Тёмный

帰ってきたウルトラマン 「決戦!怪獣対マット」 (2-2) 

medalist1312
Подписаться 24 тыс.
Просмотров 60 тыс.
50% 1

ツインテールとグドン : 命がけで戦うMATの勇姿!

Опубликовано:

 

15 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 165   
@monoris2008
@monoris2008 7 месяцев назад
ジープ、バズーカ、手榴弾、これぞMAT魂!
@光と影光と影
@光と影光と影 2 года назад
ウルトラマンを援護しろ❗️と言う加藤隊長の掛け声と共にMATの戦闘テーマがかかる。帰ってきたウルトラマンの中でも大好きなシーンです😭当時、私は幼稚園児でしたが臨場感が半端なくて老齢の今観ても単なる子供向け番組では無かったですね。
@hiro-nz5zr
@hiro-nz5zr 8 месяцев назад
たぶん同学年ですね! 全く同意見です❗️
@たまのうさぎ
@たまのうさぎ 3 года назад
やはり、加藤隊長のマットだな。降板になって、伊吹さんに変わった時はショックだったのを覚えていますが岸田隊員と郷秀樹が後半仲良くなって良かったと思う。 マット解散をかけるだけではなく、ウルトラマンを援護する、加藤隊長は人格者だった。
@魔轟神レイジオン
@魔轟神レイジオン 3 года назад
加藤隊長役の故:塚本信夫さんの降板理由は舞台出演・放送回数が延びたため、などの憶測が飛び交ったものの、いずれもその理由ではないことが後の番組出演者の対談記事によって判明しましたが、真相は語られておりません。
@恵一細谷
@恵一細谷 Год назад
同意見
@ゴモラ-l6e
@ゴモラ-l6e 9 месяцев назад
産まれたてのツインテールに苦戦してたけど、グドンはスペシウム光線でバラバラ。この差は一体
@さとひろ-m8q
@さとひろ-m8q 3 года назад
ウルトラマンの戦闘シーンが迫力あるのは間違いないですが、やはり人間模様を描いてるだけあってMATの団結力が強くなったエピソードですね。 帰ってきたウルトラマンはやっぱり演出のバランスが絶妙ですよね。
@ミロ-f7r
@ミロ-f7r 3 года назад
帰ってきたウルトラマンは独特の人間描写が優れてますね。 出演者の内面に個別にスポットを当てる絶妙の演出さばき。 あれこれ浮かんできます。丘ユリ子さん。その他たくさん。
@BB-sm3dc
@BB-sm3dc 3 года назад
加藤隊長のように、結果を出したら部下の手をとって「ありがとう」って言ってくれる上司が欲しかった。
@medalist1312
@medalist1312 3 года назад
なんか実感こもってますね。良くも悪くも、上司は選べない、ですよね。
@フレアーリック
@フレアーリック 3 года назад
3分弱でめちゃくちゃ感動できた、 編集力とウルトラマンと加藤隊長に乾杯。
@medalist1312
@medalist1312 3 года назад
ありがとうございます!
@坂井潤
@坂井潤 3 года назад
2大怪獣の脅威、本当に凄かった。円谷プロの最高傑作ですかね。
@アシストチンニング
@アシストチンニング 2 года назад
最高傑作です。
@カノープス-r6j
@カノープス-r6j 2 года назад
グドンにバズーカを当てるとき、離れてあげるウルトラマンのカット好き お互い協力し合ってる感じが良い
@mazegawa
@mazegawa 2 года назад
塚本信夫さん、根上淳さんの真摯な演技が、 1本筋の通ったドラマにできたのだと想います。
@山下哲也-l9b
@山下哲也-l9b Год назад
方や新劇の出身で、芝居を大事になさる塚本さん、方や日本映画の黄金期に大映のスターだった根上さん、 お二人の起用は、帰りマンの作品世界を向上させています。 素晴らしいです。
@九十九仁
@九十九仁 3 года назад
隊長が自ら、ありがとうと。 感動です、しかも帰りマン 絶対の夕日のシーンで。 これだから、帰りマンは やめられません!
@kiyotaka9265
@kiyotaka9265 3 года назад
メトロン星人、クレイジーゴン戦の後シーン、スペル星人、ブラックキング等、ウルトラシリーズ夕方シーンは名作&注目作品が多いですね
@medalist1312
@medalist1312 3 года назад
おっしゃる通りですね。夕陽のシーンは、落日の哀愁と戦闘の相性がいい感じですね。
@九十九仁
@九十九仁 3 года назад
セブンの時のメトロン星人の回 の夕日シーンはすごく赤かった ように思うのですが、それは 私だけでしょうか?
@ヨハンB
@ヨハンB 3 года назад
ラストの夕日のシーン美しい✨🌇
@橋浦正恵
@橋浦正恵 Год назад
夕日に立つウルトラマン帰ってきたウルトラマンの戦闘曲だいすきです。
@eagle0195
@eagle0195 3 года назад
加藤隊長はやっぱりいい!
@魔轟神レイジオン
@魔轟神レイジオン 3 года назад
残念ながら加藤隊長役の塚本信夫さんは、1996年10月1日15時04分、ベケットの『芝居』の稽古中、脳内出血のため死去(享年63歳)。しかもムラマツキャップ·おやっさんこと小林昭二さんの訃報からわずか35日後でした。
@古澤秋倖
@古澤秋倖 3 года назад
@@魔轟神レイジオン 殿 東映株式会社の平山プロデューサー(当時、後年にさらに重要な役員に推薦される)が大変残念至極な心情だったそうです。 丁度、講談社から出版された「仮面ライダー・全集シリーズ」が好評な収益をあげ、この人気で再度、東映・毎日放送・石ノ森プロダクションにて 「仮面ライダーBLACK」シリーズ二作を製作出来ただけに。因みに、2000年代までに日本映画に貢献された、多数の俳優女優、著名スタッフが 亡くなられた。
@須田祥史
@須田祥史 3 года назад
伊吹隊長も良いで‼️
@恵一細谷
@恵一細谷 Год назад
同意見
@魔轟神レイジオン
@魔轟神レイジオン 3 года назад
しかしまだ第6話だというのに、まるで最終回か最終決戦に近いぐらいのクオリティですね!
@魔轟神レイジオン
@魔轟神レイジオン 3 года назад
@@osamu0727 ただそれが原因で、後半辺りから予算がどんどん減ってしまうんですよね…
@ミロ-f7r
@ミロ-f7r 3 года назад
第一に挙げたいのが加藤隊長役の塚本信夫さんの笑顔。 この前後編でMAT での見事な統率力を確立。人間味もドUP。 後伊吹隊長と交代後も加藤隊長の偉業は残る。見事任務達成。
@和田信也
@和田信也 3 года назад
この方面倒見のいい昭和の理想的管理職タイプですね。
@ミロ-f7r
@ミロ-f7r 3 года назад
@@和田信也 様 いいディスクについて偉そうにしている上司が多い中です。 部下の命を気づかい一帯となりチームをまとめ挙げ称える。 勝ちも負けるも采配次第。何時の時代もチームワークあり🐜。
@加古望-s1n
@加古望-s1n 3 года назад
MATのイメージはここから強まりますな。
@青野八州男
@青野八州男 3 года назад
加藤隊長って、ホントに好きだったな。
@恵一細谷
@恵一細谷 Год назад
同意見
@komachi2gou
@komachi2gou 3 года назад
帰ってきたウルトラマンは 変身 直後の 怪獣と戦う時に流れる コンバット マーチが素晴らしい
@TOKA-jh5xv
@TOKA-jh5xv 3 месяца назад
最後の隊長の激闘の末怪獣を倒した隊員全員を労ってる姿は感動しましよね。
@長門雪男
@長門雪男 Год назад
加藤隊長の下で働きたい。ロングヘアの丘隊員もいてほしい。
@長門雪男
@長門雪男 3 года назад
1話で加藤隊長が眩しそうな表情で「なんだ!?あの光は!?」のシーンは何回見ても胸が熱くなります。ここで一気に帰ってきたウルトラマンの世界に引き込まれてしまいました。
@tastas3624
@tastas3624 3 года назад
MATと言えば陸戦ですね。 男性隊員と一緒に泥まみれになって戦う丘隊員が格好いいです。
@medalist1312
@medalist1312 3 года назад
MATの近距離白兵戦は、すごく迫力ありますね。
@flowerwild4145
@flowerwild4145 2 года назад
丘隊員○
@kiyotaka9265
@kiyotaka9265 3 года назад
郷と岸田隊員とのギクシャク関係が最後は少し改善、その後第11話モグネズン戦で完全な友情が芽生える!
@岩瀬健二
@岩瀬健二 3 года назад
この頃になると岸田隊員と郷隊員との確執や蟠りが徐々になくなりお互い理解し合い認め合う仲間になりましたね。
@弦太朗
@弦太朗 3 года назад
帰マン50周年に、岸田文夫隊員と一字違いの岸田文雄氏が総理をめざす年になるとは…
@takeob3889
@takeob3889 3 года назад
欲を言えば岸田隊員との仲直り エピソードを入れて欲しかった リアタイ世代
@東山創一郎
@東山創一郎 3 года назад
このロケは当時埋め立てが進行中の「夢の島」あたりと思われます。50年後、そこでオリンピックが開催されるなんて、誰も想像していなかっただろうなぁ。
@koujyuan210
@koujyuan210 3 года назад
今考えると、MATバズーカの威力スゲェな。 流石リベンジ戦に持ち込んだ兵器だけはある。
@和田信也
@和田信也 3 года назад
忘れちゃならないのが二大怪獣双方とも力押しの一手で飛び技・光線技がない。MAT、怪獣、ウルトラマン、更には逃げ惑う群衆さえも泥まみれの傷だらけ。これぞ帰ってきたウルトラマン。土ぼこりの向こうに沈む夕陽が毎度目に染みる。
@山下哲也-l9b
@山下哲也-l9b 3 года назад
いわゆる強力怪獣は、光線を出しませんね。 レッドキングにゴモラ、『帰りマン』でもシーモンス、シーゴラス等生物としての強さを持っている連中と、言えるのでは。
@和田信也
@和田信也 3 года назад
@@山下哲也-l9b さま。 大して凶悪そうにも見えないゴモラがいまだに人気があるのは、フォルム、動き、声などすべてに強さこそすべてを体現したようなある意味ふっきれた爽快さがあるせいではないでしょうか? 思えばこういうのも昭和の美学だったかも知れませんね。近年の作品はよく知りませんが、ティガのシルバゴン(?)などで時折この種の怪獣への郷愁が見られます。
@山下哲也-l9b
@山下哲也-l9b 3 года назад
@@和田信也 さん 返信ありがとうございます。 MAT同様、怪獣も肉弾戦だったわけです。 東宝の中野昭慶監督が、おっしゃってました。 「光線は、最後の切札だからね。やたらと出しちゃいけない。」 ご自身の監督作の『メカゴジラの逆襲』のチタノザウルスが、光線を出さない怪獣だった事を例に上げて、 光線を出さなかったから良かったとおっしゃっています。 タッグを組んだメカゴジラが、武器の固まりのような存在だから、尚更その方が引き立つ結果になったんでしょう。 光線がなくても、強いやつは強い。 それでいいと思います(笑)。
@和田信也
@和田信也 3 года назад
@@山下哲也-l9b さま。 私たちの世代は、怪獣と超人たち、人間たちの激闘から人生の生の手応え、痛み、肌触りと言ったようなものを学んでいたのかも知れませんね。強い悪には理屈なぞ通じるはずもないから黙々と自分を鍛え、また新たな策を練らねばならないと言うような真理を学んだような気がします。
@山下哲也-l9b
@山下哲也-l9b 3 года назад
@@和田信也 さん 確かに、そうかもしれませんね。 皮膚感覚で、人が生きるために必要なものをシリーズから吸収していたのかも。
@須田祥史
@須田祥史 3 года назад
やはりワンダバ♪は元祖('71帰ってきたウルトラマン)が良いです♪
@ミロ-f7r
@ミロ-f7r 3 года назад
ワンダバ以降シリーズ問わず他の番組でも似た曲想で似た曲が使われる様にになったそうですね。オタク用語だそうです。
@山下哲也-l9b
@山下哲也-l9b 3 года назад
ワンダバは、缶コーヒーのCMで使われていました。 主題歌ではなく、劇伴でこれだけ使われるのは、スゴいですね。 日本のテレビドラマの劇伴のベストテンを選んだら、『太陽にほえろ』の『ジーパン刑事のテーマ』と並んで上位に来るのでは。
@ミロ-f7r
@ミロ-f7r 3 года назад
@@山下哲也-l9b 様 どちらも一度で覚えてしまうしノレて自然とハマる曲ですね。
@user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru
@user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru 2 года назад
新マンの夕日は洛陽という意味じゃなくて今日も一日頑張って乗り切った!さあ家帰って晩餐といくか!!また明日もがんばんべえ~という昭和の泥臭さがたまらないですよね!!
@金田宗夫
@金田宗夫 3 года назад
帰ってきたウルトラマンでは地球防衛軍の爆撃機や戦車はあまり見かけない~ただただMATがジープとバズーカで挑む! ウルトラマンが現れてもお任せせずに援護する! やっぱMATが最強ですね!
@medalist1312
@medalist1312 3 года назад
命がけで人々の平和を守る、その使命感がひしひしと伝わってきますね。
@和田信也
@和田信也 3 года назад
機動性にすぐれた戦闘用ヘリを使用した、最初で最後のチームでありました
@bluefox2364
@bluefox2364 3 года назад
帰マンは名作多いですね。小学1年時ライブで観ていました。夕陽が似合います。僕のヒーローはいつまで経っても郷秀樹と本郷猛です❗️
@medalist1312
@medalist1312 3 года назад
コメントをありがとうございます。郷秀樹と 本郷猛は身近な存在感で、いつまでも生き生きとしているヒーローですね。
@t.freedom3866
@t.freedom3866 3 года назад
東宝チャンピオン祭りで前後編を上映したのが懐かしいです。
@kiyotaka9265
@kiyotaka9265 Год назад
グドン&ツインテール、キングザウルス3世、モグネズン、テロチルス、ベムスター!ブレスレット装着前の強敵バトル好きです。
@青野八州男
@青野八州男 2 года назад
遠い昔、このエピの再編集版を映画館で見たことがある。だからってわけじゃないけど、帰マンでいちばん好きなエピ。ガキのころは、加藤隊長が大好きだった。親しみやすいキャラだったから。
@kiyomitsunakae650
@kiyomitsunakae650 3 года назад
スペシュウム光線をうつ帰ってきたウルトラマン、すごいイケメン!ジャック兄さんかっけえ!なんかすごい頭良さそうな顔。クールに仕留める狩人みたい。
@osamu0727
@osamu0727 3 года назад
グドンも結構イケメンだと思いますw
@ninzao04
@ninzao04 5 месяцев назад
涙が出ます。
@ryo5789
@ryo5789 Год назад
グドンはメビウスでは切られ、水中ではメビウムシュートで、その後ボガール食べられた。
@ガラダマ
@ガラダマ 3 месяца назад
当時の怪獣図鑑によれば、ツインテールは食べるとエビの味がするらしい。 あとこち亀で交番の中にツインテールの人形がさりげなく飾ってあった時期がある。
@TOKA-jh5xv
@TOKA-jh5xv 3 месяца назад
ツインテールはバズーカ砲で両目を潰されたあと、グドンの尻尾に噛みついて、それに激怒したグドンに地面に叩きつけられて絶命したんですね。
@聖人メトロン
@聖人メトロン 3 года назад
MAT解散の瀬戸際で、ウルトラマンに変身する為に、おとりになるしかなかった郷。無事に全員再会で、良かった😭😭😭うぇーん
@medalist1312
@medalist1312 3 года назад
ありがとうございます。激戦の末のラストは泣けますね。
@聖人メトロン
@聖人メトロン 3 года назад
@@medalist1312 さま 囮について、ウルトラ警備隊なら、 キリヤマ隊長「勝手な事はするな」 フルハシ「もどれ、ダン」 アマギ「100%やられるぞ、ダン」 アンヌ「ダーン、行かないで」 ソガ 「無言」
@大場華太郎-s8b
@大場華太郎-s8b 3 года назад
ツインテールにとどめを刺したのは、グドンのパワーボムでしたけど それまでのMATの執念の攻撃による、ダメージの積み重ねがあったから倒れたのでしょう。 グドンのパワーボムを一発くらっただけなら ツインテールはその痛さで、もっと暴れだしそうです。
@ピカ橋爪
@ピカ橋爪 3 года назад
第6話1971年5月7日放送
@spy.family1030
@spy.family1030 3 года назад
帰ってきたウルトラマンの必死さが好きです、地球の怪獣て強かったんですね❗😀😀
@takeob3889
@takeob3889 3 года назад
初代マンはケムラーのマッドバズーカくらいでしたか? バズーカ結構出てたイメージはこの 回の影響?
@flowerwild4145
@flowerwild4145 2 года назад
いい隊長さんです😂そして丘隊員のさりげない色気も見逃せません👩 グドンのしっぽで飛ばされたジープが爆発するタイミング、絶妙でした ○ 。
@川村信二-n5t
@川村信二-n5t 3 года назад
しかし二大怪獣の時には初代の時のバニラとアボラスの時はバニラの片目を潰され、グドンとツインテールの時はツインテールの両を潰されてなんかオーバーラップした感じでしたね。そして目を潰された方がすぐ殺されましたね。そして共同じスペシュー光線で倒されましたね。
@魔轟神レイジオン
@魔轟神レイジオン 3 года назад
失礼ながら、スペシウム光線の間違いではないでしょうか?
@川村信二-n5t
@川村信二-n5t 3 года назад
@@魔轟神レイジオン 間違えましたか失礼しました。宇宙のスペースとカルシュームからかな?取った名前でしたね。
@古澤秋倖
@古澤秋倖 3 года назад
@@川村信二-n5t 殿 上手い事名を付けていますよね。最後に整理して、全て大文字で「スペシウム」と名付けられたセンスは抜群です。
@魔轟神レイジオン
@魔轟神レイジオン 3 года назад
@@川村信二-n5t スペシウム光線の「スペシウム」の名称は「スペース(宇宙)」+「イウム(「物質」を意味する接尾語)」から成りたっています。
@川村信二-n5t
@川村信二-n5t 3 года назад
@@魔轟神レイジオン でしたか、うろ覚えで間違えましたね。話がそれますがウルトラスラッシユも初めは八つ裂き光輪でしたからね。クレームでもあったのですかね。
@サトヨシ-f9y
@サトヨシ-f9y 4 месяца назад
チームの中で対立があって、やがて一丸となって戦う。ドラマの、特にTBSのドラマの今につながる基本フォーマットが、ここにあります。これは円谷のウルトラであると同時に、TBSのゴールデンタイムのドラマでもあったのです!
@佐伯敬輔
@佐伯敬輔 3 года назад
ツインテールのアップで、一瞬ケムラーを思いだした!
@tofu8095
@tofu8095 3 года назад
すばらしい人間ドラマですね。再放送で何度も見ていますが、何度見ても感動します。この「帰ってきたウルトラマン」は肉弾戦のイメージが強いです。このエピソードの最終決戦はウルトラマン無しでも良かったのでは、と思うことがあります。
@NK-ud6ez
@NK-ud6ez 2 года назад
個人的にベスト3に入る怪獣のデザインです グドンとツインテールは2体でひとつって感じです
@にふぁもも
@にふぁもも 2 года назад
この2体好きなんですよね また出てくれないかな
@岩瀬健二
@岩瀬健二 5 месяцев назад
最もマットは結成当初はそれまでの科特隊やウルトラ警備隊と違い組織がまだ未完成の防衛チームで隊員同士の結局力や纏まりに欠けてしまった防衛チームでしたが 戦うごとに強くなって行き加藤隊長以下隊員が纏まり結束して行き完成した防衛チームでしたが、ただ加藤隊長から伊吹隊長に交代してしまったのがちょっと残念だったかな?と思います。加藤隊長役の方のスケジュールの都合での降板でしたね。それでも伊吹隊長も何ら問題なく隊員達を纏めて行ったので良かったと思います。
@山本太郎-z2g
@山本太郎-z2g Год назад
髪型のツインテールの語源がこの怪獣と言うても大半は信じないだろう。
@medalist1312
@medalist1312 Год назад
ツインテール、わかりやすく覚えやすい、優れたネーミングですね。
@オチイサム-o9v
@オチイサム-o9v 3 года назад
自分が小学生の頃確か、夏休みの東映映画祭りでこの第5話と6話が上映されてたかと思います📽️👍
@takeob3889
@takeob3889 3 года назад
東宝チャンピオン祭りですね 地方だと結構グダグダでしたが
@弘子草地
@弘子草地 Год назад
ツインテールの逆立ちポーズは!名古屋城のシャチホコにそっくりな古代怪獣です。
@北城義隆
@北城義隆 Год назад
グドンのエサになりました。
@弘子草地
@弘子草地 Год назад
@@北城義隆 その通りですね。
@BerndSchuster1969
@BerndSchuster1969 4 месяца назад
シリーズ全てに言える事なんですが、、、 子ども時分、本編を見た時、 たった数人で地球を守るとか、自動車やら飛行機数機であんな50mは超えるであろう怪獣に立ち向かっていくなんて「むちゃくちゃだ」と、思ったもんですが、 今こうしてみると「いいもんだなー」と、思ってしまった。
@山崎健人-v7o
@山崎健人-v7o 3 года назад
1:04~後にウルトラギャラクシーでも証明されたグドンの弱点 腹部へのピンポイント攻撃
@ninzao04
@ninzao04 5 месяцев назад
豪華作品
@クヌギヒデオ-c1c
@クヌギヒデオ-c1c 3 года назад
思い出深いシーンですね、グドンのあのムチ攻撃は凄い迫力ですね、ツインテールの最後は何故か可愛いそうな感じがするのは私だけでしょうか?ラストシーンはウルトラマンジャックの中でも印象に残る名場面だと信じて居ます。
@魔轟神レイジオン
@魔轟神レイジオン 3 года назад
両目を潰されたことで視界が見えず、それが原因で誤ってグドンに噛み付いてしまい、グドンの怒りを買ってしまいましたからね。
@クヌギヒデオ-c1c
@クヌギヒデオ-c1c 3 года назад
@@魔轟神レイジオン 様に、おっしゃる通りですね!
@yuzohanai364
@yuzohanai364 3 года назад
MATって公務員なんだろうか 毎回命がけの仕事してお給料いくらなんだろう 今月は危ない怪獣多かったから危険手当上乗せしときますねとか?
@osamu0727
@osamu0727 3 года назад
そんな現実的なこと言うなよぉ😓 でも怪獣墓場の宇宙パトロールとか手当出るんだろうね。出来高制(歩合制)かな?
@さとひろ-m8q
@さとひろ-m8q 3 года назад
そうなると、郷やモロボシダンも一応公務員試験を合格しないとですよね😁 こういう話題面白くて好きです。
@yuzohanai364
@yuzohanai364 3 года назад
出来高制! 怪獣一頭倒したから今月給料楽しみだな〜とか食堂で話してたりして。 ウルトラマンがいいとこ持ってっちゃったから今月手当出ねえなぁ〜とか笑
@yuzohanai364
@yuzohanai364 3 года назад
@@さとひろ-m8q さん 郷もダンもしれっと入隊してる感じですよね。
@さとひろ-m8q
@さとひろ-m8q 3 года назад
@@yuzohanai364 そうなんですよ。 新しく入った郷くんだ! みたいな感じで笑 郷はもしかしたら公務員資格持ってたかもしれませんが、ダンは風来坊ですからね笑 履歴書もちゃんと見たかどうか。
@弘子草地
@弘子草地 2 года назад
2大怪獣は、強敵です…!!
@北城義隆
@北城義隆 2 года назад
こいつらのために、アキさんたちが生き埋めになり、しかもアキさんは瀕死の状態になった。
@弘子草地
@弘子草地 2 года назад
@@北城義隆 そうでしたか!どうもありがとうございます。
@弘子草地
@弘子草地 Год назад
加藤隊長と伊吹隊長は性格が全然違います。
@cororo-q9w
@cororo-q9w 4 месяца назад
両方共、良い人だけどな
@西谷匡央
@西谷匡央 2 года назад
地球人とウルトラマンが協力して戦うのは熱い。 ムルロア戦の「爆発するぞ!気を付けろ!!」って叫んだ時にタロウがうなずくシーンも好き
@medalist1312
@medalist1312 2 года назад
コメントをありがとうございます。おっしゃる通りですね!
@neonao995
@neonao995 3 года назад
ツインテールは場面に応じて、アクターさんが体の前後を入れ替えてますよね(でないと断末魔でのエビぞり(?)が…)。
@medalist1312
@medalist1312 3 года назад
断末魔の喘ぎと身震いは、ほんとの生き物みたいにリアルですね。
@cowrain
@cowrain 2 года назад
隊長、ズボンの内股が破れてしまうほど頑張ってくれました。
@林太郎-s8f
@林太郎-s8f 2 года назад
陸戦のマットと言えばこの戦い!
@ryoya5759
@ryoya5759 4 месяца назад
※第6話です
@松尾啓三
@松尾啓三 3 года назад
いくら怪獣とはいえ、片目を潰されたツインテールが痛々しかった。新マンのバックドロップがキマリましたが。グドンは蟻地獄怪獣ですから子孫が残っていなければいいけど、とりあえず良かったですね。
@厳島水軍
@厳島水軍 3 года назад
初代マンのドドンゴ戦も同じ事言える
@にふぁもも
@にふぁもも 2 года назад
地底怪獣じゃありませんでしたか? 蟻地獄怪獣は初耳です
@北城義隆
@北城義隆 2 года назад
蟻地獄怪獣はアントラーです。
@弘子草地
@弘子草地 Год назад
グドンは、性格がとても荒っぽい地底怪獣です。
@北城義隆
@北城義隆 Год назад
ツインテールをエサに。
@弘子草地
@弘子草地 Год назад
@@北城義隆 本当ですよね。
@僚太沢村
@僚太沢村 3 года назад
ツインテールとグドンがぶつかり合うぞ!
@木本キモ
@木本キモ 3 года назад
ツインテール、しぶとかったけど最期はグドンに尻尾の付け根の発光器官を噛み潰されて地面に叩きつけられて死んじゃいましたね。食われる位置にいる怪獣ですが、食う位置にいるグドンと実力はほぼ互角ですよね。 メビウスでツインテールの尻尾の付け根にある緑色の発光器官は人間の三半規管のようなもので弱点というのを知りました。
@僚太沢村
@僚太沢村 3 года назад
ツインテールやグドンに目掛けて怯むMAT隊員。
@山下哲也-l9b
@山下哲也-l9b 3 года назад
冨田義治監督の本編、 高野宏一監督の特撮、 双方が優れた演出で、相乗効果を生んだ名作です。 冨田監督の人物描写は、見事の一言で、東映から招聘した橋本Pの慧眼では? 『帰りマン』の演出をした監督さんは、いわゆる第一期ウルトラシリーズの監督さんが、1人もいないんです。 橋本Pのラインで、広く人材を集めたのが、功を奏した形になりました。
@ミロ-f7r
@ミロ-f7r 3 года назад
一期はシリーズ通して円谷看板で本格的物が売りでしたよね。 特撮も演出面も円谷ブランドの場面映像を監視下で組み立て。 其に比べ帰マンは対怪獣の動きが踊る踊る。演出も躍動的に。
@山下哲也-l9b
@山下哲也-l9b 3 года назад
@@ミロ-f7r さん 返信ありがとうございます。 円谷一さんがプロデューサーになり、飯島敏宏さんが木下ブロに出向、実相寺昭雄さんもTBSを退社、野長瀬三摩地監督も、本多猪四郎監督と交代、円谷プロ所属の満田かずほ、鈴木俊継両監督が、『チビラくん』の監督を担当していたので、ローテーションに入れなかった等、時代の流れが、新陳代謝をもたらしたとも言えるのかなと。
@spwf377Rrz
@spwf377Rrz Год назад
中心はウルトラマンでなく怪獣たちです!
@僚太沢村
@僚太沢村 3 года назад
さあ、バズーカやライフルでツインテールとグドンを狙い撃て!
@白拳-l2u
@白拳-l2u 3 года назад
バズーカはまだしもピストル(MATシュート)はさすがに無茶だ…という感想は子供の時にはなかった。
@marumarui
@marumarui Год назад
グドンとツインテール タッコングとザザーン シーモンスとシーゴラス
@minoru8811
@minoru8811 Год назад
MATって武器がアナログだな、マルスやスパイダーショットみたいなのはないのかな?
@osamu0727
@osamu0727 3 года назад
しかしなぜツインテルーはなぜあんなにグドンに弱いんだ? ウルトラマンにはそこそこ互角にやり合ってたのに。 長年のDNAか?
@戦力外-n3c
@戦力外-n3c 3 года назад
そのグドンも ファイヤーマンでは捕食される側に
@Petemonster62
@Petemonster62 3 года назад
Finally, someone thinks of shooting a giant monster in the eyes!
@かっちゃんチャンネル-v4p
芸者さんの芸にシャチホコが有り、江頭2時50分さんの逆立ちもツインテール?。若い娘にとっては髪型ですね。
@t.freedom3866
@t.freedom3866 3 года назад
夕日と砂埃が似合うウルトラマンの誕生ですね。
@bob3yorkie
@bob3yorkie Год назад
スーパーバズーカがベース
@naughtnaught
@naughtnaught 3 года назад
ツインテールの弱点は尻尾のように見える上部の緑色発光体(本当の目)。 直下に脳があり、ここをやられると弱い。 口付近の目を潰されても止まらないのはこの為とか。 グドンは知っていてそこを噛んで仕留めたようです。 しかし、拳銃の威力がまるで戦車砲ですね。
@medalist1312
@medalist1312 3 года назад
確かにMATが使う拳銃は、当たると爆発してダメージ与えますね。
Далее
マタンゴ "Matango"
2:28
Просмотров 298 тыс.
モスラ対ゴジラ "Mothra vs. Godzilla"
2:33
Просмотров 32 тыс.
All Ultraman Monsters - Return of Ultraman part1
6:20
ウルトラマン~全話の厳選シーン
20:00
Просмотров 668 тыс.
Ultraman Ace vs Jumbo King
3:52
Просмотров 507 тыс.