Тёмный

建具キズ補修 

RETECH
Подписаться 2,4 тыс.
Просмотров 188 тыс.
50% 1

建具の陥没した穴を補修しました。
ガン吹きはしないで、筆で仕上げています。
何だかんだ3時間弱かかりました。
よくヘマしますが、動画撮る時に限ってヘマが酷い。。
とか言って自分で高評価押してます。
フローリングキズ(床腐食)補修 • フローリングキズ(床腐食)補修
壁(サイディング)穴の補修 • 壁(サイディング)穴の補修

Опубликовано:

 

24 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 111   
@user-di1lo6ve3o
@user-di1lo6ve3o 8 месяцев назад
完璧な修理、素晴らしい技術で驚いた!
@retech_chiba
@retech_chiba 8 месяцев назад
ありがとうございます!まだまだ修行中の身ですが、向上するどころか加齢のため、技術力、集中力が低下してきているのが目下の悩みであります!
@user-di1lo6ve3o
@user-di1lo6ve3o 8 месяцев назад
@@retech_chiba 殿 返信ありとうございます! プロの凄い技を見せて頂き、早速チャンネル登録いたしました!
@retech_chiba
@retech_chiba 7 месяцев назад
恐縮です!大した動画もなくお恥ずかしい限りですが、温かく見守って頂ければ幸いです!
@user-td4hi1pc9w
@user-td4hi1pc9w 3 года назад
素晴らしい!
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
ありがとうございます!
@Conchi3ezo
@Conchi3ezo 2 года назад
すごいです!
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
ありがとうございます!
@nakedkingk1
@nakedkingk1 3 года назад
すげー この技術ほっしー
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
ありがとうございます!すげー嬉しいです😊
@hasshi1996
@hasshi1996 3 года назад
良い仕事されてますね!素晴らしい仕上がりだと思います。
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
ありがとうございます!恐縮です!
@cksurf4271
@cksurf4271 3 года назад
素晴らしい! 3:20のパテが終わったあとに接着剤やっているのはなんでですか? またなんの接着剤ですか?
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
すいません!見落としてました😱 パテの後の接着剤は、パテで出しきれなかった面だしの仕上げです。接着剤はアルテコ(ジェル)を使ってます。
@snowkei2099
@snowkei2099 3 года назад
すごい!大阪もエリアなら仕事お願いしたいです!
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
ありがとうございます!大阪行った事がないので是非行ってみたいのですが、いかんせん千葉なもので…残念です。しかし、大阪には腕の良い補修屋さんたくさん居ると思いますので、探してみてくださいね!
@user-cs8qm3zv7v
@user-cs8qm3zv7v Год назад
素晴らしい技術ですね‼️ 質問なんですが、修復した部分と他の部分は手触りは違うんでしょうか?
@retech_chiba
@retech_chiba Год назад
ありがとうございます!補修部分の艶を調整するのと同時に、手触りも違和感ないように仕上げます。
@juuun6448
@juuun6448 2 года назад
素晴らしい匠さん♪技術真似てみたいです。
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
ありがとうございます!自称匠で正直匠ではないのですが、是非チャレンジしてみてください😊
@juuun6448
@juuun6448 2 года назад
返信初めていただきました✨ありがとうございます!壁の穴修繕チャレンジしてみようと思います。これからも楽しみにしています☺️
@BS-tk7mt
@BS-tk7mt 3 года назад
パンチ穴って穴の周りも歪んでる場合が多いから平にすると周りに削れが出るのは仕方ないですよね。動画で見る感じいい仕上がりだと思います。
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
ありがとうございます!補修を始めてもう20年弱になりますが、未だに歪みを読み切れず。あー、あそこをこうすれば良かったなぁと反省しながら帰ることの方が多く、今日は良い仕事ができたなぁと思えるのは年に何回もありません。もはや高みを目指すどころか下り坂になってきてる感が否めませんが、また動画でも頑張りますので、よろしくお願いします🤲
@denevrove5664
@denevrove5664 3 года назад
す、すげえ。
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
ありがとうございます!
@user...gkkr7-spring
@user...gkkr7-spring 2 года назад
見ていて気持ち良いくらい綺麗になりますね‼︎お見積もりなどはどこから依頼すれば良いのですか?
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
遅くなりました!ありがとうございます😊retech.jp@gmail.comまでご連絡頂ければと思います。よろしくお願い致します。
@user-hb5eb9fk3p
@user-hb5eb9fk3p 3 года назад
東京都に住んでいます。 ドアに穴が空いていて悩んでいます。 修理をお願いした場合に穴のサイズによると思いますが、目安でおいくらくらいかかりますか?
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
半径30キロ圏内の近場の補修業者に頼むとして、500円玉サイズでしたら2万円〜拳サイズでしたら25,000円〜くらい見ていただければと思います。もっと小さな穴でしたら15,000〜18,000円位ですかね。いずれも税別になります。個人の業者さんでしたら、予算も含めて相談に乗ってくれるところもあると思いますが、いかんせん技術はピンキリなので、そこの見極めが難しいですね。
@user-dl1wo1lo5v
@user-dl1wo1lo5v Месяц назад
コメント失礼します。 動画のドアと同じ木目調のフラッシュドアにモノをぶつけてしまい縦10cm横10cm程度の円形の凹みを作ってしまいました。 おそらく動画にあるサイズと同程度と思いますが、修理を依頼させていただく場合概算の見積額はいくらくらいになるでしょうか?
@retech_chiba
@retech_chiba Месяц назад
コメントありがとうございます!遅くなり申し訳ありません。¥25,000〜¥35,000(税別)が目安かと思います。距離で交通費、パーキング別途かかる場合がございます。会社によって金額もバラつきあると思いますので、詳細の写真で数社御見積書とるとよろしいかと思います。
@user-dl1wo1lo5v
@user-dl1wo1lo5v Месяц назад
@@retech_chiba 丁寧なご説明ありがとうございます。 ご教授いただいた通り、見積もりを取るところから始めようかと思います。 その上で、retech様にも見積もりを提示していただくことは可能でしょうか?
@retech_chiba
@retech_chiba Месяц назад
@user-dl1wo1lo5v ありがとうございます。もちろん大丈夫です。retech.jp@gmail.comまで詳細送って頂けましたら御見積もりします。よろしくお願い致します。
@user-iu9dc2ic5b
@user-iu9dc2ic5b 6 месяцев назад
素晴らしい仕上がりですね!ちょうど同じようなドアと傷が出来てしまい、補修動画を探してたとこRETECHさんのこの動画にたどり着きました。素人質問ですいません、質問されてましたが、最後の仕上げで筆で木目を書いてるのがベスコのカラーリタッチでしょうか?あとこの木目をアクリルガッシュや安価な木製品のキズ補修クリームとかで仕上げるのはダメでしょうか?
@retech_chiba
@retech_chiba 6 месяцев назад
コメントありがとうございます!すいません、この動画から数年経ってまして、加齢と共に記憶も薄れておりますが、カラーリタッチの艶消しかと思います。過去のコメントの返信で、もし違う事を申しておりましたらご容赦ください。木目描きですが、アクリルガッシュでも大丈夫だと思います。補修クリームというのがちょっと分からないのですが、基本的に水性塗料でも油性塗料でも、良いと思います。ただ、塗り重ねするのに乾きやすく、艶が上がりにくいなど、作業効率が良いものを選んだ方がいいですね。プロ仕様になってしまいますが個人的には、ケーニッヒ社のフェラーエックス、ベスコのカラーリタッチ艶消しは使いやすい方だと思います。
@kazuya160cm
@kazuya160cm 3 года назад
すげー、、
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
ありがとうございます!
@yumiko8696
@yumiko8696 2 года назад
素晴らしい動画です。 ドアの色がライトグレーの木目の場合パテは白がいいでしょうか?脱脂剤はどんなものでしょうか?
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
ありがとうございます!パテは同系色のものがあれば後の色合わせが楽になりますが、どのみちベース塗装→木目描き→ボカシ塗りと塗りたくりますので、そこまで拘る必要ないと思います。脱脂剤はロックペイントのプレソルベントを使っています。
@yumiko8696
@yumiko8696 2 года назад
@@retech_chiba ありがとうございます。 今グレーライトのドアを修理しています。 パテ→接着剤までわかりました。 上のライト木目に仕上げたいと思いますが。 必要なのは全部どんな塗料でしょうか? ベース塗装、木目描き、ポカリ塗り  必要なものを教えていただけますでしょうか? よろしくお願い致します。
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
この時に使用したのは、MOHAWK(モホーク)社の顔料系塗料、パウダー(粉)で、色番号は143、202、207、222、224、233、412、1435、1516、8370を使用してます。この塗料を希釈するのに、ラコーバーやグレイニングリキッドという溶剤を使います。また、エナメルペイントという塗料もあり、こちらはセルロースシンナーで希釈します。他にもフェラーエックスという塗料や色々なものがありますが、小松様はDIYで作業されるようですので、上記の中からですとエナメルペイントが使いやすいかなというのが個人的な意見になります。こちらで購入する事が出来ますよー。 earthre.jp/smp/list.php?mcat=&search=%E3%82%A8%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88&type=search
@yumiko8696
@yumiko8696 2 года назад
@@retech_chiba ありがとうございます。 ベース塗料を貼り付けしたリンクのエナメル塗料を使った場合、木目描きも同じ塗料でしょうか?
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
全工程同じ塗料で大丈夫です。あとは平筆、扇筆、面相筆で木目描きして、仕上げの状況でツヤ調整スプレーを使えばいいと思います。EZクリアラッカー7分消し、ホシュール全消し、エコスターサンディングシーラーあたり押さえれば大丈夫でしょうか。スプレーに特に順序はありませんが、7分消し、サンディング、最後に全消しでサラッと仕上げるのが通常かと思います。頑張ってくださいね💪
@7stitch775
@7stitch775 3 года назад
ドア蹴り飛ばして穴が開きました。明日、挑戦します。
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
パンチより威力のあるキックの方が穴が大きそうですね!補修を覚える前に、我慢を覚えてくださいね😊
@user-wv4jl7fs9j
@user-wv4jl7fs9j Год назад
動画ありがとうございます。 参考に自分で直したいと思っているのですが、材料が分からず困っています、、 動画内で使用してる材料を順番に、何を使用しているのか簡潔にご教授頂けると幸いです🙇‍♂️
@retech_chiba
@retech_chiba Год назад
ありがとうございます!遅くなってしまいごめんなさい。材料ですが、穴埋めは水性パテ(メーコーガードII)パテに着色するアクリルガッシュ、埋木の固定や表面の巣穴埋めにアルテコジェル(接着剤)、着色にはベスコのカラーリタッチかパウダーだったと思います。艶調整スプレーにはモホークのビニールシーラー、ホシュールの全艶消し使ってます。削るのに紙やすり、180番、240番、320番、600番あれば充分です。全部ネットで検索すると出てくると思いますので、よろしくお願いします。
@user-bc8bb6lq8m
@user-bc8bb6lq8m 3 года назад
個人で直そうと思ったら完璧に直せなくてもできるだけは直せますか?またもしそうだとしたら必要な物って何がありますか?
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
パテを埋めて平らにして、調色して木目を描きますので、こればかりは個人差があります。手先が器用で調色が得意な人でしたら、穴の状態よりは見栄えよく出来るかもしれません。根気が必要なので、気長に楽しみながらトライできればいいですね! ホームセンターにセメダインのエポキシパテ(円柱形の練るタイプ)がありますので、その金属用か木部用を埋めて、平らにしたら、アクリル絵具で木目を描く、くらいですかねー。 パテを埋める時点で、なるべく平らにして埋めるように、穴の大きさより少し大きめの金ベラでしごく様に埋めるといいですよー。 ・セメダインエポキシパテ ・紙やすり(240番、320番、600番) ・金ベラ ・アクリル絵具、と筆 頑張ってどうにもならなかったら 是非、お近くの補修屋さんに依頼してあげてくださいー!○┓ペコ
@butakomori
@butakomori 3 года назад
素晴らしいですね。 こげ茶色の厚づけパテ?は何という商品を使用しているのでしょうか?
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
ありがとうございます。これは水性パテに、アクリルガッシュを混ぜて調色して作ってます。艶消しで隠蔽力も高いのでアクリルガッシュにしましたが、アクリル絵の具でもいいと思います。
@butakomori
@butakomori 3 года назад
ご丁寧にありがとうございます。ちなみに、その使用されている水性パテの商品名を教えていただけると大変参考になるのですが…よろしければお願いします(^^)
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
これは、セメダインの穴埋めパテだったと思います。ただ、水性パテは完全硬化するのに時間がかかるので、パテを埋めて1日放置出来るくらい時間にゆとりがある場合がいいと思います。3時間以内に仕上げたいのでしたら、ポリパテ推奨です。ポリパテですと私は、イサム塗料のラク研ぎパテ120やロックペインとのクイックパテ120を使用してます。ポリパテを使用する場合は、調色はしないです。
@butakomori
@butakomori 3 года назад
ありがとうございます。 この間、試しに購入したのが、ちょうどセメダインの穴うめパテでしたので、こちらで試してみます。時間はあるので1日放置してやってみたいと思います。 その他商品のご説明までありがとうございました!
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
どういたしまして!頑張ってください💪
@frise7196
@frise7196 10 месяцев назад
大変素晴らしいと思います。 2点質問させてください。 ①素人にも道具を揃えればできるものなのでしょうか? ②お見積もりのみをご依頼することは可能なのでしょうか?
@retech_chiba
@retech_chiba 10 месяцев назад
ありがとうございます!返信遅くなりすいません。 あくまで私の個人的な意見になりますが ①について、もし、ご自宅でDIYとしてやるのでしたら楽しくチャレンジ出来ると思います。が、賃貸物件で退去するにあたり直すという事でしたら、道具を揃えるだけでもそれなりの金額になってしまいますので、プロに依頼した方がよろしいかと思います。 ②の御見積ですが、retech.jp@gmail.comまで詳細の画像送って頂ければお出しできますので、よろしくお願いします。
@user-fj8qb7qg3y
@user-fj8qb7qg3y 4 месяца назад
すげー
@retech_chiba
@retech_chiba 4 месяца назад
ありがとうございます!
@TORA-FUKU
@TORA-FUKU Год назад
動画ありがとうございます。 途中経過がとてもわかり易く、勉強させていただいてます! 破片が無くとも😂 全パテ打って、筆で描いていくのですね。 自分の場合は木目の真っ直ぐな線がなかなか描けなくて… 手が微妙に震えてしまって😅 全体的に余裕があって とても素晴らしいと思います!
@retech_chiba
@retech_chiba Год назад
はじめまして!こちらこそ、ありがとうございます😊 実は私も振戦で、手が震えます。酷い時は、調色した塗料を入れた紙コップから、スプレーガンの塗料カップに移すときにこぼしてしまうくらいです😅 長く真っ直ぐな木目を描くのに難儀する時は、弱粘着のマスキングテープで何本もラインを作って塗れば、真っ直ぐ綺麗な木目が出来ます。弱粘着のテープでないと、剥がしたときに下地をもっていってしまうので注意が必要です。 振戦同士、頑張りましょう!(決めつける
@TORA-FUKU
@TORA-FUKU 8 месяцев назад
返信ありがとうございます。😊
@user-ly8dp2ee5x
@user-ly8dp2ee5x 2 года назад
こんばんは、素晴らしい仕事で感動しました。 水性パテ使用との事ですが全体の所要時間(乾燥硬化待ち含め)はどれくらいかかるものでしょうか?
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
コメントありがとうございます!遅くなってごめんなさい。記憶が定かではないのですが、この時は結構かかってしまったと思います。少なくても3時間超でしょうか。水性パテはとにかく硬化に時間がかかるので、時間が許すのであれば事前にパテ打って翌日作業した方が良いと思います。私は普段、時間的にも予算的にも制限された状況が多いので、ポリパテを使用しています。ポリパテ使用した場合、穴の大きさにもよりますが、全体の所要時間は2時間から3時間くらいになります。
@hagea1550
@hagea1550 11 месяцев назад
リペアの仕事について興味がある人ですが、仕事は安定してますか?講習とうかで習うのはどう思ってまか?
@retech_chiba
@retech_chiba 11 месяцев назад
仕事の安定は、技術職であればどの仕事でも言える事ですが、個人差があります。講習について、数日の講習でリペアのノウハウが得られるとは思いません。あくまでDIYとして、もしくは現場監督さんが小さい傷を経費削減のために自身で直す程度のものと考えます。講習だけで生業とするのは、よっぽど営業力があり、技術的向上心がある、ごく少数の人にしか成立しないと思います。独立開業するのでしたら、リペア会社に入り、数年修行するのがベターだと思いますよ。ちなみに、弊社では只今人材を募集中であります。では。
@nogueiradom
@nogueiradom Год назад
Artiste 👩‍🎨👍
@retech_chiba
@retech_chiba Год назад
Arigato😄👍
@user-xu7ib3zc1l
@user-xu7ib3zc1l 2 года назад
パテはどのパテですか?色もどんな製品をどこで購入するか? 教えていただけませんか!是非教えていただけませんか?
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
ご質問ありがとうございます!この動画のコメント欄遡って頂けますと細かく説明している返コメございますので、大変お手数おかけしますがそちらをご参照頂けますと幸いです。
@cracr905
@cracr905 2 года назад
この動画で使われている道具の商品名を教えて頂けませんか?また、この道具は今はこれの方がいいこっちはこの動画のでも大丈夫見たいのがあったら教えていただけるとありがたいですm(_ _)m
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
こんばんは!確かこの時は水性パテにアクリルガッシュで色付けして充填、アルテコジェルで面だし仕上げ、着色はブレンダルパウダー、スプレーはモホークのEZクリア5分ツヤ、ビニールシーラー、ホシュール全消し、そんな感じだったと思います。水性パテは硬化に時間がかかるので、普段は基本的にポリパテを使います。ロックのビルドアップ120、イサム塗料のラク研ぎパテ120、同じくイサムのラクーダパテ180、この辺りを使用します。着色もブレンダルパウダー、ケーニッヒのフェラーエックス、ベスコのツヤ消しカラーリタッチ等、色々ありますが、私は今は謎のラッカー塗料を使用してます。(仲の良い補修屋さんに分けてもらったので何かよく分かってないだけ)個人的に、着色に関してはフェラーエックスは使い勝手が良いかなと思いますよ。
@user-vm3wc8et3i
@user-vm3wc8et3i 11 месяцев назад
賃貸物件で ここまでへこんで穴は無いのですが家具を倒してしまい、3センチほどの広さでへこんでしまいました。 来月退去するのですが退去時に不動産会社に直してもらうか、保険会社に事前に連絡し直してもらうか、 保険適用でも自己負担は10000円かかるみたいです。 保険会社適用の方が安全ですかね?
@retech_chiba
@retech_chiba 11 месяцев назад
目視の状態で3センチ程度の凹みでも、実際に埋めて平らにするとその数倍の範囲のパテ埋めが必要となる事が多いですね。補修業者でまちまちですが、おおよそ16,000〜25,000円の費用が考えられます。不動産会社を通すと、そこに経費が乗せられますので、もう少し高い料金が請求されるかもしれませんね。ですので、自己負担10,000円で済むのでしたら、保険を使うのが1番よろしいかと思います。
@user-jo1mz8nn5f
@user-jo1mz8nn5f 2 года назад
コメント失礼します。 埼玉県南部は仕事の範囲でしょうか?
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
ありがとうございます!埼玉県南部も範囲内です。といいますか可能な限りどこへでも伺います!よろしくお願い致します。
@user-jo1mz8nn5f
@user-jo1mz8nn5f 2 года назад
@@retech_chiba ありがとうございます。 ちなみに、動画と同じくらいの穴なのですが動画の補修だと料金はいくら位になるのでしょうか?
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
ありがとうございます。¥25,000(税込)くらいで考えて頂ければと思いますが、同じような穴でも材質や環境、また施工エリアで多少前後致しますので、もし具体的な見積り必要でしたらretech.jp@gmail.comまで詳細頂ければと思います。よろしくお願い致します。
@user-tm3yy3uz5x
@user-tm3yy3uz5x 3 года назад
まじですげぇ
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
ありがとうございます!
@user-ze3md7dc2b
@user-ze3md7dc2b 2 года назад
質問なのですが、着色に使う為にヌーロ5原色用意したのですが、パテ処理の後にジェル状の瞬間接着剤を薄塗りして軽く研磨の後、ヌーロは乗ってくれますでしょうか? それと接着剤は何回位やればいいのか? 最後に仕上げのクリアーはラッカークリアではなくアクリルラッカークリアの方がいいですか? 本当に悩んでますW宜しくお願い致します
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
勉強不足でヌーロを知らず調べて参りました。水性塗料なんですね。乗ってくれると思います。接着剤は巣穴が埋まっているか、歪みをカバーしているか、表面全体を確認して大丈夫な時点で終了なので、回数ではないのであります。ラッカーかアクリルラッカーかについてですが、アクリルラッカーの方が塗膜は強い、といいますが、正直どの程度の差があるのか、とりあえず私ならアクリルラッカー吹いときますけど、心配ならウレタン吹いておけばまぁ、問題ないかなと思います。
@user-ze3md7dc2b
@user-ze3md7dc2b 2 года назад
丁寧なご説明有難うございました✨
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
どういたしまして!頑張ってください👍
@user-sp5lz2yo5n
@user-sp5lz2yo5n 3 года назад
最後に吹いていたスプレーは 何を何のためにやってるのか 良ければ是非教えて下さい。
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
最後に吹いてるのは、ベスコのアクリルラッカー7分艶消しだったと思います。仕上げの艶調整の為に吹いてます。
@cksurf4271
@cksurf4271 3 года назад
仮塗装が終わってから接着剤ですね間違いました?m(_ _)m教え頂だけるとうれしいです
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
パテだけでは、完全に平らにはなってないんですね。少し凹んでいる所、巣穴になっている所を接着剤で埋めて仕上げてます。その過程で、ベースとなる色を中に塗っておくと、後の工程で着色する回数が少なくて済みます。例えば、真っ白いドアにグーパンチの穴が空いていたとします。その穴をパテで埋めるわけですが、その時に黒いパテを埋めると、後に仕上げで白く塗装する際に、黒いパテを消す為に何度も白を塗り重ねないといけません。最初から白いパテを埋めておけば、塗り重ねの回数が少なく済みますね。そんな感じで、この建具の場合も、面出し作業の時点である程度自然になるようにその都度色を入れているわけであります。まぁ、失敗してますけど泣 接着剤は、アルテコジェルというやつです。高切削タイプのものがあるので、それが使いやすいですよー。
@cksurf4271
@cksurf4271 3 года назад
わかりやすい説明ありがとうございます m(_ _)m家のドアが穴があいてしまったので参考ににさせてもらってました 何度も見てて3:20で接着剤使ってるのが分からなかったので質問させてもらいました。 接着剤参考にさせてもらいますm(_ _)m 返信もありがとうございます チャンネル登録させてもらいました ありがとうございます😊
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
いえいえ、こちらこそご丁寧にありがとうございます。よろしくお願いしますー🤲
@rf6822
@rf6822 7 месяцев назад
うちも私がイライラでライティングデスクを蹴ってしまって破れてしまったので、修理を依頼お願いします
@rf6822
@rf6822 7 месяцев назад
自分は奈良県にです
@retech_chiba
@retech_chiba 7 месяцев назад
ありがとうございます!私の経験上、建具の穴の8割がイライラ由来であります。なのですが、すいません、弊社千葉であります!
@user-oe3ze8sb4p
@user-oe3ze8sb4p 3 года назад
キズと焦げがフローリングにあります賃貸なんですが自分出直せますか 直し方教えて欲しいです
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
すいません、遅くなりました!キズの種類、焦げの状態、状況で補修方法も変わるので、文字にしてお伝えするのとても難しいです。もし、私たちと同じように道具を使ってとなると、最低限必要な道具の費用、そこに費やす時間、結構かかりますので、結果近くのプロに頼んだ方が良いかなと思います。そして、その時、作業をジーッと見て直し方を覚えてしまえば、出費はしても得るものもありますので次回、ご自身で直すのにチャレンジできますよ!
@totomne
@totomne 2 года назад
初めまして 補修業始めたての者です。 コレは個人宅ですかね?建築中の新築マンションとかなら補修せずに交換案件ですね。
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
初めまして!これはアパートで、入居者が退去した後の補修になります。次の入居者が来る前に補修して欲しいという不動産屋さんからのご依頼でした。新築でしたら、後のお施主様との関係性を考えても確実に交換でしょうね😅
@tomato826
@tomato826 2 года назад
プロは違うな、やっぱり。自分で下手にいじらずに素直に業者に頼もう。ただ気がかりなのは 腕がピンキリだからなー😅この人みたいにしてくれるならお金は惜しくないんだけど。残念ながら(自称)が付く人が多い職人さんが圧倒的に多いんですよね💦
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
コメントありがとうございます!RETECHの酒井、RETECHの酒井と申します(しつこい)褒めて頂き大変恐縮です🙇‍♂️私の周りの補修業者さんは、皆さん確かな技術を持っておりますが、たしかに一般の方ですと業者選びの判断が難しい事もあるかと思います。私個人的な印象ですと、依頼時に部材やキズの詳細を聞かずに完璧に直せます!等食い気味になる人は怪しいかと思ってます。が、稀に本当に何でも上手く直してしまう人もいるので、なんとも言えません(どっちだ)難しいですね…
@JEOUNG-so2yd
@JEOUNG-so2yd Год назад
この動画を参考にやってみた結果、やっはりプロのように上手くはいきませんね😅 急遽依頼しても大丈夫ですか?
@retech_chiba
@retech_chiba Год назад
ありがとうございます!実は、ここだけの話しプロでも素材や穴の場所、大きさ等状況で上手くいかない事もあったりするんですよ(ヒソヒソ ご依頼大歓迎です。retech.jp@gmail.comまで写真添付でお気軽にお問い合わせください😊
@user-yn1nd1kr9c
@user-yn1nd1kr9c 2 года назад
浦安でアパート所有しております。扉の修理をお願いします。連絡を取りたいです。宜しくお願い致します。
@retech_chiba
@retech_chiba 2 года назад
ありがとうございます!retech.jp@gmail.comまで詳細頂ければと思います。よろしくお願い致します🙇‍♂️
@user-yn1nd1kr9c
@user-yn1nd1kr9c 2 года назад
@@retech_chiba 先程ご指定のアドレスへ回答を送付しました。
@user-fc8jz3yy5d
@user-fc8jz3yy5d 3 года назад
上出来
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
ありがとうございます!
@soetnact532
@soetnact532 3 года назад
お金かかるのかね
@retech_chiba
@retech_chiba 3 года назад
業者によって金額に開きがありますが、2万円以下なら良心的かなと。(あくまで私個人的な意見ですが)
@soetnact532
@soetnact532 3 года назад
@@retech_chiba 2万円ですか...😅 教えてくれてありがとうございます😃
@user-tr1gw8zk7e
@user-tr1gw8zk7e 3 года назад
@@retech_chiba 様  素晴らしいです。
Далее
#2【建具補修】
9:49
Просмотров 80 тыс.
フローリングキズ(床腐食)補修
9:32
Просмотров 226 тыс.
Украшаю чехлы 🎀
00:51
Просмотров 363 тыс.
🤔
00:28
Просмотров 1,1 млн
repair shop tool introduction
10:18
Просмотров 52 тыс.
Painted with [Tatami paint]
12:01
Просмотров 237 тыс.
I tried to repair the flooring with only 100 yen tools
6:33
Украшаю чехлы 🎀
00:51
Просмотров 363 тыс.