Тёмный

実は全部繋がっている 尾久駅~田端駅~三河島駅7/7-03 

Suit Train
Подписаться 1,1 млн
Просмотров 211 тыс.
50% 1

7月7日撮影

Авто/Мото

Опубликовано:

 

23 июл 2018

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 303   
@house2884
@house2884 6 лет назад
はじめまして スーツAさんの大変な知識と解説に驚きました 私、昭和11年(1936年)発行の「鐵道工學」という本を持っているのですが その中に当時の尾久客車操車場や田端貨車操車場他の構内配線図が載ってます 80年以上前の配線図ですから、SLの転車台が幾つか設けられてたりで 現在はだいぶ変化しているとは思いますが、とにかく広大な敷地ですね 吹田操車場の構内配線図が同縮尺で描かれてるのですが それより僅かに小さい位ですね 動画を拝見しながら ブラタモリみたいに「あぁ今のはこの辺りかな…」なんて思ってます ありがとう御座いました
@KICIGI
@KICIGI 6 лет назад
全くわからんしなんで私が鉄道とか見てんだ?wと思うが毎回見てしまう。洗脳されてるー
@v_o6910
@v_o6910 6 лет назад
スーツさん動画の最後に仰っておりましたが、そう、この尾久駅~田端駅~三河島駅編は先日の鶴見線を観ている時と同じ胸の高鳴りがありました! コアな部分に迫っていくその様子は観ていてとてもドキドキします 普段よく利用している区間でもありますので大変勉強になりました
@igaiga1103
@igaiga1103 6 лет назад
こういったシリーズ面白いですね。次回も期待しています。
@R..T..
@R..T.. 4 года назад
あのあたりのメチャクチャな線路についての説明、とてもわかりやすかったです!
@tayura8712
@tayura8712 6 лет назад
スーツさんの動画好き! 意外と知識になる事を説明してくれる!
@taro59677
@taro59677 6 лет назад
常磐線沿線住民の僕にとって貴重な動画となりました。本当にありがとうございます。
@chibita32
@chibita32 6 лет назад
いつも仕事で通るのですがさっぱりわかりませんでした。奥が深いです。分かりやすくありがとうございます😊
@kevinauros8866
@kevinauros8866 6 лет назад
約35年前に北区西ヶ原に住んでいて、山手線巣鴨駅・駒込駅・田端駅・京浜東北線上中里駅は徒歩圏内だったので、休日の散歩コースに使ってました。上中里~田端~尾久~三ノ輪と歩いて、都電で王子まで戻り、滝野川公園で一休みして帰ったこともありますが、田端~三河島の現貨物線は、気づきませんでした。目からウロコです、ありがとうございました。
@user-th2oh6xy3b
@user-th2oh6xy3b 4 года назад
上中里から三ノ輪は結構距離有りますけど散歩では凄い距離です。 それと歩く順番は上中里の次は田端ではなくて尾久では?
@kevinauros8866
@kevinauros8866 4 года назад
最短距離ではその通りですが、いったん駒込方面へ向かっていて途中で気が変わって田端へ進路を変えました。 そのまま尾久から上中里へ向かえば戻ることができますが、その時は物足りない、と感じて少し足を延ばすことにして、尾久から三ノ輪に向かったのでした。 それから約5年後に品川区南品川に転居し、新馬場駅~新幹線大井車両基地~大井ふ頭~平和島駅と歩いて、平和島駅から京浜急行線で新馬場駅へ戻るというコースを月一で歩いていました。
@user-th2oh6xy3b
@user-th2oh6xy3b 4 года назад
@@kevinauros8866 月一の散歩ですね。 自分は台東区ですが新宿に行った帰りに徒歩で歩いて帰った事と、 家から新橋駅まで歩いた事くらいです。いづれも突発的な行動です。 散歩はたまに秋葉や上野周辺くらいです。こちらは大した距離ではないです。
@TR-nj4km
@TR-nj4km 6 лет назад
いつも解説ありがたい!!
@user-oj8pl1gz3h
@user-oj8pl1gz3h 3 года назад
スーツさんの美しいナレーション最高です。心がとっても癒されて幸せいっぱいな気分でーす!スーツさんがステキ過ぎでーす!カッコ良すぎて困っちゃいまーす❤きー!
@pistonhideshima
@pistonhideshima 6 лет назад
スーツくんの東京近郊の近場探訪の回、結構好きです。
@user-pl1px7fe9h
@user-pl1px7fe9h 6 лет назад
地球ノートン ぼくのブログでも、暇つぶしに東京散歩というタイトルで近場探訪を前から行っていますが、このようなネタややり方は考えられなかったので参考になりました。
@user-uz4up1sl5h
@user-uz4up1sl5h 4 года назад
以前住んでいました。懐かしいですね。自転車で田端、尾久、都電とウオッチングサイクリングしました。貨物の運転手さんや、働いていた方々は、春は、飛鳥山で花見酒会を思い出します。
@dokanet
@dokanet 6 лет назад
5Sとは・・・ 整理・整頓・清潔・清掃・躾 です
@user-pj5rm8km2j
@user-pj5rm8km2j 4 года назад
最後なんて読むの?
@user-os7li5vu8n
@user-os7li5vu8n 4 года назад
@@user-pj5rm8km2j 躾(しつけ)ですね
@user-or1xi5oo9y
@user-or1xi5oo9y 6 лет назад
さすがスーツさん!わかりやすかったよ!
@user-ne4xz7oi9y
@user-ne4xz7oi9y 3 года назад
あの辺りだと私は西日暮里から、東北本線と新幹線の間の道を田端(JR東日本東京支社のほう)・上中里・尾久まで歩くのが好きです(スーツさんもご存知のルートと思います) この動画の15:15から紹介してる道の、東北線を挟んで反対側の道です。 あちらの道は東北本線と同じ高さまで登り、常磐貨物線の上を跨ぐので、周囲を走る列車のほとんどを大迫力で観ることができます
@hayashi2751
@hayashi2751 6 лет назад
JR各線、京成、舎人ライナーなどが重なる鉄道の要所の解説ありがとうございます。 常磐線の件ですが、「鉄道唱歌(三)奥州・盤城線編」で青森から常磐経由で戻ってくるとき 「62番  車輪のめぐり速(すみやか)に 千住大橋右にみて 環(たまき)の端の限なく ふたたびもどる田端駅」 と歌われている理由がよくわかりました。
@114-love-welcome
@114-love-welcome 6 лет назад
林hayashi なぜE257がおくに...改造待ちですか?
@hayashi2751
@hayashi2751 6 лет назад
すいません詳しいことはよくわからないのですが、JR東日本長野支社がJR東日本ニュースで「E257系はリニューアルを行い、東海道線に導入する予定です」と伝えており、「踊り子号」185系の引退も予定されているので、おそらく185系に代わる車両として「踊り子号」用にリニューアルされるのを待つ留置ではないかと考えられます。E257系は国府津車両センター、大宮総合車両センター東大宮センターにも疎開留置されているという情報もあります。
@114-love-welcome
@114-love-welcome 6 лет назад
林hayashi 詳しく解説していただきありがとうございます。 実はふつうにスーツさんの動画にコメントつけたつもりでしたが、他の人のコメントに返信してしまったみたいです。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした
@hayashi2751
@hayashi2751 6 лет назад
いいえ、どういたしまして。いろいろE257の行く末について調べるきっかけとなりました。
@user-yy7qv4nj4u
@user-yy7qv4nj4u 6 лет назад
私はかつて尾久駅田端周辺に住んでおりました。大変懐かしい。西日暮里の常磐貨物線の線路もよく存じております。
@wankel787b
@wankel787b 5 лет назад
以前この付近に住んでいましたが、こんなにも鉄道のコアな要素が溢れていたとは思いませんでした。またいつかこの付近を散策したいものです。 尾久周辺は山田洋次監督の映画「息子」の舞台にもなっていましたね。
@mappyon1177
@mappyon1177 6 лет назад
わかりやすかった。 おもしろかった。
@user-kr7mh1hs4h
@user-kr7mh1hs4h 6 лет назад
内容濃いめで楽しいよ! スーツ君お手製の地図めちゃわかりやすかった! プレゼントだな(笑) もうないか!
@MAKKEN888
@MAKKEN888 6 лет назад
近所を見返すのにいい機会でした。 そのまま三河島事故と下山事件の解説へ~
@afuafu1
@afuafu1 5 лет назад
あーあれは、スーツAさんだったんですね。田端大橋の隅で変な人がいたなと、約3か月後の今も覚えています。しかし、周辺鉄路の歴史を教えていただき、とっても勉強になりました。有難うございました。スーツAさんの案内で、ブラタモリあたりでもやって欲しい。
@user-ji4cc2il9l
@user-ji4cc2il9l 6 лет назад
昔良く新京成を使っていたので、常磐線を他線から乗り換えで日暮里から利用すると、日暮里の急カーブで一回、松戸乗り換えの新京成で急カーブ2回と妙にデジャヴな乗り心地を体感してました。
@user-gx4sd6wf1e
@user-gx4sd6wf1e 6 лет назад
スーツさんいつもお疲れ様です
@user-np2wj6fh1i
@user-np2wj6fh1i 6 лет назад
常磐線の日暮里と三河島の間の車窓から見える地上の線路に気づいたのは、もう2~30年も前のことですが、調べようという気も起こらず、その正体はずっとわからないままでした。もとの常磐線だったんですね。思いもかけず、積年の謎が解決するのは、嬉しいことです。ありがとうございました。
@user-it1uf6wh7k
@user-it1uf6wh7k 6 лет назад
最近動画面白くなったね
@yuki8943
@yuki8943 6 лет назад
尾久駅にE257系って不思議だな・・・・ ココらへんは歩いていて楽しいw
@user-pw4ok8lb8l
@user-pw4ok8lb8l 6 лет назад
三浦悠生 、うちの近くの東大宮にも来ているぞ!
@tomsweetcats
@tomsweetcats 6 лет назад
田端駅近くに建っているビルは飛鳥タワーですね 隅田川貨物駅の機関車留置線ができる前までは、ここに仕業を終えた機関車達がゴロゴロと昼寝をしてたんだけどね〜 今や定期運用を失ったPFとEF81が寂しく放置される寂しい姿となってしまいました。 整理、整頓、清掃、清潔、躾の5Sです。
@tomsweetcats
@tomsweetcats 6 лет назад
西日暮里の高架のガードは京成です。常磐線はもっと上野寄りの日暮里駅でカーブしてしまいます。 常磐貨物線の踏切から見える手前の高架は日暮里舎人ライナーです。 日暮里駅から常磐線、京成線、日暮里舎人ライナーの順で常磐貨物線はアンダーパスしており、常磐貨物線の複線の左線は常磐線へ抜けるルート、右線は隅田川貨物駅へ入るルートになっています。丁度その踏切からポイント(分岐)が見えると思いますが、そこで常磐線本線へ合流するか、隅田川へ入るかの分岐となっています。田端操から常磐線直通は左線へ渡り、隅田川へ向かう場合は分岐を通って右線へ入リます。つまり、複線に見えるようですが単線が並列に並んでいると思ってもらっても結構です。
@OsakaHigashiLine
@OsakaHigashiLine 5 лет назад
「ダルイから」電車で一駅www
@move7437
@move7437 6 лет назад
貨物線って普段通らないから歴史とか現在の使い道とか知れてとてもいいシリーズでした。あと都内で気になる貨物線は新小岩〜金町を結ぶ新金線とかかなぁ。
@knitcapman
@knitcapman 6 лет назад
江ノ電move 旅客化構想がありますな~新金線
@daiki1997010550
@daiki1997010550 6 лет назад
もっとこーゆのやってくれー
@RunrunTS
@RunrunTS 6 лет назад
地元の近くということもあって、凄くたのしませて頂きました。 今後もこのような動画を観たいです!
@NN-fk6pk
@NN-fk6pk 4 года назад
カッコいいですね✨
@sig6161
@sig6161 6 лет назад
上の上野からきた線路の奥で尾久にて合流してます
@user-mw5xz6wo1k
@user-mw5xz6wo1k 3 года назад
スーツさん。いつも楽しく拝見しております。 この常磐貨物線を通って三河島駅へと達した貨物列車と上野駅から来た常磐線電車が三河島事故を起こした訳ですね? 三河島事故の事を初めて知った時の私は上野駅からの旅客線しか知らなかったので、何処から貨物列車が合流して来たのかも解らなかったので、なるほどなぁ!と感じさせて頂きました。 これからも為になる楽しい動画を宜しくお願いします。
@REMIRIA
@REMIRIA 6 лет назад
3分という膨大な時間を割いて・・・
@bh9646
@bh9646 4 года назад
膨大な1駅間‪w‪w
@masa-gr6vf
@masa-gr6vf 6 лет назад
カンペとか一切無しでこの動画を撮影してしまうスーツ君は神w
@tomsweetcats
@tomsweetcats 6 лет назад
しかもここでは意外と珍しい推進運転が見れました。 推進運転とは、機関車が客車を牽引する(引っ張る)のではなく、推進(押して進む)運転のことね。
@SnowPlowTrainChannel
@SnowPlowTrainChannel 6 лет назад
関係ないけどスカイライナーの広告いいな
@qulqul99
@qulqul99 6 лет назад
12:59 横浜市ゴミ出しクリアファイル、、、チラチラ大草原🤧
@yuu-king
@yuu-king 6 лет назад
simutransをやってる民としてはこういう東京近郊の構造解説はありがたい
@user-pl7ft8xn7s
@user-pl7ft8xn7s 2 года назад
機関車が尾久車両センターや田端運転場にいるのはみてみたいと思いました。
@user-ti8vp6zt5d
@user-ti8vp6zt5d 4 года назад
へー!としか言えない。凄いねー!スーツさん。
@A1370S
@A1370S 6 лет назад
こういう動画大好き
@batakow1
@batakow1 5 лет назад
10:16あたりで遮断機の上の忘れものの本、Googleのストリートビューに写ってますね。思わず笑った!
@mitu5290
@mitu5290 4 года назад
5Sは整理、整頓、清掃、清潔、しつけの総称。 井堀信号所は乗務員時刻表「スタフ」や2分目ダイヤグラムに掲載されているのが凄い。
@user-wx8mj7qi9o
@user-wx8mj7qi9o 6 лет назад
私たち視聴者もみんな、スーツと心のどこかで繋がっている(?)
@cko0
@cko0 6 лет назад
ゆめちゃん だと思うよ。縁があってここに集っているんよ
@user-wx8mj7qi9o
@user-wx8mj7qi9o 6 лет назад
ck oo だよね、
@223train3
@223train3 6 лет назад
夢民 画像がシャムwww.
@user-wx8mj7qi9o
@user-wx8mj7qi9o 6 лет назад
ㅤ中央線・国鉄チャンネル どういうこと??🤔
@user-cq8cj7yf9t
@user-cq8cj7yf9t 6 лет назад
夢民 シャムさんとは繋がりたくない
@user-sg7qu6qd6p
@user-sg7qu6qd6p 6 лет назад
10:27のとこでカシオペアが推進運転でゆっくり走って行くとこを踏切の近くで見て興奮してましたw
@user-pi7ix9fx7t
@user-pi7ix9fx7t 6 лет назад
日本数カ所を買収して支配を検討しようしてる神 (スカイツリー、尾久駅、根室)
@badbugchannel
@badbugchannel 3 года назад
18:03ありがとう。この線路の名前を知りたくて検索したらこの動画に辿り着いたんですよ。
@user-plamisaki
@user-plamisaki 6 лет назад
田端は鉄道に関する施設や公園が多く、鉄道の聖地と呼ばれています。(王子の方もなかなかだが) にしても北区にE257系がいるなんて知らなかった。北王子貨物や須賀貨物に関しても取材してほしいところです。
@Kiriha_Mizuori
@Kiriha_Mizuori 6 лет назад
整理・整頓・清潔・清掃・スーツ 5つ揃った?!
@kawagoe205
@kawagoe205 6 лет назад
この辺りに住んでみたい
@user-zb4xq4yx3v
@user-zb4xq4yx3v Год назад
誰に教わると理解できるのかと感心します。難しいですね。
@user-so6bv1lg1k
@user-so6bv1lg1k 6 лет назад
15:10 この線路京成です。常磐線はもっとむこうというよりこの道を行って右に折れないとありません。貨物支線はありますが。
@flyers8924
@flyers8924 4 года назад
尾久のヤードに以前から興味がありました 三河島事件の時の貨物線はどっから来てるのか気になっていましたが、田端から来てたのですね
@user-rk2nb9jr4y
@user-rk2nb9jr4y Год назад
この辺、なんとなくで頭のなかで整理してましてが、googl mapと照らし合わせながら動画の解説を頂き、スッキリ。 ありがとうございます。
@user-kj7xo4ei1b
@user-kj7xo4ei1b 4 года назад
奥に尾久 何とか飲み込んだ常磐新宿ライン 親父ギャグが楽しそう
@user-qb7sd7mc4u
@user-qb7sd7mc4u 6 лет назад
わかりやすい解説ありがとうございます
@iexander
@iexander 6 лет назад
山手線の線路真下を並行にぶち抜いて、 山手貨物につなげたら、 スイッチバック無しの 常磐新宿ラインのできあがり!!
@user-qb6ue3dp9g
@user-qb6ue3dp9g 6 лет назад
ちょっと外れるけど、以前、ホリデー快速ときわ鎌倉号が三河島からこの貨物線を通り、上中里付近で進行方向を変え、現在の湘南新宿ラインのようなルートで鎌倉まで走っていたね。
@RabiyeSaid
@RabiyeSaid 5 лет назад
もう10年くらい前の話ですが、 8:55の踏み切り?で客車を先頭にした列車を見ました。 後ろ(進行方向)のドアが開いていて前方を確認する人がいました。 知り合いに聞いたら上野駅に回送する寝台列車だと言っていました。 なんかワクワクしました(笑)
@osajunjun
@osajunjun 5 лет назад
EF81-95が停まってる辺りは、JR貨物の田端機関区ですね。
@futaba2735
@futaba2735 6 лет назад
7:52残りの1つはもちろんスーツ
@user-iu2jp3np2e
@user-iu2jp3np2e 6 лет назад
子供のころ、このあたりの陸橋で優等列車を日がな眺めていた いつか上京したときあらためて線路の確認したいと思いました!(^^
@user-xw1yx6vr3b
@user-xw1yx6vr3b 6 лет назад
良い!!!
@user-qc1xy6cs2f
@user-qc1xy6cs2f 6 лет назад
こういった説明に徹する動画も中々良い。知識の豊富さに脱帽。
@Official-uu5cu
@Official-uu5cu 6 лет назад
恒成優樹 でも本人だいぶ前に知識うろ覚えなとこあるってみたいなこと言ってたゾ
@user-qc1xy6cs2f
@user-qc1xy6cs2f 6 лет назад
Shingeki Tomy 僕みたいな俄鉄ヲタから見れば凄いっすよ。
@sanjohtrafficrailroads5411
@sanjohtrafficrailroads5411 6 лет назад
チャンネル概要欄にちゃんと書いてあるゾ
@chantamatama622
@chantamatama622 4 года назад
小学生のころ、整備士?のおじさんに田端操側の機関区ピットに10分ぐらい入れてもらって EF58の写真とかEF80、EF81300番台とか取りまくった事がある。 帰りに隅田川と田端操の連絡線の踏み切りで、単機回送EF58と荷物列車を撮っていた。 平和な時代だったと思う。 ちなみにスーツ氏が歩いている(4:33頃から)田畑機関区の入り口と南回り線6:20のある道路には、昔は用水路があって子供たちがザリガニ釣ってた気がする。 以上、東京北鉄道管理局、田畑機関区といっていた時代の話でした。
@LowPannda
@LowPannda 6 лет назад
15:11映っている橋は常磐線の線路ではありません、あれは京成線です。 常磐線の線路は京成線のもう少し奥です。
@LowPannda
@LowPannda 6 лет назад
www.google.co.jp/maps/place/〒116-0013+東京都荒川区西日暮里5丁目14+西日暮里駅/@35.7327168,139.7679152,17z/data=!4m2!3m1!1s0x60188dd9ffb2fdbd:0xa9b6b4e6800feca5
@user-th2ik9dz1d
@user-th2ik9dz1d 4 года назад
最近貨物にハマっています。
@user-xo9hm6qi1e
@user-xo9hm6qi1e 3 года назад
最終的には、田端から三河島に延びている線路(常磐貨物)は、隅田川貨物ターミナルに行く貨物列車が通ってますよね。
@user-ff4fd4bf5u
@user-ff4fd4bf5u 4 года назад
詳しくていいね。👍
@user-wj4kp4ey6h
@user-wj4kp4ey6h 6 лет назад
奥と尾久ちょっとややこしいですね
@user-dk4yk9bu8r
@user-dk4yk9bu8r 6 лет назад
懐かしい北王子貨物線
@user-dk7kj5sw5d
@user-dk7kj5sw5d 6 лет назад
スーツさんにとって3分は膨大な時間なのか〜 うーん覚えておこう!
@MENTE2GOU
@MENTE2GOU 4 года назад
以前の私の住みかの極近い場所ばかりでしたー。
@gentoo_penguin
@gentoo_penguin 6 лет назад
24系、客車です。
@Hungry_Elephant
@Hungry_Elephant 6 лет назад
イワトビペンギン  やりますねぇ
@noel-oz1qf
@noel-oz1qf 6 лет назад
イワトビペンギン 114514
@tetsudohaya6149
@tetsudohaya6149 6 лет назад
野獣先輩24系説w
@jfk4047
@jfk4047 6 лет назад
E919系かな
@suzu...
@suzu... 6 лет назад
なんで淫夢厨が湧いてるんですかねえ
@tori9404
@tori9404 5 лет назад
地元民だからわかるし、動画の場所すべてわかるけど、降りたことない人からしたら何がなんだかさっぱりわからないだろうなw ただ、常磐線が田端につながっていたのは知らなかった。
@user-kp8hx5lv8r
@user-kp8hx5lv8r 6 лет назад
こないだ駒込から田端経由で西日暮里まで歩いたゾ
@user-mj5yc9go2x
@user-mj5yc9go2x 6 лет назад
いつも見てます
@yuta8693
@yuta8693 5 лет назад
深夜酔っ払って帰っている際、西日暮里駅近くの貨物線踏切で無人の京浜東北線車両の通過に遭遇したことが有りました いやー、想定外の事態に陥ると酔いって冷めてしまうものなんですねw
@Caratekid1980
@Caratekid1980 6 лет назад
地元の人間なんで書かせていただくんですが、冒頭の上っている歩道橋、「上中里さわやか橋」でして、そこ、地元の人間としては尾久というより上中里という認識であります・・・。
@user-kc5jq3cu1y
@user-kc5jq3cu1y 6 лет назад
もう20年近く前になりますが、「ホリデー快速ときわ鎌倉号」という鎌倉〜勝田を結ぶ臨時列車が鎌倉〜品鶴線〜山手貨物線〜常磐貨物経由でした。因みに俺はそれに3回乗ったのでスイッチバック3回経験してます(笑)
@light4136
@light4136 6 лет назад
3分という膨大な時間って笑 しかし、位置関係について詳しくない身としては わざわざ図を用いて説明して下さるのは有り難いことです。
@user-hj6op6wo8o
@user-hj6op6wo8o 6 лет назад
upotsu 田端所属のPFといえば某迷列車シリーズのナレーターである1103号機だなww にしても昔の常磐線の始発が田端だったとは知らなかった
@mori311
@mori311 4 года назад
在来線全盛時 高崎線とき、あさま、はくたか東北線はつかり、ひばり やまばと やまびこ つばさ 常磐線ひたち はくつる 京成電車スカイライナー 山手京浜線。 特急、急行も通勤電車並みに往来、機関車 寝台 客車が止まってて鴬谷日暮里から尾久までは種類が日本一豊富すぎて凄かったな。次から次へと列車のフルコース 陸橋最高だったなあ  午前中寝台が来ると客車のカーテン開けて着替えてたり
@user-ix2fb6pf6j
@user-ix2fb6pf6j 6 лет назад
尾久駅周辺を探索していた時にたまたま田端から尾久移動している機関車を見たのですがレアだったんですかね?
@user-tf2wm3ws7g
@user-tf2wm3ws7g 4 года назад
常磐線の不通区間が3月に単線で開業すると隅田川貨物センター行きの貨物(EH500)は直接隅田川に到着するでしょう。現在は板谷峠を経由して田端に到着して、隅田川に入場します。
@mitsuakikaneko8247
@mitsuakikaneko8247 4 года назад
尾久駅のひらがな表記は『おく』になっていますが、地元周辺出身の私たちが子供の頃(今から50年くらい前)は『おぐ』というのが地元の通称でした。都電の社内アナウンスやバスのアナウンスも『おぐ』や『にしおぐ』が普通でしたよ。だからいまだに「おく」と言われるとピンと来ないんですよ。
@tsutomuichibangase8148
@tsutomuichibangase8148 4 года назад
「おぐ」という地名を聞いた国鉄が、それは訛っているだけで、「おく」と読むのが正しいんだろうと勘違いして「おく」駅になったようです。
@user-fl2lo4nt3q
@user-fl2lo4nt3q 6 лет назад
と言うことは常磐線も湘南新宿ラインにも直通できるということですね。
@so_denaihito
@so_denaihito 2 года назад
尾久の奥のほうの線路構造にお詳しいスーツ交通さんは大したものです。
@user-mt8kq5kx9w
@user-mt8kq5kx9w 6 лет назад
5S とは……スーツ君の スゴく スマートな 施設 説明(笑)
@user-bq4lp5iz2b
@user-bq4lp5iz2b 6 лет назад
3:17の車庫は東鉄の敷地だった気がする
@user-zq9fb5uz5k
@user-zq9fb5uz5k 6 лет назад
スーツ氏のお陰でまた一つ賢くなったゾ
@user-xo9hm6qi1e
@user-xo9hm6qi1e 6 лет назад
5Sは、整理。整頓。。清掃。清潔。躾け(しつけ)。ですよ‼︎
@user-rq9th1po6b
@user-rq9th1po6b 5 лет назад
OKとても良い
@user-np3sk7ml8z
@user-np3sk7ml8z 6 лет назад
うぽつです
@user-xq5qc2cl2l
@user-xq5qc2cl2l 6 лет назад
田端で山手線と京浜東北線乗り換えで宇都宮線方面ですよね。東北線は歴史が古くて私鉄沿線からは、本線と呼ばれていたとか。とても興味深い動画でした!常磐線三河島はカーブきついから昔事故あったんですね。ありがとうございます!
@user-ph1xt5gi8t
@user-ph1xt5gi8t 6 лет назад
尾久を完全に支配した神
@sanjohtrafficrailroads5411
@sanjohtrafficrailroads5411 6 лет назад
おかき 1おめ
@jpt9-n-ympjh742
@jpt9-n-ympjh742 5 лет назад
男?神だけど
@apwxy
@apwxy 5 лет назад
そういうことなら、(常磐線経由)大宮発いわき行きも物理的には運転可能ということですね! (でもそれが実現したら、大宮⇆柏間の野田線との競争が激しいか。)
@apwxy
@apwxy 5 лет назад
いや、これ知らなくても武蔵野線使えばもともと出来たわ。
Далее
Штаны легионера
00:44
Просмотров 229 тыс.
地下鉄の駅でここを見てはいけない
8:23
Просмотров 602 тыс.