Тёмный
No video :(

宿根草について by園芸チャンネル 155 

花農家ゆうきの園芸ガーデニングチャンネル
Просмотров 101 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

6 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 70   
@michiko3988
@michiko3988 3 года назад
なんと聞きやすいお声でしょう。 テンポ良くうるさくなく、早朝からの視聴でも全く疲れません。 とても勉強になりました。ありがとうございます。
@hananouka
@hananouka 3 года назад
まだまだ、喋りはうまくないのでかんばります!そう言って頂けて、うれしいです(^^)/
@akaruku-x3g
@akaruku-x3g 2 года назад
ホントこうゆう動画って有り難いです。 咲いた後はわかんないですもん。
@user-fb6pj6ov2e
@user-fb6pj6ov2e 3 года назад
上部が枯れちゃったらもう終わりだと思って、引き抜いて捨てていました。管理が悪くてダメにしてしまったと思っていました。知らない事がいっぱいなのでとても参考になります😊
@hananouka
@hananouka 3 года назад
参考にして頂きありがとうございます(^^)/
@a-startj803
@a-startj803 2 года назад
知らないことがあって、ビックリ😳 有益な内容でした。
@user-kd3uh3rx7m
@user-kd3uh3rx7m 3 года назад
桔梗捨てるところでした。実際に見せてくれて良く分りました!ありがとうございます。咲くのがたのしみです🌺
@hananouka
@hananouka 3 года назад
春が楽しみですね(^^)/
@sanbagogo1026
@sanbagogo1026 3 года назад
勉強になりました。ありがとうございます。
@hananouka
@hananouka 3 года назад
ありがとうございます!
@user-ln9bg9if4x
@user-ln9bg9if4x 3 года назад
よく分かりました❗有り難うございます‼️
@user-yt3ki1tr8v
@user-yt3ki1tr8v 3 года назад
初冬に枯れてた桔梗を買って地上部をそのままで放置してましたが今度の休日に鉢増ししたいと思いました
@hananouka
@hananouka 3 года назад
ありがとうございます!
@rskshamanboiz952
@rskshamanboiz952 3 года назад
僕はもち病菌の椿を育ててます。 もち病菌なので面白い花が毎年咲きますので病気の花も楽しいです★
@hananouka
@hananouka 3 года назад
いろいろな楽しみ方があって僕もいいと思います(^^)/
@user-lz7wm1fu5b
@user-lz7wm1fu5b 3 года назад
とても参考になりました。ありがとうございます。
@hananouka
@hananouka 3 года назад
ありがとうございます!
@jiji_0123
@jiji_0123 3 года назад
芽吹きを待ってる宿根草がたくさんあります! 春が待ち遠しいです😆
@hananouka
@hananouka 3 года назад
待ち遠しいですね(>_
@user-cc1mu8cz8x
@user-cc1mu8cz8x 3 года назад
宿根草は冬の間に植え替えなんですね☺️明日早速やりまーす!
@hananouka
@hananouka 3 года назад
ありがとうございます!
@user-xw8gk2cc5i
@user-xw8gk2cc5i 3 года назад
すごーい!宿根草、大切に次また咲かせたいです!貴重な動画ありがとうございます😊
@hananouka
@hananouka 3 года назад
参考にして頂きありがとうございます!
@user-ox3hm9he6x
@user-ox3hm9he6x 3 года назад
わあ参考になります!
@hananouka
@hananouka 3 года назад
ありがとうございます!
@user-xr9oh5ub5m
@user-xr9oh5ub5m 3 года назад
知りませんでした〜〜〜 勉強になります〜〜〜ありがとうございます😭!
@hananouka
@hananouka 3 года назад
ご覧いただきありがとうございます(^^)/
@TTT-ts7qe
@TTT-ts7qe 3 года назад
もうとっくに花はついていませんが、去年の夏に買った 白いペチュニアとフェアリースターが まだ元気なので多年草にならないか観察中です~
@hananouka
@hananouka 3 года назад
暖かい地域にお住まいなんですね??? 地域によっては多年草扱いになると思います(^^)/ 経過観測楽しみですね♪
@yukikok5936
@yukikok5936 3 года назад
キキョウ・・・。昔、小さい鉢を買って、花が終わり地上部が枯れてしまったので、終わったー、と思い、捨ててしまったことがあります😂かわいそうなことをしてしまいました・・・😢お勉強は大事ですね!ありがとうございました。
@hananouka
@hananouka 3 года назад
たまには失敗もつきものですね。 次から捨てないようにしましょう(^^)/
@yukikok5936
@yukikok5936 3 года назад
@@hananouka 知らない、ということは、おそろしいですね😅こちらでいろいろ勉強させていただきたいと思います!
@user-nl2du8rw5f
@user-nl2du8rw5f 3 года назад
私は今まで植物に対してなんて可哀相なことをしていたのだろうと申し訳ない気持ちになりました。地上部が枯れて何のお花が咲いていたかも忘れてしまって処分していました。土の中でしっかり生きていたのですね。本当にごめんなさいという気持ちです😭🙏
@hananouka
@hananouka 3 года назад
参考にして頂いてうれしいです!次から大丈夫ですね♪
@user-il3le4fj4t
@user-il3le4fj4t 2 года назад
いつもいつも!ありがとうございますm(_ _)m コロナがきっかけで・この春からお花造りを始めました。大切にしてきたのにうなだれたお花に。自然と付き合うのは厳しい〜と思っていたら。画面で「今年は過酷だったから落ち込まないで〜」の言葉にググ〜ンと前向きになりました〜〜😊😊😊。これからも宜しくお願いします😊🙏
@nobby-rf-nd-rn9015
@nobby-rf-nd-rn9015 3 года назад
一年草と書かれて売っている草花でも、実は宿根草だったり多年草だったりするものも たくさんありますよね。我が家の大寒を過ごした一年草のふりをした隠れ宿根草・多年草たち あとひと頑張りして冬越ししてね。もうすぐ春がやってくるぞ!
@hananouka
@hananouka 3 года назад
その地域地域の環境で一年草も多年草になったりするので、自分の住んでいる地域の気候をざっくり知っておくといいと思います。 春まで我慢ですね(^^)/
@makko127
@makko127 3 года назад
植えっぱなしの桔梗があるので、さっそくお世話しようと思います。ちなみに、桔梗以外の宿根草も、今の時期に植え替えや株分けをしても大丈夫ですか?
@hananouka
@hananouka 3 года назад
基本的にはだ丈夫だと思います(^^)/
@user-gk9ww2bv4b
@user-gk9ww2bv4b 3 года назад
何か忘れましたが、緑の、葉っぱで、シクラメン? 春になって、緑の葉っぱが、出てきましたー。(笑)
@hananouka
@hananouka 3 года назад
シクラメンは暑くなると休眠するので、もしかしたら違く植物かもです。 現物を見ないと何とも言えませんが💦
@user-kr7ks7pq2o
@user-kr7ks7pq2o 2 года назад
はじめまして ブリムラのボリアンサスは宿根草ですか? また葉挿しも出来るのですか? 種から上手く育ちますか? 苗を買っているのですが 傷んだ葉を摘んで行った後なかなか葉が増えて行きません もう葉はふえず枯れだけですか?
@hananouka
@hananouka 2 года назад
プリムラは基本一年草です。 葉ざしはできません、種から育てるのも初心者には難しいので苗を購入するのをおすすめします。 冬の時期は寒いので植物の成長もゆっくりですし、プリムラ自体がそんなにたくさん葉が茂るお花ではありませんが、枯れはしないと思います。
@user-ft3kj5qz3g
@user-ft3kj5qz3g 3 года назад
去年初めて桔梗を購入して、今上の部分が枯れているので、取り除くといいと言うことを、教えていただきありがとうございます。 桔梗の根はお茶にするといいらしいですが、根をお茶にする方法わかれば教えてください。
@hananouka
@hananouka 3 года назад
仰るようにキキョウの根は漢方でありますよね。 お茶まではやった経験ないので来年挑戦できたらしてみたいと思います(^^)/
@user-ft3kj5qz3g
@user-ft3kj5qz3g 3 года назад
ユウキの園芸ch 漢方であるんですね。初めて知りました。 私の桔梗、枯れてるのを切ったら青い実が落ちてました。何かわかりますか?
@hananouka
@hananouka 3 года назад
@@user-ft3kj5qz3g キキョウだと実の色は青くないですが、キキョウランの実は青いようです。なので育てているものがキキョウランかもしれません。それだとキキョウとは違います。
@user-ft3kj5qz3g
@user-ft3kj5qz3g 3 года назад
ユウキの園芸ch ありがとうございます。また芽が出たら何の種類かわかりますか?芽が出たら教えます。
@hananouka
@hananouka 3 года назад
@@user-ft3kj5qz3g 画像をみたらわかるかもしれません。よろしくお願いします!
@user-bj4mm1hm5g
@user-bj4mm1hm5g 3 года назад
宿根草って初めて聞きました・・・まだまだ素人です。地上部が枯れていたら間違いなく捨てます。毎回勉強になります(^^)/
@hananouka
@hananouka 3 года назад
一緒に楽しんでいきましょう(^^)/
@kayoh2608
@kayoh2608 3 года назад
ペチュニア、カリブラコアを植えた翌年あちこちからピンクや白のみで生えてきました。 これはこぼれ種の結果なのでしょうか?北海道ですし、色味的に違うものだったのですが…?
@hananouka
@hananouka 3 года назад
おそらく、こぼれ種だと思います。 色が違うのは遺伝によるものです。
@user-dt7gt2er6u
@user-dt7gt2er6u 3 года назад
ハートカズラが枯れてしまってムカゴは生きてるポイんですが……出てくるでしょうか?
@hananouka
@hananouka 3 года назад
私も実際にムカゴだけ植え付けしたことないので正確にはわかりませんが、凍結などでムカゴが腐っていなかったら植えれるのではないでしょうか。
@user-dt7gt2er6u
@user-dt7gt2er6u 3 года назад
ありがとうございます˙꒳​˙) 暖かくなるまで生暖かい目で見守ります(*・ω・)*_ _)ペコリ
@user-nt2oy7gb6m
@user-nt2oy7gb6m 3 года назад
初めまして。。。確かに、鉢植えなど上の葉っぱが枯れてしまうとつい処分していました。先日ミニバラも。。あ〜〜〜勿体なかったです。今後気を付けます。有り難うございました。
@hananouka
@hananouka 3 года назад
バラは落葉花木なので、次回からは捨てずに春を楽しみたいですね♪
@aikodoremi0423
@aikodoremi0423 3 года назад
捨ててずに放置してたのを見ると本当に新芽がでてました!今日から水やり観察開始します!流石に夏の暑さでダメになった宿根草はさようならですかね?^^;
@hananouka
@hananouka 3 года назад
去年の夏から今まで葉が動いてないのであれば、もう枯れているかと思います。残念ですが💦
@aikodoremi0423
@aikodoremi0423 3 года назад
@@hananouka やっぱりそうでしたか!😭 いつも返信ありがとうございます♪🌟
@user-st6kc3zq5k
@user-st6kc3zq5k 3 года назад
ありがとうございます。家にもキキョウの鉢植えがありますが、土の中
@user-st6kc3zq5k
@user-st6kc3zq5k 3 года назад
がどうなっているか知りたかったのでとても参考になりました。明日、庭に植えかえます。
@hananouka
@hananouka 3 года назад
参考にして頂いて折れしいです!
@user-lw9ts2wr3e
@user-lw9ts2wr3e 3 года назад
あ~キキョウ株分けしたいなって思ってました。ユウキさんの説明からだと今から3月頃までに株分けすれば良いのかな(*'▽')
@hananouka
@hananouka 3 года назад
できれば、2月上旬位までの方がいいと思います。3月に入ってくると新芽が動き出してくる地域もあると思うので。
@tamaki0304
@tamaki0304 3 года назад
すみません💦語尾が早口で聴き取りづらいです。 あと、手元も動きが早いです💦 苗をくるくる回しすぎて見づらいです💦 じっくり見せて欲しいと思います。 失礼致しました。
@hananouka
@hananouka 3 года назад
すみません。気をつけます💦 興奮すると、どうしても早口になってしまって・・・汗
@tamaki0304
@tamaki0304 3 года назад
@@hananouka 地元のRU-vidrさんなので、これからも頑張って欲しいと思っています👍💕✨
@hananouka
@hananouka 3 года назад
@@tamaki0304 さん 同じ鳥取県なんですね! これからもよろしくお願いします(^^)/
Далее
Enjoy gardening! Repotting in September.
19:01
Просмотров 148 тыс.
when you have plan B 😂
00:11
Просмотров 10 млн
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Просмотров 3,1 млн