Тёмный

徳川家康が「朋友」と呼んだ男 本多正信の生涯   

かしまし歴史チャンネル
Подписаться 122 тыс.
Просмотров 182 тыс.
50% 1

#本多正信 #服部半蔵 #解説
※概要
徳川家康に最も信頼された参謀で、仲間たちからは妬まれ嫌われた本多正信についての解説動画です。おまけで当時の忍者についても少し話しています。
2023年、NHK大河ドラマ「どうする家康」解説動画です。
【関連動画】
【お詫び動画】服部半蔵を服部平蔵と言い間違ってしまってすみませんでした。
→ • 【お詫び動画】服部半蔵を服部平蔵と言い間違っ...
Twitterで配信情報とか配信前のネタをフライングでつぶやいてます。
→ / rgdfu0kgzh2anki
▼使用効果音
「効果音ラボ」
soundeffect-la...
「DOVA-SYNDROME」
dova-s.jp/
▼使用画像
「Wikipedia」
ja.wikipedia.o...
Webニュース各サイト
▼使用動画
「MotionElements」
www.motionelem...
※素材提供ありがとうございます!
▼お問い合わせ(☆を@に変えてください)
tonreki.ch☆gmail.com

Опубликовано:

 

7 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 172   
@larc26
@larc26 Год назад
本多正信は晩年姿だと、真田丸に出てた本多正信役近藤正臣のイメージがある❗️くせものぽく、なにぃ考えてるかはわからないような感じでしたその本多正信は… まさに松ケンが演じてる本多正信もイメージがぴったりだと思います😊
@hangedman
@hangedman Год назад
曲者正信がいよいよ登場でしたね~♫ 私の中の正信は、昔「関ヶ原」という司馬遼太郎原作のドラマの中で演じられていた三國連太郎さんのイメージなんですよねぇ。 今後、松ケン正信がその域にまで到達してくれたら、個人的には大満足です😁
@momopopo.
@momopopo. Год назад
こんばんは。本多正信のことが詳しく知れてよかったです。 松ケンさんと山田さんのツーショットもよかったです。一瞬どっちがどっちかわからなくなりました。 私は履歴書には書けないけれど特別忍者の資格を持っています。ジャンプフェスタ2005会場で筆記試験で受かったてばよ。でも現在ペーパー忍者です😢
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
ペーパー忍者www
@user-sh6fe9qj6q
@user-sh6fe9qj6q Год назад
本多正信が、家康にそんなに信頼されるとは‥確かに今の段階ではどうやって⁉️という感じですが、松ケンは好きな俳優さんなので、今後に期待大です👍❣️楽しい解説ありがとうございました🤗💕
@kenhisayosi
@kenhisayosi Год назад
郭嘉の話がが出てきて懐かしかったです。大昔に三国志を何回も読んでました。。。郭嘉が長生きして諸葛孔明と対決してたら面白いだろうなとか妄想してたりしてました。😁
@s.6900
@s.6900 Год назад
ウ~ンこのチャンネル好きだ。☺
@user-md7zg8ye8f
@user-md7zg8ye8f Год назад
最近の時代劇ではもう忍者が黒装束ではなく僧侶や行商人、芸者といった間接的に忍者だとわからせる方法がはやっているみたいですね 目のするどい旅芸人がでてきたら「あっこいつら忍者だな」と視聴者に発見させるようなのが多くなってちょっと楽しいです
@user-tq4qo4kl4p
@user-tq4qo4kl4p Год назад
あと忍びあるある設定で、 山伏さんもありますね。
@cancan5892
@cancan5892 Год назад
今回の大河ドラマは、本田正信が光ってました。怪しげ感満載だけれど、その実元康の祖父、実父が家臣に殺害された事実にもさり気なく触れ、瀬名救出作戦を極秘にする理由を語っています。このエピソードにより、際立つ聡明さを描いています。どんな役でもこなせる名優松山ケンイチさんには、うってつけの適役ですね!彼と共に、家康を表裏で支える(政策面や政全般)服部半蔵(裏の忍びの活動)の活躍が、これから楽しみです!!瀬名一族に死罪を言い渡すシーンは、さすがに興ざめです。彼女の最後はかなり有名な史実なので、ドラマ上の演出にとはいえ、無理があります。
@user-sl4yy6pi3h
@user-sl4yy6pi3h Год назад
本多正信🔪さん褒めまくる主さんに共感 あの権謀術数渦巻く一向一揆🔪を生き抜き家康🔪に帰参する漢🔥 並の男じゃ出来ません‼️
@eikoniikura3465
@eikoniikura3465 Год назад
今週のどうする家康、涙無しには見れませんでした。許容範囲内の大胆なアレンジ大賛成‼️大河もドラマなので‼️因みに私は韓流時代劇も大好きです。大胆なアレンジのドラマ程、史実について知りたくなるし、誰がモデルか❓どの時代が背景か面白いドラマ程興味がわきます。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 Год назад
そうそう。本多正信は玉縄城主だったんですよね(私、そこの近所に住んでましたw)。 旧武田家臣の調略は、正信の功績も大きかったんですね。「葵 徳川三代」の神山繁さんのイメージが強かったな。宇都宮釣天井事件の息子・正純も渡辺いっけいさんのイメージ☝️
@yuyaken
@yuyaken Год назад
戦国時代の話をしているのにいきなり現代の歌が出てきたりして、お陰様で楽しく拝見しました。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
ありがとうございます。
@yuyaken
@yuyaken Год назад
@@kashimashi_rekishi_ch さん、此方こそハートマーク有難う御座いました。
@chiekoasai
@chiekoasai Год назад
別名義で呟いたコメント使って頂いてて「ヒョエー!!(照)」てなりました。ありがてぇありがてぇ……。 忠世さん推します。
@sasorizo
@sasorizo Год назад
もともと忍び⇒伊賀も甲賀も…っていうか、半蔵も佐助もみーんな好きです。忍者の解説、よろしくお願いします。
@tan971
@tan971 Год назад
本多正信といえば『真田丸』の中で、年老いた家康と一緒になって、 仕寄作りに励んでいる(秀忠が止めるのも聞かず)場面を思い出します。 若い時から共に戦って来た仲間感があって、ほっこりする場面でした。 近藤さんのも良かったけど、松ケン君にもぴったりの役だと思うので、先が楽しみです。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
戦を知ってる老人二人感が出ててよかったですよね~💖
@user-ww3lc7bi6b
@user-ww3lc7bi6b Год назад
どうする家康でも現状の家臣で最後まで 残るのが本多正信とジャイアン(渡辺盛綱) だけなんですよね・・・。
@user-fz3gp2oe9b
@user-fz3gp2oe9b Год назад
近藤正臣さんの正信が最高でした! 内野聖陽さんの家康とぴったり!
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
最高のバディでしたね~💖
@user-ct8rq4
@user-ct8rq4 Год назад
それな!
@user-jo4sc6hh9m
@user-jo4sc6hh9m Год назад
裏切って敵対してもゆるされ、策謀をめぐらし主君の信頼を得て、周りから妬まれ出すぎないように細心の注意を払うといった点で三國志で例えるとカクカよりカクに近いかなとも感じました。
@rosario2727
@rosario2727 Год назад
先日、NHKのファミリーヒストリーの大森南朋さんの回で、なんと先祖が本田正信で、加賀藩の武士だったみたいな話しでした‼️ そういえは、酒井と本田のシーンあった‼️とか考えて、1人でニヤけてしまいました。
@user-gd9fh5oy5r
@user-gd9fh5oy5r Год назад
先祖が松永久秀だという妻がいる太田光さんが、東大寺のロケで3回も転んだという話には、ビックリした。
@chii-chii723
@chii-chii723 Год назад
麒麟が来るの時も岡村忍者使ってましたね~家康は忍者をうまく使ってるイメージです。
@Reechan2014
@Reechan2014 Год назад
服部半蔵も是非とも取り上げて下さい。山田半蔵も曲者で好き❤️
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
山田孝之さん、いいですよね~💖
@user-oc3vg5rs5z
@user-oc3vg5rs5z Год назад
正信に主役級のマツケンを抜擢したのは成功ですね。
@user-dx3wm4bz9f
@user-dx3wm4bz9f Год назад
直虎では、六角さんでしたね。面白かったです。🍀
@user-gz1ss5ii9u
@user-gz1ss5ii9u Год назад
先月までCSで葵徳川三代を視聴していたので、今期の大河は・・・、ギャップが大きいが、、、今後の期待はしてます。
@user-nr9up4vj7q
@user-nr9up4vj7q Год назад
本多忠勝役を演じる山田裕貴さんも実は本多正信を絶対に嫌ってはいけない立場の人物です。 その理由は山田裕貴さんがドラマで「志村けん」を演じたからです。実は本多正信は志村けんさん誕生に大きく影響した歴史的キーパーソンの一人です。 志村けんさんのご先祖様は志村又左衛門貞盈と言って武田四天王の一人でも有名だった山県昌景の家臣でした。1575年の長篠の戦いで山県昌景が討ち死にした時に、織田・徳川連合軍の手に首を奪われないように守りきりました。「長篠合戦絵巻」でもその様子が描かれています。 7年後の1582年に織田・徳川連合軍による甲州征伐が始まった時には、多くの家臣が武田勝頼の元を離れていきました。山県家も同様で早々と連合軍に下りました。その時に山県家の代表として降伏の使者として赴いたのが志村又左衛門貞盈で、織田・徳川連合軍の代表として対応したのが本多正信でした。 甲州征伐後、志村又左衛門貞盈は甲州九口之道筋奉行に任じられ、1590年には八王子千人同心の千人頭の一人になりました。甲州九口之道筋奉行と八王子千人同心の設立には本多正信の尽力がありました。また、甲州征伐後に志村又左衛門貞盈は徳川家康との謁見を果たしましたが、それも本多正信の計らいで実現しました。因みに志村けんさんの本名の「康徳」は徳川家康からとったそうです。 本多正信は武田旧臣を徳川家康の家臣として採用するために働きました。山県昌景の残された家臣達を井伊直政の家臣にして「井伊の赤揃え」として有名にしたのも本多正信が尽力したからでした。 山田裕貴さんが本多正信を否定することは自分がドラマで演じた志村けんさんを否定することに繋がります。それに、長篠の戦いで志村けんさんのご先祖様の直属の上司を討ち死にに追いやったのは本多忠勝です。こうして見ると二重の意味で本多忠勝を演じるのは山田裕貴さんにとってやりづらそうな感じに思えました。  志村けんさんも生きてさえいれば昨年の「鎌倉殿の13人」か「どうする家康」に出演したかもしれません。改めてそう思いました。一度でいいから大河ドラマに出演した志村けんさんを見たかったです。
@user-tq4qo4kl4p
@user-tq4qo4kl4p Год назад
そうそう! なんせ、いかりや長介さんも、 独眼竜政宗 で、鬼庭玄蕃役で、大活躍しておられるからな!
@user-rj6fp8el2e
@user-rj6fp8el2e Год назад
真田丸の時の近藤正臣さんの本多正信よかったですね。 きりゅうさんのイメージかなと思いました。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
まさに! 近藤正臣さんを超えられるのか、マツケンに期待ですww
@minoruharada4743
@minoruharada4743 Год назад
ありがとうございます!
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
ありがとうございます。
@tomosaka5222
@tomosaka5222 Год назад
江戸時代の御師についての解説も聴いてみたいです。
@user-zl7sq2jf5z
@user-zl7sq2jf5z Год назад
本多正信と言えばチーム徳川のキーマンで井伊直政は参謀と言った所、正信の次男政重は加賀前田家の家老として大坂の陣で真田幸村に苦戦も豊臣家滅亡後、政重の家系は明治維新まで主家を支えました。
@MShingaki
@MShingaki Год назад
一向一揆から戻って来る時に忠世の世話になった話がある前提で最初の取り立ても忠世の推薦にしたのは面白かったです、一向一揆で家康に敵対したのも実は三河をまとめるための計略だったとかありそうですね、今回の正信だと
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
そうだとすると、諸国放浪も家康のための情報収集かも~💖
@user-sq5fj2lo6o
@user-sq5fj2lo6o Год назад
本多正信は神山繁さんのイメージが強いですね
@masa-ox5gi
@masa-ox5gi Год назад
今回は、元康影が薄い!松山正信、山田半蔵そして敵味方関係なく俳優陣が本当に凄い。元康がそれらの何かしらの気を感じて狸親父になる事を願う。
@teamilk3596
@teamilk3596 Год назад
大河の主人公は序盤はまだ何者でもないから、他の人が目立つのはいつものこと。
@user-xk9gi5hm6d
@user-xk9gi5hm6d Год назад
徳川家康は、家臣に恵まれていたのもあるけど、家臣に対する寛大なところ、懐の深いところが、戦国武将の頂点に登り着けたんだろうなぁとつくづく思います、。今川氏真と対照的に描かれていますよね😮
@jodasow
@jodasow Год назад
松山さんは脳筋清盛の印象が強いですが、真逆のキャラを見るのが楽しみですね。
@user-gm1td9ff9z
@user-gm1td9ff9z Год назад
それな!
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
💖💖💖
@user-jn2dy3jg3c
@user-jn2dy3jg3c Год назад
大河で本田正信が色濃く描かれているのは TBSのテレビドラマ(時代劇)の 「関ヶ原」でしょうね その時は三國連太郎さんが演じておられました 家康は森繁久彌さんでしたね あの2人の主従でもあって長年の友、 気心の知れた間柄やあの2人だけの 雰囲気と空間は堪りませんでしたね
@user-ww3lc7bi6b
@user-ww3lc7bi6b Год назад
本編のこの2人をどんな調略を用いても切り崩せない感がスゴイです・・・
@tsuyoshiyanagi7919
@tsuyoshiyanagi7919 Год назад
あの40年以上前の名作を取り上げた人がいて嬉しいです。古い作品なので、忘れられつつあるかと思いますが、私的には日本の歴史ドラマで最高と思います。DVDレンタル等まだやってると思います。
@user-bo3xc9wl3w
@user-bo3xc9wl3w Год назад
本田正信は、第一時信長包囲網の頃帰参許されております。長島一向一揆殲滅戦の時には三河に帰参してます。
@user-mh4lp8lc5h
@user-mh4lp8lc5h Год назад
天正壬午の乱でひこにゃん(井伊の赤備え)が誕生したのですね
@user-rr7ln4bj4v
@user-rr7ln4bj4v Год назад
忍者といえば、忍者ハットリ君、忍者部隊・月光、赤影、風のフジ丸(藤沢薬品提供TVアニメなので「フジ丸」).でも実際は諜報部員であり工作員なので、ずいぶんイメージが違ういますなぁ😮
@user-lk9pi9xi4i
@user-lk9pi9xi4i Год назад
そもそも、忍者として名前が上がっちゃったら腕は悪い事の証明なんですよね。忍べてないってことだから。服部君も忍ぶ気はないんでしょうね。
@mark-pf8yz
@mark-pf8yz Год назад
梶原景時といい石田三成といい、文官派や知的派の側近は周囲から嫌われる傾向にありますね
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
武将からしたら命がけで戦ってないくせに、って思っちゃうんでしょうね~。
@user-tq4qo4kl4p
@user-tq4qo4kl4p Год назад
おそらくは、文官派、知性派で成功されたのって、藤原朝臣不比等くらいなのでは?
@hirotaka1336
@hirotaka1336 Год назад
本多正信は家臣団内での立ち位置としてはオーベルシュタインに似ているのかなって思います。 まぁオーベルシュタインはラインハルトの朋友ではありませんでしたが💦 (きりゅうさんは銀英伝を知っておられる前提で失礼します😅)
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
帝国ならキルヒアイズが好き💖
@nanaha7781
@nanaha7781 Год назад
@@kashimashi_rekishi_ch オーベルシュタインもキルヒアイスも、ノイエだとイケメンになってましたねw
@user-tq4qo4kl4p
@user-tq4qo4kl4p Год назад
アレ、銀河英雄伝説のおかげで、発売元の徳間書店グループ、 ヤクザ情報誌、 週刊アサヒ芸能 が、主力商品体制から、SF、スペースオペラアニメを主力商品体制に変換!
@user-dn2nd9si9i
@user-dn2nd9si9i Год назад
本多正信が不自然に鶏のモノマネをしていたのが気になったので、考察してみました。 1.鶏鳴狗盗の逸話を引用か? 正信がコケ〜と鳴くと本物の鶏もつられて鳴きました。正信は小賢しい策略家、使いようによっては役に立つ、と示唆しているようです。因みに狗盗は服部党かもしれません。 2.裏切りの伏線か? 正信はコケ〜と3回鳴きました。聖ペテロが裏切ったように正信も三河一向一揆で裏切ることを示唆したのかも。 3.真田丸のオマージュか? 正信と云えば鶏...。真田丸では上田城攻めのとき、本多正信が秀忠の横で骨付き鶏肉を食べるという不自然なシーンがありました。三国志には撤退を意味する鶏肋(けいろく)逸話がありますが、あのシーンは正信が上田城攻めを止めて関ヶ原へ急ぐべし、と示唆していたようです。 反対の意思表示は寝たフリだけではなく、いろんなやり方をしていたかもしれませんね。 どうですか、この妄想は。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
私は鷹匠なのに鶏っていう、イカサマ性かと思ってましたww
@user-dn2nd9si9i
@user-dn2nd9si9i Год назад
それ、それ。 4.お笑いネタか? 本多正信といえば鷹の使い手といわれてるけど、実は鶏のモノマネが上手かっただけ....。
@douglas-uj6yc
@douglas-uj6yc Год назад
真田丸では近藤正臣扮する「本多正信」が真田信之に民百姓の扱い方を伝授しているシーンを思います。私は松ケンよりも近藤正臣さんの「本多正信」の方が好きですね。
@nekopunch2222
@nekopunch2222 Год назад
葵 徳川三代の神山繁さん演じる晩年の本多正信が好きでした。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
私は近藤正臣さん💖
@user-xq5kk8eh4o
@user-xq5kk8eh4o Год назад
葵 徳川三代の神山繁さん わたしの本多正信のイメージです
@5zt9hflcnt
@5zt9hflcnt Год назад
裏切った人が勧誘するのは説得力があるなw 人材が豊富なのは裏切った人も許してるからなんだなー
@chitasei-goyou
@chitasei-goyou Год назад
何で、ドラマ内で正信は弥八郎呼びされないのでしょう? その有名な通名は、今では不確かな情報とされているのかな?
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
江戸時代も本多佐渡の呼び名の方が主流だったみたいですね。
@user-pm9tv3wm8m
@user-pm9tv3wm8m Год назад
昔の大河ドラマでは相手を諱(いみな)ではなくて通称か官名で呼んでましたね。信長が諱で三郎が通称、上総介(かずさのすけ)が官名、というように。
@user-dn2nd9si9i
@user-dn2nd9si9i Год назад
忍者といえば名作"隠密剣士"、海外でも大ヒット。甲賀の金剛と霧の遁兵衛が忘れられない。カッコ良かったぁ。
@lilicg1722
@lilicg1722 Год назад
徳川家の家臣に本多さんがたくさんおられますね。 その中で後に家康が娘の熊姫や孫の千姫を嫁がせた姫路城の本多さんはどの本多さんでしょうか?
@user-nr9up4vj7q
@user-nr9up4vj7q Год назад
実は酒井忠次役の大森南朋さんは、本多正信を絶対に嫌ってはいけない立場の人物です。本多正信を嫌うと言うことは自分の存在そのものを否定することにも繋がってしまい、また同じように兄の映画監督である立嗣さんと、父親の俳優で演出家の麿赤兒さんの存在も否定することになってしまいます。 その理由は、本多正信の次男の政重は加賀藩前田家の筆頭家老になりましたが、その政重の家臣の一人に大森南朋さんのご先祖様がいました。つまり、大森南朋さんのご先祖様は役の上では忌み嫌う本多正信の息子の家臣として仕えていたということです。これはかなり複雑な心境ですね。本多正信がいなかったら「大森南朋」という人間は最初からこの世にいなかったことに繋がります。どんな気持ちで酒井忠次を演じているのか聞いてみたいです。また、お兄さんの立嗣さんや父親の麿赤兒さんもどんな気持ちでドラマを見ているのか聞いてみたくなりました。
@うにいくら
@うにいくら Год назад
隆慶一郎著「影武者徳川家康」のイメージがあります(古くてすみません・(笑))
@user-rn6cp3yd1x
@user-rn6cp3yd1x Год назад
水戸黄門の風車の弥七は忍びですが、本業は蕎麦屋さんの設定です。後の世にも知られないのが忍びの本領です
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
そういえば旅してないときは蕎麦屋さんやってましたねww
@user-ww3lc7bi6b
@user-ww3lc7bi6b Год назад
@@kashimashi_rekishi_ch あの蕎麦屋(うどんもやってます)は元は嫁さんのお新さんの実家です。
@user-wl1jp1lj5p
@user-wl1jp1lj5p Год назад
くノ一 松本まりか 良いキャスティング
@ysnrhsn1132
@ysnrhsn1132 Год назад
康政の悪口のセンスは頼朝には遠く及ばないなwww。鎌倉殿で解説頂いた頼朝の悪口は秀逸でした。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
そこが都で育った文化人かどうかの違いかもしれませんww
@mogamiga_oyoshi
@mogamiga_oyoshi Год назад
葵・三代では正純は「大権現は〜」を連発して秀忠にうとまれてましたな。
@starigano7558
@starigano7558 Год назад
本多正信はとても頭が良い人だったのでしょう。徳川家康の知恵袋として活躍したのだと思います。いわゆるNo.2で、決して表に出てこないですね。大きな功績を上げる人には、必ずこのようなNo.2がいますね。有名なのが、豊臣秀吉の竹中半兵衛や黒田官兵衛ですね。彼らも、決して表に出ることなく、主君を立てて、その功績に大いに貢献したのだと思います。
@djapan5948
@djapan5948 Год назад
過去作では宍戸錠さんや近藤正臣さんがやったやつか。 あれは出ないんですね、「徳川家康」で長門裕之さんがやったサクザという人物、キャラが被るのかな。
@tsuyoshiyanagi7919
@tsuyoshiyanagi7919 Год назад
大久保方に味方的な宮城谷さんの「新三河物語」で本多正信は悪く描かれてますが、1982年正月7時間ドラマ「関が原」の森繁・家康をささえた三國連太郎の正信が忘れられないです。
@junkarino7205
@junkarino7205 Год назад
私は真田丸の本多正信が好きです🤗近藤正臣さんが演じてらして政治は曲者だけど、自分の所領では民を立てつつもしっかり管理する術を兄真田に教えておりました。あんな上司となら作業も愉しいだろうな〜って感じました😊
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
百姓は生かさず殺さず搾り取れ、とも言ってましたけどねw
@user-bc3xp2sw3y
@user-bc3xp2sw3y Год назад
徳川家のオーベルシュタインこと本多正信❗️
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
たしかに!
@user-jj1ix2ic7p
@user-jj1ix2ic7p Год назад
忍び=外注業者、アウトソーシングですよねw
@user-mh4lp8lc5h
@user-mh4lp8lc5h Год назад
麒麟がくるの三河の菊丸も家康の忍者ですね
@nobolook
@nobolook Год назад
「軍師は名を秘す」と言います。本多正信は家康の軍師として知られていますが、最後は息子の正純が失脚しているので、正信も軍師として劣等と言えます。家康の本当の軍師は最後まで知られなかった。それが家康の成功に繋がったと私は思っています。
@tulip2238
@tulip2238 Год назад
私の知り合いの本多さんは「本田」と間違われるとスゴく憤慨します…。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
きゃ~~、ごめんなさい!
@tulip2238
@tulip2238 Год назад
@@kashimashi_rekishi_ch  あ、本人にはナイショにしときます(笑
@user-tq4qo4kl4p
@user-tq4qo4kl4p Год назад
ああ、 自動車屋さんの本田宗一郎さんでは無い! って主張なのね。
@RYUUOUJINTEI
@RYUUOUJINTEI Год назад
宍戸錠とか、長門裕之のイメージあります本多正信、長門裕之のときの徳川家康は津川雅彦です
@EXAKTA6667
@EXAKTA6667 Год назад
どこまで 家康を描くのか? と ふと疑問が起きた。一代記=どうする? では出来ない、選べるのは どこまでか? 「大坂の戦勝で終わり」でも 文句は無い、細かく 漫才にしてくれても 許容、むしろ 関ケ原 直前でも 良い。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
関ケ原で終わり、はあるかもしれませんね。
@umiushi11
@umiushi11 Год назад
服部半蔵が出てきて今から伊賀越が楽しみです。真田丸と どの様に違う形になるのかな?
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
真田丸の伊賀越え、越えられるのか?ww
@yukosugihara9778
@yukosugihara9778 Год назад
今回はきりゅうさん推しの正信 私も正信推しです!(負けず嫌いです)ノリノリでしたねぇ〜私もノリノリでドラマ見て動画見てニヤニヤ中 きりゅうさんイメージの正信で浮かぶのは葵徳川三代の神山さん演じる本田正信かな?あーと言えばうー。こうと言えばそうみたいなツーカー関係だった。腕組みして寝たふりシーンもあったし😁 そしてそしてそして山田孝之!!何あの佇まい、雰囲気、演技〜!!もうびっくりしてしまった。上手い!目しか見えていないのに仲間がバタバタ殺され大鼠が自分だけを助ける一連の流れのシーンで私は山田孝之半蔵にノックアウト💘されました 変な噂ばっかり聞くし見た目なんだか汚いし…となーんか好きじゃなかった山田孝之にメロメロになるとは…生きていると何が起こるかわからない 松ケン正信と山田半蔵がこれからどんどんどんどんどんどんどんどん出てくれるならやっーーーーーーと楽しく大河が見れる〜🤗 出来れば半蔵エピソード動画も時間があれば作って欲しいな 三方原での獅子奮迅エピ、伊賀越えエピ、信康解釈エピ、長篠エピと半蔵にはエピソード盛りだくさんなので 今回、正信の「武士としてな」と最後半蔵の懐にお金を入れるシーンと帰ってきた半蔵の顔を見ただけでさっとかがり火を消すシーン 正信の人の心を察する能力が高い事を示していて心に残るシーンだった👍松ケンも上手いな〜
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
山田孝之さんは名優ですよ~ww
@yukosugihara9778
@yukosugihara9778 Год назад
@@kashimashi_rekishi_ch 本当に上手くてびっくりです。確かに名優ですね 大河以外ずーっとアメドラばかり見ていて山田孝之の演技はコーヒーのCMしか知らなくて😅 大好きだったヒースレジャーを思い出しました
@user-zo5nj3hx8x
@user-zo5nj3hx8x Год назад
ゲームで知力が凄く高いイメージ。
@tokusimaxx4325
@tokusimaxx4325 Год назад
直虎で出て来た胡散臭さ全開な六角精児さんの正信も自分は結構好きでしたねw
@ERJ-170_NKM
@ERJ-170_NKM Год назад
竹中直人「本多…喚くな…😡」
@user-ql5lr6yk8i
@user-ql5lr6yk8i Год назад
たしかにドラマではリアルに臭そうでしたね…
@user-ww7mo5gu5i
@user-ww7mo5gu5i Год назад
本多正信は大久保忠世に世話になったのに、後年 本多一族と大久保一族は敵対してしまう。 本多はけしからん輩だ! 恩を仇で返すとは! 権力を持つと人が変わってしまうのですかね
@user-ip6qi6kl5c
@user-ip6qi6kl5c Год назад
女性ならではのある種イジワル~な分析。その一方で女性ならではの優しさもある。歴史上のサムライ達が女性の手のひらで転がされている。すごい動画だ。チャンネル登録いたしました。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
ありがとうございます。
@user-np2qk4mu1p
@user-np2qk4mu1p Год назад
ハリーポッターのヴォルデモートのような嫌われっぷりでしたね〜。 さすがにあんなじゃないんでしょうけど。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
いや、晩年はあんなもんかとww
@user-ir6gu8er2c
@user-ir6gu8er2c Год назад
後年、徳川家康と本多正信は魚と水の関係だったのでしょうか😃 家康に敵対した自分をゆるしてくれて側近に使ってくれる 敵対した武将たちも家康にはしたがうわけですね。 家康は天正十四年、遂に秀吉に謁見して風下に立った。 天正十八年関東に移封されて、二百四十万石の大大名となった。 秀吉が亡くなる十二年間、家康は律儀につかえた。 あれほどの実力者が太閤に臣従してくれている。 秀吉子飼の武将や北政所は感激したでしょう。 荒大名たちが家康を信頼して、東軍に参加したのもうなずけます。 なので関ヶ原の戦いにおける、戦闘人数の多い武将順は 浅野幸長 6500 福島正則 6000 黒田長政 5400 細川忠興 5000 池田輝政 4500 井伊直政 3600 などなど 豊臣恩顧の七将のうち、六人が東軍に味方し、残る加藤清正も九州で家康に協力していました。 家康と正信のエピソードに、前田利家が死去すると、正則、輝政、長政、忠興、幸長、嘉明の六人が清正屋敷に集まり、石田三成を殺害するため屋敷を襲った。間一髪で屋敷を飛び出して伏見の家康邸に逃げ込む。 正信は家康の下を訪れて「治部をどうなさりますか?」と質問すると 「今、考えておるところよ」とだけ言った それだけで正信は家康の考えを理解したそうです。まさに、水魚の交わりですね。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
家康邸に逃げ込んだわけではないんですけどねw
@user-ir6gu8er2c
@user-ir6gu8er2c Год назад
@@kashimashi_rekishi_ch そうなんですか!小和田さん監修の本にも書いてありますが 知りませんでした。
@user-ww7mo5gu5i
@user-ww7mo5gu5i Год назад
関ヶ原の戦いは天下分け目の戦い、といわれますが、本当の天下分け目の戦いは、秀吉と家康の激突 小牧長久手戦い ではないかな。 関ヶ原の戦いは、いわば西軍同士の戦いですから 圧倒的大軍勢の秀吉軍に、信雄家康軍 八ヶ月にわたる戦闘で、家康が局地的には勝利し和睦 その後、石川数正の出奔 彼は再度、秀吉と戦ったら負けると思い、徳川存続のため秀吉のもとへ出奔したのではないか?
@user-ir6gu8er2c
@user-ir6gu8er2c Год назад
@@user-ww7mo5gu5i 作家の永井路子さんが亡くなりました。 心より御悔やみ申し上げます。 小牧長久手の戦いは長い膠着戦ですね。秀吉は宴会ばかりやっていたとかw 活躍した徳川の武将は、酒井忠次、榊原康正、本多忠勝、井伊直政 徳川四天王なのは偶然ですかね? 秀吉が注目したからかな。
@user-ww7mo5gu5i
@user-ww7mo5gu5i Год назад
@@user-ir6gu8er2c 永井路子さんが亡くなったのですか! とても残念です。 小牧長久手の戦いが講和されましたが、秀吉はまだやる気だったみたいだね。 でもその頃、中部日本は大地震んに襲われたので戦どころではなかったみたい。
@user-qm9fp2kv6y
@user-qm9fp2kv6y Год назад
マツケンは大根過ぎて観るに耐えない。 我慢して今回の大河を観てきたけど、彼が復活して来たら、どうする家康を観るのは辞めます。 また、鎌倉殿のような大河始まったら、このチャンネルを見ます。 頑張ってください。 3:10
@kazukazuitoh3872
@kazukazuitoh3872 Год назад
松ケンには鼻がもげるぐらい正信を熱演して欲しいです。
@user-eb6mk1ws4m
@user-eb6mk1ws4m Год назад
脳筋の中の策謀家
@user-lf1us3it5k
@user-lf1us3it5k Год назад
真田十勇士には流石に服部半蔵はいませんよ。 霧隠才蔵が伊賀忍者の代表です。(系統としては百地。石川五右衛門も百地三太夫の弟子) 猿飛佐助は甲賀忍者。
@rosario2727
@rosario2727 Год назад
鷹匠って名前ですが、駿府城近くにある町名です。これ何か関係あるのでしょうか?
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
鷹匠が住んでた町だからでしょうね。
@ubusuna.j
@ubusuna.j Год назад
武田氏滅亡後に遺臣を八王子千人同心として雇っていたとか。 敵でも大事に?していますよね。 その後(1800年頃)八王子千人隊として北海道へ渡りバタバタと。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
敵味方に分かれて( ノД`)シクシク…
@user-gb3ow9um3u
@user-gb3ow9um3u Год назад
秀吉と三成の関係によく似てるなぁ。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
本多正信は三成ほど正義感は強くない気が……ゴホン、ゴホンww
@user-zd6fo3rx8s
@user-zd6fo3rx8s Год назад
榊原康政の 「腸が腐ったヤツ」 の読みは 「ハラワタがくさったやつ」 でしょ。
@user-tq4qo4kl4p
@user-tq4qo4kl4p Год назад
そうそう! テニス、バトミントンのラケットに張ってある、 ガット がそれ。
@user-tq4qo4kl4p
@user-tq4qo4kl4p Год назад
だから、英語では、 Gutts は、肯定的な意味で使われているでしょ。
@user-cm8en7jt3s
@user-cm8en7jt3s Год назад
忍者って カムイ伝みたいに エタヒニンみたいな人が多かったのかな?
@mako9574
@mako9574 Год назад
忠誠心がなくて武士道にはない諜報、謀略が得意だから卑しい身分だったんだよね。
@pouf7478
@pouf7478 Год назад
きりゅうさん、「刀を帯びたまま寝所に入る」にピキーン‼ときたのですが、当時どのような状況下で上様の寝所に入ることがあったのでしょうか (・・? (・・? (・・?
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
よからぬそーぞーしないでくださいwww 当時、緊急事態はいくらでもありましたから。
@pouf7478
@pouf7478 Год назад
@@kashimashi_rekishi_ch 返信ありがとうございますm(__)m そぼくなぎもんでございます。ラットさんが質問されると思っていたんですけど~😁😁😁
@user-ry3du7we4k
@user-ry3du7we4k Год назад
真田丸で近藤正臣がやってましたね
@user-uo3cs6sy7h
@user-uo3cs6sy7h Год назад
質問です。今回の大河は男性陣が全員総髪ですね。時代考証的には月代を剃っているはずですが。多分、松潤が似合わないから、辻褄を合わせるために全員ポニーテールにしているのだと思いますが😁 或いは、若い視聴者に合わせてゲームの登場人物風にしているのでしょうか? 私の父親(86)は「ポニーテールの家康なんか見たくない」と早々に離脱しました。きりゅうさんは、この点をどうお考えですか?😊
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
ドラマは、かっこよければどっちでもいいですww
@user-uo3cs6sy7h
@user-uo3cs6sy7h Год назад
@@kashimashi_rekishi_ch 様。同感です。私は「面白ければよし😁」です。
@NOBBU_
@NOBBU_ Год назад
正信と忠勝って仲悪いけど、一緒に(?)某と父上を助けてくださったんですよね!!
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
一緒にではないと思いますwww
@user-yv4lw7rx2z
@user-yv4lw7rx2z Год назад
腸(はらわた)ですよ
@175thkky9
@175thkky9 Год назад
松永久秀、信長に茶釜の名器・平蜘蛛釜を渡したくなくて自爆した武将ですよね。そんな人のところに本多正信、一時期居たんだ!? 本多正信の性格は、今で言うとホリエモンの堀江貴文さんや、2チャンネル作った西村博之さんっぽい感じがします。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
ひろゆきっぽいかも~~ww
@user-uq8ij4rg6k
@user-uq8ij4rg6k Год назад
前回の動画で気になったのですが、平氏や源氏は皇族の子孫ではない可能性があるということですか!? (源氏物語を徳川が都合よく利用したお話)
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
徳川が源氏の子孫ではない、ということです。
@user-uq8ij4rg6k
@user-uq8ij4rg6k Год назад
@@kashimashi_rekishi_ch わかりました!ありがとうございます
@pomelove9502
@pomelove9502 Год назад
正純と言えば「吊り天井」
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
吊り天上はフィクションだという説もww
@pomelove9502
@pomelove9502 Год назад
@@kashimashi_rekishi_ch なんとも壮大で悠長な暗殺計画ですよね笑
@murt2286
@murt2286 Год назад
腸が腐った(はらわたがくさった)で変換される。 宇都宮釣天井。
@user-po8vh4nt1l
@user-po8vh4nt1l Год назад
視聴率をある程度稼ぐために家康を松潤にしてイケメン俳優で固めてるのでしょうけど、個人的には家康はかまいたちの山内さんに演じてもらいたかったです👍 家康ってへたれで何考えてるか分からないし、時にはサイコパスな一面もあるから山内さんにがしっくりくるなと思ってます👍 正信はそのままでも良いのですが、もっと曲者感を出したほうが良いので荒川良々さんが良いと思います👍
@user-tc8bo9mt8y
@user-tc8bo9mt8y Год назад
朋友なぜ、中国語を使うのかな。 残念ですね
@user-lu1uk3gu4k
@user-lu1uk3gu4k Год назад
演技派俳優が目白押しの鎌倉殿から打って変わってジャニーズの演技会かぁー 阿房宮の様な清洲城見せられたら見る気失せる。受信料取るんだったらまともな時代考証してほしい
Далее
Прохожу маску ЭМОЦИИ🙀 #юмор
00:59
肉1枚でご飯1杯おかわりする男たち
32:29
Просмотров 863 тыс.