Тёмный

宇宙の王者!ゴッドマーズ 水木一郎Ver. 

newsyeianimechannel
Подписаться 9 тыс.
Просмотров 259 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 120   
@藏川克徳
@藏川克徳 Год назад
亡くなってしまったからこそ 今は水木一郎アニキの声で聞きたい。
@psleaf5864
@psleaf5864 2 года назад
自分がこどもの頃持ってたカセットテープはこれだった!
@psleaf5864
@psleaf5864 Год назад
自分の記憶のゴッドマーズといえば水木の兄貴のバージョンなんだけど、このupしてもらったファイルは微妙にテンポが速いような気がするんだけどなあ…ほんの少しの違和感なんだけどスマソ
@中村真也-q8q
@中村真也-q8q 2 года назад
兄貴最高!
@澤ちゃん-c5u
@澤ちゃん-c5u 2 года назад
水木一郎さん、渋いね‼️
@takaohirai1393
@takaohirai1393 3 месяца назад
通常メロディは落ち着いて原曲を意識させつつ、六神合体で一気に魂が爆発する水木節が良い。 六神体がどれほどボロボロにダメージを受けていても、瞬時に合身して逆転勝利をもぎ取ってくれそうな安心感。 原曲は原曲で好きなアニソンの1曲なんだけど。水木一郎の魂を宿した歌からしか得られない魂の栄養があるんだ。
@youvazok
@youvazok 2 года назад
山の頂上から駆け下りていくようなアドレナリン爆発の名曲ですね
@杉本繁博
@杉本繁博 Год назад
いちいちウジウジ悩まないタケル!! 兄弟のマーグはデビルマーズで宿命の対決だ!!
@panpyu6383
@panpyu6383 Месяц назад
この歌カラオケで歌うの難しいです。 さすが兄貴‼️
@高森秀明
@高森秀明 9 лет назад
へええ~・・・!!!。 Σ(●゚д゚●): アニキが「ゴッドマーズ」を!。 初めて聴きましたァ!。
@つけ麺-c8l
@つけ麺-c8l 3 года назад
滅茶苦茶良い!原作からは大きく逸脱してましたけど、ロボはお気に入りでした。何と言っても人型ロボが六体も合体するのは(今風に言うと)超エモい!
@hika4204
@hika4204 Год назад
アニオリ 六神合体級改変w
@ORA291
@ORA291 4 года назад
水木一郎版もしぶい。6神合体ーーーーーー!
@vhxwe
@vhxwe 7 лет назад
名曲
@前田由美-u7d
@前田由美-u7d Год назад
初めまして✨こんにちは❗チャンネル登録しました👍TVアニメ『六神合体ゴッドマーズ』曲は、宇宙の王者❗ゴットマーズ🎶アーティストは、水木一郎さんです。兄貴の水木一郎さんの歌声は、渋くて格好良いですね😄沢山のアニメソングを歌ってますよね👍
@deepinblack1940
@deepinblack1940 6 лет назад
Ichiro Mizuki , Always A L.E.G.E.N.D !
@ペリペリ-m5q
@ペリペリ-m5q 6 лет назад
ゴッドマーズ!!!かっこいい流石ですねとしか言えない
@下辻徹-h3v
@下辻徹-h3v 4 года назад
友達になってください。ラインしませんか?
@猫の下僕-q5w
@猫の下僕-q5w 3 года назад
タケルが熱血ヒーローになった!
@tmcy82b
@tmcy82b 10 лет назад
「ポゥン」の音まで違う
@jdotsystem
@jdotsystem 5 лет назад
水島裕の掛け声があれば尚よし 六神合体ーーーーーーっ!
@sakusaku1288
@sakusaku1288 3 месяца назад
水島さんの最初がこれだったので絶叫系だと思っていたんですが、御本人曰く、それまで絶叫はやったことがなくて、何度もダメ出しされたんだそうです😀
@bazzer215410
@bazzer215410 2 года назад
これはこれで中々
@象牙色旧橙色
@象牙色旧橙色 23 дня назад
このバージョンもあったんですね、貴重だ
@tora-tora-s44
@tora-tora-s44 4 года назад
えええ!何とこんなものがあったとは!人間長生きしてみるもんですなぁ。 歌ってみればわかるけど、この曲は表現がかなり難しい。少年物、ロボット物でありながらポップ的であり、キーも高い。 そのくせ歌詞が冗長でくどく、アップダウンも激しい。要するに全部噛み合ってなくて消化不良なのだ。 圧倒的な歌唱力を誇るアニキですらこんな風にまとめざるを得なかったという事がわかり、大変満足した。 貴重な記録のUPに感謝します。ありがとうございました。
@riskyduck78
@riskyduck78 7 лет назад
エエ声してるな。オリジナルと違う良さがある
@t0825m1
@t0825m1 10 лет назад
水木さんのコブラも聴きたい
@usushiotarako9410
@usushiotarako9410 2 года назад
前野曜子さんのコブラがやっぱり一番いいけど、男が歌う水木さんのコブラは違った魅力がありますよね
@混沌のぷぅーぷぅー大帝国
ポンポンポポポポーン ぷぅ~んぷぅ~んぷぅ~んぷぅ~ん てゅ~るるるるるぅ~ この効果音が たまらんっ!! ガンダムオープニングとシャアが来るみたいな効果音
@ほこり-j5w
@ほこり-j5w 3 года назад
この時代流行ってたよね。
@kof3594
@kof3594 Год назад
分かりみが深い
@katiabelli5673
@katiabelli5673 4 месяца назад
Splendita io sono innammorata sia della musica che dell anime❤
@修高橋-b6x
@修高橋-b6x 2 года назад
私も、水木一郎さんバージョンも、 いいと、思います!
@tooruo6454
@tooruo6454 4 года назад
凄い!  違和感ないのよ ろくしんがった〜いのオタケビもサイコーだしね(^^)v
@okuropiyokiti
@okuropiyokiti Месяц назад
同感です。流石アニソンの帝王です。
@中島順一-r4x
@中島順一-r4x Год назад
もうすぐで、1年ですね。早いものだ。
@psychogunner7062
@psychogunner7062 4 года назад
Sonic be bouncing in the background to make the theme even more lit
@トークヒトシ
@トークヒトシ 5 лет назад
オリジナルがもちろん好きだけど、水木のアニキの歌のうまさに あらためて感心させられました。 スカイライダーのエンディング曲の時のように、 本編でアニキの歌唱バージョンも交互に流していれば、 また違った展開になったかも?
@中野扶仁子
@中野扶仁子 4 года назад
私も、大好きなアニメです!☺️ずっと見ていましたよ
@tomkoro
@tomkoro 7 лет назад
自分のモノにしてますな。さすが兄貴‼
@mimikurori
@mimikurori 2 года назад
一応、原曲を意識してらっしゃる。水木節控えめな感じ。
@carmelavurro1399
@carmelavurro1399 6 лет назад
Bravissimo ichiro😚😘😘😘
@菅野忍
@菅野忍 4 года назад
昔あったパチモンのアニソンのカセットを思い出してしまった。
@aquilesarciavwxyz
@aquilesarciavwxyz 6 лет назад
good
@user-pr6cb7ci1p
@user-pr6cb7ci1p 11 месяцев назад
三浦徳子さん、水木アニキのご冥福をお祈りいたします
@柳田和義-k1f
@柳田和義-k1f 5 лет назад
アドマイヤマーズNHKマイルカップ&令和初G1勝利記念 ♪アドマイヤマーズ 強い力で ♪アドマイヤマーズ 勝利目指せ ♪魅せろよアドマイヤマーズ その姿を府中を駆ける王者
@ごる原にゃん
@ごる原にゃん Год назад
六神合体ーーぃ!
@6666wild
@6666wild 5 лет назад
いいんだけど、やっぱり「ろくしんがったーい!」は水島裕でお願いしたい
@yuyaken
@yuyaken 3 года назад
懐かし〜い
@mamiyayuki8637
@mamiyayuki8637 6 лет назад
Goooooooood marssSSSSSSS!!!
@VicAusTaxiTruckie
@VicAusTaxiTruckie 10 месяцев назад
280 yen for a manga? Those were the days
@TitanosaurusProductions
@TitanosaurusProductions 4 года назад
Didn’t know Ichiro Mizuki sang Godmars
@TheTenfoureight
@TheTenfoureight 10 лет назад
光の速さで歩け?????
@SoyNipponjin
@SoyNipponjin Год назад
アニキィーーーー😂
@mk3698
@mk3698 5 месяцев назад
昔のアニソンて、いいよなぁ~特にアニキといさおさん時々、MIO♪
@タッチン-w8j
@タッチン-w8j Месяц назад
ゴッドマーズのステンレスの弁当箱持っていたことを、思い出した。 ゴッドマーズでもシャウトしまっくっている。 オイラは、兄貴のバージョンの方が好きやで。 2024年9月15日(日)
@山田ヤッ太郎
@山田ヤッ太郎 3 года назад
ポヨーンがファミコン時代のジャンプ音のような
@t0825m1
@t0825m1 10 лет назад
ありがとう(^o^)
@dukefleedo
@dukefleedo 11 лет назад
where is this cd ??? i want to buy it please
@黒猫のアルキメデス
@黒猫のアルキメデス 4 года назад
ゴッド・マァァーズの叫びがないと違和感覚えるのは俺だけか?
@BPYS
@BPYS 9 лет назад
すごい、さすが兄貴。 下手さ加減まで忠実に再現してる!
@高森秀明
@高森秀明 9 лет назад
BPYS >下手さ加減 →( ̄∇ ̄;) :・・・ハハ・・・
@okuropiyokiti
@okuropiyokiti 5 месяцев назад
水木さんの歌を聴いて、初めて良い歌だったんだと思いました。オリジナル歌手は、ノリが悪かったですね。下手さ加減まで忠実に再現していると言うのは、どうでしょうか?水木さんは、見事に歌っていらっしゃいますよ。私には、そのように聴こえます。
@スタークトニー-e1y
@スタークトニー-e1y 5 лет назад
アニキのはマジンガ-のイメージがあるから少し違うかも?の感はありますね。 けして悪くはないんだけど。
@okuropiyokiti
@okuropiyokiti Месяц назад
この曲に、マジンガーの感じは、全くありません。水木さんは、曲により、声を変え、歌い方を変える事の出来る唯一無二の方です。ちゃんと、ゴットマースを歌われています。マジンガーの影など、微塵も感じません。持ち歌1300曲近くレコーディングされた方ですよ。水木さんのゴットマースは、とても上手に歌われていると思います。
@wanariex
@wanariex 8 лет назад
ずっと背後でマリオが跳ねてるww
@kannkenn1995
@kannkenn1995 7 лет назад
ゲームボーイのマリオランドのジャンプ音ですねw
@たまにはのんびり
@たまにはのんびり 5 лет назад
3年前のコメですが ツボりましたwww
@炬燵犬
@炬燵犬 4 года назад
牛乳噴いてモニター壊れたw
@user-kei-megumi
@user-kei-megumi Год назад
アニキの歌唱よりそっちに気がいってしまうじゃないか
@Hinoki明日実
@Hinoki明日実 4 года назад
横山光輝の源作だからなぜか、バビル2世寄りの歌に聞こえてしまう。😊
@柳本成智
@柳本成智 2 года назад
無敵のゴッドマーズ女でも悪なら容赦なし最高だぜ😁😁😁😁😁
@potapotayakivstabinoyado
@potapotayakivstabinoyado 3 года назад
プーン♪ プーン♪
@梶村貴美子
@梶村貴美子 Год назад
何故に水木さんがこの歌を?
@淳子岡村
@淳子岡村 4 месяца назад
申し訳ありませんが、コンバトラーVの方がハンサムです。 Anima 73
@okuropiyokiti
@okuropiyokiti Месяц назад
???
@windrin.kazu1025
@windrin.kazu1025 Год назад
独身万歳
@_yousan9436
@_yousan9436 11 месяцев назад
一発収録だったのかな? かなり苦戦していたように思う。 全力を発揮出来なかったって感じ。 それでも、一定レベルをこなしているのは、本当にプロだと思う。
@okuropiyokiti
@okuropiyokiti Месяц назад
私は、実に見事に歌われていると思いますよ。水木さんがレコーディングする時には、絵コンテを見せて貰い、どういうアニメかを確かめて歌われます。歌う時には全力で歌われます。私は水木さんは、大変上手に歌っていらっしゃると思います。水木さんは、何でも歌いこなせる最高の歌手でした。ライブで、もっと一緒に歌いたかったのですが残念な結果となりました。確かな歌唱力で歌われた水木さんの歌は、これからも、ずっと、歌い継がれていくと信じています。今後、50年以上歌い継がれる歌は、無いように思います。
@_yousan9436
@_yousan9436 Месяц назад
@@okuropiyokiti つまり、お前さんは、「水木一郎はこの程度だ」と言いたいのかな? 贔屓の引き倒しがしたいのかねぇ?
@okuropiyokiti
@okuropiyokiti Месяц назад
@@_yousan9436 お前さんですか?まるで、ヤクザの因縁付けのような物言いですね。水木さんが、今もご存命だったとしたら、君の返信コメントをお読みになったら、どう思われるでしょうか?私は、人から、お前さん呼ばわりをされた事は、生まれて初めてです。昔は、御前という尊敬語であったのは、当然知っています。現代では、たとえ、さんを付けても、ぞんざいな言い方と受け取られる場合が多いのです。
@_yousan9436
@_yousan9436 Месяц назад
@@okuropiyokiti 一つ言っておくが。 「さん付け」をされていて、「ヤクザの因縁付け」とは何事かね? こっちが因縁を付けられている気分だ。 まあ、「お前さん」ってのは、間違いなく「他人を卑下する呼び方」じゃないよ。 なんで「さん付け」されているのか、分からないのかね?
@_yousan9436
@_yousan9436 Месяц назад
@@okuropiyokiti すまん。 「ヤクザ」については知識不足なので、 詳しく解説してくれると助かる。
@トミヤマ-c6r
@トミヤマ-c6r 2 года назад
ヤードバーズの曲、だよね?
@bmattwang
@bmattwang 7 лет назад
@佐藤陽香-b2k
@佐藤陽香-b2k 10 лет назад
あら、兄貴節。このOPだったら、1話で切らずに見続けたのだろうか。原作知っていたので、原作とのあまりの乖離っぷりに1話で、当時視聴を切ったもので。後々、原作とべつな作品として捉えられるようになってからは、それなりに評価しているのだけど。
@pnxry9192
@pnxry9192 9 лет назад
+佐藤陽香 当時の一話切って・・・。しかもマイクラキャラって・・・。この曲より貴方に興味が沸いてしまいますよ
@martinramone9298
@martinramone9298 7 лет назад
ごっごっまずぅw
@ehe111
@ehe111 4 года назад
シャアが来るが混じってた。
@白浜の旅人
@白浜の旅人 7 лет назад
これは本家よりもかっこいい
@つけ麺-c8l
@つけ麺-c8l 3 года назад
同感!
@okuropiyokiti
@okuropiyokiti 4 месяца назад
同感です。オリジナル歌手は、ノリが悪かったですね。水木さんが歌われて、初めて良い曲だったんだと思いました。
@todo3974
@todo3974 10 лет назад
失礼を承知で敢えて、、、 オリジナルの樋浦一帆氏の歌唱のノリが悪すぎて聴くに堪えない代物だったので、この水木バージョンを聴いてはじめていい曲だと思った。
@flatkobo
@flatkobo 9 лет назад
出だしから「ごっごごご」だしかなり声量がいるんでしょうね
@okuropiyokiti
@okuropiyokiti Год назад
同感です。オリジナル歌手は、ノリが悪く、聴くに堪えなかった。水木さんの歌を聴いて、初めて、良い歌だったんだと思いました。水木さん、流石です。
@キングキング歌姫とは明菜さんのこ
オリジナルには勝てない
@okuropiyokiti
@okuropiyokiti Год назад
オリジナルの歌手は、歌が下手ですよ。ノリも悪い。聴くに堪えなかった。水木さんの歌を聞いて初めて、良い曲だったんだと知った。
@okuropiyokiti
@okuropiyokiti 4 месяца назад
そうは、思いません。オリジナル歌手のノリの悪さ、歌の下手さで、アニメを見なくなった事を、思い出した。水木さんの歌を聴いて、初めて良い曲だったのだと、知りました。流石アニソンの帝王ですね。
@下辻徹
@下辻徹 4 года назад
スパロボ大戦にでて来ます
@下辻徹-h3v
@下辻徹-h3v 4 года назад
スパロボ大戦で育ています。
@みるみるマアちゃん
@みるみるマアちゃん 11 месяцев назад
オリジナルより強そう。
@C10NE7oll
@C10NE7oll 2 года назад
定價 280丹
@TTESSUU
@TTESSUU 6 лет назад
泣きたくなるほどしょぼい電子伴奏。譜面通りに軽く流して歌った感。
@rotosama16
@rotosama16 7 лет назад
兄貴アニキって・・・・・・・ゲイかよ
@ミーくん-f1j
@ミーくん-f1j 7 лет назад
下手だね。リアルタイムでみてたオバサンです。私が兄弟萌えにはまったワケ❤マーグとマーズエロ。今はヤマト萌え守と進。エロ~!www
@okuropiyokiti
@okuropiyokiti Год назад
下手だねって、オリジナル歌手の事ですよね。ノリが悪いし、聴くに堪えなかった。だから、アニメを見るのを辞めたのを、思い出した。水木さんの歌を聞いて、初めて、良い曲だったんだと知った。まさか、水木さん程の歌唱力のある方を、下手だねと言う人が居るとは、夢にも思わなかった。カルチャーショック。
Далее
疾風ザブングル 水木一郎Ver.
3:37
Просмотров 234 тыс.
水木一郎45周年メドレー
1:08:27
Просмотров 513 тыс.
Voy shetga man aralashay | Million jamoasi
00:56
Просмотров 161 тыс.
宇宙騎士テッカマンの歌 子門Ver
5:10
ダンバインとぶ 水木一郎Ver.
4:19
Просмотров 385 тыс.
水木一郎40thスペシャル~雄叫びの章~
16:24
Просмотров 193 тыс.
Raideen Episode 1 Gante, The Colossal Dragon
24:23
Просмотров 320 тыс.
銀河旋風ブライガー 水木一郎Ver.
2:16
Просмотров 266 тыс.