Тёмный

学校では教えない”功義”/幕末の志士を生んだ吉田松陰の教え|小名木善行 

むすび大学チャンネル
Подписаться 524 тыс.
Просмотров 28 тыс.
50% 1

【目次】
1:07 吉田松陰 松下村塾の教えとは
3:03 武士が命懸けで守った忠義の精神
8:38 現代の我々が一番大切にすべきもの
ーーーーーーーーーー
【裏むすび大学】
online.uniwa-juku.com/content...
ーーーーーーーーーー
「むすび大学」は日本人が今こそ学ぶべき
真の教養を身につけるための教育系チャンネルです。
歴史、哲学、宗教、文学、政治、ビジネスからテクノロジーまで
ジャンルは問わず、日本が誇る“結び”の精神によって
古今東西の学問を和合させて、新しい文化の創造を目指します。
超一流の教養人から、あらゆる学問のつながりを学ぶ
知的ハイ!な体験を、あなたに。
興味のあるテーマから、ぜひご視聴してください!
【公式HP】musubi-ac.com/blog/
【問い合わせ】こちらまでお願いします info@musubi-ac.com ※@を半角に
【講義リクエスト】は任意の動画のコメント欄にて!
#明治維新 #吉田松陰 #功義

Опубликовано:

 

9 дек 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 54   
@user-or9pg7bf4h
@user-or9pg7bf4h Год назад
金のため、金のため、という人達はかりが目につきますが、まだまだ国民には「お役に立ちたい」が残っていると思いますよ。 多くの人は財布を拾ったら自分の時間を割いて交番に届けますからね。
@makia561
@makia561 Год назад
吉田松陰先生を誤解していました。 日本は継続しています。 有難うございます。吉田先生で感涙される方もいらっしゃることが理解できました。
@user-bc4vs2ct4j
@user-bc4vs2ct4j Год назад
義を見て、為さざらは勇なきなり・・・この言葉の意味を深く考えさせられる動画でした。 ああー楽しいです😀😀😀😀
@kohji_cozy_koh-san
@kohji_cozy_koh-san Год назад
ありがとうございます...ありがとうございます...ありがとうございます...
@tamakifujiwara5242
@tamakifujiwara5242 Год назад
松蔭の言葉に「僕は忠義をする積り、諸友は功業をなす積り」があります ここで"造語"を為してまで語られていることの、真逆の言葉ですね
@sunsunsun9019
@sunsunsun9019 Год назад
話の内容が飛躍していて、わかりにくかったです。掘りさげた内容知りたいなって思いました。次回も楽しみにしています。
@isaotatewaki1492
@isaotatewaki1492 Год назад
いまは金の為、金の為 金の為、俺の為・・・確かにそうですね。 「仁」というドラマで、緒方洪庵さんが言った言葉「人の為、道の為」 これこそが現代の日本を救う道なのかもしれませんね。勉強になりました。
@HightouchNetpro
@HightouchNetpro Год назад
小名木先生 先日拝見した配信の瑞龍寺に月曜日行ってきました。 とても氣の善い高台の空間で、 癒しの時間を体感できました。 豊臣秀次さんにお祈りをいたしました。 受付にいた亀ちゃんかわいかったです。 素敵なお寺さんをご紹介下さりありがとうございます。
@mitukisawa
@mitukisawa Год назад
小名木先生いつもありがとうございます。 先生の書籍を少なからず拝読させていただいています。なので、今回の講義は最後まで拝聴すると、先生のおっしゃりたい事が理解できるのですか、途中までは、お国の為に命を捧げろ!と訴えていると誤認してしまいました。 人の為は、理解はすっと入りますますが、道の為、は、 その道とはなんぞやと意見が分かれるところかと‥‥ それを学ぶのが、歴史であり、その事実とその裏にある感情と思いを読む事と再認識しました。ありがとうございます。
@1yoshidatakasugi
@1yoshidatakasugi 10 месяцев назад
私は二十代の誰よりも吉田松陰先生のことを学び気持ちを受け継いでいると自負しています。毎月松下村塾や櫻山神社に気持ちを整えるために訪れています。 先生は功義よりも至誠を最も大切にしておられます。私の功績よりも、公のために尽くすものとなるようにと説いておられます。 最も大切にしておられたのは、至誠です。至誠を試すため、吉田松陰先生は命をかけて幕府役人に全てを語り首を切られました。 私も至誠を大切に生きたいと思っております。気持ち、心を大切に松下村塾門下生、日本男児に恥じない生き方をしたいです。
@user-zp7wu1uc5q
@user-zp7wu1uc5q Год назад
人の為、道の為… 仕事で若い子達に分からないときは、道理と道義が通るのか考えるように言い聞かせてるけど、なるほどこれも大事なことですね。 勉強になりました。
@user-wn8rb4jc6b
@user-wn8rb4jc6b Год назад
吉田松陰が松下村塾で教えていた期間は約1年にしかならないのに、何故あんなに凄い塾生ばかり育ったのか解らない。 近藤勇には時流が見えなかった。
@user-gt1vd4sf8s
@user-gt1vd4sf8s Год назад
功名為れば、徳はなし‼️ 人の為 世の為に尽くしてこその人智だと想います。悪しきナァナァの時は風に流され新た世来たり✨
@user-ti4ku2dp2l
@user-ti4ku2dp2l Год назад
昔は学問は行と行の間、字と字の間にあるという考え方があったと聞いたことがあります。結美大学で學ばせて頂いていると本当にそうなんだなあと思うようになりました。 これからも宜しくお願いします(*^ω^)
@user-fc3ew4ws7j
@user-fc3ew4ws7j 7 месяцев назад
近藤勇は幕府による攘夷を純粋に願っていましたね。幕府宛の攘夷決行の意見書は切実なものでした。 近藤勇と吉田松陰は何を最上位に置いていたか、義の対象が誰か、が違っていただけで2人とも根は似ていたと思います。
@user-zi5hx5tf9m
@user-zi5hx5tf9m Год назад
本当にありがとうございます🙏 (..)(..)(..)(..)(..) こうさん…私の知っているこうさんですか? いいね つけましたよ…
@mitsuru2176
@mitsuru2176 Год назад
最初吉田松陰を全て肯定なのかと思ってましたが最後にちゃんと忠義を仰って頂き安心しました!
@user-fl6im1lc7c
@user-fl6im1lc7c Год назад
今の政治家に国士といわれる政治家はいなくなったなあ
@takangy9021
@takangy9021 Год назад
自虐史観で、米国に従順な民族になってしまった。
@user-qe7ir9is5b
@user-qe7ir9is5b Год назад
松陰は僕は忠義をするつもりと言ってますが
@masai5337
@masai5337 Год назад
皆、金の方に行ってますね〜。 まだ自分、文学部卒業なので、他の学部より、多少軌道に戻せるかな?
@tomohiko315
@tomohiko315 5 месяцев назад
吉田松陰といわれるとどうしても老年の姿を想像してしまいますが、志士たちに教えを説いていた頃は二十歳前後だったんですよね?
@user-pz5nn4oh5r
@user-pz5nn4oh5r Год назад
20221211 視聴いたしました。 今回の結び大学の講義の中で、漢字「義」についての解説がありました。それについて、わが身常々考えていることが、触発されました。 それは、GHQ占領下の戦後の日本の「国語」 教育に点いてです。 中でも、「漢字改め」 についてです。 利便性の追求の題目で、漢字の簡略化を推進、それを「当用漢字、新字」として戦後の国語教育開始されましたが。 わたくしは、その教育の、始まりの段階で、育った者です。 つまり、いわゆる、旧字、新字混在で、国語教育、-「されて」-きました。    解説されれば、一目見ただけで、その意味が分かる、この講義の「義」。漢字の成り立ち、大もとを辿れば、本来の意味を理解することができるという原理。  そこで、  この点からすると、あたかも、日本人弱体化のための国語教育、つまり戦後の占領教育、作為ともおもえるある重要な漢字の簡略化があったのでは、ないかと考えています。 ひとつは、「 くに」 ,二つめは、「まなび」,3つ目は、「き」 .       そして、4つ目は、「こえ」です。 つまり、國→国、武器を捨て、ぎょく玉を仰ぐくに改変。 學→学、師との交わりを失わせ、教え教えられる関係ではなく、先生から、生徒への一方てきな方向をイメージさせる字に改変。 氣→気、もじのイメージどうり、  米→〆「シメ、だめ、しめころす」。縁起の悪い部首「漢字の部品」を用いさせ、日本人のエネルギーの方向を経済一辺倒に改変。 聲→声、意味を伴った音が、声。そして、そのおとを相手の耳に伝える事が聲。相手→その意味を伴った音を耳繋がりで、聞く、そして、心に響いて、聴くとなり、心が動き、心がうごいて、行動が変わる。これを、改変。 声、聞くの常用化洗脳。ひいては、聲、聴くの使用極少、抹消化。 耳なし声の、心なし聞くの常用化洗脳。 声→耳につたえようとしない、意味を伴った音。耳なし。 「真実ヲ伝えようとする、憂国の選挙立候補者の声」 声すれど、届かない。届かないから、動かない。→文字通り。 耳なし声で、届け、心なし耳で、大半の烏合の衆が、「聞」いている。 「き」 を変えられ、「みみ」 と「こころ」を分断されて育成され、 見事に改変されてきた日本人。 チグハグなわけですね。 などと、これまでの、戦後70年の、国語教育の為せるわざ、成れの果て、わが身日本人の頭と心の中身におもいを馳せました。
@user-tz2mh6lf9x
@user-tz2mh6lf9x Год назад
功義という言葉の出典を教えてください。
@user-mx1vh24
@user-mx1vh24 Год назад
羊の生贄はキリスト教ですけど、なぜそれが日本に…? 日ユ道祖論の証明ですかね😮
@user-om9tz5wr8v
@user-om9tz5wr8v Год назад
百姓は生かさぬよう 殺さぬようとか聞きましたが…。
@user-rv2ge7sv8g
@user-rv2ge7sv8g Год назад
徳川幕府にも松蔭みたいな人がいたらどうなっていたでしょう?
@user-mx8np4nr3y
@user-mx8np4nr3y Год назад
明治以降の歴史は明治政府が記したもの 幕臣にも凄い人は一杯居たよw
@user-rv2ge7sv8g
@user-rv2ge7sv8g Год назад
@@user-mx8np4nr3y 結局、慶喜が腰抜け将軍だからだめだったんですね。権利浄土の旗を掲げて戦えば徳川幕府は滅ばなかったです。 明治維新で足軽が1番貧乏くじを引きました。
@user-mx8np4nr3y
@user-mx8np4nr3y Год назад
@@user-rv2ge7sv8gさん いや300年近く続いた江戸幕府を終わらせると言う決断は相当な覚悟が居ると思う けして腰抜けなどでは無く名君だったと思うよ(;^_^A
@user-nj7ir5kw6b
@user-nj7ir5kw6b Год назад
@@user-rv2ge7sv8g 徳川慶喜は聡明な男だよ。近代化の波に抗えない事は明白だったから通商条約も開国にも応じた。当初条件は近代化を進めて貰おうと不平等条約では無く先進国と同等の関税率20%で破格の優遇措置だったのに長州水戸学派吉田松陰に影響受けた馬鹿どもが下関で商船爆破しまくるテロやったから関税率引き下げされ賠償金を幕府が肩代わりする羽目になった。 他にも市中で来日中の外国人に刃傷沙汰を起こしまくって心象悪くしたのも結局は勤王の獅子とか美化された現政府に世襲で残る水戸学派の残党が印象操作した作り物の美談。 明治維新にロマン求め過ぎ、美化し過ぎ。 長州藩のテロリスト集団が居なきゃ大政奉還する事も無かったかもね。
@user-rv2ge7sv8g
@user-rv2ge7sv8g Год назад
@@user-nj7ir5kw6b わしなら、朝的覚悟で戦い支那の王朝の交代劇をやるよ。欧米諸国は朝廷でも幕府でもどちらでもよかったです。慶喜が神君家康公もできなかった、徳川朝廷を立てればまた、違った国になってたでしょう!
@user-se7bf6sn6k
@user-se7bf6sn6k 3 месяца назад
松蔭先生が、結果的にご自分の計画をすべて成されたというのであれば、この批判は当てはまると思いますが…。 しかも、すべて自分の思い通りに進められる人間なんていない。
@user-rz7oy1vn7z
@user-rz7oy1vn7z 9 месяцев назад
松陰先生と近藤勇と全く精神次元が違う人物と比較するのは納得いきません。別に近藤の生き方を否定はしませんが、もっと比較に適した人物があると思いました。
@sei-mk6757
@sei-mk6757 Год назад
この動画を見ろ!岸田!! 理解出来んやろうけどꉂ🤣𐤔
@user-bf3rd8zb8c
@user-bf3rd8zb8c Год назад
日本に一番必要なのはメディアが排除した元気。 小名木講座を地上波で放送すれば視聴率爆発が目に見える。 同時に親中勢力から潰されるのが怖いスポンサーが怖いで無理って言うのも見える。 日本の良い未来を考えれば簡単な話だと思うけれどね‼️ 学問のすすめを学校で正しく教えてくれればこんな事にはならなかったのかな?
@user-wy6dj9mh5k
@user-wy6dj9mh5k Год назад
銀魂の松陽先生
@monaka104
@monaka104 5 месяцев назад
駄目だ、こりゃあ~
@user-wk8rh7gp5p
@user-wk8rh7gp5p Год назад
今の岸田総理大臣には、できない功義、武士じゃないね、故安倍晋三元総理大臣は、立派な武士国士でした。
@taihan5971
@taihan5971 Год назад
岸田文雄は歴史を知らない学ばない人物です。
@user-nf2ub4ht1b
@user-nf2ub4ht1b Год назад
昔の日本も、神様に羊を捧げていたの??嘘でしょ😅?
@user-mx8np4nr3y
@user-mx8np4nr3y Год назад
漢字の話だから(;^_^A 美しいも羊が大きいでもともとの意味って話だよw
@user-nf2ub4ht1b
@user-nf2ub4ht1b Год назад
@@user-mx8np4nr3y 中国などの人たちは羊を主食にしていた?しているから分かるのですが。我々には少し馴染みの無い表現だなあ、、って思っただけでした。ご返信を有難うございました^_^
@shimotakahara
@shimotakahara Год назад
先生 最後 日月神示がどうとか聞こえるんですが 個人的に神様でないものを神様だと言うのだけは好きじゃないんですが 日月神示は神様ではないのに神様が書いたと言っていると思っています これを褒めることは 神様を馬鹿にしてる本を褒めるので 神様を間接的に馬鹿にしてると思います 99%日月神示は本当の神様が書いたものだと思うならいいですが これについてはいったいどんな覚悟で講義されてるのでしょうか 失礼いたしました
@user-tq5lq1we7t
@user-tq5lq1we7t Год назад
小名木先生は聖書を読んでますか?神様に羊を捧げるなんてにほんではやらないでしょ?😅😅😅羊を神に捧げるのはアブラハムの子孫のやることです。日本には忠義精神がある、これは献身ですね。義のために、殿様のために,天皇のためにとなりましたね。自分の立てた志のために死をも厭わないと言うのが大和魂ですね。
@user-mx8np4nr3y
@user-mx8np4nr3y Год назад
漢字の話だよ(;^_^A 中国のお話wwそれが日本に伝わったって事だよ
Далее
Finger Heart - Fancy Refill (Inside Out Animation)
00:30
DIY rocking horse for your kid #diy #parenting
00:57
覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰
26:04
Просмотров 14 тыс.
Finger Heart - Fancy Refill (Inside Out Animation)
00:30