Тёмный

度数がギターの指板上で見えるようになる実践的な考え方を解説 

Rickey
Подписаться 278 тыс.
Просмотров 373 тыс.
50% 1

続き(part2)はこちら → • 度数が指板上で見えるようになる練習方法 - ...
今回は度数が指板上で見えるようになる練習方法とそれによって得られる恩恵についてレッスンしました。指板と度数と響きをリンクさせて、狙った音をすぐさまギターで弾けるようになりましょう!
◆度数ってなに?という方はこちらを御覧ください↓
◎音楽理論講座アーカイブ↓
• すぐ分かる音楽理論講座
◆目的の動画を探す → yo-kan.com/lesson_summary/
◯チャンネル登録はこちら → ru-vid.com...
○Guitarland(演奏中心)→ / guitarland00
○2ndチャンネル → / @user-ej2kp4uy2f
◯Twitter → / rickey_guitar
◆使用機材 → yo-kan.com/satsuei_kizai/
◆再生リスト → / @rickey_guitar
ED:音楽素材MusMus『Gunshot Straight』
#Rickey #ギターレッスン

Видеоклипы

Опубликовано:

 

20 янв 2018

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 78   
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
15:54〜 字幕に誤りがございました。 2nd = 9th 4th = 11th 6th = 13th が正しいです。
@user-gazo0racing86
@user-gazo0racing86 Год назад
リッキーさん、4年前の動画ですが 今初めてパート2と一緒に見ました~🎶目からウロコ、素晴らしく分かり易い説明で度数訓練?してみます👍 あとあと見たい動画が沢山あるので、どれも消さないで下さい🙇 本当に役に立つ動画をありがとうございます🙇
@user-fb3hg4ne1f
@user-fb3hg4ne1f 2 года назад
分かりやすかったです。ありがとう。
@boochan95
@boochan95 4 года назад
いいお話ありがとうございます😊。
@user-mf4rd8nm5q
@user-mf4rd8nm5q 6 лет назад
わかりやすぅん
@yoyo-ti9fz
@yoyo-ti9fz 6 лет назад
教え方が天才すぎる。。。実際に弾いてもらえるから、イメージで理解できる。。。目から鱗すぎです。。。ありがとうございます。ギターもっともっと好きになります。
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
14:00~ 辺りの説明で勘違いされる方もいるかもしれないので書いておきます。 Cm7というコードは【C + m(m3rd)】と【7(m7th)】という構成になります。 CM7は【C】と【M7】という構成になります。 こちらのコードネームの見方についてはこちらでお話しています。→ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-jtelU07qDwU.html
@1957akash
@1957akash 4 года назад
いつも面白く有用な動画をありがとうございます。それぞれの音程(度数)の「感じ」に時間を割いてくれているのがすばらしいと思います。音楽の理論は、自分の耳で音を聴いて「感じ」を覚えないと意味がない気がします。
@rahn8458
@rahn8458 4 года назад
分かり易過ぎて片っ端から動画見させて頂いてます!ネットで質問するとマウント取られるだけで肝心なことがわかりにくいので😭
@kp_my_jazzlv957
@kp_my_jazzlv957 3 года назад
マウント取られるのは知恵袋
@user-md6kn9uz8g
@user-md6kn9uz8g 2 года назад
一個一個の音を指板上で認識できるようになれば、かなり色んなことができるようになるはず....!!! けど、めっちゃ長い道のりだからなんとか気長に一生懸命頑張るかぁ!!
@ks-oh4ip
@ks-oh4ip Год назад
チューリップの例のように、次の音のイメージはあるのに、どの音かを一発で押せない(何回も違う音を試さないと押せない)のですが、どうやって訓練すればいいのかわからずにいました。 この練習をすると色々なことが改善されそうな気がします。続けてやってみます。よい動画をありがとうございます😊
@kamitukir1100
@kamitukir1100 6 лет назад
リッキーさんは鍵盤を使わずに解説してるけど、白鍵、黒鍵があればイメージしやすいだろうな〜って思ってピアノも買ってしまった。
@rlin0181
@rlin0181 6 лет назад
M6の音程は雨のにおい風味です m6で鼻血がでました。 これからも動画楽しく勉強させて頂きます!ありがとうございます😂
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
雨の匂い!良いですねぇ(*´∀`*) ありがとうございますー!
@jakejr2672
@jakejr2672 6 лет назад
相変わらず良いレッスン! コメントも勉強になるし、なるほどーって思う👍
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
ありがとうございますー!(๑╹ω╹๑ ) 皆さんの様々な視点からのコメントも参考になりますよねー!
@user-ky6nj6vp2q
@user-ky6nj6vp2q 5 лет назад
コードトーンの解説動画では各コードごとに度数を考えていましたが度数を覚えるときはキーを基準にするのですか?
@kamitukir1100
@kamitukir1100 6 лет назад
ここから難しくなっちゃうんだよなぁ。あ、解説はとっても解りやすいです。ここを乗り越えたらギターがかなり楽しくなるはず。何度も見返して覚えるしかないなぁ。
@user-dj8xe9pu2l
@user-dj8xe9pu2l 6 лет назад
みっけらべべ噛みすぎのとこで良いね押しまくりました 笑
@user-rk7cx1by6b
@user-rk7cx1by6b 4 года назад
ほんとに全動画わかりやすいです。ギターを基軸とした作曲においてとても参考になります!覚えるだけのギター、つまりギターに弾かされてる状態から、真の意味で「ギターを弾く」ためのノウハウが学べます。ありがとうございます!
@qasweet2324
@qasweet2324 4 года назад
賢いから自分なりに出来てるのか… すげぇ笑笑
@user-uf6gv9ic5n
@user-uf6gv9ic5n 3 года назад
あーーーー!!!⤴︎ ⤴︎⤴︎ってなるやつ。やっとわかってきた。 なんか難しい説明ばっかりなんだもん。さすがRickyさん!!!
@user-rm4yz9zv8h
@user-rm4yz9zv8h 3 года назад
m○と♭○って何がちがうんですか?
@tu3886
@tu3886 5 лет назад
19:41 風の通り道っぽい
@chikuwa774
@chikuwa774 5 лет назад
いつも楽しい動画ありがとうございます! 一つ質問があるのですが、この動画の練習をするときに頭の中ではどんな名前で音を覚えればいいのでしょうか? やっぱり度数でいちいち、ファースト、メジャーサード、ファースト、フォース、ファースト、、、みたいに唱えた方がいいのでしょうか? それともドミドファド、みたいに移動ドで覚えた方がいいのでしょうか?
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 5 лет назад
いち、に、さん、とかでいいですよ!Mかmか、とかは頭の中で補足するイメージです。
@yudaiwaka4148
@yudaiwaka4148 3 года назад
ドミソド~は、ドラクエのアレですね。知っているメロディーに知識を絡める。これで覚えやすくなりますね。勉強になります。
@ryu8084
@ryu8084 6 лет назад
これはお金取っていいとおもいます笑笑
@criminmac4596
@criminmac4596 6 лет назад
リッキーさんこんにちは! 相変わらず面白くて分かりやすくためになる動画ありがとうございます。 一点動画と直接関係あるのかないのかわかりませんがご質問があります。 コードボイシングっていうのは一体なんなんでしょうか? 私エリックジョンソンが好きで良く聴くのですが、ejはよくコードボイシングを使ってると聞いたことがあり疑問に思ったわけです。
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
こんにちは!いつもありがとうございます(人´∀`)☆ ボイシングというのは構成音の順番の事ですね。例えばCメジャーコードの構成音は《C, E, G》ですがこれも一種のボイシングです。 この順番を入れ替えて《C, G, E》とするのもボイシングと呼びます。こういう風に、構成音は同じでもボイシングが変わるとコードの響きが変わってくるんですヾ(*´∀`*)ノ なので結構奥が深いところです!
@criminmac4596
@criminmac4596 6 лет назад
リッキーギターチャンネル リッキーさん早速のご返信ありがとうございます! なるほど!ということは例えば動画のように5弦ルートから一音下げてm7を押さえて、かわりに3弦のルートを押さえても響きはかわるけど、構成音的には大丈夫みたいな感じで大丈夫ということでしょうか?
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
一番低い音をm7にするということですね!それは転回コードと呼ばれるものです。例えば、Cコードで《C,E,G》なら基本形、ベースをEにして《E,C,G》と弾くのは転回系と呼ばれます。転回系やボイシングについては詳しく動画で配信する予定ですのでぜひお楽しみにー(人´∀`)☆
@criminmac4596
@criminmac4596 6 лет назад
リッキーギターチャンネル リッキーさん親切にありがとうございます! 同じようでいて違うわけですね。 わかりました! 転回系の解説動画楽しみにしておりますm(._.)m
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
あ、先ほどの編集後のコメントを見ましたー!エリックジョンソンお好きなんですねぇ!僕も大好きでめちゃ聴いてます(*゚▽゚*) いつかエリックの奏法解説動画なんかも出したいですねぇ。
@user-os9ml8lx3m
@user-os9ml8lx3m 3 года назад
ピアノと並びが違くてムズいと思ってたけど欲しい音が近くにあって押さえやすい形なんだなぁと思った。ただしF、てめぇはダメだ。
@user-vx2wr6wm1x
@user-vx2wr6wm1x 3 года назад
M6のイメージ分かりすぎる
@user-rf3gy6cn2y
@user-rf3gy6cn2y 6 лет назад
こういう練習をするとコードを聞き取れるようになりそうですね!
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
そうなんです!響きで覚えれば、ギターを持っていなくても何のコードかが分かってきます。
@user-rf3gy6cn2y
@user-rf3gy6cn2y 6 лет назад
リッキーギターチャンネル ご返信ありがとうございます!覚えるまでがすごい難しそうですね笑 コツはもう聞きまくるだけですよね笑
@playthefence178MM
@playthefence178MM 6 лет назад
めちゃめちゃ勉強になります!!分かり易いコード理論の説明をやっと探し当てることが出来た感じです!!!全部動画観ますので、これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
おぉ!ありがとうございますー!(o^^o)こちらこそよろしくです!( ´∀`)
@TheHirokiGreen
@TheHirokiGreen 6 лет назад
わかりやすい動画ありがとうございます。 15:54~ テロップは2nd=9th、4th=11th、6th=13thの間違いでしょうか?
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
TheHirokiGreen あ!そうです(・∀・)間違えてました。コメントにて訂正いたします。
@TheHirokiGreen
@TheHirokiGreen 6 лет назад
わ~早速ご返信ありがとうございます!よくわかりました! とはいえ、大変勉強になりました!がんばろうという気になるレッスン動画に感謝です!
@user-un3nk9qj8x
@user-un3nk9qj8x 4 месяца назад
6:30
@degarashi1ok
@degarashi1ok 6 лет назад
こんにちは、一つ質問がありコメント致します。 僕はジャズギターをやりたくてギターを始めてまだ一年です。 ジャズは転調が多く、その曲のキー一発のスケールで弾く以外の方法も取れるようにならないといけない感じました。 そこで、コードを意識したソロを取ろうと思い、リッキーさんの指板上の動画をいくつか拝見しました。 リッキーさんの講座では、イオニアンスケールからコードトーンや度数を把握する方法、ルートからのそれぞれの度数の位置関係からコードトーンを把握する方法、コードからCAGEDシステムでスケールやコードトーンを導く方法が大きく分けてあったように思います。 そこで質問です。僕はまだペンタだけしか覚えられていないのですが、イオニアンスケールを覚えて、そこからコードトーンをやるべきなのでしょうか? 僕としては、イオニアンスケールを弾きこなすのに時間がかかる上、 そこからコードトーンを導くとなるとかなりの時間がかかりそうに思ってしまいました。 コード進行のコードトーンを弾いてしまえば曲のコード感を出せるのではないかと考えたので、7やm7などのコードのコードトーンだけRからの位置関係で覚えれば良いんじゃないかと思ったのですが、その方法では限界があるのかなとも思います。リッキーさんはどの方法がベストだと思いますか? 最終的にはコードの機能を理解してドリアンスケールなどを用いることが出来るようにならないといけないのだろうとは思いますが、正直、何から手をつければいいのか分からず絶望しています笑 大変長文になってしまい、申し訳ないです。もしご迷惑ならば削除します。よろしくお願いします。
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
ありがとうございます(*´꒳`*) 僕はjazzが全く弾けないので良いアドバイスができないかもですか、、コードのコードトーンだけでもいいと思いますよ!もし、それでつまづいたらイオニアンも覚えてみると良いと思います(o^^o) モチベーションが続く方を選んでください!
@degarashi1ok
@degarashi1ok 6 лет назад
リッキーギターチャンネル 返信ありがとうございます。 色々調べるうちにやる気なくしていたので、助かります!まずはコードトーンの練習から始めることにします!モチベが大事なんですね、目が覚めました笑 ありがとうございます😊
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
昨今のネット環境では色んな情報があるので混乱してしまう気持ちは凄く分かります。・゚・(ノ∀`)・゚・。 今度どこかの動画でも喋ろうと思いますが、僕の場合、曲のコピーが楽しかったので良くやっていました。そしてある曲を弾いている時、美しい音階がありました。これは何か技を使ってるに違いない!と思った僕は当時のSNSのコミュニティで質問しました。すると、「それはAメジャースケールだよ」と返ってきました。なので僕はメジャースケールを覚えました。という風に、「今、自分に必要なものは何か?」「今、自分が欲しているものは何か?」をじっくり考える時間を設けてみても良いかも知れません(*˘︶˘*)
@degarashi1ok
@degarashi1ok 6 лет назад
リッキーギターチャンネル なるほど、たしかにあれもこれもしなければ、となってしまっていました。 自分が今必要としてること、したいことを考えてみることにします。 本当にありがとうございます!
@user-zr3wj8jx4n
@user-zr3wj8jx4n 6 лет назад
理屈も大事だけど音のイメージがないとほんとに意味がないんだよね。 同時に耳のトレーニングも必要だと思う。
@kate-mp4zd
@kate-mp4zd 6 лет назад
r+4て4をrととして考えたらr+5と同じですか?
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
コメントありがとうございますー!ヾ(。>﹏
@kate-mp4zd
@kate-mp4zd 6 лет назад
ルートと4度を一緒にひいたときの響きって4度をルートとして考えたら一つ上の弦って5度だと思うんですが、パワーコードと同じ響きっていう考え方にはならないんですか? 質問下手ですいません;;
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
なるほど!それは転回とかボイシングの考え方ですね(๑╹ω╹๑ ) 不思議なことに音の重なる順番が違えば響きも変わってきます!パワーコードをダークに弾きたい時によくそういった転回を使います。
@kate-mp4zd
@kate-mp4zd 6 лет назад
そうなんですね!ずっと気になっていた事だったのですっきりしました!
@katokitikiti
@katokitikiti 6 лет назад
たまたま見かけました♪ 19:16 Cm6と解説されてるのをみてしまったので、ディグリーでなくコードネームを言ってるのなら、Ab/C (AbにはM7と9th add サフィックスコメント面倒ですいません。)だなぁって、一応参考まで。頑張ってください♪
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
あー!間違えてますね!ご指摘ありがとうございます(๑╹ω╹๑ )
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
該当部分はカット編集しました(๑╹ω╹๑ ) この度はご指摘いただきありがとうございます(∩´∀`)∩
@akaman111
@akaman111 3 года назад
なぜ5だけ♭5なのかがわかる動画ってどの動画ですか?
@user-sd5id3jz3v
@user-sd5id3jz3v 2 года назад
5thはM5thと呼ばないから♭なだけです。
@user-ws7ty6zd7x
@user-ws7ty6zd7x 5 лет назад
おぎままさん!?
@user-rs3xj2ju8v
@user-rs3xj2ju8v Год назад
多分、相対音感みたいなものも身につくかも?
@user-rs3xj2ju8v
@user-rs3xj2ju8v 5 месяцев назад
だからなんやねん
@user-lb4wx4zh6s
@user-lb4wx4zh6s 5 лет назад
10年前にあなたの動画を見ていた良かったな~。 全盛期はソコソコの速弾きとか出来たけど、私にとってギターは100%覚えゲーなのでTAB譜を地道に覚える以外何も出来ない(^.^;
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 5 лет назад
今からでもがんばりましょう!
@nowar5882
@nowar5882 3 года назад
ろぺぺ!笑
@leonheart7576
@leonheart7576 5 лет назад
ちょと、外れた話題ですが、マイナー コードのCAGED SYSTEM、又は、それはにあたいするマイナー系のはいこーどは何ですか?
@user-hb1sk2zq7w
@user-hb1sk2zq7w 6 лет назад
Cm7のmはセブンスにかかってるのではなく、3度の音にかかっています。 つまり、M3ではなく、m3だということ。 コード表記としては、7の前にMがついていたらメジャーセブンス。7の前になにもついていなかったらマイナーセブンスだと思います。
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
その通りですー!( `・∀・´)ノ もしかして動画で間違ってること言ってました...?
@user-hb1sk2zq7w
@user-hb1sk2zq7w 6 лет назад
リッキーギターチャンネル 少し勘違いされそうな説明でした!
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
なるほど!次から気をつけますね( `・∀・´)ノ 固定コメントでも訂正しておきますー。
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
14:00 辺りのとこですねー(ToT) 確かに変な説明してるー。ご指摘ありです!
@user-ps5sz5ox4c
@user-ps5sz5ox4c 7 месяцев назад
正しくは短三度かつ短七度のとき○m7で、長三度かつ短七度のときは○7です
@user-rn7hm8fp9d
@user-rn7hm8fp9d 5 лет назад
4thといえばリッキーブラックモア あ、リッチーブラックモアか
@rr5203
@rr5203 4 года назад
私も5thとか言ってみたいもんだ
Далее
DIY rocking horse for your kid #diy #parenting
00:57
Просмотров 4,8 млн
Line 6® Relay® G10TII ①
1:09
Просмотров 1,7 тыс.
지민 (Jimin) 'Who' Official MV
3:28
Просмотров 25 млн
daryana - по Москве (Lyric video, 2024)
2:30
Просмотров 165 тыс.
СЛОТ - С.М.Г.О.  (Official Music Video)
4:01
Просмотров 179 тыс.
Stray Kids "MOUNTAINS" Video
3:12
Просмотров 2,2 млн