Тёмный

山口県の三つの「関」は、どのような関係があるのか[文化歴史地名] 

日本地名の解説【地名地理学】
Подписаться 2,3 тыс.
Просмотров 50 тыс.
50% 1

「下関は有名だけど、上関ってあるのかな」と皆さんも疑問に思ったことがあるのではないでしょうか?
壇ノ浦の戦いや日清講和条約など、歴史の教科書で欠かせない場所である下関にはなんと、対となる存在がありました!!!
その歴史について山口県の武将である大内家や瀬戸内海の村上水軍に触れつつ解説していきます!
※地名の由来には諸説あります
#地名 #地理 #歴史 #山口県 #長州 #長門 #周防 #下関 #上関
ナレーション:VOICEVOX 四国めたん

Опубликовано:

 

8 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 82   
@user-ln2jn6vk6f
@user-ln2jn6vk6f 3 месяца назад
下関、中関(防府)は今でも山口県では大きな町だけど、狭い上関はどこにでもあるような漁港になってしまいましたね。 昔は穏やかな瀬戸内海とはいえ波や風が避けられる上関みたいな港は重宝されたのかな。
@hirokage9427
@hirokage9427 3 месяца назад
下関は知っていたが上関と中関もあったは知らなかった
@eternallapislazuli7
@eternallapislazuli7 3 месяца назад
銀座があれば金座がある。 三ノ宮があれば一ノ宮二ノ宮があるように、1箇所だけが有名になってしまった感じやね。
@yxv12003
@yxv12003 3 месяца назад
上関のフグ刺しは厚切りで美味しいですよ。上関の田中旅館は山口県の飲食店の食べログで1位になっていたことも有ります。
@lemonade70755
@lemonade70755 3 месяца назад
動画を見ると史料調査が半端ないことがわかる 今後も期待します
@nihon_chimei
@nihon_chimei 3 месяца назад
ありがとうございます🥺
@akioyokoyama5688
@akioyokoyama5688 3 месяца назад
中関小学校出身としては懐かしい地名も出てきて嬉しい。うちは浜内だったな…
@Syayuhki
@Syayuhki 3 месяца назад
上関や中関という地名が使われているなんて知りませんでした。とても興味深く面白かったです。やっぱり地理は歴史とセットで見るのが楽しいですね😊
@ChianMindoSagi
@ChianMindoSagi 3 месяца назад
もっと伸びるべき👍
@nihon_chimei
@nihon_chimei 3 месяца назад
ありがとうございます🥺
@user-ry5xt1fq5b
@user-ry5xt1fq5b 3 месяца назад
地元を採り上げてくれて、ありがとうございます。😊😊😊
@nihon_chimei
@nihon_chimei 3 месяца назад
地元の方に喜んでいただき、とても嬉しいです☺️
@license9888
@license9888 3 месяца назад
山口住みとしてはなかなか面白い情報を得れました…。ありがとうございます
@100EIZO
@100EIZO 3 месяца назад
上関はニュースで知ってたけど、中関が行動圏内にあると知ったときは驚いた
@fujiwara_shino
@fujiwara_shino 3 месяца назад
下関は知ってた。 鳩子の湯に行った時、上関を知ったけど特に気にしてなかった。 防府に行った時、タクシーの運転手さんだったか「この辺が中関」と教えてもらって、 初めて「もしかして上関、中関、下関て3つ関連があるのか」と気が付いた。
@aikokuhosyu
@aikokuhosyu 3 месяца назад
タメになりました。ありがとうございました。
@kousakuguma
@kousakuguma 3 месяца назад
母方の祖父宅が中関にありました。塩田がなくなったあとも、昭和50年頃まで専売公社の「製塩試験場」があったようです。
@user-qp6yx9bd6s
@user-qp6yx9bd6s 3 месяца назад
岐阜県下呂市には中呂、上呂がありますし、青森県には八戸市から下流に一戸〜七戸がありますね
@user-gs3jf6te3d
@user-gs3jf6te3d 3 месяца назад
全て旧南部藩の領域ですよね、明治維新で分割されて岩手県側に一戸と二戸と四戸(の跡地)と九戸、青森県側に三五六七八。
@user-id7vh9pi2y
@user-id7vh9pi2y 3 месяца назад
中関ってあったんですね。 上関、下関共にフグで有名ですね。
@user-ck5vq5ke1p
@user-ck5vq5ke1p 3 месяца назад
下関は関門海峡があるから海上の「関」なんだろうなとは想像していたが、なぜ「馬関」と呼ばれたのかは知らなかった。
@Parfait_Sempai
@Parfait_Sempai 3 месяца назад
関門海峡は、下関(下関市)と門司(北九州市)の間にあるから関門海峡ですよ。
@user-ck5vq5ke1p
@user-ck5vq5ke1p 3 месяца назад
@@Parfait_Sempai それは知ってます。下関と門司を知っていれば容易に理解できる地名造語法ですね。 前半で言いたかったのは、関門海峡のような狭隘部があり、下関が海上交通における関所的な位置づけだったんだろうと推測したということです。 後半の意図は、昔「馬関」と呼ばれたことに対し、なぜ馬が出てきたのかが解らなかったんですが、この動画で由来が解ったということです。
@terum2771
@terum2771 3 месяца назад
下関は河豚で全国的に知られた市ですが中関、上関について 地名は知ってたけれど、こんな歴史があったのですね。 参考になりました👍
@moikeru1
@moikeru1 3 месяца назад
オモロ〜
@angelhiptsubasa
@angelhiptsubasa 3 месяца назад
中関の元地元民です。 割と早い段階から上関中関下関は位置などは把握してました。。
@user-bv2ju6li2i
@user-bv2ju6li2i 3 месяца назад
三田尻はアニメの舞台にもなった所ですネ。
@shumesaba5260
@shumesaba5260 3 месяца назад
なお下関市(旧豊浦郡だけど)にも室津がある..
@nihon_chimei
@nihon_chimei 3 месяца назад
これは見逃していました😳 室のように風が遮られる港が由来らしいですね 勉強になりました!
@user-id6ck4dz6f
@user-id6ck4dz6f 3 месяца назад
元の使者が上陸したのが室津です。元冦の時に元からの攻撃も受けています。 室津湾に上陸して石畑峠を超えて瀬戸内方面に進出する戦略だったようです。 日本側が守りを固めた関門海峡を通らず、瀬戸内に進出するルートとして攻撃されました。
@user-nb9pi8vs2n
@user-nb9pi8vs2n 3 месяца назад
​​@@nihon_chimei様 初めましてこんばんわ 上関に付いては 残念ながら動画で 懇切丁寧に説明して 頂いたにも関わらず 全く理解が 出来ませんでした!
@user-kc4xz9nh3o
@user-kc4xz9nh3o 3 месяца назад
2024年5月のGW に上関の道の駅に訪問して、個人的にはこれで、下関、中関、上関と3つ行けて満足でした。 ただ、下関、上関は町の名前で残っているので有名だが、中関は地区名なんでそこまで有名じゃないんかな?
@chiha2525.
@chiha2525. 3 месяца назад
中関の塩の儲けが、幕末の軍資金になったのだっけ? けっこう貯め込んでいたらしいw
@satukitatibana
@satukitatibana 3 месяца назад
山口県宇部市サイト抜粋 赤間硯の歴史 鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)に源頼朝公が奉納(1191年)した硯が赤間硯とされており、12世紀末には生産が始まっていたとされています。 また、江戸時代初期の文献に「赤間硯」の表記があり、早くから赤間硯の名称で呼ばれていたことが確認できます。どのことから、赤間は献上品の赤間石より削られた硯にちなんで名前を賜ったとかないでしょうか?
@nihon_chimei
@nihon_chimei 3 месяца назад
面白い考察ですね🤔 動画内では、赤間関の初出を鎌倉時代の吾妻鏡(1300年前後に成立)としていたので、それより早い時期から地名があったんですね。勉強になりました。しかし、大抵の産出物は生産地の地名を冠するため、赤間という地名が先に存在したと考えるのが自然かと思います!
@user-je4pc8rx6y
@user-je4pc8rx6y 3 месяца назад
下関市しか知らなかったけど、この動画面白いしちょっと賢くなった気分 (^^♪
@user-st4ky1ks5q
@user-st4ky1ks5q 3 месяца назад
個人的には九州四国を抜けてのルートと下関方面からのルートがぶつかる光市~周南市などに大きな港湾都市が出来ててもおかしくなかったのかなと感じます 私は上関でよく魚釣りをしているのでなじみがあります
@sugisinfkk
@sugisinfkk 3 месяца назад
下関(赤間関)を知らん人は居ないでしょう。
@user-ve5nx7ok5b
@user-ve5nx7ok5b 3 месяца назад
上関出身の者です。原発立地以外で町名が出るのが少し嬉しいです。道の駅ありますが他に何も無いです。😅 魚も全然釣れなくなってしまった。
@nihon_chimei
@nihon_chimei 2 месяца назад
出身の方に喜んでいただき嬉しい限りです☺️大型の商業施設や遊園地が無いとしても、豊かな自然や歴史がありますよ!
@user-vy8sf8xp9l
@user-vy8sf8xp9l 2 месяца назад
上関は原発を作る計画があってそれ関連のニュースではたびたび取り上げられるので、山口近隣の県でも地名だけなら知っている人は多いかもしれませんね
@cozyA
@cozyA 3 месяца назад
私は中関小学校に通ってました😊
@user-vy5zl3pv1g
@user-vy5zl3pv1g 3 месяца назад
智。仁。勇。ボソっ
@mikadukihime0325
@mikadukihime0325 Месяц назад
私もです。 亡父は、戦争の時に塩田で働いていました。 鶴浜に塩田公園があって、その時の傾いた煙突がありますね。
@cozyA
@cozyA Месяц назад
@@mikadukihime0325 さん 私は航空自衛隊防府南基地の官舎に住んでいました 当時小学校の周りはハス畑でした 古い講堂で柔道習ったりした事を憶えています
@okut.3914
@okut.3914 3 месяца назад
旧国名にある上下(上総、下総)と前後(備前、備後)の違いってなんでしょうか?
@nihon_chimei
@nihon_chimei 3 месяца назад
朝廷成立以前の国が、吉備国(備前・備中・備後+美作)のように二つ以上に分かれると前中後となり、 総国(上総・下総)のように二つに分かれると上下とついたようです! 朝廷に近い方から前や上、遠い方は後や下となりました。 上総、下総は海上交通の視点から下総が千葉県北部、上総が千葉県南部になっていて面白いです😆
@user-zg7ue8db4u
@user-zg7ue8db4u 3 месяца назад
下関は赤間関(赤馬関) (あかまがせき) ・馬関 (ばかん) と呼ばれた。
@onnslosher
@onnslosher 3 месяца назад
サムネがめちゃくちゃヨーロッパと地中海に見えた
@Mr-Naganegi
@Mr-Naganegi 3 месяца назад
その視点は含蓄ある。 規模こそ違えど交易上の役割とか重要度を踏まえれば単なる見間違いとも言い難い。
@nihon_chimei
@nihon_chimei 3 месяца назад
柑橘栽培盛んなこと、比較的日照時間が長く雨が少ないなど自然も似ていますね☺️ とすれば、上関はイタリア南部といったところでしょうか🤔
@user-nb9pi8vs2n
@user-nb9pi8vs2n 3 месяца назад
中関と呼ばれていた 現在の防府市界隈 西日本地域の 陸上自衛隊の勤務経験者か MAZDA自動車の関係者か 1部自転車競走の ファンでもなければ まず思い出して 貰えない所だけど 上関に至っては····· 中関以上にお察し···の 場所ぽいですね!
@okhan
@okhan 3 месяца назад
こんな狭い海峡を通るのは 陸地伝い、島伝いに航海してたってことだね
@iakari7832
@iakari7832 3 месяца назад
一戸〜九戸とか、一日町〜十日町とか、取り上げてほしいです。自分で調べると無くなったり移転して、元々がどんなものか分からなくなりました。
@nihon_chimei
@nihon_chimei 3 месяца назад
青森県と岩手県にかけての◯戸は、陸奥国糠部郡にあった古代の牧場、もしくは兵舎の名残のようです。 日にちのつく地名は、月のその日に市が開かれていたことが由来です。例えば、広島県の宮島のある廿日市市は、毎月20日に市が開いたことが由来します。 歴史を感じる地名は楽しいですね😆
@iakari7832
@iakari7832 3 месяца назад
​@@nihon_chimei返信ありがとうございます。ネットがなかった小学生時の疑問が、今は家にいても調べられることに感謝。
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 3 месяца назад
下関は「馬関」と言われていた様な。
@SleeperExpressJNR
@SleeperExpressJNR 3 месяца назад
下関市は山口県で一番人口が多い町。なのでそれなりに知名度はある。中関は然し防府市の一地名故に知名度は高くない。そして上関は…今や原発作るの作らないので町を二分する意見が出てる場所…
@theofpossibility1574
@theofpossibility1574 3 месяца назад
愛媛県今治市の関前の地名は関係あるのか?
@nihon_chimei
@nihon_chimei 3 месяца назад
戦国時代に村上水軍の砦があったらしいです😳 sekizenweb.com/rekishi/index.html 岡山には後閑(ごかん)という地名があり、なにか関係がありそうですね!
@user-ottosei931
@user-ottosei931 2 месяца назад
県民だけど中関は知らんかった
@nihon_chimei
@nihon_chimei 2 месяца назад
コメントありがとうございます☺️ 他の方のコメントにありましたが、三田尻が有名になりすぎて、中関はかなり小規模な地名になったようですね。中関のように面白い歴史がありながら地図に乗らない地名が全国にあるんでしょうね。
@kei-lr3sj
@kei-lr3sj 3 месяца назад
知らなかった
@user-ri5vx6iw7k
@user-ri5vx6iw7k 3 месяца назад
隣が平郡と大島だな
@user-qm7zx1bl5m
@user-qm7zx1bl5m 3 месяца назад
大抵幕末当たりの時代劇では馬関と呼ばれていたが。
@gongochi009
@gongochi009 3 месяца назад
国=くに この場合「国(こく)」とは読まない。
@magrander
@magrander 3 месяца назад
四国艦隊下関砲撃事件!?
@user-yc4wv1yz9m
@user-yc4wv1yz9m 2 месяца назад
上関は反原発界隈で偉く有名になってるみたいです
@HANDAsigeyuki
@HANDAsigeyuki 3 месяца назад
上関に原発作れば復活するのになあ。21世紀は農業のほうが原発よりはるかに地球に負担をかける行為になっちゃってるのだが。
@yxv12003
@yxv12003 3 месяца назад
何十年も前から原発関連のお金はもらってますよ。温泉施設の鳩子の湯9億5300万円のうち、約8億4600万円は原発関連交付金で賄いました。長島にある村上水軍の公園も、上関小学校の吹き抜けのオシャレで豪華な校舎も、すべて原発マネーで建設されました。
@theofpossibility1574
@theofpossibility1574 3 месяца назад
近くに岩国基地があるからでは無いだろうか? 海隔てて伊方に原発ある
@nightingalesw
@nightingalesw 3 месяца назад
上関といえば原発建設計画。中国電力諦めた?
@user-st4ky1ks5q
@user-st4ky1ks5q 3 месяца назад
上関に行けばわかりますが中国電力がどれだけ金つぎ込んでいるかわかりますよ。 絶対に諦めませんよ(笑)
@two-hoo_man
@two-hoo_man 3 месяца назад
カンガルー
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub 3 месяца назад
下関じゃなく馬関。下関は明治以降だったかも
@user-cn7ed3ny1h
@user-cn7ed3ny1h 3 месяца назад
日本にも貞観あったんや
@aikokuhosyu
@aikokuhosyu 3 месяца назад
結構有名な元号
@user-cn7ed3ny1h
@user-cn7ed3ny1h 3 месяца назад
@aikokuhosyu 唐のイメージや
Далее
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Просмотров 9 млн
Самое неинтересное видео
00:32
Просмотров 1,2 млн
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Просмотров 9 млн