Тёмный

徳島麦打唄(徳島県民謡) 

和の学び舎(三味線・着付け・マナー教室)
Просмотров 9 тыс.
50% 1

徳島麦打唄(徳島県民謡)
原曲 不詳
多田 小餘綾 編曲
唄・三味線 藍
阿波の藍ならヨーヨホホヤ 昔を今に
染まる色香は 変りゃせぬ
ヨホホヤ トヨエ (ハァー ウットケウットケ)
山は焼けてもヨーヨホホヤ 山鳥ゃ飛ばぬ
可愛いわが子に ひかされて
ヨホホヤ トヨエ (ハァー ウットケウットケ)
阿波へ来るならヨーヨホホヤ お盆に来んせ
町はうずまく 阿波踊り
ヨホホヤ トヨエ (ハァー ウットケウットケ)
[豆知識]
「麦打ち」とは、初夏、麦を収穫後、麦の穂をすごき落としてむしろの上に広げ、それを何人かで殻竿で打って、麦の実を落とす脱穀作業のこと。元は、この作業のときに唄う、陽旋法のリズミカルな労作唄だったが、徳島の名妓・お鯉さんが、お座敷で客の唄う「麦打唄」を聞き、陰旋法で情緒的にアレンジしたもの。「ウットケウットケ」は、豊作万作を願う言葉。
***
CD「阿波の唄 お座敷唄1」には、他にも多数の阿波の唄を収録しています。笛や打物(太鼓や鼓など)を含むアンサンブルになっており、Amazon他で発売中です。
「阿波の唄 お座敷唄1」
www.amazon.co.jp/dp/B07FSN4YJ...
【三味線奏者】藍(あい)
徳島県在住。大阪市立大学法学部卒。幼少期よりピアノに親しむ。IT企業に勤務していた20代で三味線に出会い、藤本流にて民謡・端唄俗曲を習得。八王子花柳界の地方として、長唄や小唄、日本舞踊や打物を学んだ後、現代邦楽・お座敷唄を山本ゆきの師に師事。
2015年、三味線・着付け・和のマナー総合スクール「和の学び舎」を徳島と東京に設立。三味線奏者として精力的に活動しつつ、生徒の育成や地域の文化活動に情熱を傾ける。
CD「阿波の唄 お座敷唄1」、ポップスアレンジ譜面集「おとなの三味線」シリーズ(KMP)好評発売中。
<お問い合わせ>
090-4066-9163
ai@wanomanabiya.com
♪こちらもご覧ください♪
和の学び舎 wanomanabiya.com/
Facebookページ「和の学び舎」で検索
Instagram「wanomanabiya」で検索
アメブロ「徳島の三味線教室」ameblo.jp/shamisentokushima/

Опубликовано:

 

4 окт 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1   
@shishido_institute
小指でハジクのですか!
Далее
IQ Level: 10000
00:10
Просмотров 4,4 млн
長崎ブラブラ節(長崎県民謡)
1:32
Просмотров 13 тыс.
徳島麦打ち唄
3:06
Просмотров 6 тыс.
黒田節(三味線と日舞で)
2:56
Просмотров 11 тыс.