Тёмный

学校カメラマンが足りない…学校行事に同行する際の旅費は写真館持ち、人数少ない学校は採算取れず 「SNSで100名募集」も“アマチュアOK”で炎上 

HBCニュース 北海道放送
Подписаться 73 тыс.
Просмотров 30 тыс.
50% 1

人手不足の波は、ここにも…です。子どもたちの成長を記録するカメラマンが足りません。
新学期がスタートした4月、北海道岩見沢市の小学校では、新しいクラスの集合写真を撮影していました。
学校から撮影を請け負う「学校カメラマン」にとって、春は入学式に遠足、運動会と最も忙しい季節ですが…。
カメラの理光 河野芳廣 社長
「カメラマンが派遣できない。ごめんなさい 同行できませんと」
思い出を写真に残してくれる学校カメラマンが足りない!そこにはどんな事情があるのでしょうか。
「はい写しまーす、ニコニコしていいからねー!」
カメラの前で、子どもたちの笑顔を引き出すのは、岩見沢市で写真館を経営する河野芳廣さんです。
カメラの理光 河野芳廣 社長
「みんな修学旅行行くよね。おじさんも行く予定なんだ…」
長年、岩見沢市内の学校や幼稚園の写真撮影を引き受けていますが、この小学校は、今年度から初めて担当します。
これまでのカメラマンが、高齢で引退したため、河野さんが引き継ぐことになったのです。
カメラマンを探していた校長は、ひと安心です。
岩見沢市立第一小学校 山本昌子校長
「修学旅行などについてきてもらうのに、地元の業者さんで何とかというところもありましてよかったなと思っています」
かつては岩見沢市に10人以上いた「学校カメラマン」は、今では、河野さんを含め数人ほどになったといいます。
新型コロナで学校行事の中止が相次ぎ、依頼が減ったことに加え、高齢化と後継者不足で多くの写真館が廃業したためです。
カメラの理光 河野芳廣 社長
「(スケジュール帳を開いて)4月ですね(びっちりですね)学校だけで今年は12校。幼稚園が2園あるんですよ プラス2(卒園)アルバム製作で」
河野さんのもとには、市外の学校からも撮影依頼が来るようになりました。
カメラの理光 河野芳廣 社長
「5月ですね。中学校の修学旅行なんですけれども13日出発、14日出発、15日出発の中学校を担当しているので、人数の少ない学校はちょっとごめんなさいで…」
「学校カメラマン」の多くは、卒業アルバムの編集も手がけています。
素材をたくさん集めるために、学校行事すべてに同行しなくてはなりませんが、その費用は…。
カメラの理光 河野芳廣 社長
「(旅費は)写真館持ちなんですよ。なので写真を販売して旅費を出さなくてはいけない部分があるので、少ない人数の学校にはカメラマンが派遣できない」
集合写真やスナップ写真を、保護者らに販売することで旅費を捻出するため、ある程度の売り上げがなければ、採算がとれません。
カメラの理光 河野芳廣 社長
「うちは(写真)L判130円いただいています。保護者からはちょっと高いなと言われることもありますね。生徒たちのいきいきとした表情をお父さんお母さんに見ていただければ」
このまま学校カメラマンが減り続けば、「卒業アルバム」が作れない学校が出てくるのではと河野さんは心配しています。
岩見沢緑陵高校です。20年前から、河野さんに学校カメラマンを依頼しています。
この日は、1年生の宿泊研修。河野さんも同行します。
生徒
「写真撮ってもらっていいですか?は~い」
生徒は、河野さんの姿を見るなり 駆け寄ってきます。 
写真を見てみると、みんな、いい表情!実は、生徒の多くは、地元の幼稚園や小・中学校で河野さんに写真を撮ってもらったことがある、「顔なじみ」なんです。
女子生徒
「ずっと幼稚園から知っている方なので笑いやすい」
「卒業アルバムって3年間の思い出が全部詰まっているわけじゃないですか。すごい存在ですよ、偉大な存在です」
学校は一時期、料金の安さから、別の地域のカメラマンに切り替えたことがあります。 しかし…
岩見沢緑陵高校 黒島敏 校長
「河野さんの方がいいという声が強かったですね。子どものころから慣れ親しんでいる子が多いので笑顔が自然ですよね。(保護者には)価格だけではなく、価値観を認めてもらえるようにするしかない」
地元のカメラマンにしか撮れない表情があると、 再び河野さんに撮影を依頼しました。
カメラの理光 河野芳廣 社長
「素人の方でも全然撮れる時代になってきても、5年後、10年後、20年後に思い起こせるような写真を残せるのは、卒業アルバムしかないと思っていますので、われわれのように仕事としている人間が残していかなくてはいけないと思っています」
学校カメラマン不足に対応しようと、北海道内では新たな取り組みも始まっています。
オホーツク地方では、各地の学校カメラマン16人が連携してグループを作っています。
学校行事が集中して、地域のカメラマンだけで対応できないときに、別の地域のカメラマンを応援に出すなどして、効率的に広い範囲をカバーしています
学校カメラマン不足をめぐっては、ある「騒動」がありました。
2月に、道外の写真業者が、「入学式を撮影するカメラマンを100名募集」とSNSに投稿しました。
「学生や写真好きのアマチュアもOK」との募集条件に対し…、
・「SNSで集めたよく分からない人に子どもを撮らせるなんて怖い」
・「何かあったら誰が責任を取るのか」
…などの批判のコメントが殺到。業者が謝罪する事態に至りました。
カメラマン不足をなんとか乗り越えて子どもたちには、いい写真を残してあげたいものです。2024年05月09日(木) 19時26分 更新
#北海道 #ニュース #HBC
◆HBCニュース チャンネル登録お願いします。
www.youtube.co...

Опубликовано:

 

16 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 180   
@okhan
@okhan 5 месяцев назад
いや出張費くらい出せよ なに善意に頼ってんの
@T-ro-
@T-ro- 5 месяцев назад
カメラ界隈でも少し話題になってましたね 頼む側は写真を撮るだけじゃんと思いがちでギャラが安いんだとか カメラをやっている方や頼まれて写真を撮ったことがある人ならわかると思いますが失敗が許されない撮影って責任が重い ましてや子供たちの思い出となる写真。
@justiceandpeace807
@justiceandpeace807 5 месяцев назад
契約料金がよくわからないが、普通は旅費くらい学校で出さないとやる人いないでしょ?
@otokichi_bmc
@otokichi_bmc 5 месяцев назад
足りないのはカメラマンじゃなくてギャラでしょ。 職業選択の自由があるんだから稼げない仕事は人手不足になるの当たり前でしょ。
@オガワキャップ
@オガワキャップ 5 месяцев назад
アマチュアカメラマン歴20年の者です。 河野さんが使われる機材だけでも数十万円以上します。 恐らく故障に備えてサブ機も持って行っていると思います。 撮影は肉体労働でかなりきついです。 フィルムからデジタルに移行してカメラマンの負担が増えたと思います。 フィルムでは撮れない写真が撮れてしまうからです。 想い出を写真に残すことも大切ですが、保護者の方も良い写真を求め過ぎです。
@イタロー-q2p
@イタロー-q2p 5 месяцев назад
「良い写真」に見合う対価を払っていただけるのならばよいのですが、「130円が高い」ですからね・・・。 物価がこれだけ上がってくると家計が苦しくなるのはわかりますが、写真屋も同じ目に遭っていますので・・・。
@hideo19769
@hideo19769 5 месяцев назад
映像から機材はニコンZ9(ヨドバシ772,200円)、ニコンZ24-120S(ヨドバシ154,000円)、ハスキー3段三脚(ヨドバシ92,400円)、スナップ時のストロボ、ひな段(30万)、Z70-200mmf2.8(ヨドバシ320,890円)です。集合写真だけで軽く100万円超えてます。写真屋はスナップ機材だけで500万位、店舗スタジオ持ってたら1000万以上投資しているんですよ。他にテナント料やスタッフや契約カメラマン人件費、出張交通費諸々。L版プリントもカメラのキタムラ店頭で今58円掛かります。
@Sh1q_
@Sh1q_ 4 месяца назад
Z9に24-70の時点でほぼ3桁万円ですもんね…
@28taka
@28taka 5 месяцев назад
そのうちブライダルカメラマンもこうなるよ。ギャラ安すぎ。生きていけないって。どこの業界も人手不足じゃなくてギャラ不足。ギャラ良ければやるって。
@コメント専用-w4b
@コメント専用-w4b 5 месяцев назад
朝から晩まで拘束されて、撮影総数は5000枚ほど、編集込み、機材・交通費込みで、それでも2万前後のギャラがほとんどです。 カメラを酷使し時間も拘束されたら、費用対効果も悪いし誰もやらないし、他に良い案件なんて沢山ある。 長年継続しているカメラマンには頭が下がるし尊敬しかない。
@楢崎の
@楢崎の 5 месяцев назад
収支が見合わないから なり手が無い事に 何故気が付かないのか?
@iprintch
@iprintch 4 месяца назад
全くその通り。50万円とかするカメラはレンズや自前だからね。
@akudaikan000
@akudaikan000 4 месяца назад
神奈川で卒業アルバムを制作している写真屋です 初めてこの動画を見て 誠に申し訳ないのですが問題を軽く見ているようにしか見えませんでした はっきり言ってこの問題はちょっとニュースで取り上げるだけで済むような問題ではありません しかも特定の地域の特定の写真館に話を聞くだけで理解できるような内容でもありません 他にもこのニュースの中に「新たな取り組み」と出していますが それもうちは20年以上前から取り組んでいるような内容です そういうところだけを見ても正直取り上げ方があまりにも軽すぎる これじゃ恐らく誰にも伝わることはないですね というかごく一部の地方がそういう問題に直面しているとだけしか認識されませんよ はっきり言ってこれは全国的な しかも大都市の方がさらに深刻な問題なんです そういう意味でも取り上げ方があまりにも軽すぎるように思います
@星野祐毅-z1w
@星野祐毅-z1w 4 месяца назад
では、どのように重々しく描けば良いのですか? 別に喧嘩売ってるわけではなく、純粋に興味からです。
@akudaikan000
@akudaikan000 4 месяца назад
@@星野祐毅-z1w ありがとうございます 喧嘩売られてるとは特に思わなかったです 逆に興味を持っていただけるのは非常にありがたいです この記事について軽すぎると書いたのは 実態を簡単に取り上げてるだけで 根本的な問題にはほとんど触れていないことからそう書きました 表に見える現状だけ見ても「大変ですね」で終わってしまうのは目に見えています その上この問題については2024年問題における配送業界みたいに国や自治体はまるで取り上げてくれないですしね コロナもそうでしたが全てが自助、自助、自助です そういう意味でも取り上げるんなら全ての現状を調べて取り上げてほしいと思います
@over5322
@over5322 5 месяцев назад
L判130円って安すぎでしょ。 大手のコイデカメラとかカメラのキタムラで自分で撮った写真をL判にするのに60円くらいだよ。そこに技術料や機材代、旅費代がかかってんのに2倍くらいって安すぎる。もう100円以上値上げされても全然いいと思う。
@masui0621
@masui0621 4 месяца назад
カメラのキタムラは店舗の利益をとってるからその値段になるんだよ 自社でプリントするか店舗の利益をとってないオンラインプリントなら1枚11円ぐらいでプリントできますよ
@NamuAmida-channel
@NamuAmida-channel 4 месяца назад
@@masui0621そんなこと言いたいわけじゃないと思うよ。旅費自分で出してカメラ機材を用意して、写真をアルバムに加工して、パソコンも自前、なのに1枚130円だから人が集まらないでしょうが。 買い叩かれすぎだよ
@masui0621
@masui0621 4 месяца назад
@@NamuAmida-channel あ!理解した!カメラのキタムラでも60円取ってるのに約2倍だけでは安すぎって事ですね
@NamuAmida-channel
@NamuAmida-channel 4 месяца назад
@@masui0621 そうですよ。このスマホ時代に写真買う人少ないし、大体自分で撮ったり誰かにとってもらいますしね。 写真家も儲からないからみんな辞めちゃう。
@ginyagin8026
@ginyagin8026 5 месяцев назад
えっ、旅費がカメラマン持ちってどういうこと? 普通、旅費は修学旅行費に含まれてて徴収するでしょ? カメラマンだけじゃなく、旅行業者の旅費だって普通は修学旅行費に含めるでしょ? 岩見沢市、ちょっとおかしいんじゃないですか?
@星川武彦
@星川武彦 5 месяцев назад
全国そうですよ 学校側は業者の旅費を持ちません
@イタロー-q2p
@イタロー-q2p 5 месяцев назад
写真屋も旅行業者も自腹ですよ。 コメ主さんのような勘違いをされている方が多いと思いますが。 旅行業者はまさに大口契約ですし実際に添乗する社員が個人で負担しているわけでは無いですが。 ちなみに先生も自己負担がありますよ。(むしろこっちの方が理不尽に感じます。) 過去にPTA総会で「写真屋に旅費を払っているのはけしからん!商売で行ってるんだから払うことはない!その分を子どもたちのために使え!」などと声高に発言した保護者(自分も商売人)がいましたが、当然赤っ恥をかいておりました。 (会計報告見ればそんな項目が無いのわかるだろうに。裏金でもあると思ったのか?)
@deepsea9292
@deepsea9292 5 месяцев назад
おかしいからやる人が減ってるってことでしょうね カメラやってる人なら分かると思いますが、そんなんじゃ機材代すら償却に苦労するでしょうね
@Kazuakiknk752
@Kazuakiknk752 5 месяцев назад
自分もカメラマンやっていますが、動画内の河野さんの写真どれも綺麗で刺激をうけます。
@山高-d7j
@山高-d7j 5 месяцев назад
L判130円って無茶苦茶良心的だね。
@孫田稔
@孫田稔 5 месяцев назад
写真に対する価値を理解していない人達がたくさんいる。 残念なことです。
@kalnag3334
@kalnag3334 5 месяцев назад
00年代 40円 10年代 80円 くらいだったよな
@jgawjtdjm
@jgawjtdjm 4 месяца назад
自宅プリントでもインク代材料費のみで1枚50円くらいかかりますね
@あちゃそ-p6m
@あちゃそ-p6m 4 месяца назад
プロの仕事で今の物価で130円はリーズナブルですよねー。。 写真なんてスマホで十分、なんて考える人が親世代になってしまって、プロが機材を使って撮影する写真の価値を軽んじる人が増えましたね。
@マイクタイソン-n2h
@マイクタイソン-n2h 4 месяца назад
今はカメラ機材の高騰が異常な次元なので、良心的だと思いますよ。 この方が使ってるZ9なんて中古でも本体で50〜60万以上 ズームレンズのそこそこの物だと20〜30万です。
@junkun55
@junkun55 5 месяцев назад
安い、経費は出さない、新人拒否、繁忙期閑散期が激しい、体力が必要。こんな仕事やろうとする人は増えないでしょうね。近い将来卒業アルバムという文化を諦めるしかないのでは?親は自分の子が良ければいいだけだから将来を見越した合意もできなそうだし。
@孫田稔
@孫田稔 5 месяцев назад
もう、保護者がカメラ係をやるしかないと思います。 行事に同行するも全て無料、費用がかかる部分も全て自分持ちで。 そうすれば、写真1枚130円、高い〜。の声に対する価値感が変わると思います。
@deepsea9292
@deepsea9292 5 месяцев назад
それしかないでしょうね 自分らでやってみれば価値も分かるでしょう
@tttfff7179
@tttfff7179 4 месяца назад
撮影してからデータの管理、受け渡しまでどれだけ慎重に扱っているかを分かればいいですね、もう一回お願いしますが許されない世界ですからね
@fdh16
@fdh16 5 месяцев назад
旅費は自腹、L伴130円で安い…それでも高いと言われて一時外される。プロのカメラマンの仕事をなんだと思っているのか。根本を変えてほしい。
@nao_biz7867
@nao_biz7867 4 месяца назад
しかもその後、再度頼みに行ったんでしょ・・・。どのツラ下げて頼みに行ったんだか。河野さんの人柄に甘えてんじゃねぇよ!
@みーるん-k7v
@みーるん-k7v 5 месяцев назад
ちゃんとお金払ってやりなよ😢
@saisai-qc6zw
@saisai-qc6zw 5 месяцев назад
機材の減価償却とか考えたら料金の桁が一桁足りないと思う。 そんな割の良くない仕事に新規で参入しようって人は経験を積むためって割り切ってる人間以外いないでしょう。 依頼する側も費用が出せないならスマホカメラの性能が良くなってるんだから保護者がスマホで撮影した方が早いでしょう。 写真のクオリティは低くても思い出としては変わらないですね。
@つきじ-q3v
@つきじ-q3v 4 месяца назад
教育現場ってマジで金出さないよな。 子供は金掛けるに値しないって事か?
@hutonbu
@hutonbu 5 месяцев назад
大の大人を2日3日拘束するのに足代も出ないのかよ・・・ やりがい搾取やなぁ
@mkmik2272
@mkmik2272 5 месяцев назад
いや、安すぎ130円!??
@jj-bj1lf
@jj-bj1lf 5 месяцев назад
昨年、ブライダルの合間に手伝ってみましたがギャラが安過ぎてビックリしました 公立の学校は競争入札だったはずなのでそれゆえ安価になりがちで、それを撮影者が低価格で受けることで成り立ってるのが現状ではないですかね?
@user-gv1rw5fq2z
@user-gv1rw5fq2z 4 месяца назад
ブライダルの片手間で出来るような仕事だからギャラが低いんじゃない?
@星川武彦
@星川武彦 5 месяцев назад
旅費の話、昔は人数が多かったからスナップ写真販売で利益も出ていました。なので業者は旅費を要求する必要もなく学校側も旅費を出す感覚が無いのだと思います しかし、少子化が進み写真販売も売り上げが厳しくなると大変です。京都見学の場合はグループでタクシーに乗りチリチリバラバラ、どう追っかけたらいいのか・・・ってな感じだし。 旅費の捻出のために、集合写真を人数分買い取って欲しいと頼んでもNOだったり、そうなれば、行けない・・・いや“行かない”選択になってしまいますね
@patch33
@patch33 5 месяцев назад
的を得た解説。なるほど。
@patch33
@patch33 5 месяцев назад
でもまあ旅費は宿代も含むから税金からカメラマンの分ってなると、何かな~とは思う。 だからPTAとか保護者が負担するのが筋だとは思う。
@イタロー-q2p
@イタロー-q2p 5 месяцев назад
@@patch33 さん 「集合写真は全員購入」の義務付けがまず第一歩だと思いますが、最近は「写りたくない」「写っていては困る」お子さんがいたり「写真はいらない」という人もいて、そういう人達の声を無視することが出来ない世の中になってきました・・・。
@patch33
@patch33 5 месяцев назад
​@@イタロー-q2pそれもあるあるですね。
@大石義昭-p9u
@大石義昭-p9u 4 месяца назад
単純に安すぎる アメリカで1クラス20-30人で半日程度で800ドル以上する 日本円だと1クラス最低10-15万程度 生徒何人いるんだ?全員ちゃんと撮影するって大変 30年前の学生バイトの値段のまま 機材も値上がりしてて仕事で使えるレベルだと300万とか+PC代+HD代 ダウンロードすればいい?そのシステム代は? 人件費としても撮影日+データ処理に数日かかるだろうし 赤字だけどやってくれるカメラマンの善意で成り立ってるような状態じゃない?
@23n8
@23n8 5 месяцев назад
スマホで写真撮れちゃうからね、一般的な写真に対する価値観が凄く下がってしまってると思う。実際スマホなんかじゃこういった写真なんて撮れないわけだけど、そういう人たちはそんなこと理解できないので永遠に合意はできない。やりたい人がやれば良いならまだなんとかなるかもしれないがどこぞの誰かもわからんやつは嫌だとか言われるともう誰もやる人はいない。この方のように昔から続けてこられた方がこの仕事の最後の世代だね。でもまぁ、子どもや教師がスマホで撮った写真で卒アル作っても良いんじゃないの。
@user-gv1rw5fq2z
@user-gv1rw5fq2z 4 месяца назад
スマホで十分。一眼で撮れてスマホで撮れない記念写真って、何?
@大石義昭-p9u
@大石義昭-p9u 4 месяца назад
集合写真撮るのって特殊技能で全員ちゃんと綺麗に写せる? 数十〜何百人相手にうまく誘導して笑顔の写真撮れる人って少ないんだよ
@yago-iq6ym
@yago-iq6ym 4 месяца назад
@@大石義昭-p9u 数十人の集合写真のスマホと一眼カメラの解像感を比べられたことないだろうし、 パンフォーカスとか、4列目の人物のピントとか気にしたことないんでしょう。 笑顔になった瞬間にシャッター切るレスポンスなども。 まあ、撮られる側であればそういうものなのかと。 仕事として撮っていないと気づかないことなんでしょうね。集合写真の難易度って。
@118KY
@118KY 5 месяцев назад
すごいな。全員の写真を撮らないと行けないし、長時間撮影になるから体力的にもきついだろうな。撮影後のデータの管理の作業も多いだろうしお金以上の価値を感じないと出来なさそうな仕事だ。多分多くのカメラマンはやろうとしない仕事になるけど
@snapswedding1690
@snapswedding1690 5 месяцев назад
とにかくギャラが安い。 カメラマン足りないなら、単価上がるはずなのに、逆に学校からは安くしてと言われる。 映像にあるように、安くしないと違う業者に変更される。 まずは学校が予算増やす事から始めて欲しい。
@イタロー-q2p
@イタロー-q2p 5 месяцев назад
学校から予算を割いていただくことも必要ですが、実際にお金を払うのは保護者ですので、そちらの意識、価値観も大事ですね。 動画の中の写真代1枚130円が高いという人もいる一方、安いと感じてくださる保護者もいるはずです。 しかしどうしてもネガティブな声だけが大きく印象に残り独り歩きしてしまう。 「L判1枚130円は適正価格もしくは安い」と捉え、さらには「業者を支えるため150円にしてあげてもいいんじゃないか?」と値上げまで持っていけたら最高ですね。
@イタロー-q2p
@イタロー-q2p 5 месяцев назад
ちなみに自分の知人の子どもの通う公立中学校ではL判1枚200円です。 130円は十分安いと言ってました。
@jgawjtdjm
@jgawjtdjm 4 месяца назад
手間を考えると日当をあげて撮った写真はデジタルで全公開したほうが時代にあっているように感じます。 そうすれば思い出は増えるし売上も安定します。 130円が高いというのはクレーマでしょう。
@gsdk620
@gsdk620 5 месяцев назад
最新だったり年代の新しいフラグシップ機を使用しているあたり、取材を受けている河野氏は機材更新をしっかり行っているということがわかります。 カメラ機材以外もそうだとするならそりゃ収支は合わないでしょうね。 自分の母校ではスマホが所持禁止(現在は不明)だったので学校カメラマンの存在は必要不可欠でした。 今はそういった学校は少数派でしょうし少子化の昨今ではその将来性は推して知るべし。
@user-gv1rw5fq2z
@user-gv1rw5fq2z 4 месяца назад
たかが記念写真にフラグシップ持ち出すのがそもそもミスマッチ。スマホで十分かと。
@hideo19769
@hideo19769 4 месяца назад
スマホでも十分という声があるけどビジネスでO.Kなのか?という話になる。写真販売にしろアルバム制作にしろ対価を貰うわけですからね。ラーメン屋が客に出すのはカップ麺で良いだろうという様な話じゃないと思うよ。機材更新しっかりしているプロは案外少ない。カメラマンも二極化しており今だにキヤノン5D2や7Dという10年以上昔のを現役で使っている人もいる。一般論として機材更新出来ていない人は稼げていない。Z9は要らないかもしれないけどZでも上位機がベターですね。カメラはフラグシップ機でなくても良いけど新しいので撮るがビジネスでしょう。フラグシップ機でもたまにニコンD2Hやキヤノン1D2とかめちゃくちゃ古いのを平気で使うプロもいるからね。写真も今は社員雇用してスタジオを持ってやるとなると相当ハードです。だからと言って機材ケチって古いのを使っていると一時的には良いかもしれないが、どんどん仕事が減ってしまいには機材更新する体力もなくなってしまうから要注意です。
@yago-iq6ym
@yago-iq6ym 4 месяца назад
@@user-gv1rw5fq2z こういう現場を知らない人間が変な口を出し、学校カメラマンを下にみるので現状のようなことが起きているんだろうな。 中高ぐらいになると生徒の行動も落ち着くし撮られる気もあるから撮りやすいが、幼稚園小学校となると行動が読みにくいのでオートフォーカスの能力もハイエンドを求められる。 幼稚園小学校の集合写真なんかに比べたら成人式のヤンキーはとても落ち着いて撮りやすい。 幼稚園の運動会などは園児が必ずゴールに向かって走るとは限らない、よっぽど動作がわかっている全日本選手が撮りやすい。 全生徒を余さず撮らなければならないから、1枚の写真に多く生徒を入れたい、結果F値は絞る、体育館や校舎の日の入らない場所はカメラには暗いので高感度ノイズ耐性も求められる。 学校写真はスポーツ、集合写真、スナップ、などと撮るジャンルが多いので何にでも対応できるカメラが良い。 それに撮られる側の気分のコントロールと言う面でもカメラのビジュアルは重要になってくる。 撮られている感を出す、特別感を出すならば大きいカメラが良いだろうし、日常感を演出するならそれこそスマホが良い場合もある。
@wanpav
@wanpav 4 месяца назад
しがない物撮りマンだけど、学校はやりたくないわ。 うるさい子供らと数日ついて回って撮って大した報酬にならないのにやりたいわけない。 金払いたくないなら子供にiPhoneもたせといたらいいよ。
@user-of9ZrK5OXqMEwyj7
@user-of9ZrK5OXqMEwyj7 5 месяцев назад
販売で旅費回収はきついな
@okunomasao
@okunomasao 2 месяца назад
機材の償却まで考えたら無理。Lサイズにフルサイズ一眼や業務用ストロボとか金かけすぎ。
@kajagoogoo926
@kajagoogoo926 4 месяца назад
1枚130円が高いって、自分の子供の写真にそんな価値はないって言ってるようなもんなのに、親の子供への思いも言葉から滲み出てますね。
@whitetk85
@whitetk85 4 месяца назад
今の時代スマホで撮れるような写真は価値ないんだよ カメラ屋も昔のままの技術だと需要ない
@kajagoogoo926
@kajagoogoo926 4 месяца назад
@@whitetk85 その理論でよければ、自分で撮ればいいのでわ?
@whitetk85
@whitetk85 4 месяца назад
@@kajagoogoo926 そうですよ。だからこの状況なんです
@すんごい眠気
@すんごい眠気 5 месяцев назад
第三者が撮るからこそ出来るいい写真ってあると思うから、頑張って欲しいなぁ
@けんたさくらだ
@けんたさくらだ 4 месяца назад
撮るの大変だし撮って終わりじゃなくてそこから現像、書き出しだから尋常じゃない時間がかかるはず。そこらのパートの方が時給で見たら上ってことになってくると思う。このままじゃやりがい搾取だ。
@numanuma3
@numanuma3 5 месяцев назад
良心でされてる事には敬意を持ちます。でもさ「公務員定年で、感謝の激安そば屋はじめます」と一緒で経済破壊問題なんですよね。 この人が利益無視の赤字経営やってくれてるお陰で、他の少し高くても適正料金でやってた人は淘汰されちゃうし、業界全体の料金は上がらないし、そして誰も寄り付かなくなる。何も良いことがないんですよね。
@nao_biz7867
@nao_biz7867 4 месяца назад
TV出演用なコメントだと思いますよ。本当は価格交渉とかしているはず(商売が成り立たないから)だけど学校側(市町村の教育委員会、ひいては文科省かな)の理解が得られてないんでしょうね。
@9119kazu
@9119kazu 5 месяцев назад
同業者として、地域のカメラマンが連携するのは素晴らしい取り組みですね! そして学校側も同じ日に同じような行事が重ならないように調整してもらえると助かると思います。
@rusia18
@rusia18 5 месяцев назад
旅費もカメラマンって…定年退職した先生たちがカメラ買って撮ったら良いと思う
@NN-qi9kq
@NN-qi9kq 4 месяца назад
ニコンのz9は僕も使ってるからなんか嬉しい!高校卒業してから6年経ちましたけど、結局フラグシップモデルのz9買っちゃいましたよね〜。野鳥撮影をする為にz9買いました!写真撮るの好きですけど、カメラで食って行くってのは簡単じゃないですよ〜。しかも、学校写真とか幼稚園、保育園を含めて教育施設の行事撮影はたぶん一番ギャラ安いので稼ぎにならないんですよ。なのに当然行事なのでやり直しが一切出来ないし、皆平等に写る様に撮らなければ保護者から「うちの子の写真が少ない」ってクレーム入るんですよ。安いギャラの癖してクレームはいる撮影なんてしたくないです。それならウエディングフォトとか七五三撮影とかと言った一家族に集中して撮影が出来て、ある程度高めの価格で高品質な撮影を提供出来る撮影だけをしますよ。学校行事撮影は本当に薄利多売なので、複数の学校から依頼を受けるのでデータが膨大になるし、それを各学校の各学年の各クラスでファイル分けして年間で管理しなければいけない。それを行事が終わった後と、卒業アルバム作成に使わないといけない。小学校なら6年間撮り続けて6年間データを管理しないといけない。その間の管理費なんて請求出来ないわけですよ。一方のウエディングフォトとか七五三とかの撮影は短い期間でデータを消せるのでデータが溜まらないので管理が楽なんですよ。そして、価格設定も初めから高めを提示してるのを分かって撮影依頼されるので価格設定の文句も言われることが無いんですよ。なので、個人的には学校行事の撮影は絶対したくないです。
@yuzuriu8411
@yuzuriu8411 4 месяца назад
私は学校アルバム作ってますが そもそもアルバム料金が最低落札価格も設定されていなくて 何社も入札して品質は無視されて無条件で一番安い業者に落札される現状です。 当然利益は無いし人件費も出ない税金も払えないで辞めざる終えません。
@asobi3
@asobi3 5 месяцев назад
この写真に130円が高いとか言う親は子供が持ってるスマホの写真で満足して貰うしかないな
@まるまる-r2x7b
@まるまる-r2x7b 5 месяцев назад
「人手がたりない」んじゃない。「価格が安すぎて生活できない」のだ。30年前から写真販売価格もカメラマンのギャラも上がっていない。 生活できれば人手は戻ってきます。ちゃんと放送して?
@yasudabe1459
@yasudabe1459 4 месяца назад
私の知っているラボのお方も辞められたみたいで、 かなり苦しい状態だったみたいです。 この問題はもっと深刻に受け止めるべきだと思いました。 近い将来、卒業アルバムの無い学校とか出てきそうで。。
@Ayu-ub9ow
@Ayu-ub9ow 3 месяца назад
添乗員をしております。 カメラマン同行の修学旅行は減っています。レフカメラで撮っているプロには申し訳ないですが、iPhoneで同レベルのものが撮れるので先生方が撮影されています。 この前は、初めてホテル別泊のカメラマンがいらっしゃいました。ヒルトンは高いとの理由でした。ホテルの客室のカメラマンは添乗員価格が適応されないので必然的に割高なので旅費の捻出は大変かと思います。
@box2237
@box2237 5 месяцев назад
学校カメラマンは一日で5000枚撮影すると言われているけど、このクラスのカメラのシャッター耐久は20万ショット程だから40日分しかもたない。 でもこのクラスのカメラの価格は60万円はくだらないから、日給2万円だとそれだけで採算割れ。 このZ9は電子シャッターだからシャッター数ほぼ無限だからまだいいけど。
@tttfff7179
@tttfff7179 4 месяца назад
スポーツ、報道関係でない限りZ9はいらないですね、、、
@古比塚忠真弥
@古比塚忠真弥 5 месяцев назад
カメラマンは沢山います。ただ仕事と給料が合わないのでやらないだけです。今どき、その値段なら学生でもやってくれませんよ。別になくても良いんじゃないですか?スマホで自撮りできる時代だしね。 ちなみにコロナは関係ないですよ。単純にギャラの問題です。他の業種も同じでしょ!
@ss-ki8bi
@ss-ki8bi 4 месяца назад
お金出せないなら手を動かすしかないのよ。人に頼むのはなんでもお金がかかるのよ。
@yh-mi5wh
@yh-mi5wh 4 месяца назад
人手不足の話題全部金払えば解決するよなw
@アライタケオ-o9i
@アライタケオ-o9i 5 месяцев назад
足らないんだからSNSだってなんだって集めなきゃいけないんだよ。古い
@ikiruimao
@ikiruimao 4 месяца назад
打ち合わせ、撮影、編集、納品これらを全てやっての、カメラマン。尊敬
@nabmaeibmpa
@nabmaeibmpa 5 месяцев назад
学校が工面してお金出せばいいじゃんと思ったが、公立だとお金ないか
@ohiya9992
@ohiya9992 5 месяцев назад
修学旅行とかの同行旅費が写真館持ちって言うのがあかんやろ
@Hdjdnahd
@Hdjdnahd 4 месяца назад
一昔前にアルバム1冊3千円きる価格を見ました。学校側が安く叩き過ぎてそうするしかなかったのか経緯は不明ですが。 デフレマインドはいい事絶対ありませんね。
@n506higo
@n506higo 4 месяца назад
まず、素人はアルバム写真なんかスマホで自分たちで撮ればいいと思っている。これが本音。だからプロの仕事に敬意と代償を払わない。プロは商売にならないのでやめていくし新規の参入もない。そしてカメラマンをSNSで募集する。応募したカメラマンは安くても働き、撮った写真を悪用する恐れがあるとみなされている。そんなことなら卒アルなんてやめればいい。あるいは素人写真ばかり並べた冊子で我慢すればいい。本当は誰も立派な卒アルなんて求めていない。プロの仕事に敬意と代償を払わないことを何か美談のように伝えるのは間違いである。
@TAXMAN22
@TAXMAN22 4 месяца назад
人柄も良くて機材もガチで、プロ意識の高い人だね。
@まれすけ-b3k
@まれすけ-b3k 5 месяцев назад
Nikon Z9を使っているのが素晴らしい
@deepsea9292
@deepsea9292 5 месяцев назад
もったいない🥲
@島野佑也-c7x
@島野佑也-c7x 4 месяца назад
​@@deepsea9292何が?
@インコシロハラ
@インコシロハラ 5 месяцев назад
Z9だぁ。 地元の小学校にきたカメラマンまさかの8000D。まあスマホよりはきれいだけど。 知ってる者からしたらちょっとなぁ記録はスマホで十分。特に興味ない人はL伴に印刷したらどっちも分からんて言うか気にしないだろうし、スマホで自分たちの写真を撮ってるほうが今の子達にはいいと思う。
@さん-f8i
@さん-f8i 4 месяца назад
現役フォトグラファーです。価格が安過ぎて学校関係はとてもやる気になれない
@ジャック-k1g
@ジャック-k1g 4 месяца назад
最近副業でとあるサイトから申し込んで幼保のカメラマンとして働いてますが、初めは買わなくていいだろと思ってましたが、この業界に片足入れたら最低でも10枚ぐらい買ってやらないとダメかなと思いました。 行ってとっても園側が催促しなければ1枚も買わない所もありました。まだ自分は固定給がきちんとでてるのでいいですが、これが個人事業主だと悲惨ですよ。 たしかにiPhoneで撮ればとかいう人いますが、iPhoneの写真は加工された写真なんです。そこら辺わかってない人多すぎです。あと親が取ればいいと思うかもしれませんが、幼保の場合親がいない時の顔を子供は見せます。先生に甘えてたり等。そういう姿って親の前では見せないんですよね。高校とかであれば好きな子と写真撮ってとか、親に言いにくいのと同じです。 第三者が撮ってそれが作品になるんですよ。 1番は学校側でカメラマンの講習して学校の先生らで完結するのがいいんでしょうけどそうなると先生らの本来の教育の仕事が疎かになってしまうのでやはり委託としてする分、月に数百円でもいいから児童から集めてそういう時の為に旅費に回すとができないのかなと思います。そうすれば旅費の分もう少し安くなったり(130円でも安いとは思いますが旅費が無い分)するし、安くなったら当然買う人も増えると思うんですが。
@amagi7319
@amagi7319 4 месяца назад
こんな惨状が続いているから、若者はストックフォトとか物撮りに進むんだろうな。
@nao_biz7867
@nao_biz7867 4 месяца назад
遠縁の親戚がスクール写真(アルバムも)やってて、複数校が重なったり(卒入学式とか)した時にヘルプ頼まれるけど、ほんっっと単価安いし手間は掛かるし、よくやっていけるなって関心するより心配になるよ・・・
@6372miyabi
@6372miyabi 3 месяца назад
そもそもギャランティのシステムがおかしい。 旅費等の実費とは別に、1日当り10万から15万程度は払ってもらわないと事業として成り立たないと思う
@somewaylab
@somewaylab 4 месяца назад
なお、 修学旅行は教職員の旅費も 自己負担の場合が結構あります。
@プ大-m5u
@プ大-m5u 4 месяца назад
あれもこれもでやってきたことを辞めていけばいいだけ 人口がガンガン減ってきてるんだから、同じものを維持できるはずがない
@TM-wj3if
@TM-wj3if 5 месяцев назад
今まで社会全体で進めてきた合理化とか経済優先とかのツケだろ。 カメラマンの報酬を適正価格にすればいいだけの話や。 ほんで・・・旅費くらい出したれや!
@Gonju0609
@Gonju0609 4 месяца назад
学校側は絶対出さんって言ってるのかなぁ。請求してないだけじゃないの。出さないなら契約が成立しないだけ。他にライバルがいないなら頼むしかないし、むしろ多めに取れる気がするんだけどなぁ。
@iforgotmyname.7472
@iforgotmyname.7472 4 месяца назад
高校写真部とか大学サークルを活用出来たらいいと思う 学生にとっては良い被写体練習になるし、学校にとっては無料で撮ってもらえる。
@iforgotmyname.7472
@iforgotmyname.7472 4 месяца назад
もちろん依頼主側がデータ媒体を提供。
@空-l5p
@空-l5p 4 месяца назад
この問題を解決する方法はただ 1つ!学校行事(特に修学旅行や体育祭)なんて一切やらないこと
@空-l5p
@空-l5p 4 месяца назад
それと音楽祭や合唱コンクールとか もね!
@まるお-k2n
@まるお-k2n 4 месяца назад
青春真っ只中のこどもに「お前らの思い出は金がないので残せません」はあまりにもかわいそう。 多数派の老人を優遇するあまりしわよせが若者にくるなんて泥舟に穴が空いているみたい。
@田中里佳-j8b
@田中里佳-j8b 5 месяцев назад
学校が料金安い業者に飛びついたのは20年くらい前ですね、今では子どもの人数も少なく業者も廃業。小さい学校1冊2万から3万でもやる業者探してもいない状態ですね。 委託カメラマンギャラが安いのはフィルム時代から同じ、スマホで手軽に撮れる時代になり広告カメラマンの仕事も激減し募集してるから学校やってみようか、 やったら「なんだこのギャラの安さは」で文句言ってるのが一部の仕事ないカメラマン。でも何回断っても依頼がくるのが学校カメラマンで足りなすぎて、入学式カメラマンで炎上したのは学校や教育委員会に同日付でやるな、でなきゃ素人送り込むぞと警告できたいいきっかけ。  写真館は学校、スタジオ、ブライダルで回しているのがほとんどで学校は平日の仕事で、土日はスタジオ、ブライダルの撮影、 下世話な話、卒あるは固定売上確定なのでやめられない(辞めると怖い)のが大きい。スナップ販売で日銭が稼げる。 修学旅行では近年中学の班別タクシー移動観光、高校の民泊が増えてカメラマンの腕云々ではなく物理的に同行しても撮れない、行く意味がない。 おそらく20年後日本には卒アル文化なくなってるかもね。 このテレビの社長さんも20年後どうなってるかは…
@竹岡暢之-u9i
@竹岡暢之-u9i 4 месяца назад
学校スナップ写真は重いフルサイズじゃなくても軽いAPSCで十分じゃね?なんならフォーサーズでいいかも。被写界深度稼げるのがなにより良い。
@TokairinTeruzou
@TokairinTeruzou 4 месяца назад
河野社長ホント良い人ですね。長年やってて契約切られた後にもう一回お願いしますって言われても普通の人は断るわw 一枚150円ぐらいでもいいくらいだよ。後は自分たちで写ルンですで撮れば?(古い
@空-l5p
@空-l5p 4 месяца назад
それと合唱コンクールとかもね!
@minamikoneko
@minamikoneko 4 месяца назад
130円が高いってねじ込む親はぜひ代わりにやってみればいいじゃん。
@マーチ-q9v
@マーチ-q9v 4 месяца назад
Z 9は重たいし体力勝負なのでZ8にすればと思う。修学旅行ならZ6Ⅱでも良いかも。
@okunomasao
@okunomasao 2 месяца назад
カメラマン居ない、ギャラ出せない。もう滅んでいいんじゃない?卒業アルバムは無しでSNS共有で。私立の金持ち学校だけの文化が卒業アルバム。格差を受け入れるしかない。
@kozomorimoto6917
@kozomorimoto6917 4 месяца назад
現在の学校の記念撮影は35ミリで撮るのですか。8×10だと思っていました。気楽で撮出来ます。。一度、小学校の修学旅行に添乗して下さいと頼まれました。自己費は自分持ちで1日5万円の報酬を要求したところ断られました。私はブライダル2時間3万円で撮影していたのにどうしてかと不信でした。多くの学校は先生がやっています。学校写真は写っていれば良いのです。
@mot4050
@mot4050 4 месяца назад
今の時代各自にスマホ持たせて撮らせれば済む話なんだけどね
@lifestyletokyo5347
@lifestyletokyo5347 4 месяца назад
そんなの簡単じゃん、教師にやらせればよい。シャッタースピードと露出値になれればアホでも出来るよ。便利レンズと広角レンズの2本あればよい。
@flowerflower1154
@flowerflower1154 4 месяца назад
金出さないなら自分でお願いします 人1人丸一日稼働させる価値を知った方が良い
@Zの黙示録
@Zの黙示録 5 месяцев назад
少子化もそうだが写真業界はスマホに食われ始めて久しいし、今の時代高性能カメラで利益出すならスマホじゃ限界が早い動画部門に振り切らないと難しいよね でもそうなるとスナップなんかよりジンバルだの何だので荷物増えるし、かと言って今どきのDJIが出してるようなポケットカメラだと一眼と比べて素人目には見栄えが貧相すぎて苦情くる
@古比塚忠真弥
@古比塚忠真弥 5 месяцев назад
カメラマンが撮影してL判130円っていつの時代の料金設定でしょうね。プロが撮影しているんですから1000円でも超格安だと思いますよ。分からない人って自分もプロも同じって思ってるからでしょ。だからアマチュアでもOK何ですよ。
@キク-p1j
@キク-p1j 5 месяцев назад
Z 9✨
@aaa-j2y4w
@aaa-j2y4w 5 месяцев назад
うちの高校は写真部の子たちが高い一眼レフ持って行って撮影しまくってたけど、素人目ではあるけど写真の出来は写真家が撮るものと遜色ないレベルだったから正直あまり写真家の必要性を感じなかったな
@capslock837
@capslock837 5 месяцев назад
私は素人ですが仰る通り、最近のカメラは性能が良く、ある程度触れば良い写真を撮れると思います。 しかし、カメラマンはすべての生徒さんの写真をクオリティを維持したままスピーディに納品しなければなりません。 (アルバムを作るのであれば尚更です) そこが素人とプロの大きな差異だと感じています。
@escug16a
@escug16a 4 месяца назад
写真を生業にしております。 その写真部の子達が卒業アルバムを制作できるクオリティと満遍なく生徒全員の表情がイベント毎に撮影できてアルバム割付・編集ができるかというとまず無理でしょうね。 仕事として責任を持ってやるか、部活で報酬無しでやるか、結果は容易に想像付きます。
@strikenoirify
@strikenoirify 4 месяца назад
アマチュアもプロと遜色ない写真が撮れるけど、出来の良いものと悪い物の差が大きくアベレージが低い。 プロはアベレージが高くて、飛び抜けた1枚は無いけど、100枚中90枚はお客さんに納められるレベル。 こんな感じでしょうか?
@jgawjtdjm
@jgawjtdjm 4 месяца назад
問題は品質だけでなく平等に撮影できているかといった側面もあるでしょう。 アマチュアなら自分の時間がある時にだけ好きな友達を撮影すればいい。
@lazy1393
@lazy1393 4 месяца назад
いい案だと思いますが ぶっちゃけ学校写真なんて編集しないでそのまま出せるからね、素人目なら編集無しでも騙せる。
@浦島隆-b9x
@浦島隆-b9x 4 месяца назад
報道も足りないって実は言いたいんだろう。 一部では「男性では性的行動で間違いがありそうだから、女性カメラマンでお願い」って某道南の付属中学校で言われた
@tyontaku
@tyontaku Месяц назад
金だせハイ終わり
@naoonsen.6335
@naoonsen.6335 4 месяца назад
Z9か軽いな
@うどん仙人-h6l
@うどん仙人-h6l 5 месяцев назад
学校の先生が撮影していると思っていた。
@aaaaaaaaaaaaaaaaa611
@aaaaaaaaaaaaaaaaa611 5 месяцев назад
もう生徒にスマホ持たせてそれでいいじゃん
@pq744
@pq744 5 месяцев назад
生徒たち同士で撮るようになれば良いのに
@shoota42-44
@shoota42-44 5 месяцев назад
それしたら卒アルに写らない子がでてくる
@Unknown-n123
@Unknown-n123 4 месяца назад
相手にタカる行為が成立しにくくなってきただけだろ
@iamhato6590
@iamhato6590 5 месяцев назад
こっちじゃ子どもらにカメラ持参OKにして、その撮影データと先生のスマホ撮影データをあわせて卒業アルバムにきりかえた。意外なことに写真のクオリティはあがった。というか、友達にみせる顔で写真が残ってるので貴重。
@hosonique8948
@hosonique8948 4 месяца назад
誰も彼もがピースサイン。個性がないなあ。
@でんでらりゅーばでてくるばってん
写真館、今ないからね。
@Rennn-xt4mh
@Rennn-xt4mh 4 месяца назад
スマホの性能も上がってるし、先生が学校のスマホで写真撮ったらだめなの? わざわざ人雇う必要性があまりわからない
@iforgotmyname.7472
@iforgotmyname.7472 4 месяца назад
◌学校という公の場でスマホを使うこと問題  (生徒にスマホを禁止している立場が、生徒の前で堂々とスマホを使用することはおかしい、手軽さ故に盗撮行為などを助長するおそれ) ◌技術的な問題  (画質、記録写真としてのクオリティ など。) 教育現場では、実際にスマホで写真を撮影することはありますが、基本は学級通信くらいまでしか使用されません。 卒アルが存在する以上、スマホ写真を掲載するとなると、保護者にとってみれば「私でも取れるクオリティだからこんなのお金払ってまで買う必要ない」となりますね。 お金を払って雇うとなれば難しい側面も沢山ありますが、学校の先生が一眼レフカメラを所有したりする(現に所有している教員が多い)ことで、経費を削減しつつ、写真としてのクオリティを損害せずに済むのではないかと思います。
@Rennn-xt4mh
@Rennn-xt4mh 4 месяца назад
@@iforgotmyname.7472先生がカメラを持っていれば、使えば解決ですね。 先生がカメラを使うことで 学校側経費削減及び写真の質の大幅低下の防止が期待できますね
@bubumoment86
@bubumoment86 5 месяцев назад
写真館が減っている 生徒数が減っている 学校側に予算がない だから、学校カメラマンが成立しない という文脈に見えるけれど、考え方がすごく古いと思う 卒業アルバムに修学旅行が含まれないと絶対にだめという法律はどこにもないわけで 生徒数ふくめ、時代や状況は確実に変わっているのに これまでの卒業アルバムとまったく同じものを作ろうとしていることに無理があるという発想には至らないのだろうか 顎足枕のない現場で、なんでこれまでと同じリクエストが通用すると思うのだろうか、バカじゃないの?というのが率直な意見 ビジネス的に考えるならば、予算に合わせて卒業アルバムの内容を変更すればいい、ただそれだけのことのように思える 自分もカメラをやるけれど、生徒数次第では、1日〜2日で写真集をつくるのに十分な素材は集められると思うぞ(もちろんまったく別物になるが 学校の先生という公務員の立場の人が、変化に対して柔軟に適応できるかどうかだけだと思う
@すすす-x4m
@すすす-x4m 4 месяца назад
でもZ9買えるくらいには儲かってますやん
@10u77
@10u77 5 месяцев назад
芸術系の大学の映像科とかに依頼を出して撮ってもらうというのもありだと思いますね。
@PP-dq8xb
@PP-dq8xb 4 месяца назад
無しだよ馬鹿野郎
@jgawjtdjm
@jgawjtdjm 4 месяца назад
この日当だと学生もやりたがりませんよ。 機材が高くて拘束時間も長い。 割に合わないバイトです。
@PP-dq8xb
@PP-dq8xb 4 месяца назад
@@jgawjtdjm 金金うるせえんだよ。テメエらにそれだけ払う価値があるかどうかの問題だ。乞食は黙ってろ。
@masui0621
@masui0621 5 месяцев назад
業者に頼まないでスマホで先生が撮った写真でアルバム作れば良くね?
@deepsea9292
@deepsea9292 5 месяцев назад
スマホ写真を生徒や先生から集めて編集だけ業者がやればいいんですよね。これはもうそうなる流れかと
@k.k_photo_life
@k.k_photo_life 4 месяца назад
こちらもそうなりました。スマホいつでもokの修学旅行は最高でしたね
@user-gv1rw5fq2z
@user-gv1rw5fq2z 5 месяцев назад
スマホで撮ってSNSで共有し合う今、もはやいらないお仕事。
@TAKUMi-lx3uz
@TAKUMi-lx3uz 4 месяца назад
スマホでよくね?
Далее
修学旅行
22:01
Просмотров 95 тыс.
医師10年目の決断、裏側語る
5:53
Просмотров 35 тыс.