Тёмный

子犬が足や服に噛みつくのを直そう! 

犬のしつけチャンネル / ドッグトレーナー 金倉 高志
Просмотров 564 тыс.
50% 1

子犬がじゃれて、足や洋服に噛みついてくることはありませんか?
ちょっとかわいい仕草ではありますが、実際は困りますよね?
楽しく、遊びながら直していきましょう!
これから、愛犬との暮らしのお役に立てるような動画をたくさんアップしていきますので、
ぜひチャンネル登録をお願いします。
【↓こちらのリンクから簡単に登録できます↓】
ru-vid.com...
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
東大阪市で、しつけ教室と革首輪工房を運営しています。
金倉高志のドッグキャッチしつけ教室 dogcatch.net/
通販サイト ドッグキャッチ 革首輪工房 www.dogcatch.com/
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
▼コチラもぜひご覧ください▼
子犬のトイレトレーニング(初級編)
• 子犬 トイレの教え方 トイレトレーニングをド...
子犬のトイレトレーニング(卒業編)
• 【子犬 トイレのしつけ】トイレトレーニング卒...
犬のしつけでやったらあかん!10連発
• 犬のしつけでやってはいけない「飼い主の行動」...
犬との暮らしでやったらあかん!5連発
• 犬との暮らしでやってはいけない5つのこと。
犬の散歩でやったらあかん!7連発
• 犬の散歩でやってはいけない7つのこと。【犬の...
必ず教えておきたい5つのしつけトレーニングをすべて解説☆
• 犬のしつけ 必ず教えておきたい5つの基本トレ...
子犬が足や服に噛みつくのを直そう!
• 子犬が足や服に噛みつくのを直そう!
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇ Follow me 各種SNS ◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*
【Twitter】
ドッグキャッチ公式  / dogcatch
【Instaglam】
ドッグキャッチしつけ教室
/ dogtrainingschool.jp
ドッグキャッチ革首輪工房
/ dogcollarshop.jp
ただの親ばか ししもとぽる太の
  / dogcatch2000
【facebook】
ドッグキャッチしつけ教室
/ dogtrainingschool
ドッグキャッチ革首輪工房
/ halfchoke
#犬のしつけ#dog#ドッグトレーニング

Животные

Опубликовано:

 

1 мар 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 105   
@IbKinHaan
@IbKinHaan 2 года назад
地道だけど、犬を飼うってそういう事だよね。お利口な犬は飼い主が努力してる証拠だよね
@saeko3848
@saeko3848 10 месяцев назад
自分の犬でなく、毎回違う預りのわんこだから凄く説得力ある!私も甘噛み、遊び好きヤンチャ坊主の躾で、怒ってしまいそうになり、ここを拝見したのですが、「問題は私だ!」とワンコに問題はない、私が知れば良い、変われば良いと本当に安心しましたし、金倉さんの褒め方とても参考になりまして、私も犬だったら金蔵さんの言うこと聞くわ😂と、飼い主がが懐く勢いでした笑 こんなにやんちゃな子は初めてで、毎日トレーニング動画見てますが、「この子大丈夫かな」と不安が、頑張ろう、に変わりました。素晴らしい動画ありがとうございます。全力で見習いたいと思います。来月には前髪も七三分けにします。
@user-kg8hp1re3e
@user-kg8hp1re3e 3 года назад
最近子犬を飼い始めたのですが、服や足、手を噛む癖があるのですごく参考になりました。
@saeko3848
@saeko3848 10 месяцев назад
早速、足にじゃれついた途端、目線を顔にさせたら一発で治りました…!! マジで凄い。そう言うことだったんですね…!じゃれ付かれて困る時には目線を別の物に移す、という理屈がわかると、他の事にも応用が効きそうです。
@user-eu7ii7vd1n
@user-eu7ii7vd1n Год назад
やってみます😊
@user-th8qj2yi5i
@user-th8qj2yi5i 3 года назад
一生懸命頑張っててめちゃくちゃかわいい💕
@dogcatch
@dogcatch 3 года назад
ありがとうございます☆
@user-ij7dh1zd7l
@user-ij7dh1zd7l 3 года назад
すごく参考になります。歩く度にまとわりついてきてわんちゃんの足を踏みそうで怖かったんです。
@user-ui7gk6he3o
@user-ui7gk6he3o Год назад
手足噛み噛み凄いです❗5ヵ月のヨーキーです‼️やってみますありがとうございます‼️
@user-cg4fu4cb7i
@user-cg4fu4cb7i 10 месяцев назад
3ヶ月のトイプードルの噛みつきに困ってました。助かりました。 頑張ります。
@crownflower5320
@crownflower5320 Месяц назад
すご〜い!!!!
@mayahey4708
@mayahey4708 3 года назад
まさに引っ張り癖と噛み癖、うちのワンコと同じような子なのでめっちゃ参考になりました!試してみます!
@dogcatch
@dogcatch 3 года назад
ありがとうございます🎶 すぐには良くならなくても、根気よくやってみてください。
@airi4451
@airi4451 2 года назад
まさしく今この状態😵‍💫 歩くたびに足をガブっ!!かなり痛いです😂 そして人間は転びそうになるし子犬は踏まれそうになるしで凄く困っていました😫💦 直ぐに試してみたいです!!
@komugi0714
@komugi0714 7 месяцев назад
今悩みの足カミカミ問題の動画が丁度あったので、見させていただきました。 本当にどうすればいいかわからず自分の犬には、とりあえずリアクションをせず無視をしてみたらズボンを脱がすというやんちゃっぷり笑 この動画も本当にわかりやすく、しかも一つの動画でふたつのことが学べてとても有意義な時間でした!
@dogcatch
@dogcatch 7 месяцев назад
コメントありがとうございます🎶 わんちゃんに合いそうなやり方で、のんびり練習してみて下さい🌟
@kaira128178
@kaira128178 Год назад
すごぉ!!やります!!!!!!
@yumi-fp4uj
@yumi-fp4uj Год назад
ウチも足を噛みます。靴下🧦を脱がせるまで諦めません😣 靴下が穴だらけです。 この躾方、やってみます!💪
@user-by9lm3qd6v
@user-by9lm3qd6v 3 года назад
ななこ 可愛いてですね
@user-ui6ob8xi9u
@user-ui6ob8xi9u Год назад
私も、トイプードル10ヶ月がいます。女の子ですが、動画と同じで足元に噛みついてきます。動画を参考に頑張って見たいと思います。😂
@user-he3ge3te2l
@user-he3ge3te2l 4 года назад
とてもわかりやすいです。いつもさんこうにしています。
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
ありがとうございます😊 何かのお役に立てれば嬉しいです😊
@happytoypoodle2768
@happytoypoodle2768 4 года назад
素晴らしい!!カミカミいつもしてくるんです。早速やってみます!!
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
こんにちは! 丁寧に、楽しく練習してみてください♪
@user-sb7fd2wo9x
@user-sb7fd2wo9x Год назад
とてもよくわかりますね👍👍👍👍👍🎉🎉❤
@kohaluto
@kohaluto 4 года назад
こんばんは。 はじめてコメントさせて頂きます。 私事ですが、何年か前までトイプーを飼っていました。 その子は19歳を目前に亡くなってしまい しばらく新しい子をお迎えする気になれなかったのですが、 この度ようやく今4ヶ月のトイプーをお迎えしました。 前の子はやらなかった甘噛みや足噛みが激しく、 同じ犬種でも随分違うなあと対応に困っていました。 また、前の子が子犬だった時が昔すぎて どう教えたか忘れてしまったことも多く 改めてしつけについてなど色々見せて頂きました。 参考になることがとても多かったので チャンネル登録させて頂きました。 これからまた20年間、共に幸せに暮らせるよう 我が子を信じて一緒に頑張っていこうと思います。 まずは明日から早速リードをつけて やってみようと思います! 長文失礼致しました。 ためになる動画をありがとうございました。
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
こんにちは。コメントありがとうございます。 長生きしてくれたわんちゃんがいなくなると、寂しいですよね。 新しい縁が出来たこと、天国で喜んでくれていると思います☆ 当然、性格の違いはみんなありますし、 20年以上前とはしつけの方法も情報の量も質も全く違うので 戸惑うことも多いかと思いますが、本質的には変わらず、犬は犬です^^ しっかり向かい合って、ゆっくり時間を過ごしていけば少しずつ仲良くなって、 聞き分けも良くなってくると思います☆ 子犬のわちゃわちゃも楽しんで見て下さい。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
@kohaluto
@kohaluto 4 года назад
犬のしつけチャンネル / テレビチャンピオン 金倉 高志 様 こちらに失礼致します。 あの後早速試してみて、 何度か繰り返すうちにすっかりいい子になって 足の横をおとなしくトコトコと ついてくるようになりました! 私が立ち止まるとすぐにお座りして こちらを見るようにもなり、 とってもかわいいです(*´ω`*) 甘噛みはまだ完璧に治ったとは言えませんが じゃれてつい歯が当たってしまった時には ハッとしたようにすぐに離して 顔を潜り込ませて我慢するしぐさを見せたりと 本人の中で葛藤しているのがよくわかるので、 なるべく指を押し込まなくていいように こちらも刺激しすぎないよう気を付けて 楽しみながらしつけようと思います(*´ω`*) 特に悩んでいた足にまとわりついたり 噛んだりする行為がよくなって 本当によかったです。 ありがとうございました♡
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
おはようございます☆ 困ったことが減ると、可愛さが倍増しますよね♪ 小さいうちから向かい合っておくと、後はますます楽しくなるばかりだと思います。 短期間に効果があったことは、まだ少し覚えが不安定なことが多いので、 しばらくは安心しすぎずに意識して付き合っていくのもおすすめです🎶 子犬育て、どうぞ楽しんでください☆
@Tino-mama
@Tino-mama 22 дня назад
3ヶ月のチワプーを飼っています♪噛み癖がひどく、裸足で歩くと悲惨なことになります...>
@user-dm7tx1eh9y
@user-dm7tx1eh9y 3 года назад
とてもかわいいいい !! そして 参考になりました 🥰 生後2ヶ月のプードルを飼い始めたのですが 手足を噛む時があるので これに挑戦します !! でも おすわりは覚えましたが 待て や よしっ を 覚えてないので リードで止まらせて 取りに行くって言うことできないのかなぁ 😢
@dogcatch
@dogcatch 3 года назад
こんにちは。 これからが楽しみですね! いろんなことを教えて楽しく育ててあげてください☆
@user-xu9ki8pj9n
@user-xu9ki8pj9n 24 дня назад
わたしも、歩くたびに興奮して唸り&カミカミされて痛くて怖くて心折れかけてました。
@user-oj9qz5xw9j
@user-oj9qz5xw9j 4 года назад
今生後3ヶ月の子犬を飼ってるんですが正しく今この状態でとても困ってます😓あとまだリードを買ってないんですが、買ってやった方がいいですか?
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
コメントありがとうございます😊 首輪やリードは早めに用意して慣れさせておくと良いですよ❤️ 子犬ちゃんの動画もたくさん出しているのでよかったら参考にしてみてください☺️
@user-oj9qz5xw9j
@user-oj9qz5xw9j 4 года назад
犬のしつけチャンネル / テレビチャンピオン 金倉 高志 分かりました! ありがとうございます🙇🏻‍♀️
@rabiaaa69
@rabiaaa69 4 года назад
こんにちは。まだお迎えしたばかりで、もう少しで生後2ヶ月のプードルを飼っています。足噛み服噛みよくやります。 リードをつけた練習は生後何ヶ月位からやって大丈夫なのでしょうか?2ヶ月ではまだ早いですか?
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
こんにちは! まだまだ赤ちゃんなので、トレーニングなどはしなくていいかと思います。 リードで練習する前に、リードに慣れさせておきたいので、それはすぐにでもはじめてあげると良いかと思います☆ 良かったら、こちらの動画もご覧ください 【子犬が家にやってきた! お散歩デビューまでに必ず教えておきたい3つのこと。】 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-VHKgHd-fxDw.html
@rabiaaa69
@rabiaaa69 4 года назад
犬のしつけチャンネル / テレビチャンピオン 金倉 高志 お返事ありがとうございます! 分かりました。 分かりやすい動画たくさんありがとうございます!
@user-mr2lm7op9j
@user-mr2lm7op9j 2 года назад
家の アメリカン スパニエル スパニエル は お利口さん だった と 想います 今 の アメリカン コッカースパニエル は 私が お勝手 から 和室に 運ぶ 時に 後ろから お尻に 手を やって ぴょんぴょん 跳ねながら 押します😃 少し 食いしん坊 です
@user-cz1mb3xb6s
@user-cz1mb3xb6s 3 года назад
できました
@user-do3bn3sp9w
@user-do3bn3sp9w 3 года назад
はじめまして。 散歩を始めてない生後3、4ヶ月の柴犬ですが、家の中でリードをつけてやってみてもよろしいのでしょうか??
@dogcatch
@dogcatch 3 года назад
はじめまして。 お散歩デビュー前からお家でリードをつけることによって リードや首輪に慣れさせる効果もあります。是非やってみてください。
@user-we4kl7vq5n
@user-we4kl7vq5n 4 года назад
豆柴を飼いだして1週間もたってないのですが、もう4ヶ月で噛みグセがすごくて何をしようとするにも噛んできて2人ぐらい流血しています😖💦 どうしたらいいですか??
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
こんにちは😃 わんちゃんはまだ来たばかりなんですね😌 噛む様子が、本気で噛み付いているのか乳歯が尖っていて甘噛みだけど血が出てしまうのか?で付き合い方が全く違ってくるので、良くならないようなら先生に見てもらうのが良いかと思います😊
@user-we4kl7vq5n
@user-we4kl7vq5n 4 года назад
犬のしつけチャンネル / テレビチャンピオン 金倉 高志 首とか顔などを触られると嫌らしくて、普通に撫でていると急に噛んできたり甘噛みからだんだん強くなって噛まれちゃいます😅 結構本気で噛んできます。首輪も中々できなくて、この前やっとつけれました。知り合いなどに聞くと、4ヶ月もたっていたらもう噛みグセは直りにくいと言われました😅 たしかに良くならなかったら先生に見てもらうようにお母さんなど、家族に相談して見ます🙇🏻‍♀️ ありがとうございました!
@user-kv4fr1wq3e
@user-kv4fr1wq3e 10 месяцев назад
もう少しで生後5ヶ月になるボストンテリアの女の子を今月中旬に迎え、現在月末の迎えてまだ数週間しか経っていません。ハーネスへの抵抗が強くこのトレーニング方法が難しい状態の場合はどの様な方法があるか教えていただきたいです。
@rabittnaomi6156
@rabittnaomi6156 4 года назад
ぜひ実家のチワワもやってみようかな。 1歳半くらいのチワワもまだ訓練すればなんとかなりますか?
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
こんにちは。 もちろん、まだまだどうにでもなります🎶 毎日少しずつでもトレーニングするように頑張ってください☆
@rabittnaomi6156
@rabittnaomi6156 4 года назад
@@dogcatch 返信ありがとうございます。いつも動画参考にさせて頂いてます。少しずつ気長に頑張って見ます⤴️
@hahjslsytahsoozjsha7763
@hahjslsytahsoozjsha7763 4 года назад
生後2ヶ月半なんですが。手や、服を噛んでしまって、 このぐらいの年から噛ませないようにさせた方が、いいんですかね?
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
こんにちは。 まだ様子見ながら、ノンビリでいいと思いますよ。 興奮させすぎないように注意しながら遊んであげてください。
@user-be6rx4jv6h
@user-be6rx4jv6h 2 года назад
今3ヶ月の子犬ですが甘噛み絶好調で手や足、ズボンの裾もアキレス腱にもガブガブしてきますが参考にしてチャレンジしてみました! リードを付けて室内で練習してみましたが、まずリードの首元を噛んでしまってなかなか前に進むことも今は難しいかったです。何しろ噛み付く噛みつく…です💦 でも毎日少しずつでも続けるしかないかなと。ガンバリます。
@dogcatch
@dogcatch 2 года назад
こんにちは。 根気強く続けてみてください☆
@user-be6rx4jv6h
@user-be6rx4jv6h 2 года назад
はい、根気強くやってみます。
@user-oe6sq3ik1y
@user-oe6sq3ik1y 4 года назад
リードしてると、先に行きたいのか立ってぴょんぴょんしてるんですが、しつけのために走らないでいると吠えます。直し方を教えてください!
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
こんにちは。 こちらの動画を参考にしてみてください。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-r-XOL1tJVQM.html 現在の状況を直接見てみないとわからないことも多いので、 コメント欄でのアドバイスは行っておりません。ご了承ください。 状況によっては、お近くのトレーナーに見てもらうのがいいかもしれませんね。
@user-oe6sq3ik1y
@user-oe6sq3ik1y 4 года назад
犬のしつけチャンネル / テレビチャンピオン 金倉 高志 さん なんども聞いてしまいすいません。動画を参考にしてみます。
@chaa481
@chaa481 Год назад
しつけのご褒美で美味しいものあげてたらドックフード食べなくなったんだけどどうすればご褒美あげててもドックフード普通に食べてくれるんだろ?
@user-pi8td4bk4o
@user-pi8td4bk4o 2 года назад
噛むのは治ったんですか?
@user-jx8wx5bk5r
@user-jx8wx5bk5r 3 года назад
すごい!先生動画が伸びてる! お姉ちゃんより
@dogcatch
@dogcatch 3 года назад
お姉ちゃん、ありがとう🎶 コツコツ続けていますよ☆
@user-hk1be9cd6l
@user-hk1be9cd6l 3 года назад
はじめまして!とても参考になります(*´▽`*) 他の動画もみて勉強させていただきます! チャンネル登録させていただきました(´▽`)
@user-qx3xx2mq3d
@user-qx3xx2mq3d 2 года назад
5ヶ月になる子犬を最近飼い始めたのですが、テンションが上がりすぎると思っきり噛んできたり、歩く度にズボンに噛み付いてきたりしていて、子供にも噛むので、どうしたもんかと悩んでいました(;; )これを参考に少しずつお互い頑張っていきたいと思います!
@user-ld9me9io9v
@user-ld9me9io9v 3 года назад
私の家では、足に噛み付いたらケージの中に1分ほど入れることにしているのですが、これはあまり意味が無いのですか?
@user-vm9rw1nc9j
@user-vm9rw1nc9j 2 года назад
うちの子も噛みグセがキツい💧歩いていると足に噛み付いてくる…靴下が欲しいのか…噛み付いてきます…どうしたら直るのかな?毎回では無いですが‼️
@user-fj6em9qy8w
@user-fj6em9qy8w Год назад
3ヶ月のシュナウザーちゃんが足やズボンを噛んできます。ワクチンまだ最後の打ててませんがリードを買って練習したほうがいいですか?
@dogcatch
@dogcatch Год назад
こんにちは。 スムーズなお散歩デビューが出来るように、 今の内からリードや首輪に慣れさせておきましょう。
@user-fj6em9qy8w
@user-fj6em9qy8w Год назад
@@dogcatch 返信ありがとうございます。わかりました。あと、質問させてほしいのですが靴下やズボンなど強く噛まれたときに人間の手で顔や首を触って、外そうとしますがなかなか外れないです。無視するにも痛みに弱くて少し辛いですが我慢して、無視した方がいいのでしょうか? また、木のゲージを噛んで食べてしまうのですがどうすればいいでしょうか…
@dogcatch
@dogcatch Год назад
動きをしっかり止めると離してくれるまでの時間がぐんと減ります。 何も言わず、少しも動かない。という作戦をおすすめしています。 木製のケージをかじる子は、大きな木片を飲んでしまうと危険なので、代えてあげるのが一番だと思います。 あとは、色々と動画を出しているので参考にしてみて下さい。
@user-mn2fv9ib1k
@user-mn2fv9ib1k 4 года назад
こんにちは 初めてコメントします! 廊下で練習しましたが リードを噛んでしまいました。 もう時期3ヶ月になります、トイプードルとミニチュアダックスのmix犬です! いいアドバイスありましたら よろしくお願いします。
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
こんにちは。 子犬のうちに出来ることについて、たくさん動画を配信していますので、 該当しそうなものを見ていただけたらと思います。 お散歩に出かけるようになるまでに、リードになれると良いですね。 再生リストをご用意していますのでぜひご覧ください。 【子犬が家にやってきた!】子犬のしつけトレーニング ru-vid.com/group/PLMSQDn8bFzSdxs7Nx-KxV0m6ZQ1DFFux1
@user-ci2gu9or5l
@user-ci2gu9or5l 4 года назад
足の指や手の指をよく噛んでくる生後2ヶ月のマルプーちゃんには どのようなしつけが必要ですかね…😥
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
こんにちは😃 まだ2ヶ月という事なので、ゆっくり色々なことを教えていくといいと思います🤗 直すことばかり考えずに、出来ることをどんどん増やして下さい☺️
@user-ki4je4mt7w
@user-ki4je4mt7w 6 месяцев назад
とても参考になるのですが リードを怖がり付けさせてくれません 他のやり方があれば知りたいです😂
@dogcatch
@dogcatch 6 месяцев назад
まずはリードに慣れさせて、しっかりと装着できるようにすることが最優先ですね。
@user-zn4op8tg8g
@user-zn4op8tg8g 4 года назад
柴犬とトイプードルのミックスです。 噛み癖がひどく、本気で噛んできて手足が傷だらけです。 4ヶ月で歯痒いのだとは思うのですが、手を噛んできた時に動画であったように指を奥に入れることをやってみてもダメでした。ダメ、おもちゃやお菓子もダメです。家族みんな困っています。どうしたら良いでしょう?
@user-zn4op8tg8g
@user-zn4op8tg8g 4 года назад
ちなみに目に入るもの全てに噛みつくので、足なども伸ばして座ると噛み付いて足を引いても離れませんし、無視しているとそのまま噛み付いていて痛いです。カーペットやサークルもボロボロです。
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
こんにちは。コメントありがとうございます。 正直、家族みんながどうしていいか分からない!というくらい悩んでしまっているようなら、 実際にわんちゃんを見てくれる先生を見つけて、対処法を習うのがベストだと思います。 大切な時期なので、動画を見ても全然うまくいかないよ! ということであれば直接指導してもらうことをお勧めします。 噛まれたときに指を入れる作戦も動画でもお話している通り、うまくいかない場合はやめた方が良いです。 今の時期は訪問の先生も減ってきているかと思いますが、 上手く探して早めにお悩みを解消して楽しく過ごしてください。頑張ってください。
@SK-cs6dp
@SK-cs6dp 4 дня назад
うちも、噛み癖に悩んでいます。噛んだ時、もしくは噛もうとした時に(噛む前)大声で怒鳴る、叩く、この方法って間違っていますよね!?
@dogcatch
@dogcatch 3 дня назад
やはり、体罰は避けたいですよね。
@user-ex3rq7ip7h
@user-ex3rq7ip7h 4 года назад
む、むずい…😓がんばります
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
ありがとうございます😊 10分の動画だから10分で直る! ということではないので、ポイントをお伝えできていたらと思っています😌 ゆっくりじっくり見ていただくと少しは参考になるはずなので、動画が何かお力になれれば嬉しいです😉
@user-ex3rq7ip7h
@user-ex3rq7ip7h 4 года назад
@@dogcatch もちろん!参考にさせてもらいます❗いつもとっても為になる動画ばかりでたすかります! とくにうちもよく噛むのでよく見てマネしてみます
@user-vc7ur9gj2c
@user-vc7ur9gj2c 4 года назад
初めまして、まだお散歩に行けない幼犬なのですが家の中でめちゃくちゃ足も手も噛んできます。家の中でもリードをつけて練習してもいいのでしょうか?
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
こんにちは。 もちろん大丈夫ですよ~^^ お散歩練習も兼ねて、是非やってみてください。 おすすめ動画 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-b7w_Ms0He1w.html
@user-vc7ur9gj2c
@user-vc7ur9gj2c 4 года назад
犬のしつけチャンネル / テレビチャンピオン 金倉 高志 お返事ありがとうございます! やってみます😌✨
@user-qx7ch9ok2m
@user-qx7ch9ok2m 4 года назад
うわーうちもやってもらいたい(゜ο°;)グイグイひっぱるし吠えるし…泣
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
こんにちは😃 ぜひ、飼い主さんがチャレンジしてみて下さい🤗💕
@user-hw5ky8my8q
@user-hw5ky8my8q 3 года назад
11カ月のトイプードルです 足に噛み付いてきます ボールなど オモチャには殆ど興味がありません 家の中の 新聞やその他 人が使う物にとても興味があります オモチャに興味が無い子はどうやって訓練したら良いでしょうか?
@dogcatch
@dogcatch 3 года назад
こんにちは。 おもちゃには興味がないけど、ほかの物には興味があるということですね。 興味のある物の中から一緒に遊べそうなもので代用してみてください^^
@user-gr3xm3uz1z
@user-gr3xm3uz1z 4 года назад
生後3ヶ月のポメラニアンを飼っているのですがおもちゃやおやつにあまり興味を示さなくて、手や足にしか目がいかないのですがどうしたらいいでしょうか😢
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
こんにちは。 おもちゃやおやつに興味がないとのことですが、 手や足には興味があるということになりますね。 興味の対象をうまく替えてあげれるといいですね。 まだ3ヶ月なので、たくさん遊んでその中から何に興味があるかを観察してみてください。
@user-gr3xm3uz1z
@user-gr3xm3uz1z 4 года назад
犬のしつけチャンネル / テレビチャンピオン 金倉 高志 お返事ありがとうございます。 興味の対象を写す……試行錯誤しながら根気強くやってみようと思います。
@agtmgjm5548
@agtmgjm5548 4 года назад
わんちゃん飼いたくて動画みまくってたのに、我が子が犬に舐められたら、湿疹、かゆみでてしまいました。(T_T)泣
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
こんにちは。 それは大変でしたね。飼う前に分かったのは良かったですね。 お大事になさってください。
@user-kn7sg4hx1s
@user-kn7sg4hx1s 4 года назад
生後一か月の子は難しいでしょうか?
@dogcatch
@dogcatch 4 года назад
生後1か月でしたら、まだまだ母犬や兄弟犬から社会化を学ぶ時期ですから、 トレーニングは少し難しいですね。
@PECORUKAKOGUMA
@PECORUKAKOGUMA 3 года назад
4ヶ月のキャバチンが酷い甘噛みで私の手がみみず腫れだらけです(;▽;)しつけ教室通うより1ヶ月とかのお預かりを利用した方がいいのか悩んでます…
@dogcatch
@dogcatch 3 года назад
こんにちは。 まずは、一緒に学べる教室でチャレンジするのがいいかな。 と、ぼくは思います。 大切な時期なので、出来るだけ早めに取り組めると良いですね。
@user-jt5dy5zo1l
@user-jt5dy5zo1l 2 года назад
2ヶ月のシーズーの女の子を迎え入れましたが、噛み癖が酷く撫でる事もできません。服も髪の毛も噛みます。すぐ、興奮してガルルルと言って来ます。首輪も興奮して付けさせてくれません。おやつを食べさせながら、なでたり犬用甘噛み防止のスプレーを使用したり工夫しています。上手く今後コミュニケーション取れて行くのか、心配です。子供の時に犬を飼っていた経験は、あります。しかし、こんなに噛みつき、触らせてくれない子は始めです。気長に関わるしかないのかと思っていますが、何か良いアドバイスがあれば、宜しくお願いします。先生の動画の中の指を喉の奥に入れるのも試しましたが、本気噛みに変わってしまい、更に興奮してしまいます。仲良しになれる日は、来るのか心配です。ドックトレーナーの先生や獣医さんへの相談レベルなのでしょうか?どうぞ、アドバイス宜しくお願いします🥺
@dogcatch
@dogcatch 2 года назад
コメントありがとうございます。 色々な作戦をチャレンジするよりも、迎え入れた先で相談されるのが一番かと思います。 指を入れる作戦は動画でもお話ししていますが、余計に興奮する場合はやめた方が良いです… 実際にわんちゃんを見たことがある方のアドバイスが一番です。 心配のレベルは、コメントでは分かりません。ごめんなさい。 心配が続くようなら出来るだけ早く直接わんちゃんを見てくれるプロの力を頼ってください。
@user-jt5dy5zo1l
@user-jt5dy5zo1l 2 года назад
返信ありがとうございました。プロの方に早めに相談をしてみたいと思います。
@user-ml2oh9ih3p
@user-ml2oh9ih3p Год назад
ん!?先生この動画リメイクした?気のせいですかね
@dogcatch
@dogcatch Год назад
気のせいですね (笑)
Далее
子犬が本気で噛んでくる。
18:17
Просмотров 363 тыс.
子犬の甘噛みについて
14:34
Просмотров 161 тыс.
Mama Bear Helps Babies Across Road
0:30
Просмотров 2,7 млн