方が良かったのか、ただがむしゃらにやって来て良かったのか?その答えは見つかりません。
@dosanko216
@dosanko216 4 месяца назад
現在30代後半。独身ということもあり完全中間管理職。部下の育成もあるけど、ジェネレーションギャップなどで飴とムチの加減の難しさに悩みます。あまりにも頼られすぎても自分のメンタルが潰れそうで…😂
@riko1635
@riko1635 3 месяца назад
50代前半です。産休育休とり子育てしました、今の走りでそんな女性は少なかったです。常に子どもがいるからと思われないよう休まない、なるべく辛さを隠して働いた記憶あります。時間がなく主人も忙しい人だったのでやってと言わずワンオペでここまできました。大変と言えば大変だし反抗もあるけれどやはり子どもの可愛さ、子どもからの優しい言葉は今は少なくても小さな頃の思い出は宝です。今は子育ての苦しさだけがクローズアップされていて良いこともあるのになと思っています。 これからは自分に優しい声掛け、偉いよ、頑張ってるよと言いながら夫もちょっとは家事教えないといけないなと思います。
@sakuran0810
@sakuran0810 4 месяца назад
40代半ば、子供3人のパートタイマーです。 核家族で家事育児しながら、育児が落ち着いたら、 やっぱりキャリアも欲しいと 30代は資格試験の勉強に励みましたが あっという間に歳をとり 子供が大きくなっても まだまだ手がかかり、 やっぱりフルタイムでさえ難しい。 何でも手に入るわけじゃないことを実感しています。 やっと諦めました。
@mipoqim
@mipoqim 4 месяца назад
田舎の男性、特に農家や兼業農家、豪雪地帯や災害が多い地域の男性は、家の力仕事や自治体のことや消防団の仕事、子供の学校の力仕事など、男の人でも色々役割があり、色々やりますね。 仕事が終わった後の夜も、農家兼業農家では朝の農作業や雪かきをできる程度にしかお酒も飲めないので、酔いつぶれる人もおらず、みなさん結構早く寝ているようです。 上京して何人かの都市部の男性とお付き合いして、家でののんびりさと何もしなさ⁽やっても処理速度が遅い??⁾にびっくりし、どの方にもお米を研ぐことから、炊事掃除洗濯、キャンプまで教えました。そして今は夫に加え息子たちやついでに甥っ子姪っ子にも教えています。 男性も教えればできるようなのと、子供たちに至っては、パパが家事をしていれば自分も当たり前のようにするようですし、父息子は家事の楽しさや気持ちよさ、奥深さも知るようですよ。 女性側としては教えるのは大変ですが、もちろん年を経るごとに楽になります。 みなさん、あきらめずに一緒にがんばりましょう!⁽寝ぼけて投稿したので誤字修正しました( ;∀;)⁾
@rufiyaaaa
@rufiyaaaa 4 месяца назад
人間というものを理想化して、男女の構造的な違いを無視して同一視する風潮を感じます。ちょっとやりすぎだとおもいます。そうした男女平等主義・思想はトップダウンですが、こちらの動画は歴史と現実にもとづくボトムアップですね。どこか落としどころを探さなければいけません。
@GRITTERSTAR5
@GRITTERSTAR5 3 месяца назад
男の性質に合わせて何百年、何千年の歴史の中で作られた男社会で働くのが女性に向いていないのは当たり前でその土俵で無理するのは本当に身体に悪いと思う。自分の健康や私生活に無頓着な男性と敏感な女性。本来の役割を考えると至極当然だと思いますしそうだからこそ人類が存続してきたのでしょう。 先生がおっしゃるように女性が自分の生理や体調に合わせた計画や休息を考えるのはとても大切ですね。
@msi6581
@msi6581 3 месяца назад
夫と昔話しようと思っても覚えてないと返されることが多く、話が広がらなくてつまらない思いをしてました。 益田先生も覚えてないとおっしゃっていて、なーんだ男の人は皆そうなのかなと諦められそうです😂
@ごりらばぁちゃん
@ごりらばぁちゃん 4 месяца назад
先生 女性の気持よくご存知ですね。若い時は分からなかったでしょ。やはり臨床で学ばれたのですか? こんなけ 分かった人はちょっといない
@saki.8843
@saki.8843 12 дней назад
私は今50代なので中間管理、夫の病気、介護に当たるようですが、2ヶ月前に夫のモラハラに耐えきれず離婚したし、親とはほぼ絶縁状態なので親の介護問題もなく自分の将来のことを主に考えればいいので同じ年代の方に比べればちょっとは楽かなと思います。 子供はみんな成人してますが結婚はしてないので悩みと言えば子供の結婚や将来が心配ですね。 とりあえず今は夫から離れることができたので前よりは精神的には楽になっています。 今回のお話とてもわかりやすかったです。いつもありがとうございます。
@ki.j7693
@ki.j7693 3 месяца назад
30代女性です。 独身ということもあり、先生のホワイトボードのような生き方からはだいぶん外れていると思います。同世代の子育て真っ只中かつ仕事を両立する女性たちの生活がどうなっているのか、全く想像出来ません。「えらいね…でも無理しないで!」と友人たちにはいつも言っている気がします。 学生時代は「女社会」の生きづらさを多少は経験してきましたので、この年になると、自分からそこへ入って行こうとは思いません。 独りの時間が大切だし、自分がしたいことをしています。 先の心配がないことはないですが、考えても仕方がないので、今を楽しみたいという思いで日々を過ごしています。 「男性は自分の健康のことすら無頓着」「女性は色々なことを考える」というこの大きな差を知っているだけでも生きやすくなる気がします。ありがとうございました😊
@紅蘭-g1d
@紅蘭-g1d 4 месяца назад
女性の気持ちをこんなにも具体的に話してくださりありがとうございます。 20代の時、男性から、覚えが遅い、なにも出来ない奴がなんでこの会社で働いているんだ!みたいな視線を毎日受けてました。その時は新卒でやっと家族に迷惑かけずに、自分の自由な時間が持てると思ってました。でも、ドクターストップがかかり、最終的には退職。 今は40代、子育てしながら非常勤パ―ト(障がい者)で働いてますが、旦那が本当に病院にいかない、金銭面でもイライラしている(その原因を作ったのも旦那ですが)私にも働いてても限界がありますが、本当に娘に申し訳なさしかなく、、娘もそれに気付いていて、私が家庭を守らなくちゃ!くらい迄になってます。男性に比べたら差別もまだまだあります。全部考えてしまうと限界は通り過ぎてますが、生きてるから大丈夫。ここまで出来た私凄いって思うようにはしてます。なかなか難しいですね。 整理しながら、たまには力を抜いて、過ごしていけたらなと思います。 先生、本当に話してくださりありがとうございました。
@rkm81
@rkm81 4 месяца назад
運命だと思って諦める 長女気質でつい自分のせいで、や私がなんとかしなきゃと思いやすい人生で辛いなぁと思ってたんですが上記の言葉で肩の荷がおりました。この動画みてよかったです。ありがとうございます。
@M123A-o7y
@M123A-o7y Месяц назад
私はASDグレーの旦那がいて、起立性調整障害、ASDグレー、ADHDグレーの子がいる。 2年前は、義父の看取り介護もした。 今回、認知症の義母との同居を断った。 周りからどう思われようと自分を守る道を選んだ。 AIに相談しました。
@ku_mama0402
@ku_mama0402 3 месяца назад
30歳で3児育てながらパートとアルバイト掛け持ちしてます。 やる事が多過ぎて頭痛くなる時もあるけれど 手抜きしながら、自分のやれる範囲で折り合いつけながら、人生を全うします。
@cooking-kanase691
@cooking-kanase691 3 месяца назад
今のライフステージは子育て真っ最中で、今まさに今後の自分の生き方を模索中です。 子育てしながらフルタイムする体力はないのと、下の子にまだ少し手がかかるため、知り合いのところへお手伝いと家事育児と畑で野菜作りしています。 先生のおっしゃるように、私自身も母のことや家のことで弟より家中心に生きてきました。やはりそれがしんどくて、20代にパンクしてカウンセリングにお世話になりました。 母も毒親気質だったので、昨年意を決して対決したところでした。 そのことにより、精神的には母に対して自由になれたように思いますし、自分人生を生きている感覚が出てきました。
@zakuzakuRonyTyan2
@zakuzakuRonyTyan2 4 месяца назад
昔どこかのお坊様が、諦観は文字通り「諦める」というより、諸行無常(変わらないものはないなど)から、「小さく悟る」ような意味と聞きました。仏教も伝来物なので、偶然担当した翻訳者に翻弄されないようにとも聞きます。 僕は男ですが、「女はあきらめろ」という風にも聞こえてしまったので書きます。 まあ、男の性欲も女の性欲も、本人他人問わず翻弄しますよ。僕も自分の性欲持て余してますもん。40にもなってねぇ。
@ミケミケ-x2e
@ミケミケ-x2e 3 месяца назад
女性の妊娠や体力の問題があるから仕事を覚えるのもできるようになるのも男性よりは早くできないといけないなと社会人になって思ってる。これは男性を下に見てらわけではなく、女性用のキャリアプランと男性用には違いがあるということを会社側も理解していく必要があると思う。
@春-h6n
@春-h6n 4 месяца назад
そりゃ結婚もしないし子どもも作らなくなるよな 女性だからと押し付けられてる事を やらない選択があっても良いと思う。
@mmikkmikk5229
@mmikkmikk5229 4 месяца назад
もう結婚しなくていいや笑 やだよこんなの
@user-ayasama416
@user-ayasama416 4 месяца назад
自分よりもかなり歳上の男性達に、 敵対視される事が本当に多いです。 完璧を求める割には、 完璧な私(女)を嫌っているのがよく伝わります… 罵るだけののしって、 いざ、本当に私がダメになると、 「だからお前はダメな人間なんだ」と、私のせいに仕立て上げる… 1番腹立たしかったのは、 私の事を散々こき下ろしておきながらも、しっかり下心で接してきた時… 思い出すと怒りが込み上げてきます… 身を置く場所をいつも間違えてしまう自分も腹立たしいです😢
@michichannel7556
@michichannel7556 3 месяца назад
あくまで、性の対象である女として見ているということですよね。
@chiorobinson8392
@chiorobinson8392 Месяц назад
性の対象として見るのなら、紳士的であって欲しいですよね。
@サムグレコ-m3z
@サムグレコ-m3z 4 месяца назад
他人との比較や競争はとりあえず無視して、無理せず自分の出来る事をやる、みたいな人生を子供の頃からやりたかったな。
@あや-u1o-x6l
@あや-u1o-x6l 4 месяца назад
旦那はあまり深く考えてない 小学生の頃から止まってる感じ
@user-rw2th1ph1u
@user-rw2th1ph1u 4 месяца назад
結婚も子育てもしてないし、する予定もない30代女です。 不安障害でフルタイムで働く気力も体力もないので障害者雇用でバイトしてます。 私にとっては結婚子育てしながら働く女の人って同じ女と思えないくらい別の生き物って感じがします。
@スイーツ-o1z
@スイーツ-o1z 4 месяца назад
できちゃう人がいるんですよね、勉強、出産、子育て、仕事、すべて。 それは特異な例だと思う。
@loving_rabbit
@loving_rabbit 4 месяца назад
お前もできるだろって言われたら困りますよね。あれができる人はスーパーマン。
@aya-yp8vv
@aya-yp8vv 4 месяца назад
同感です。私も結婚出産予定なしの30代女ですが、子育てしながら働く女性が信じられない...本当に全く別の生き物、超人って感じがしますね。
@YukiH-th9dj
@YukiH-th9dj 4 месяца назад
すごく気持ちわかります。 無理無理、絶対むり ってずっと思ってたから。 全部バッチリは絶対むりだし みんな結構、全部グダグダじゃん。 って、気づいたりするんですけど。 もっと、世の中、女性が生きやすくなってほしいですね。
@中村紘子-p6w
@中村紘子-p6w 4 месяца назад
姑がスーパーウーマンで、夫が無意識にそこを基準にしてくるからキツい
@neko2232
@neko2232 4 месяца назад
小さい頃から結婚出産育児に興味が持てず、 DV親父を見て男の世話も嫌なので結婚していません。 欝で20年フラフラだったし、それどころではなかったしな。 なんか昔からメディアが恋愛を煽ってもなんとも思わなくて… そういう特性みたいなものあるのか、鬱の影響かよく分かりませんが…まあいいや まあ、もう子供を埋める歳ではないので、かえって気が楽です。 母が亡くなって、寂しくなったら、パートナー探すかもだけど… どうせ○ぬときは一人だしなぁ? 20年遅れて生き直してるから、心境の変化あるかもしれませんし ボチボチやりますわ…
@Matsuno-ug7bv
@Matsuno-ug7bv 4 месяца назад
40代会社員です。女性ならではの性質を十分持っている私ですが、先生の言われる女性の生き方からは降りました。昔から典型的な女性の人生がとても嫌いです。母になるや男社会が作る女性のポジションには就かないことで納得しました。美容やオシャレも大好きで、十分女性に見える私ですが、男性のように自分本位で生きているので割と楽しいです。女性社会にも生きていませんし、興味がないので女性社会には、ほぼ関わっていません。ASD傾向があるので、友人は男性が80%女性は20%の比率です。時々私の生き方や振る舞い方が嫌いで妨害してくる人がいますが、気にせずこれからも自分の幸せと喜びを求めて生きていきます。
@wienerkaffee327
@wienerkaffee327 4 месяца назад
偉い!
@momomina453
@momomina453 3 месяца назад
男性の友人がいるのは羨ましいですね。私は女性の友達もほぼいないですが… 何だか小さい頃から男子を意識してしまい、男友達が出来ないのです。 ただ、夫だけはあまり意識しないで、友達みたいに関われるので、 良かったと思っています。あまりイケメンでもないのも良いのかも知れません。友人も、私自身双子なので、基本的に必要なかったのですよね。それがあだになり、一匹狼を爆進してしまい… 私は結婚(晩婚)はしたけど、子どもはいないので、そして一般的な女性の生き方は出来ないと自分でも思って生きています。 ある意味、自分本位で生きていると思います。 妨害してくる人は、たぶん嫉妬だと思うので、貫いていってください。
@beautymaria55
@beautymaria55 3 месяца назад
私もASD傾向があって結婚出産育児全てやってない40代女性です。彼氏はいますが。 結局女がやりたいことやろうと思ったら、女性性から降りないと無理ですよね。 私はお金を稼ぎたい。 自分が優秀であることを証明したい。 そりゃあ女性は子供産まなくなりますよ。 こういう時ASD傾向あると楽ですね。 10代20代では散々苦労するけど、そのうちロジカルに割り切れるようになる。
@beautymaria55
@beautymaria55 3 месяца назад
で、女がフェミニズム選ぶと「モテないだけ」「ブスなんだろw」とか揶揄されるんだよなぁ。 あぁ、余程男性に都合が悪いんだろうなぁと思ってます。
@よりやん-w5b
@よりやん-w5b 4 месяца назад
40代半ばで子供ふたりの正社員で働くワーママです。 14年ワンオペで、上の子の中学受験が終わったところです。 仕事家事育児に受験のサポートは大変でした。 私は責任感を捨てました(笑) やりたくないことはしないようにしてます。 これだけ忙しいのにやりたくないことまでやってたら腹立つもん。 ママ友さん付き合いとかPTAとか、職場でのお節介とか義実家とのやり取りとか全然しない。 義親の介護もしません。 旦那の身の回りのことは子供の世話のついでにできることはするけど、それ以外は放置。大人が大人の世話するとか意味わからんし。 会社でた瞬間に仕事のことは忘れるので、美味しいものつくろーって帰ります。 部屋も散らかってるけど、きりがないからがんばらない。 忙しいけどわりと平和で健やかに暮らしてます。
@zj_qx_p
@zj_qx_p 4 месяца назад
今まで生きて来たもやもやをすっきりと言語化して下さりありがとうございます😭
@ひらおかまみ
@ひらおかまみ 3 месяца назад
素敵です😢
@chiorobinson8392
@chiorobinson8392 Месяц назад
良いです❤
@ai-hart
@ai-hart 9 дней назад
マネします😊
@bonbon1709
@bonbon1709 4 месяца назад
女性の生きづらさをこんなにもわかりやすく言語化してくれて感動しました! 夫とは良好な関係ですが、本当に自分の健康に無関心でこちらが何かと配慮せざるを得ないです。 「健康に長生きしてほしい」という気持ちが一番にありますが、 やはりこちらに余裕がなくなると「自分の体のことくらい自分でも考えてよ」「私は自分の健康は自分でちゃんと気遣ってるのに」「なんで二人分気にしないといけないの?」と思うことも多々あります。 会社でも家庭でも、女性にケアを求める風潮が強い気がします。 さらに女性同士の集団では、よりおとなしく優しく弱い人に。 誰かを犠牲にして成り立つ組織は健全ではないですし、それって「成り立っている」とは言えませんよね。 とはいえ男性が気付くのを待っていたら、あっという間におばあちゃんになってしまいます。 女性たちが周囲のケアをやりすぎず、自分自身を大事にすることをメインに据えることが最善策な気がします。
@beautymaria55
@beautymaria55 3 месяца назад
19年付き合った元カレと別れた後、奴は秒速で糖尿病になりました。 女性がケアしてるってそういうことなんでしょうね。 今カレも健康には無頓着ですね、体強くもないのに。 でも愛があるから世話しちゃうんだよなー。 そこのとこ胡坐掻かないでほしいですね。
@イツキ-u6c
@イツキ-u6c 4 месяца назад
私は男に産まれたかったです。親の期待に応えなければという自分の責任感なのか親からの欲求に応える振りをしなければ生きていけないと無意識に空気を読んだのか微妙です 一方で女性として生きていけないのは自分自身の発達障害的な傾向なのか、親や社会に対する反発なのかこちらも微妙です ライフステージを全部捨ててしまうと社会からもはみ出て男性の1人よりもとても生きにくいです。特技がないと前を向いて歩けないのが現実と感じます。
@ino_nakano_omochiiii
@ino_nakano_omochiiii 3 месяца назад
ライフステージは20-30です。 10-20代で鬱などを発症する人が増えるという話しに驚きました。 確かに私もそうでしたし、私の友人たちも休職や鬱などはだいたい20代前半が多いです。 年齢を重ねていく毎に、女性には決断を迫られることが多すぎるなと感じます。 適当でもガサツでも家庭の心配をしなくてもなぜか許されるから、小さい頃から、男の子に生まれたかったと思っていました。 日本は衣食住は最高だけど、生きづらい国だなと凄く思います。
@坂口-p1k
@坂口-p1k 4 месяца назад
女性が言葉にできない事を全部代弁してくれてる動画ですね。 これ神回として男性らに見てほしいわ
@zj_qx_p
@zj_qx_p 4 месяца назад
いいね👍一万回!!!
@ランモンブ-m1b
@ランモンブ-m1b 3 месяца назад
大変分かりやすく言語化されていて、これ以上の説明はないと思いました。無関心な男性たちがこれを見て少しでも「相手の立場に立って考える」ことをしてくれると、仕事でもプライベートでも、社会全体が少し生きやすくなる気がする。
@いずも-b7w
@いずも-b7w 4 месяца назад
女の人生多忙すぎるでしょ無理
@16Ama16Amaamaama
@16Ama16Amaamaama 3 месяца назад
海外に行って旅すれば? 良いよ。
@小嶋孝子-q3g
@小嶋孝子-q3g 4 месяца назад
家庭を持った当座は、全てにつき、いわゆる、【やり過ぎて】いたように思い返しています。 今は皆んなを大切に思いつつ自分ファーストに生きるようになれて、その方が、周りの家族もそれを喜んでくれています。無理して女の役割を演じる姿より、全然良いそうです。
@keikouchidate765
@keikouchidate765 4 месяца назад
女性ってホント大変。皆、スーパーウーマンです。 世の男性が益田先生ほどの理解があれば、女性は生きやすくなるでしょう。 代弁してくれてありがとう。
@aoi0528-i1f
@aoi0528-i1f 3 месяца назад
内科医をする女医です。医者家系ではないけれど真面目で自己主張しない性格から周囲に医師になるよう求められ、1浪して医学部に入りました。浪人中には不安障害と診断され、正直、大学生活も仕事もいっぱいいっぱいでした。それでも頑張って仕事を続けています。 周囲が恋愛や遊びも謳歌する中、自分にはそんな余裕もないけれど、苦しくても医者になったからこれさえあればいいと思っていた矢先、家族に「早く結婚してよ」と言われ心が折れました。 兄が統合失調症でそのことも考えなくてはいけないのに、何故私にこんなに求めるのだろう、私の苦悩には何故配慮してくれないのだろう、と悲しくなりました。 仕事も結婚も、全ても女性に求める事は難しいはずです。
@dimasoul5034
@dimasoul5034 2 месяца назад
大変な状況ですね。私も女性として頑張ってきましたが、歳を重ねると体力もなくなり、自分の人生は何だったのかと思いますし、もう身体も壊して老後にも希望が持てないです。あなたは優しすぎるのかも知れません。もっとわがまま言ってもいいのでは?勝手な言い方でごめんなさい。女性は生きにくい世界です。頑張ってくださいね。
@亀山美代子-u1o
@亀山美代子-u1o Месяц назад
レベルは違いますが、すごく分かります。親から求められる賢さ、華々しさ、資格取得や趣味頑張りの結果を30歳くらいまで、ダメ人間ながら頑張って成果が出始めていたら、それはもうやめて細々とライフワークにしていいから、今は賢い人との結婚を急いでよと、お見合いなどの話を持ってこられた時に、はぁ!?と思いました。
@北浦真衣
@北浦真衣 4 месяца назад
こんなに大変なのに産みたいと思う女性がいるのが本当に不思議に思う。私に子宮があるのは前世からの罰だと思ってるぐらい要らないので子育てしてる人凄いな
@rico_s1226
@rico_s1226 4 месяца назад
女性の人生が難しいと発信して下さるの本当有難いです。勉強ができて友達もいないといけなくて身なりも気を付けて恋愛もして、資格をとってキャリアをつみ、趣味もして、婚活もして結婚して、仕事しながら子育てと家庭の運営。体力なくて生理でいつも調子が悪いのに、どこも手を抜けない。要所要所で鬱になりかけてしまう。完璧主義にならないようにとはいえバランスは取らなければいけない。男性にはなんとか理解して欲しいです…
@ひらおかまみ
@ひらおかまみ 3 месяца назад
身なり シンドイ😅😮
@あまね-q6v
@あまね-q6v 4 месяца назад
女性の生き方は「ややこしいし悩むだろう」という言葉が有り難いです。 男性も悩んでいるはずです。 お互いに理解が大切ですね。 (自分自身に対してです)
@yurinekai6269
@yurinekai6269 4 месяца назад
自分は女性ですが、最初の一言(一文?)でウワッと泣きたくなりました。なんでしょうね?ありがとうございます。自分を大切に生きていきたいと思えました。
@plumeria6653
@plumeria6653 4 месяца назад
女性っぽい事が苦手で生きてきました。 化粧や身だしなみ、女性同士の長いおしゃべり、料理(最低限はする)、手芸、整理整頓(これは男女関係ないか) 伯母は私が赤ちゃん抱いているのが想像できないと言ったし、自分でも不安しかなかったけど、猫を飼ってたのが役に立ったのかも。 変わってると思われようと、苦手なことは苦手と言って知ってもらうのが楽です。
@aya-yp8vv
@aya-yp8vv 4 месяца назад
30代前半、独身、子無しの女です。 同年代の周りの人が結婚、出産し幸せそうな様子をSNSで見て妬んでいました。 ただ、退職をきっかけに自分が人生で必要とするもの(望む働き方、最低限必要なお金、人間関係など)を再確認し、結婚出産も虐待のある機能不全家族で育った経験や、自分が生きていくので精一杯な事などから、しないと決めて生きています。 益田先生の「男性はロボットみたい」という所にとても共感しました。彼とコミュニケーションを取っていて、感じ方や考え方が全く異なり、傷付く事がよくあります...共感性や物事に無頓着だったりと、正にロボットっぽいです。 女友達の役割を彼に求めたのが間違いだったなと気付きました。良い意味で分かり合うのを諦めよう、という気持ちになっています😢
@imohamneki
@imohamneki 3 месяца назад
目から鱗や、寿命が延びてるから問題が後ろ倒しになってるというのに救われた
@michichannel7556
@michichannel7556 3 месяца назад
「同年代の周りの人が結婚、出産し幸せそうな様子をSNSで見て妬んでいました。」←女性は脳の機能として、ねたんでしまうのでしょうかね?嫉妬など感じてしまうのですよね??? 自分は自分、人は人と思えないでしょうかね?そうしないと、苦しくなりませんか?
@copamijin
@copamijin 3 месяца назад
​@@michichannel7556 男性が他人のいい女や高級車を見て羨ましくなるのと一緒だと思うけどな。欲しいと思う物が違うだけ。
@morinokumasan5097
@morinokumasan5097 3 месяца назад
@@copamijin全然違うよ。男性は女性みたいに妬んだりする事はあまりないです。妬みの対象物がちがうのではなく、男性は女性みたいに嫉妬しないのですよ。
@copamijin
@copamijin 3 месяца назад
@@morinokumasan5097 男性が嫉妬心がないとは初めて知りました!では、男性が作る社会は揉め事や争いがなく、優越感や劣等感も無くとても平和なんでしょうね😄
@Nana-cv3eo
@Nana-cv3eo 4 месяца назад
私の両親は4〜5年前から小さなことで喧嘩をするようになりました。その結果私は結婚願望がなくなり、もし結婚したとしても子供は産みたくないなと思っています。ママ友もめんどくさそうだし、私は不安障害持ちなので産後うつになるような気がするからです。男性と女性の違いを、男性である益田先生が話してくださることによって信頼感もありますし、この動画を男性が見て欲しいなと思いました。
@キハチきき
@キハチきき 4 месяца назад
50歳代、自分に自信がありません
@ララ-l2i
@ララ-l2i 4 месяца назад
男性は自分の人生や命にすら無関心とは、なぜそのような思考になりやすいのでしょう?わからない、、純粋に疑問です。その答えが分かれば、男性という生態も少しは理解出来そうです。医療職41歳女性
@姓名-c7u
@姓名-c7u 4 месяца назад
女性多いと気遣いのインフレが起こりがちなんだよな。 居心地良い場合多いけど、居合わせる人の性格によってはこのインフレが起こって面倒くさくなるから、良いキャラ持ってて空気読めるタイプの人が意図的にインフレ防いでくれてたりする。
@beautymaria55
@beautymaria55 3 месяца назад
2:8で女性優位の高校、9:1で男性優位の大学、3:7で女性優位の職場、6:4で男性優位の職場、 それぞれ経験しましたが、男性一辺倒でも女性一辺倒でも駄目ですね。 紅一点でも黒一点でもいいから異性はいてくれないと。
@ooo-mmmmm
@ooo-mmmmm 4 месяца назад
動画を見て、20代の自分を支配していたのはある意味で「性欲」だったと気付きました。先生の言われているように、男性が持つそれと同じ性質のものではなく、「自分の価値を確かめたい」「誰かに求めてもらいたい」そんな種類のものだと思います。 過去の自分を振り返って色々後悔することもありますが、紆余曲折を経て今は理解あるパートナーに出会えました。 過去の性被害で受けたはずの心の傷に向き合い、子どもの頃に傷ついたままになっていた自分(インナーチャイルドというのでしょうか?)をケアしていくことが今後の宿題です。
@ぱりんこ-f9c
@ぱりんこ-f9c 4 месяца назад
似たような感覚があるのでコメントします。当方は40代子育て中の女性ですが、「(性的に)求められることで自分の価値を確認する」という欲求がずっとあります。快楽という意味ではないです。 子供の頃の、何度か痴漢被害を受けた経験や、両親の不和などが、もしかしたら根底にあったのかなと思います。 代替行為として?、効果が高いのは、パートナー以外では、自分のために誠実に仕事をしてくれる人に触れてもらう(マッサージや美容院など)ことでした。ものすごく癒やされます。抱っこ屋さんとかあったら、今からでも行きたいくらいです。
@街のあかり
@街のあかり 4 месяца назад
今まで、本当に子育て 旦那の世話 介護 色々本当に大変でしたが、今子供達全て独立して、親も全て看取りようやく、ほっとしてます。今も頑張ってる女性の方々もいらっしゃるでしょうが、どっしり構えていってくださいね
@books_kamome
@books_kamome 4 месяца назад
益田先生の動画、雑談系が1番好きです。 個人の視点×精神科医の視点だからですかね。 益田先生の機械っぽさをマイルドにしてくれているのが奥さんやお子さんなのかな。人間らしくないみたいな言い方をするけど、十分人間味を感じます。 感情だけに傾かないところがちょうど良いのかも。
@malimo4092
@malimo4092 4 месяца назад
なんか、先生のこの、思いやりのあるお話を聞いたら涙が出てしまいました。
@川﨑惠子
@川﨑惠子 4 месяца назад
入退院を繰り返す、夫の介護をして3年経ちます。何度もうなずきながら聴かせて頂きました。 健康に無関心というか、考えられないのか、日常生活を維持する為に私が心を配っても水の泡になる夫の行動に腹が立ち、そうは言ってもこれまで生活を共にして来たのだからと思い直し・・の繰り返しです。 短時間での仕事に出かける事と、昨年産まれた初孫が救いです。 介護認定4になり間もなく退院です。本人の希望もあり、最後の機会になりそうなので自宅に迎えます。 先が長くない病人に対して強く言ってしまう自分に落ち込みますが、女性の生き方に関心を持って理解して頂いている先生が存在していると思うだけでも救われる気持ちです。 ありがとうございました。
@yukik7025
@yukik7025 4 месяца назад
ライフステージは30歳代です。 ここ5年くらいで不妊治療・妊娠・出産そのために退職をして、男女の違いをこれでもかと言う程感じてきました。 男女平等と言われる世の中ですが、全く平等では無かったんだなと乳幼児2人の子育てをしていて思います。男性不妊にも関わらず女性の私が不妊治療のメインになりましたし、妊娠出産は命がけなのに夫は理解してるようでしてない。そもそも所詮他人事で関心が薄い。好きだった仕事も再開したいと思っていますが、家事も子育ても不向きな夫がこなせるとは思えず、夫婦共働きになったところで自分の負担だけが多くなることは目に見えていて、働くことを躊躇している。 結婚妊娠出産しない女性が増えるのは当然だなと思ってます。
@ランモンブ-m1b
@ランモンブ-m1b 3 месяца назад
不妊治療大変ですよね…。 私のまわりでも何人かしてる方いらっしゃいます。男性不妊でも女性の通院がほとんどと聞きました。その女性たちは全員正社員を辞め治療をされてます。妊娠出産も女性にしかできないのに、不妊治療までとなると相当な負担だと思います。
Далее
付き合わない方が良い人間
16:11
Просмотров 298 тыс.
不安障害・愛着障害の人とASDのカップル
13:17
精神科医から見た高IQ
14:15
Просмотров 82 тыс.