Тёмный

宇多田ヒカル - Goodbye Happiness 

Hikaru Utada
Подписаться 2,1 млн
Просмотров 28 млн
50% 1

「Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2」のリード楽曲としてデジタル先行配信リリース。宇多田ヒカル(宇多田光)初監督作品。表現者としての「宇多田ヒカル」がコンセプト。
-----
Utada Hikaru - Goodbye Happiness
Pre-released digitally as the lead single of "Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2." This is also Hikki's directorial debut. The concept is "Hikki as creator."

Видеоклипы

Опубликовано:

 

5 фев 2015

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 6 тыс.   
@aaa-py3lw
@aaa-py3lw 3 года назад
この宇多田ヒカルタイプすぎるんだが誰か共感してくれんか、、
@zzt1800
@zzt1800 3 года назад
女性は30歳位が一番魅力的
@lu2727
@lu2727 3 года назад
する!
@atmxxxx
@atmxxxx 3 года назад
ショートええすね
@user-bq1ln9nv5b
@user-bq1ln9nv5b 3 года назад
分かる、分かるよその気持ち
@8nago616
@8nago616 3 года назад
めちゃくちゃわかる!
@kmpk2
@kmpk2 3 года назад
2:42 Automaticのソファーに座りながら「出会った頃の気持ちを今でも覚えてますか?」は泣かせに来てる
@Opoyo_san
@Opoyo_san 3 года назад
同じこと思ってる人いたー!! 楽しい曲なのにグッとくるシーン…
@user-kf9og1ep6o
@user-kf9og1ep6o 3 года назад
Goodbye HappinessのPV、観てくれてありがとう!!泣いたっていう人がけっこう多くてびっくり(;・`ω・´)な、泣かせるつもりじゃなかったんだよ〜!まあでも私にとっても過去の自分を振り返る感じのPVだけど…みんなも思い出色々あるだろうから…感慨深いよね。(2010-11-9 本人Twitterより)
@NaaaNami
@NaaaNami 3 года назад
めっちゃ懐かしい!!あの頃から変わらずずっと可愛い
@user-hs8rb1it7e
@user-hs8rb1it7e 3 года назад
あなたの瞳に映る私は笑ってますか good-bye Happiness 休止前のメッセージだったんですね😲
@kaich7877
@kaich7877 3 месяца назад
加えて あの頃には戻れない そんなぁ〜
@user-gs5mh6wp4y
@user-gs5mh6wp4y День назад
つらいときにこのPVを見ました。カッコつけずに次々と出される演出に60代の私は幼いころの子供のように笑っていました。あなたは素晴らしいエンターテインメントです。ありがとう。
@jj-zb6yx
@jj-zb6yx Год назад
あの黄色い椅子に座る宇多田ヒカルに「出会った頃の気持ちを今でも覚えていますか?」と問いかけられて泣かないファンはいない。鮮明に昨日のことのように覚えています。
@HM-pe4rv
@HM-pe4rv 3 года назад
声分析の専門家が宇多田ヒカル魅力は『声の危うさ』だと言っていて 少しハスキーでゆらぎのある非常に細かなビブラートの要素が聴いている側に 『もしかしたらこのまま声が消えてしまうんじゃないか?』と錯覚させるのだと。 だから、明るい曲でもどこか切なさを感じて、逆に暗い曲だとその深みに どんどんとハマっていくそうです。 そして最後にこう締めくくってました。『まぁ、歌がめちゃくちゃ上手いんですよ』
@user-co1nz5fy3o
@user-co1nz5fy3o 3 года назад
beautiful worldとか掠れる時めちゃくちゃ思う
@amuro5592
@amuro5592 3 года назад
割と雑な結論で草
@user-kj6rb6uh2m
@user-kj6rb6uh2m 3 года назад
エヴァの世界観と宇多田ヒカルの声って合うなと思っていたが言語化してくれてありがとう。
@user-gp7kh7jk3w
@user-gp7kh7jk3w 3 года назад
めちゃめちゃあなたの文章も上手ですね。読みやすいしオチきれいやしすてき。
@user-xb8vv1ld8f
@user-xb8vv1ld8f 2 года назад
秦基博もその類ってよく言われますね
@kidstom_okun
@kidstom_okun 3 года назад
この曲は地味に宇多田ヒカル最高傑作だと思う。これこそ宇多田ヒカル。唯一無二。
@japanz5852
@japanz5852 2 года назад
確かに❗️✨ 美しすぎる歌です。
@mm-hy6cu
@mm-hy6cu 2 года назад
pvもなんだか庶民的に見えて好感度もいいですね🎵 曲としては自分はbeautiful worldが最高傑作で揺るがないですが…
@user-ui1bk9oz1e
@user-ui1bk9oz1e 2 года назад
異論は無い
@yshha4160
@yshha4160 3 месяца назад
私もこの曲もさる事ながらMV込みで作品としてとても好きです。チープに見えながらもワンショットで今までを振り返る構成が格好良くてかわいい
@tecymoore2580
@tecymoore2580 Месяц назад
最高傑作に異論なし
@user-wx1xb5wx9j
@user-wx1xb5wx9j Год назад
私は宇多田ヒカルの台湾のファンです. この曲はアルバムには含まれていません. 初めて聞いたときは本当に感動しました. とても素敵なスタイルで、100回聞いても飽きません.
@user-uj7yf1bc6u
@user-uj7yf1bc6u 7 месяцев назад
天才とは、彼女、宇多田ヒカルの為にある言葉ですね。歌唱力・メロディメーカーとしての才も比類ないけど、《考えすぎたり、自棄起こしちゃいけない》→その理由に、こんな美しく、うら若い女性が、まさか《子供だましさ、浮世なんざ》などと謳い、それが彼女が口にすると、こんなオッサンでもなせが腑におちてしまう。昭和の歌姫は圧倒的な歌唱力と表現力で美空ひばりだった。時代を背負える歌姫がその時代時代に1人いるのなら、彼女の感性こそ、この時代に冠絶する唯一無二のものだと思う。
@user-zn2ep6px5d
@user-zn2ep6px5d 7 лет назад
宇多田ヒカルがもう、可愛すぎるでしょ
@watermelona5939
@watermelona5939 7 лет назад
誰でも使ったことある単語は 宇多田ヒカルの手によって並び替えられて素敵な歌詞になる。 彼女の才能はありえないぐらいすごい。
@oOooOo-pe8uk
@oOooOo-pe8uk 6 лет назад
ありえないくらいすごいって表現もなかなかだと思うから自信もっていいよ
@alejandrojoseflores4041
@alejandrojoseflores4041 2 года назад
woo.com🧾😇🎫🎫
@user-lp9by1qi1q
@user-lp9by1qi1q Месяц назад
「子供騙しさ、浮世なんざ」 間違いなく時代の寵児だった宇多田ヒカルが歌うとカッコ良すぎですね
@kamikamikamichan
@kamikamikamichan 2 месяца назад
このPVの宇多田ヒカルは特に可愛い😍
@43suke8
@43suke8 Месяц назад
本気でこの宇多田ヒカルに惚れてしまって定期的に見に来る
@maskkino419
@maskkino419 15 дней назад
俺もこの部屋でデートするためによく来る。
@user-sh2xt3ty6v
@user-sh2xt3ty6v 6 дней назад
最後のメッセージは俺に向けてだから
@kamikamikamichan
@kamikamikamichan 4 дня назад
ずっと俺と目が合ってるから俺に向けてのメッセージで確定
@user-dh5db3pj6i
@user-dh5db3pj6i 3 года назад
出会った頃の気持ちを今でも覚えていますか?の部分で、automaticと同じ黄色のイスに座るところ感慨深くていい。
@kaich7877
@kaich7877 3 месяца назад
「無期限休養中も忘れないでね」ってことですかね? 私はあの頃の気持ち永遠に忘れませんよ たくさんのファンを泣かせてきた本当罪作りな人なので、今度のライブでは責任を取ってもらいます!
@user-mk4qc6nf4r
@user-mk4qc6nf4r 2 года назад
父が庭で色々と作業をするとき、youtubeで音楽を流す癖があるんだけど、休日はこの曲が毎回聞こえてきた。 何故か小さい頃から知ってるような懐かしさと、明るい感じの曲なのにどこか感じる切なさがすごく好きでメロディーが頭の中をぐるぐるしてた。 曲名がわからなかったけど、宇多田ヒカルさんが歌っていることは知っていたので片っ端からMVを聴いてようやく探し出した曲。
@user-dj8bq1zq5b
@user-dj8bq1zq5b 5 месяцев назад
活動休止前の傑作曲。travelingとかあの頃の世間の宇多田ヒカルのイメージを自ら再現してるかのような曲。またこういう曲調の歌を歌ってほしいな。
@htstk9009
@htstk9009 10 месяцев назад
人生しんどくなってきて久しぶりに聴いたら泣きそうになった。もう少し頑張ってみます。私の心の支え。
@suma8845
@suma8845 2 года назад
繊細過ぎる感性でどんなことを考えていたのだろう、苦しみを音楽に昇華して、それが天才的な音楽を生み出す。 その過程でどれだけの犠牲を払っているんだろう。 ただただ尊敬と称賛の思いしかない
@user-gx7oh9to9m
@user-gx7oh9to9m 2 года назад
好きなコメントです
@kamopon
@kamopon Год назад
『子供騙しさ、浮世なんざ!』50過ぎた私でも、この詞は出ない。これまでにどれ程の苦楽を積んできたのだろう。
@KAGIZAKI.09
@KAGIZAKI.09 3 года назад
作詞:Utada Hikaru 作曲:Utada Hikaru 甘いお菓子 消えた跡には 寂しそうな男の子 雲一つ無い summer day 日に焼けた手足 白いワンピースが 汚れようがおかまい無し 無意識の楽園 夢の終わりに待ったは無し ある日 君の名を知った So goodbye loneliness 恋の歌 口ずさんで あなたの瞳に映る私は笑っているわ So goodbye happiness 何も知らずにはしゃいでた あの頃へはもう戻れないね それでもいいの Love me 考えすぎたりヤケ起こしちゃいけない 子どもダマしさ 浮き世なんざ 人は一人になった時に 愛の意味に気づくんだ 過ぎ去りし days 優しい歌を聴かせて 出会った頃の気持ちを今でも覚えてますか? So goodbye innocence 何も知らずにはしゃいでた あの頃へはもう戻れないね 君のせいだよ Kiss me おお 万物が廻り廻る Oh ダーリン、ダーリン 誰かに乗り換えたりしません Only you ありのままで生きていけたらいいよね 大事な時 もう一人の私が邪魔をするの So goodbye happiness 何も知らずにはしゃいでた あの頃へ戻りたいね baby そしてもう一度 kiss me
@Mr.station
@Mr.station 3 года назад
全部1人で作ってるのがよけい魅力的w
@jaguarxv
@jaguarxv 2 года назад
Thanks! 感谢!
@ng-io9cw
@ng-io9cw 11 месяцев назад
「宇多田ヒカル最終回」って感じがして何年経っても聴いてしまう いや、この懐かしがり方は「宇多田ヒカル卒業式」か
@crea77
@crea77 4 месяца назад
2024年も聴いてるよ〜🤚 楽しそうなのが良いんですよね。また明るい曲も発表してほしいな。😊
@user-vn8pd7wl1d
@user-vn8pd7wl1d 3 года назад
やっと見つけた。 ママと小さいころ一緒にすてきだなぁって思いながらきいてた。なんか涙がでてきそう
@user-hg9lw8ss8n
@user-hg9lw8ss8n 2 года назад
全く一緒です(;;)
@user-hz8kk3bo7q
@user-hz8kk3bo7q 23 дня назад
私は今、4歳の娘と観てます😊
@kiohino7364
@kiohino7364 Год назад
明るい曲なのに、ノスタルジックさがあって、過去があって今があるなら、まだ生きなきゃダメだと思わせる、 振り向きつつ前向きな歌詞が素敵だな。
@shiho-mr3te
@shiho-mr3te Год назад
「人は1人になった時に愛の意味に気付くんだ」 本当にその通りです。別れた元彼と宇多田ヒカルのコンサートに行って最後の曲がこの曲でした。 未練はありませんが今でもこの曲を聴くとどうしても涙が止まりません。 寂しい気持ちとこれから頑張ろうという気持ちが同時に沸き起こります。きっとこれからもこの曲のことを忘れることはないと思います。
@user-hi2ms1iu8y
@user-hi2ms1iu8y 9 месяцев назад
弱ってるときに聴くと 涙腺に響く。
@keylog-sea3616
@keylog-sea3616 6 лет назад
「考えすぎたりヤケ起こしちゃいけない、子供騙しさ浮世なんざ」 泣き笑いのような曲でこのキラーフレーズこそ天才の証。
@moNa-iy9sz
@moNa-iy9sz 3 года назад
歌詞は悲しいのに、歌ってるヒカルさんは楽しそう。不思議な曲ですね
@rupuruwa1317
@rupuruwa1317 3 года назад
たくさんの哀しみ悲しさを感じたんだと思います♪
@yanotakuya6761
@yanotakuya6761 3 года назад
15歳でデビューして、アーテイスト活動休止するときの歌だから。色々あって節目なのかもしれません。
@pornographicmovidlcwikiped8455
@pornographicmovidlcwikiped8455 3 года назад
アーテイスト
@SM-ku3uo
@SM-ku3uo 3 года назад
よくできたギャップですね
@animeunete
@animeunete 3 года назад
Si esta buena la película de evangelion? O decepción?
@user-ayachi0315
@user-ayachi0315 5 месяцев назад
な~んか、このPV観る度に思うんですが、コレには宇多田ヒカルの魅力が凝縮してるように思えてならないのは、自分だけでしょうか…何度繰返しても見飽きないのは凄いです😮
@kaich7877
@kaich7877 3 месяца назад
何度繰返しても見飽きないですね 自分で監督 自分の魅力は自分が一番知ってるということでしょうか?
@user-hz8kk3bo7q
@user-hz8kk3bo7q 23 дня назад
今までの色んな曲が散りばめられてますよね♪
@user-zh2bu9ej5r
@user-zh2bu9ej5r Год назад
考え過ぎたりヤケ起こしちゃいけない子供騙しさ浮世なんざ1番好きな歌詞です😢 有難うございます。 宇多田ヒカル😊
@user-jn2qs7sr2j
@user-jn2qs7sr2j 5 лет назад
気のいい友達の美人お母さん感からの圧倒的で天才的な歌声
@user-HDMI_077
@user-HDMI_077 2 года назад
2:42 「出会った頃の気持ちを今でも覚えてますか?」 でautomaticの椅子が出てきてスタジオの雰囲気もautomaticっぽくなるの本当、宇多田さんにしかできない演出で好きが溢れる
@user-sp3od7iv3y
@user-sp3od7iv3y Год назад
椅子を見て、歌詞との関係をしり。。。 やっぱ天才
@user-HDMI_077
@user-HDMI_077 Год назад
@@user-sp3od7iv3yですよね🐱❤
@mayu5987
@mayu5987 5 месяцев назад
2024年になっても好き。 たぶん一生好き。 聴くと少し切なくなって 見るとしあわせな気持ちになる。 素敵な歌をありがとうーーー❤
@maechan1970
@maechan1970 4 года назад
何て言うか。性格とか雰囲気とかビジュアルとか越えて、魂的に心地良い人だなぁって思う。朝起きておはようと挨拶するのがうれしい気持ちになる人と言うか。そんな感じに好き。
@user-tx3ov8uy9e
@user-tx3ov8uy9e 4 года назад
それもう嫁やんw
@user-he5zs4mn1f
@user-he5zs4mn1f 4 года назад
すてきな表現ですね。
@user-ny7xk5ph4x
@user-ny7xk5ph4x 4 года назад
『魂』の定義は?
@maechan1970
@maechan1970 4 года назад
@@user-ny7xk5ph4x 宗教的やら哲学的やら、魂の定義を考えてみたもののどれもシックリこなかったので、自分の思う魂の定義を簡素に現します。 おそらく、魂って固有のエネルギーだと思うんです。物質に原子が有るように、生命体として生きる上で細胞にも原子があり、原子核の数(+)と電子(-)の数によりエネルギーの在り方が違ってくるという感じで。 平たく言うと電力ですかね(笑) エネルギーの持ち方が違ってくれば、活動も思考も違うワケで。±のバランスで引かれたり反発したりという事もある中で、丁度良い具合のエネルギーを感じる(五感ではないでしょうね)時に、きっと心地好いとかホッとするとか、違和感なくずっと一緒に居られるとか思うんじゃないのかな?なんて考えてます。 答えになっていないかもしれませんね。すみません。
@maechan1970
@maechan1970 4 года назад
@@user-tx3ov8uy9e 脳内嫁という表現をすれば周囲に認知してもらうのに手っ取り早いかもしれませんね(笑)ありがとうございます。
@user-js7te6kd1i
@user-js7te6kd1i 3 года назад
これ10年前の曲とは思えない…彼女の曲はいつの時代でも通用するなぁ
@user-tp8sp6zj6q
@user-tp8sp6zj6q Год назад
宇多田ヒカルという人には純粋さを感じる。声の印象からも、笑顔からも、テレビでの振る舞いからも。大変なことも色々あったし、彼女にはgood-byhappinessではなく、ずっとずっとhappinessでいて欲しい。
@mkenji.5254
@mkenji.5254 4 месяца назад
ポップさの影に少しチラリする憂いがとてつもなく素敵
@chhhhhh895
@chhhhhh895 3 года назад
98年生まれですが宇多田ヒカルが大好きで この曲が大好きで本当にいつも救われてます。 生歌聴く日まで死ねない、、、
@jimbeam9913
@jimbeam9913 2 года назад
同じ98年生まれだし思ってること同じ過ぎて… 俺もこの曲大好きだし、この人の生歌聴くまで死ねないわ…
@sky-oz6un
@sky-oz6un 2 года назад
【歌詞】Goodbye Happiness 甘いお菓子 消えた跡には 寂しそうな男の子 雲一つ無い summer day 日に焼けた手足 白いワンピースが 汚れようがおかまい無し 無意識の楽園 夢の終わりに待ったは無し ある日 君の名を知った So goodbye loneliness 恋の歌 口ずさんで あなたの瞳に映る私は笑っているわ So goodbye happiness 何も知らずにはしゃいでた あの頃へはもう戻れないね それでもいいの Love me 考えすぎたりヤケ起こしちゃいけない 子どもダマしさ 浮き世なんざ 人は一人になった時に 愛の意味に気づくんだ 過ぎ去りし days 優しい歌を聴かせて 出会った頃の気持ちを今でも覚えてますか? So goodbye innocence 何も知らずにはしゃいでた あの頃へはもう戻れないね 君のせいだよ Kiss me おお 万物が廻り廻る Oh ダーリン、ダーリン 誰かに乗り換えたりしません Only you ありのままで生きていけたらいいよね 大事な時 もう一人の私が邪魔をするの So goodbye happiness 何も知らずにはしゃいでた あの頃へ戻りたいね baby そしてもう一度 kiss me
@experiment4110
@experiment4110 Год назад
君を探してた
@HA-ik7gy
@HA-ik7gy Год назад
もっと上に来いや
@mylistperfect6340
@mylistperfect6340 7 месяцев назад
歌詞を掲載頂きありがとうございます。
@user-mg8xk4il1s
@user-mg8xk4il1s 5 месяцев назад
😮
@user-kt6hn5cz7u
@user-kt6hn5cz7u 4 месяца назад
色々言い尽くせないほど、可愛い場面があってこの曲好きです。2024年も聞いてます。 きっとこれからも聞き続けるだろう😂
@Naptha9
@Naptha9 Год назад
本当にたまらなく良い曲なんだけど。。2023年、今なお1ミリも色あせていません。
@karin3035
@karin3035 Год назад
5:10 5:10 5:12 😊😊😊😊😊😊
@rickybobby2444
@rickybobby2444 11 месяцев назад
You're the first one to Pop up on the comments Soo hello to you all😉🖖
@user-ju4qb2zh9h
@user-ju4qb2zh9h 5 лет назад
明るい歌に聞こえるけど所々が何だか切なく聞こえる。 過去の自分みたい。 でも私はこんなに上手く表現出来ない。やっぱりこの人はすごい。
@tkm_mammamia_mkk
@tkm_mammamia_mkk 4 года назад
なんかふと聴きたくなって久しぶりに見てみた 名曲揃いの宇多田ヒカルだけど これが一番彼女っぽさと言うか 彼女の良いところが出てる気がする
@user-ui8mi2do1u
@user-ui8mi2do1u 4 года назад
分かる!俺もまた見たくなって来ちゃった(笑) なんかいーよね
@user-it3wd9gy3c
@user-it3wd9gy3c 7 месяцев назад
明るさの中に切なさが混じってるのがいいんだ
@channel-rm5sx
@channel-rm5sx Год назад
清濁併せ呑むのが大人  清いものに囲まれて幸福だった過去の自分への決別 そんなふうに感じました 大好きな曲です🥰
@user-ui1lx7sk7e
@user-ui1lx7sk7e 3 года назад
もちろんいつの宇多田ヒカルも大好きなんだけど このpvの頃の宇多田ヒカルって透明感が半端ない…。 大人っぽいのに動きは子供なところがなんとも愛おしい…。
@user-zw9zr3ec4y
@user-zw9zr3ec4y 4 года назад
このPVはマジでヤバイ 何度も何度も、何回見てもまたすぐ見たくなる ちょっとした中毒性すらある
@mitsumitsu5641
@mitsumitsu5641 3 года назад
中毒性・・・わかある!
@user-ud1ft6qm8w
@user-ud1ft6qm8w 3 года назад
ヤバイ。宇多田ヤバイ。 まじでヤバイよ、マジヤバイ。 宇多田ヤバイ。
@jackneals5585
@jackneals5585 3 года назад
@@user-ud1ft6qm8w 大丈夫ですか
@user-ud1ft6qm8w
@user-ud1ft6qm8w 3 года назад
Jack Neals ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 宇宙ヤバイ。 まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。 広いとかっても...(略) これが元ネタです
@living-without-things-Yamanaka
@living-without-things-Yamanaka 3 года назад
ほぼ同じコメントを、今書きました✨
@user-yn9qc7js6j
@user-yn9qc7js6j Год назад
考えすぎたりやけを起こしちゃいけない 子供騙しさ浮世なんざ って歌詞、聞くと心がスッと軽くなる
@user-cm1cs9fi7l
@user-cm1cs9fi7l Год назад
宇多田ヒカルは天才。歌も上手いし可愛いし、才能あるし、お金もある。でも、人が羨む幸せな感じがない。天才って、あまり幸せな人がいない。
@shuuuugooo
@shuuuugooo 4 года назад
高校生の時、まだガラケーだったころ、部活終わったあとのお風呂の中で、何回も何回も聞いていたのを思い出しました。ガラケーはジップロックに入れて… 青春の出来事をたくさん思い出します。本当に大好きな曲。宇多田ヒカルさんは本当に偉大だ
@user-le4uz4xw1k
@user-le4uz4xw1k 5 лет назад
Goodbye HEISEI 令和も宇多田ヒカルを聴き続けます
@marabig5911
@marabig5911 4 года назад
何で平成だけ英語やねんw
@morikimi279
@morikimi279 5 месяцев назад
一見明るそうで疾走感あるのに切ないメロディが大好き。
@Thomas-K-Attemborough
@Thomas-K-Attemborough 2 месяца назад
このPVが1番好き! 4K希望です!!!!
@2102ukuhorom
@2102ukuhorom 7 лет назад
前の歌番組でも言われてて自分もずっと思ってたんだけど、画面では楽しそうにしてるんだけど何処か切なく聴こえるっていう不思議な魅力がある
@user-dw7gj6ol5u
@user-dw7gj6ol5u 6 лет назад
詳しくは解らないけど、音大出の知り合いが言うにはマイナーコードを多用してるからって言ってた
@kei145110
@kei145110 6 лет назад
個人的にはずっと、宇多田は悲しい顔で楽しいことをしてるって印象を受ける。
@user-ym1xf6pr7g
@user-ym1xf6pr7g 5 лет назад
kei145110 よく分かるけど、それってつまりどこかで悲しい気持ちがあるってことなんかな
@user-ow6ou9gs6h
@user-ow6ou9gs6h 5 лет назад
kei145110 この前のツアータイトルもそういう事だよね。
@minmayu1277
@minmayu1277 5 лет назад
何にも知らずにはしゃいでたあの頃へ戻りたいね
@user-zv6yk9uw1m
@user-zv6yk9uw1m 4 года назад
min mayu なるほどー 明るいのに切なく聴こえる理由が分かった気がする
@user-sg8jz2kg9d
@user-sg8jz2kg9d 7 месяцев назад
この曲が1番好き!なんか切なくて、グッときて、元気も出る不思議な曲! そんなことよりこのPVでの可愛さがヤバい😱 気付けば37のおっさんになってしまいましたよ…www
@user-vl2mj7oo4s
@user-vl2mj7oo4s Год назад
宇多田さんの曲ってポップでキャッチーながらも哀愁があって本当に心地良い。どの曲も全く色褪せないよね。
@komei703
@komei703 4 года назад
経験とか苦労を味わえば味わうほど 宇多田さんの曲の良さがどんどん分かってくるよね
@nattou-ef5cj
@nattou-ef5cj 4 года назад
わかる。
@999atsuya
@999atsuya 3 года назад
それだ! 上手く表現できなかったけど、ピッタリハマった
@rate2141
@rate2141 3 года назад
それ、間違いない。 涙しか出ない。
@426k_co9
@426k_co9 3 года назад
なんかジーンときました。よくわかります。魂に響くというか。心に響く…を超えたような感じ。不思議な魅力がありますね。
@user-jx8io1yy3i
@user-jx8io1yy3i 2 года назад
んだ🍀
@user-dl9vs6cy3h
@user-dl9vs6cy3h 2 года назад
ただただ胸に沁みます。 四十路目前になって、歌詞の通り、『なにもしらずにはしゃいでた』とか、いろいろ思い出すと泣けてくるなー。 元気もらえます。
@user-sf3vf9rc1e
@user-sf3vf9rc1e 2 месяца назад
何度も聴かせて頂いています。 もうあのころには戻れないけど、あの頃の気持ちは忘れられないよね。 ありがとう。
@user-rk4gd3ok6g
@user-rk4gd3ok6g 10 месяцев назад
子どもダマしさ〜浮き世なんざ〜♪好き過ぎます
@user-ws6vg3lw1l
@user-ws6vg3lw1l 3 года назад
このMVは宇多田さん自身が考えて監督もやってるんだよね。ホント天才。 ファンへの感謝と、作品への愛と、若い自分へのさよならと、いろいろ詰まってて、毎回泣きながら聴いてる…
@user-mamokotan
@user-mamokotan 2 года назад
すごく良くわかります‼️同感です🥲
@purincocoa
@purincocoa 2 года назад
わかる!泣ける!!!
@user-re8nu4ly6m
@user-re8nu4ly6m 2 года назад
何て事、かいちゃうんだねんねねねねねねん🤪🤫🥺🥺🥺❤❤❤🎤
@user-zd4em6yb9i
@user-zd4em6yb9i Год назад
@Ayumin_pop_
@Ayumin_pop_ 3 года назад
テンポも明るくて踊りたくなるリズム感なのにどうして悲しみとか寂しさがあるんだろう、サビのメロディーは本当に秀逸。 あ、2021年も聞いてるよ🙋‍♀️
@user-hc2fm2tz5n
@user-hc2fm2tz5n 2 года назад
私は今日初めてこの曲聞きましたが、いい曲ですね!涙がでてきました。
@nnnname2326
@nnnname2326 2 года назад
わかる、言語化出来ない感じ
@yoshikazuadachi2911
@yoshikazuadachi2911 2 года назад
そうなの!! 楽しいのに悲しいの!何でなの?!
@user-fh6tq3tn1u
@user-fh6tq3tn1u 2 года назад
不思議な曲ですね
@SH-xl3ms
@SH-xl3ms 2 года назад
歌詞を紐解けばですね。名曲です!
@user-oc2cd5uh3h
@user-oc2cd5uh3h Год назад
ありのままで生きていけたらいいよね っていう歌詞が本当に大好き 涙出る
@JOJO_love_4ever
@JOJO_love_4ever Год назад
過ぎ去りしdaysのとこの黄色いソファってautomaticのセルフオマージュ?何も知らずにはしゃいでたあの頃へはもう戻れないねって歌詞がよりグッとくるね
@user-yk7pp6rs5i
@user-yk7pp6rs5i 2 года назад
割とPV毎に表情が違う人だけど、このPVが抜群に綺麗だと思う。
@fukushima1994
@fukushima1994 7 лет назад
この人は歌唱力もさる事ながら作詞センスが本当に素晴らしい。シンガーソングライターにありがちな独自性を出そうとして変に凝った表現に走る訳でもなく、シンプルな語句と簡単な英単語の羅列でも深い世界観が構築されている。
@kiohino7364
@kiohino7364 5 лет назад
詞がだれでも当てはまる人生を描いているからね。特に大切なものを失った人には身にしみると思う。
@ch_rulli
@ch_rulli 5 лет назад
歌は下手だろ。2流の歌唱法だ。常識的な歌い方で、殻を破る事がない。エレカシ宮本の「赤いスイートピー」みたいな常識を超えて殻破っている歌唱法が1000年先にも変わらず残る歌唱法であり、歌唱力。宮本レベルだと歌唱力が高いというより、表現力の凄さ。魂を歌に入れる事ができる歌手。宇多田は普通に歌っているだけで、表現力不足だ。魂を歌に入れる力が不足している。だから宇多田は2流。このままでは一生、常識的歌唱法から抜けれず、殻を破れないタイプだ。それは2流の歌手という事だ。
@kingghong1645
@kingghong1645 5 лет назад
@@ch_rulli もっと上手い人はいるんだけろうけど下手ではないよね?相対的にしか人を評価できないのかな?
@user-zo9vb6id7y
@user-zo9vb6id7y 4 года назад
ウィキ執筆者Athleta別名Ath02の釜本75点、80点宣伝。1人の男にだまされ続ける日本国民 あなたはなぜここでいう必要があるんですか?この曲が嫌だなと思う人がいるかもしれないということは否定しませんし、赤いスイートピーが悪い曲だとは言っていませんが、この曲に勇気を貰った、この曲が一番好きだと思ってる人は中にはいる。そんな人の心を踏みにじるようなコメントはしないでほしい。あなたは2時間だけのバカンスという椎名林檎と一緒に歌ってる曲にもなんか行ってるのを見ました。おんなじアーティストの人の曲をこんなに批判しているのに何で見てるんですか?嫌なら見ないでください。そこで色々と批判されてるというのに返信、コメントの削除もしないで放置というのもどうかと思いますが。以後そんな批判的なコメントはあまりしないでほしいですね。私はこの曲が好きです。だからそういう人を批判する、宇多田ヒカル本人を批判するコメントはやめて下さい。
@user-cz7cg1zg7h
@user-cz7cg1zg7h 4 года назад
手元におきたくなる歌ですね〜。 ボク個人としては。…
@user-mh2hg8iw3f
@user-mh2hg8iw3f Год назад
昨今のメロディ優先の無意味な歌詞の楽曲に辟易してココに戻ってくると安心します。 POPでありながら、ノスタルジックでもあり、可愛らしさも備えるHikaru Utadaの唯一無二の世界観。 やはり天才。
@shakeup9149
@shakeup9149 11 месяцев назад
この曲に救われた。 どうしようもない状況,自分の嫌な部分どう向き合わなければならず袋小路に迷い込んだ時、この曲に出会えて助けられた。
@user-cd2ot3te9h
@user-cd2ot3te9h 7 лет назад
日本人に生まれて良かった。 宇多田ヒカルの歌の歌詞の意味が分かるって事に 心の底から誇りに思う。
@keylog-sea3616
@keylog-sea3616 7 лет назад
「考えすぎたり ヤケ起こしちゃいけない 子供騙しさ 浮世なんざ」 きっとどこかの誰かの肩の荷を下ろすことができる魔法の言葉
@user-zv6yk9uw1m
@user-zv6yk9uw1m 5 лет назад
Key Log-sea 心が軽くなりましたぁ
@aneki1825
@aneki1825 Год назад
「Goodbye Happiness」 作詞・作曲:宇多田ヒカル 甘いお菓子 消えた跡には 寂しそうな男の子 雲一つ無い summer day 日に焼けた手足 白いワンピースが 汚れようがおかまい無し 無意識の楽園 夢の終わりに待ったは無し ある日 君の名を知った So goodbye loneliness 恋の歌 口ずさんで あなたの瞳に映る私は笑っているわ So goodbye happiness 何も知らずにはしゃいでた あの頃へはもう戻れないね それでもいいの Love me 考えすぎたりヤケ起こしちゃいけない 子どもダマしさ 浮き世なんざ 人は一人になった時に 愛の意味に気づくんだ 過ぎ去りし days 優しい歌を聴かせて 出会った頃の気持ちを今でも覚えてますか? So goodbye innocence 何も知らずにはしゃいでた あの頃へはもう戻れないね 君のせいだよ Kiss me おお 万物が廻り廻る Oh ダーリン、ダーリン 誰かに乗り換えたりしません Only you ありのままで生きていけたらいいよね 大事な時 もう一人の私が邪魔をするの So goodbye happiness 何も知らずにはしゃいでた あの頃へ戻りたいね baby そしてもう一度 kiss me
@user-nc2wn9mw7v
@user-nc2wn9mw7v Год назад
今でも定期的に聞いてる。さみしい歌詞にポップなメロディ。 最高すぎます。
@user-mj9cs5ef2s
@user-mj9cs5ef2s 4 месяца назад
寂しい僕に潤いをあたえてくれます。たぶん死ぬまで
@yukichie0207
@yukichie0207 3 года назад
終わってしまった恋を歌っているようでもあるし、(意図せずとも)16歳という若さで日本芸能界の頂点に立ってしまい"普通の生活、普通の青春"を送る事が出来なかった後悔を歌っているようでもある。
@mitsumitsu5641
@mitsumitsu5641 3 года назад
なるほどお
@user-vz5ib7wv5l
@user-vz5ib7wv5l 3 года назад
mitsu mitsu なるほどお
@user-lf9ss6oo5u
@user-lf9ss6oo5u 3 года назад
こきぎ なるほどお
@kojiu9750
@kojiu9750 3 года назад
まるぼろ
@master8397
@master8397 3 года назад
なるほどお
@user-ks4vc7fc9y
@user-ks4vc7fc9y 6 лет назад
3:53 クマから顔だすとこ可愛すぎて何回もみてるw
@xylophone001
@xylophone001 Год назад
先取りのセンスがやはり天才 日本が誇るアーティスト❤ 今でも安定の宇多田ヒカル❤ 日本人特有の何処か切ないメロディと歌詞には何故か虜になる人も多いと思う
@user-co9ns4qt5f
@user-co9ns4qt5f Год назад
明るい曲調で明るい表情なのにすごく切ない。I LOVE YOU!って見せて下がっていく宇多田さんを抱き締めたくなる。宇多田さんは嫌でしょうが😂
@luvizu_
@luvizu_ 3 года назад
最後の帽子と旗、travelingの衣装でなんだかとても嬉しかった
@kaich7877
@kaich7877 3 месяца назад
travelingの衣装 ミラクルヒカルに曲ごと取られた感じ この衣装でTV ライブとかやって欲しかった 次のアルバムで再レコーディングするしtravelingの衣装と曲が彼女も大好きだってことがわかります。初めて見た時はコミカルなイメージに「やめて!こんなの宇多田じゃない」と思ったけどアップテンポの曲では一番好きな曲なのでアルバム楽しみです。しっかり宇多田節が出てます。 今度のライブでもきっと歌ってくれます。
@hitobashira_
@hitobashira_ 4 года назад
宇多田ヒカルさんの紡ぐ歌詞って、分かりやすく易しい言葉が使われているのに決して安っぽい印象にならないし、むしろ心にすーっと染み込んでいく感じがします。本当に好きです。
@user-dt1kg6uu1z
@user-dt1kg6uu1z Год назад
わっかる
@KAVACH7
@KAVACH7 9 месяцев назад
「考えすぎたりヤケ起こしちゃいけない」これホントに自分の悪いトコ、いつも肝に銘じてます。 ありがとう!
@aonokoronobokuha
@aonokoronobokuha Год назад
この曲聴いている時は多幸感凄いのに、曲が終わった時の喪失感も凄い。「Good-bye happiness」を文字通り体験させてくれる名曲だと個人的に思ってます。
@suukoro7
@suukoro7 Год назад
なるほど
@shis1988
@shis1988 10 месяцев назад
This was Utada-san's final song before their temporary retirement... Finding that out made me very sad, but coming back was still joyful because it meant Utada-san found something they wanted more than music.
@RETRIEVER217
@RETRIEVER217 4 года назад
歌詞もメロディも切ないのに、曲の雰囲気は明るいし映像もコミカルという。。 宇多田さんはどういう気持ちでこの曲を作ったんでしょうか。 すごく素敵な不思議な曲。
@SM0514
@SM0514 2 года назад
自分用 【歌詞】 甘いお菓子 消えた跡には 寂しそうな男の子 雲一つ無い summer day 日に焼けた手足 白いワンピースが 汚れようがおかまい無し 無意識の楽園 夢の終わりに待ったは無し ある日 君の名を知った So goodbye loneliness 恋の歌 口ずさんで あなたの瞳に映る私は笑っているわ So goodbye happiness 何も知らずにはしゃいでた あの頃へはもう戻れないね それでもいいの Love me 考えすぎたりヤケ起こしちゃいけない 子どもダマしさ 浮き世なんざ 人は一人になった時に 愛の意味に気づくんだ 過ぎ去りし days 優しい歌を聴かせて 出会った頃の気持ちを今でも覚えてますか? So goodbye innocence 何も知らずにはしゃいでた あの頃へはもう戻れないね 君のせいだよ Kiss me おお 万物が廻り廻る Oh ダーリン、ダーリン 誰かに乗り換えたりしません Only you ありのままで生きていけたらいいよね 大事な時 もう一人の私が邪魔をするの So goodbye happiness 何も知らずにはしゃいでた あの頃へ戻りたいね baby そしてもう一度 kiss me
@user-xf3vd1ni6e
@user-xf3vd1ni6e 2 года назад
たれ
@JIC-DNP
@JIC-DNP 2 года назад
ありがとう!!!
@SM0514
@SM0514 2 года назад
@@JIC-DNP いえいえ!
@user-xf3vd1ni6e
@user-xf3vd1ni6e 2 года назад
@@JIC-DNP やさしくたできない
@led173
@led173 Год назад
探してましたありがとうございます!
@oyatsucompany
@oyatsucompany 9 месяцев назад
宇多田って本当に本物の天才だな、すごすぎる。
@user-ed4wb7ip8s
@user-ed4wb7ip8s Месяц назад
辛い時いつも独りではないかな。でも頑張りすぎないで明るく過ごしたいな。ひかるちゃんは周りの人を幸せにできると思います。一緒に幸せ見つけましょう。
@hm7122
@hm7122 3 года назад
宇多田さんの歌はどこか悲しさがあって暖かさも感じる不思議な歌です どんな曲かも大切ですが、それ以上に誰が歌うかがこんなにも大切なのかとすごく感じる
@mitsumitsu5641
@mitsumitsu5641 3 года назад
悲しさと暖かさが同居した歌。 まさしくそれ!
@user-xf3vd1ni6e
@user-xf3vd1ni6e 2 года назад
公園ランチしたい
@bobuyasuchannel4515
@bobuyasuchannel4515 3 года назад
ハト「俺ここにいていいんか?俺ここにいていいんか?…え、宇多田さん、そっち行きはるん…俺…俺…」 って感じの最後好き。
@Northern221
@Northern221 2 месяца назад
ヒカルにはいつまでも笑顔で居てほしい
@user-ch4jd3is4g
@user-ch4jd3is4g 8 месяцев назад
宇多田ヒカルさんは自分の心を歌詞に乗せて人の心に届けるのが他のアーティストよりもダントツに上手いと思います。メロディーも素晴らしすぎる。英語もお話しになられるので、音楽は競争ではないけど、世界に宇多田ヒカルさんに敵う人はいないと思う。何よりもか聞いてて幸せだな、幸せな気持ちになるな、って気持ちになる。要するに、宇多田ヒカルさんの歌は私の心に届きます。宇多田ヒカルさんの悲しい歌も届くし、ハッピーな歌もとどきます。何よりもご本人様が楽しくやっていてるだけでこっちが幸せな気持ちになります。ありがとうございます。勿論歌声も素晴らしいです。宇多田ヒカルさんはこの曲では皆に愛を届けてるんだとおもいます。上から目線ですいません。体にお気をつけて頑張って下さい。心より応援しています。43の少しだけ音楽をかじった小太りのおっさんでした。あと宇多田ヒカルさん笑顔がキュートです。応援しています
@user-yy4vk7of3e
@user-yy4vk7of3e 2 года назад
なんだろ… 未だに、このMV全く色褪せないんだよね♪
@mamakazu6534
@mamakazu6534 4 года назад
受験、就活、震災、そして今 なんか生きづらいな。って思った時宇多田さんの歌に頼ってる…
@lamia2779
@lamia2779 4 года назад
最近は桜流しを毎日聞いてる。
@user-pg9mg3cl1s
@user-pg9mg3cl1s 3 года назад
@@user-ny7xk5ph4x まじめな人が日本を支えてきたんやで
@shohei8763
@shohei8763 3 года назад
いいですね!
@user-it3wd9gy3c
@user-it3wd9gy3c 3 года назад
深く考えずにね
@fromnyc117
@fromnyc117 Год назад
「何も知らずにはしゃいでた あの頃へはもう戻れないね」 の歌詞の部分でAutomaticへのセルフオマージュになる神演出がいつ見ても切ない。あの頃は私も本当に何も知らなかった。
@iharuhib3102
@iharuhib3102 11 месяцев назад
いまだふと思い出してこの動画視たくなります。 1カットPVであることもすごいんだけど過去のPVを大切にしているのが伝わるとても素敵なPVと音楽と生き生きした表情がたまらなく好きです!
@user-fw7os1jv1l
@user-fw7os1jv1l 4 года назад
``ありのままで生きていけたら良いよね   大事な時もう1人の私が邪魔をするの“ ってフレーズがすごく心に突き刺さる
@user-fw7os1jv1l
@user-fw7os1jv1l 4 года назад
ヒッキー本人が語るGoodbye Happiness のイメージについて 「サウンド的には、なんかもう、「壁をぶち破る」とか、そういうイメージだったの。歌詞のテーマとしては、元々生まれた時って、凄く無意識に色んな事やるし、何をするにも全身全霊じゃない?大人になると、途中で段々自分の心の中に幾つかの声が出て来るじゃない?そういう混ざったメッセージを自分の中に送り続けた結果、何をしたいのか分からなくなってきて、体中のシグナルが大混乱状態になっちゃうわけ。で、結果砕けてバラバラになった自分っていうのを、やっぱりもう1回1つに戻したいっていう気持ち憧れが出てくるよね。」
@Mt.studio.
@Mt.studio. 3 года назад
悔しいくらいわかるわ!
@bot3253
@bot3253 4 года назад
死んだ父親がずっと聴いてた曲。 当時は「いい曲やな〜」で終わってたけど、今になって聴くと色々な気持ちが込み上げてくるなぁ。
@user-rx1dx9ow3v
@user-rx1dx9ow3v Год назад
陽も陰も色んな顔持ってる人だなぁって凄く惹かれる。
@LOVE-nn9xq
@LOVE-nn9xq 8 месяцев назад
明るく歌ってるのに切なく感じるのが、曲名にも表れててめっちゃいい
@kaich7877
@kaich7877 3 месяца назад
明るく歌ってるのに切なく感じる 笑顔で可愛く綺麗なのに この後無期限休養に入るので「皆さんとお別れ」って感じがしてしまいます
@n.tatsuya5969
@n.tatsuya5969 3 года назад
これ本当ヤバい。多々いい楽曲はあるけど、俺の中ではこれがダントツだし、宇多田ヒカルの真骨頂のように思う。
@oozore
@oozore 2 года назад
「ダーリンダーリン誰かに乗り換えたりしません」ってところ。 このフレーズ1つだけで、 歌詞の表現力、それでいて韻も綺麗に踏む能力、音域の広さ、完璧に歌い上げる歌唱力の高さがいっぺんに分かる… 一瞬で神業4連撃を喰らわされた感じよ
@sok_nagoya
@sok_nagoya Год назад
しかもそこからの展開がさらに神ががってるのほんとすごい
@user-zh2bu9ej5r
@user-zh2bu9ej5r Год назад
嘘つきだけどな😂❤
@user-ayachi0315
@user-ayachi0315 6 месяцев назад
いやー、ホントに楽しそうに歌ってる宇多田ヒカルのPVは、これで初めて見たわ。こっちまで楽しくなれるオッサンですw でも凄いの一😂
@user-rz5xl5qg5k
@user-rz5xl5qg5k 2 месяца назад
このMVの宇多田ヒカルが世界一可愛いと思う
@ran2pipi
@ran2pipi 4 года назад
人生で一番辛いとき こんな辛いことなんて知りたくもないのにと思った 好きなものをなんの臆面もなく好きと言えて 何も疑わず幸せを幸せと思いたかった まっさらでこの世に不幸せなことなんてあることも知らなかった そんな頃に戻りたいと思ったときに 聞いてしまったこの歌で その頃には戻れないと分かってしまって 悲しくて心がえぐられてしまった 大好きな歌だけど 私はこの歌でいつも奥歯を噛みしめてしまう
@KAMEKOIKOI
@KAMEKOIKOI 4 года назад
どのようなことかは分かりませんが、いつか、その辛い記憶さえも抱きしめてあやせるようなことが起きて、この歌が別の意味を持てるようになると良いですね。
Далее
宇多田ヒカル『BADモード』
5:07
Просмотров 9 млн
Gale Now VS Then Edit🥵 #brawlstars #shorts
00:15
Просмотров 653 тыс.
椎名林檎 - ギブス
5:50
Просмотров 31 млн
宇多田ヒカル - HEART STATION
4:33
Просмотров 6 млн
First love
3:41
Просмотров 17 тыс.
BONNIE PINK - A Perfect Sky
4:07
Просмотров 24 млн
Goodbye Happiness メイキング映像
9:51
Просмотров 92 тыс.
宇多田ヒカル『One Last Kiss』
4:19
Просмотров 88 млн
宇多田ヒカル 2018 Goodbye Happiness
5:43
Просмотров 385 тыс.
LISA - ROCKSTAR (Lyrics)
2:19
Просмотров 510 тыс.
Mirjalol Nematov - Barno (Videoklip)
3:30
Просмотров 992 тыс.
Ozoda - JAVOHIR ( Official Music Video )
6:37
Просмотров 7 млн
Асфальт
2:51
Просмотров 646 тыс.