Тёмный

宗教や言語の違う3ヵ国がバルト三国と一括りにされている理由【ゆっくり解説】 

セカチリ【地理雑学のゆっくり解説】
Подписаться 4,3 тыс.
Просмотров 22 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

23 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 32   
@TsumuriSlyme
@TsumuriSlyme 14 дней назад
こんなちっちゃな国がロシアに接してて国内に数十万人もロシア人がいるから、ロシアに対する恐怖は並大抵のものじゃないだろうなぁ。実際ここの首都とかめちゃくちゃ小さいし。
@話ズ
@話ズ 13 дней назад
@TsumuriSlyme 小さいのはタリンとビリニュスやね。リガは冷戦時代東側の中堅都市クラスだったぐらいで、けっこう歴史的に大きい街だよ。産業もあった。
@話ズ
@話ズ 13 дней назад
@TsumuriSlyme あと国力で比べると、ベラルーシと大して変わらん。ベラルーシは領土面積がでかいだけで、人口も全然無いし経済も小さい。バルト三国は街の数も多くて工業もあるし、そんなに見下げ果てるほど小さい国ってわけじゃない。まあ貧乏な小国に変わりは無いんだが、フィンランドのように広大な国土を守る義務が無い分だけかなり気は楽で済む。
@Social-ch-szk-ur5dk
@Social-ch-szk-ur5dk 14 дней назад
ラトビアの音楽というと「百万本のバラ」がある。もともとラトビア語の歌だったが、ロシア語の歌詞が付けられ、ゴルバチョフの時代のソ連における大ヒット曲。作曲者はラトビアの大臣になっている。
@あああ-n8q4o
@あああ-n8q4o 14 дней назад
ルーシ(🇷🇺🇺🇦🇧🇾)でもない、ポーランドでもない、でも「バルト海周辺のあの辺共」みたいな感じでバルト三国って呼ばれている節はあると思う
@らんす-g3m
@らんす-g3m 13 дней назад
栃木と群馬、鳥取と島根みたいなもんすね
@隼1
@隼1 13 дней назад
ベネルクス3国も括られる
@石垣勝-k6r
@石垣勝-k6r 13 дней назад
ロシアのバルチック艦隊は今でも居座り続けている。 まともな海洋港を持たないロシアは、ゴリ押し居残りで同盟国ベラルーシに鉄路を伸ばし、飛び地の旧東プロシア・カーニングラードの軍港を維持している。 ロシア・バルチック艦隊の母港はここにあります。
@瀬沼寧
@瀬沼寧 14 дней назад
懐かしいですね!バルト三国に日本文化を紹介する公演に参加したのは何年も前に成りますね。
@HY......
@HY...... 14 дней назад
現代のリトアニアとポリ連合の時代のリトアニアをこの地図で表現すると誤解だらけになる
@MultiNamekuji
@MultiNamekuji 3 дня назад
めっちゃ面白かったです。名前だけは知っているようで、中身は知らないバルト三国について勉強になりました。 音楽祭見に行ってみたいすね。
@ksocfpj
@ksocfpj 7 дней назад
似て非なるものなら、群馬、栃木、茨城みたいなもんですか?
@baitodeyarakashita
@baitodeyarakashita 15 дней назад
人間の鎖でつないだのはすごいな。今ではできないことですね。
@あざらし-v4j
@あざらし-v4j 11 дней назад
ベネルクス3石、3ハン国も一括りにされてるね
@HG-os4gq
@HG-os4gq 4 дня назад
日本、韓国、中国をひとまとめにされるような感覚なんだろうね 下手したらそれ以上に文化が違うんだろうね
@gueee-k4d
@gueee-k4d 6 дней назад
バルト三国に対して プーチン「謝罪は一回で十分だ」
@話ズ
@話ズ 13 дней назад
政治とか国の話やからね。「ライフポイントはもうゼロよ」みたいなアニメのミームを使うんだったら動画冒頭に注釈ぐらい付けてても良いかもね
@minorutokino2524
@minorutokino2524 13 дней назад
8:29ブーメランなんだよなあ
@dhjeb3975
@dhjeb3975 13 дней назад
樋口季一郎、東條英機、共に英雄である。
@えい-b9w
@えい-b9w 12 дней назад
東條英機? 東郷平八郎っしょ
@KK-hp1sx
@KK-hp1sx 13 дней назад
バルト三国で有名な都市はラトビアの「リガ」、ソ連時代に国内スポーツ大会が開催された。一番有名な人もラトビア、バレエ「バリシニコフ」不公平な感じ。エストニアには「ボガティリョフ」と云うボリショイバレエの名ダンサーもいたが、早死した。
@えい-b9w
@えい-b9w 12 дней назад
国民の4人に1人だよね?
@ねこねこ交通
@ねこねこ交通 13 дней назад
バルト地方は、ロシアの1地方なのになぜバルト三国というのかな
@話ズ
@話ズ 13 дней назад
@ねこねこ交通 バルト地方は北海地方の隣やね。北海地方ってのは、イギリスフランスドイツ辺りの、北海に接する地域。バルト地方ってのは、ドイツスウェーデンポーランドロシア辺りの、バルト海に接する辺りの地域をバルト地方と呼ぶ。たしかにロシアもバルト地方に領土を持つ国々のうちの1カ国ではあるね。
@首の長いキリン-w1k
@首の長いキリン-w1k 15 часов назад
@@話ズ日本人の中にも親露派と呼ばれる人たちがいるんんだけど、コメ主はたぶんバルト3国の主権を否定する意味でコメントしたと思う。まあ、日本が中国の一部って言ってるようなもん
Далее
Меня знают уже все соседи😅
00:34
Кольцо Всевластия от Samsung
01:00
Просмотров 678 тыс.
なぜ独裁国家の9割は乾燥帯にあるのか?
22:53
Меня знают уже все соседи😅
00:34