Тёмный

快速と新快速って何が違うの⁉︎1分で解説‼︎ 

Hiroro
Подписаться 6 тыс.
Просмотров 141 тыс.
50% 1

チャンネル登録はこちら。
/ @hiroro_ch
ヒロロのX(旧Twitter)はこちら。
/ hiroro_ch
ヒロロのInstagramはこちら
/ hiroro_ch
【チャンネル紹介】
このチャンネルでは、関西の鉄道を中心に、乗り物に関する動画を取り扱っています。乗り物好きな方をはじめ、そうでない方でも、旅行や出張時に役出つ情報を発信していきます。
【ヒロロのプロフィール】
◆兵庫県出身、乗り物好きな文系大学院生
大学院でICT教育に関する研究をしているなかで、その成果を基に、RU-vidに活動を始めました。乗り物に関する動画を通して、日本の歴史や文化、乗り物、旅行の楽しさを共有できたら良いと考えています。
【趣味】
旅行、ドライブ、釣り、野球観戦(阪神ファン)、読書
Amazon公式サイト→amzn.to/3CpFFNo
このリンクを経由して商品を購入していただくと、私には売り上げの一部が入る仕組みになっています。もしも商品を購入する際に、私のリンクを介していただけると、私にとって大きな助けとなります。
※誹謗中傷、根拠のない嘘のコメント等に対しては法的措置を取らせて頂きます。僕に限らず、他人を傷つける場合はそれなりの覚悟を持って発言するようにしましょう。
BGM
Elektronomia & JJD - Free [NCS Release]
• Elektronomia & JJD - F...
#ヒロロ#鉄道#交通#乗り物#電車#JR#JR西日本#快速#新快速

Авто/Мото

Опубликовано:

 

28 мар 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 110   
@KOKUMIN_
@KOKUMIN_ 3 месяца назад
最近関西旅行してきて、初めて新快速乗ったけど京都ー新大阪間の約50Kmで一駅しか止まらないのびっくりした
@kizineko_tama
@kizineko_tama 3 месяца назад
新快速が登場した時は、京都-大阪はノンストップ、新大阪も通過していました。
@user-zi8ud9mm4q
@user-zi8ud9mm4q 2 месяца назад
初めての人はそう感じるのも納得出来る。が、僕は日常で利用しとるから何も感じません
@dumchin
@dumchin 2 месяца назад
逆に中央線快速が全然快速じゃなくてビックリした
@user-yh9vl6ch9u
@user-yh9vl6ch9u 2 месяца назад
電車の性能向上でノンストップだった頃よりも実は速い今の新快速。 (ノンストップ時代は100km/h~110km/hだった)
@user-yu7ii5ch2f
@user-yu7ii5ch2f 3 месяца назад
関東在住の僕に言わせたら、新快速がバケモンなだけで、快速だって速くて快適なんです。
@TSUBAME55
@TSUBAME55 3 месяца назад
使ってる車両は一緒やし 新快速に比べると空いてるから 急がない時は快速がオススメ😊
@何やつ
@何やつ 3 месяца назад
​@@TSUBAME55いい具合に飛ばしてくれるから自分も快速好きです。最寄り駅は新快速止まるんで昼間では進んで乗りませんけど、朝の外線快速は特別感あって乗りたくなります。
@user-of9py7le2l
@user-of9py7le2l 2 месяца назад
常磐線民としては、快速線のグリーン車より安く乗れる特急ときわの方がシートも豪華だし着席を求めるなら断然こっちなんだけど、 快適すぎてつい寝過ごすw by上野を出たら柏まで止まらないw
@user-vf2vr8lb4y
@user-vf2vr8lb4y 2 месяца назад
京都から大阪に帰るときで、ちょっとしんどいとき、 5分前に来て5分後に着く快速に乗って 座って帰ろうか、今直ぐ座れるなら乗ろうかと 快速が、京都駅のホームに入線する時かなり迷います
@user-up-tomato
@user-up-tomato 3 месяца назад
普通「各駅止まるで〜」 快速「どけどけー!」 新快速「ああああああああぁぁぁァァァァ」 特急「!?」 こんなイメージだな
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 3 месяца назад
新快速「キイーーーーーーーン‼️」
@user-bi4ce5iz6u
@user-bi4ce5iz6u 3 месяца назад
新幹線「僕は…(みんな博多とか名古屋.東京行っちゃうから需要がない)」
@kazikimaguro.obakyu
@kazikimaguro.obakyu 3 месяца назад
礼二さんの新幹線のやつ思い出したw
@JPL_ball_PB
@JPL_ball_PB 3 месяца назад
東のアキバエクスプレス「新快速おっそw」
@user-fb6ip4bf4u
@user-fb6ip4bf4u 3 месяца назад
110k/hで走る貨物遅いんだよ😅
@user-rj1jd6mj7s
@user-rj1jd6mj7s 3 месяца назад
新快速は全ての区間でそのままの種別 快速は途中駅で普通に変わる種別、反対方向だと少し混乱する
@user-yp9tg7ov5z
@user-yp9tg7ov5z 3 месяца назад
米原・野洲から網干・加古川へ行く快速は京都・高槻まで普通で運用し、それ以降は快速に変わるという性質があります。並走する京阪の萱島から出町柳まで各駅に止まる準急と似ていますが、唯一違うのは種別の変化でしょう。
@ab8620
@ab8620 2 месяца назад
青春18きっぷで九州から関東まで行くときに、関西の新快速区間はワープしてる気分でした。
@user-ux9bm6uk4o
@user-ux9bm6uk4o 2 месяца назад
関西住みの者からすると、東京行ったら毎回「快速」の本来の意味を再認識させられる
@ogikubo15
@ogikubo15 3 месяца назад
関西は私鉄王国であるだけでなく、JRも新快速という素晴らしい列車がありますね。新快速・京阪・阪急・阪神あたりで京阪神を往復しているだけでも楽しい。
@user-gr4lz3vn8q
@user-gr4lz3vn8q 3 месяца назад
まず快速があってそこから新快速が生まれたことを知らないと意味不明だろうね
@TSUBAME55
@TSUBAME55 3 месяца назад
京都ー姫路間の停車駅 新快速 高槻,新大阪,大阪,尼崎,芦屋,三ノ宮 神戸,明石,西明石,加古川 快速 高槻までの各駅,茨木,新大阪,大阪 尼崎,西宮,芦屋,住吉,六甲道,三ノ宮 元町,神戸,兵庫,須磨,垂水,舞子 明石から先の各駅
@user-wc5rn9wq8i
@user-wc5rn9wq8i 3 месяца назад
桂川とか垂水通過する快速はラッシュ時だけですか?
@maxjoy8189
@maxjoy8189 3 месяца назад
30年前まで関西に住んでたけど、当時からすると快速も新快速も停車駅が倍増してるね。 当時からすると、化け物でも何でもない。
@NANANANANA.35
@NANANANANA.35 Месяц назад
なお、米原-敦賀間の場合 【新快速の停車駅】 米原、坂田、田村、長浜、虎姫、河毛、高月、木ノ本、余呉、近江塩津、新疋田、敦賀(各駅に停車) 【快速の停車駅】 米原、敦賀(ノンストップ)
@user-tj2js9kl4y
@user-tj2js9kl4y 3 месяца назад
新快速(米原から姫路までの区間のみんなが見るであろう車両) 「爆走だァァァァァァァ」 快速 「西明石〜高槻は人がいれば止まります 高槻〜米原までと西明石〜姫路/網干は 普通がいないから各駅停車だァァァァ」
@user-be4qm3bg3f
@user-be4qm3bg3f 3 месяца назад
新幹線「なんだあれ」
@kitamuraーbozu
@kitamuraーbozu 3 месяца назад
須磨、垂水、舞子通過の221系快速備前片上行きなんてのがあった
@gentleman5762
@gentleman5762 2 месяца назад
何でほかの路線みたいに区間快速って名乗らないんだろうな。
@SIGMA-M
@SIGMA-M 2 месяца назад
元々ロングシートの普通は「各駅停車(電車)」 快速と言われる列車は「普通列車(列車)」 関東の東海道線と京浜東北線と違い、短距離各駅停車と中距離普通列車が同じ線路を走るため、分かりやすいように「快速」と案内しているんですよ。
@tsuka5116
@tsuka5116 3 месяца назад
国鉄時代は内側線を走り、新大阪も通過しており、大阪~京都間は特急と変わらない29分で走っていた。 JRになる直前に外側線を走るようになり、189系気動車、HOT7000形は新快速に影響を与えない性能を求められるのかと思います。実際、681系の開発には221系の台車が使われ、M250系は223系と同等の性能らしいです。勿論、サンライズも223系をベースにしているとか。
@MisterShu
@MisterShu 3 месяца назад
関東圏の人に分かりやすく言えば以下の様になります。 新快速=東海道線快速 快速=京浜東北線快速
@hayak6264
@hayak6264 3 месяца назад
新快速は停車駅だけなら踊り子相当 快速が東海道線の普通相当 普通が京浜東北線の普通相当だと思います
@MisterShu
@MisterShu 3 месяца назад
@@hayak6264 さん もっと分かりやすく書きますれば、 普通=京浜東北線普通 快速=京浜東北線快速 新快速=東海道線快速 特急=東海道線特急という扱いで。 複々線区間でやっている事はさしずめ。 京浜東北線乗り場が『東海道線(普通)・京浜東北線』 東海道線乗り場が『東海道線(快速・特急)』となっている様なものですね。
@hako3378
@hako3378 3 месяца назад
列車線と電車線の違いを置いといて停車駅で例えるなら 新快速=上野東京ラインや湘南新宿ラインの快速ラビット、快速アーバン、特別快速等 快速=上野東京ラインや湘南新宿ラインの普通、快速(湘南新宿ラインの埼京線、横須賀線並行区間) 普通=山手線、京浜東北線の各停or快速 って感じだと思う
@masahiro5513
@masahiro5513 3 месяца назад
JR東日本の中央線で例えるなら、「快速」は快速(土休日版)もしくは通勤快速で、「新快速」は中央特快もしくは通勤特快、ですかね (^_^)
@nipponx7412
@nipponx7412 2 месяца назад
西日本の快速と新快速の違いは見ただけで歴然。 But,JR東海の快速と新快速の違いが全くわからない
@sach-zk3fx
@sach-zk3fx 3 месяца назад
速度もあるけど基本15分に1本なので乗り継ぎ次第では新幹線の乗り継ぎをあえて遠い駅に行く方がトータルで早いときがある。例:新大阪から熊本まで乗り換え無しで九州新幹線に乗れるので京都より東でもあえて新快速で新大阪に行った方が早い。
@accelerator_is_Oniisama
@accelerator_is_Oniisama 3 месяца назад
「高槻から快速となります、各駅停車姫路行き」 いや最初から快速表記しておけよと思う関東民
@user-sb5dr2lz7i
@user-sb5dr2lz7i 3 месяца назад
関西に住んでいますがそう思います。
@Banshyu_cats
@Banshyu_cats 3 месяца назад
京都〜西明石間の普通がラッシュに限り草津や加古川まで延伸運転してくる。ようは京浜東北線が高崎や平塚まで延長運転してくるような状態。 なので区間によって種別を変える必要がある。
@fumi5955
@fumi5955 3 месяца назад
京浜東北線一部時間帯で籠原まで直通。これにより上野東京ラインは浦和、さいたま新都心通過。ただ明石の次が兵庫であれば、上野東京ラインなら大宮までは通常通り停車で大宮の次が鴻巣または久喜みたいな感じで大宮以北に通過駅があるという感じですね。
@masahiro5513
@masahiro5513 3 месяца назад
新快速:化け物言うな! 快速 :挙動不審ちゃうわ! 新快速・快速: もうええわ!どうもありがとうございました〜!!
@terestia_kl
@terestia_kl 2 месяца назад
姫路、加古川、西明石、神戸、三ノ宮、芦屋、尼崎、大阪、新大阪、高槻、京都なのおかしい。。。
@スプラ3
@スプラ3 Месяц назад
明石に止まらないんだ。初めて知った😊
@gorenryuu
@gorenryuu 2 месяца назад
敦賀ー上郡・播州赤穂間停車駅   全線普通 『京都ー西明石』   快速運用普通 『米原ー網干』   新快速 『敦賀ー上郡・播州赤穂』
@user-iw9hl1rt9n
@user-iw9hl1rt9n 2 месяца назад
須磨に住んでる時世話になったよ新快速。 でも、須磨は止まらないから快速乗るしかないよ新快速。 大阪に行くのに、須磨よか明石からの方が早いよ新快速。 兵庫の手前で抜かされて、神戸で同じホームの対面に乗り換えギリ間に合うかのタイミングで滑り込むのに、無情にドアを閉めないでイケズの新快速。
@yukiyukiyukiyuki
@yukiyukiyukiyuki 2 месяца назад
新快速は関東で言うと種別だけでは特別快速、快速は東海道線各停、普通は京浜東北線なんだけど、新快速と快速の平均値がもともと高くて関東より基本的に速い。
@user-ei5ij5bd8z
@user-ei5ij5bd8z Месяц назад
姫路〜大阪間が新快速でおよそ1時間。 毎日通勤助かってます。
@user-jq5xt7sb8k
@user-jq5xt7sb8k Месяц назад
50キロくらいあるやろ?
@user-ei5ij5bd8z
@user-ei5ij5bd8z Месяц назад
@@user-jq5xt7sb8k 調べたら89キロあった
@masa-20
@masa-20 3 месяца назад
内側線って少し前まで110キロ制限だったけど120キロ制限になったんでしたっけ?
@manmanchan69
@manmanchan69 3 месяца назад
もはや種別は「区間快速」にしてもよさげ。 ていうか「区間新快速」も
@何やつ
@何やつ 3 месяца назад
外線快速こそ至高(洗脳済み)
@bogari2970
@bogari2970 3 месяца назад
新快速=急行 快速=準急
@toukainotetudou
@toukainotetudou 3 месяца назад
こんなので挙動不審とか終わってますね こっちには行き先変更で稀に一つも通過しない区間快速が誕生しますよ() それと定期便でもほぼ区間快速な快速とほぼ普通列車(各駅停車とは言ってない)な区間快速がいますよー
@drt1702
@drt1702 3 месяца назад
朝ラッシュ以外は高槻-明石間が快速運転 朝ラッシュは京都-明石間が快速運転
@Qa-cp6wi
@Qa-cp6wi 3 месяца назад
やっぱ225系かっこいいよなー
@kobe-with-bingoakasaka
@kobe-with-bingoakasaka 3 месяца назад
海を楽しみたければ快速に乗るべき(須磨、垂水、舞子、須磨乗り換えで朝霧)
@user-zg5vv5wv5p
@user-zg5vv5wv5p 3 месяца назад
朝は京都以西、快速運転する列車もあります(列車番号の末尾がM。高槻以西、快速運転する列車は末尾の番号がTですね)。
@baka1208
@baka1208 3 месяца назад
関東なら 新快速→快速 快速→区間快速 にするだろ それ以前に複々線を分けて運転するが
@akiraimoto5826
@akiraimoto5826 3 месяца назад
区間新快速も
@kawaiitotemo
@kawaiitotemo 3 месяца назад
新快速が特別快速になるか、別の線路を使ってるという点から普通になるか、かな?
@user-sb5dr2lz7i
@user-sb5dr2lz7i 3 месяца назад
関東ならというか関西でも他の路線はそうなってますね。
@fumi5955
@fumi5955 3 месяца назад
新快速は特別快速で快速はそのまま
@user-tf4fc9ji5s
@user-tf4fc9ji5s 3 месяца назад
快速と各停の接続駅は高槻、大阪、芦屋、須磨かや?
@user-xz9dw4cw9s
@user-xz9dw4cw9s 3 месяца назад
圧倒的に新快速やね! 停車駅だけではなく、120km制限と130kmのスピード感の違いは、新快速ばかり乗っていると、偶に快速に乗ると遅すぎる。
@SIGMA-M
@SIGMA-M 2 месяца назад
そもそも快速はあまり120出さない。前の普通列車に追いつかないようにノロノロ走る。
@kotsukiryo
@kotsukiryo 3 месяца назад
>朝ラッシュの上り列車のみ外側線運転 これ、厳密にはJR神戸線内の下り快速の一部列車も外側線運転をします。 大阪〜芦屋間だけですけどね……
@hayak6264
@hayak6264 3 месяца назад
最近はしらさぎが一部快速に格下げになったので、普通に滋賀にも快速あるんだよな
@39gomoto38
@39gomoto38 3 месяца назад
ラッピングと愛称ほしい~な (ブルーライナー)😅
@user-tf4fc9ji5s
@user-tf4fc9ji5s 3 месяца назад
姫路から米原まで新快速は4本追い抜きしているのかな?
@user-fw5jy1zf7y
@user-fw5jy1zf7y 3 месяца назад
四国淡路方面 との 高速バス(高速本線バス停は地上60メートル)の連絡駅は 快速、普通停車の舞子駅。 JRと高速バスの乗り換え🚃🔃🚌の時間は5~10分のカオス (60メートルの空中移動(実質、200メートル以上)を強いられる)
@user-fq7nv3iz8u
@user-fq7nv3iz8u 3 месяца назад
米原スタートで姫路に向かう場合は快速が3時間以上、新快速が2時間と少しでかなり違う
@user-kl1jx9yp4u
@user-kl1jx9yp4u 2 месяца назад
狭いニッポン 急いで行けば   早く着く😁
@shiningmargaret
@shiningmargaret 3 месяца назад
快速って阪急の準急と同じ香りがする。 JR快速→高槻まで各駅に止まる 阪急準急→高槻市までの各駅に止まる 以西が飛び飛び… 富田、総持寺がすっげえ行きにくい!
@kenichiro_uesugi
@kenichiro_uesugi 3 месяца назад
東京の中央線で言えば、 新快速→特別快速 と言う事かな? 最も中央特快は立川以降は各駅に停車するが。
@hayak6264
@hayak6264 3 месяца назад
中央線で言えばかいじ相当かなあ
@user-sb5dr2lz7i
@user-sb5dr2lz7i 3 месяца назад
新快速も彦根、近江舞子以北、姫路以西は各駅に停まりますよ。
@user-zh1cw5rx4w
@user-zh1cw5rx4w 3 месяца назад
名古屋地区の新快速と快速の違いとは全く異なりますね!
@scherzobrass100
@scherzobrass100 3 месяца назад
地味に平日朝の下りとかの快速も列車線走ってましたっけ、確か…
@asebi0309
@asebi0309 2 месяца назад
なお遅延...
@mumimumi6313
@mumimumi6313 3 месяца назад
車両新しくならないのかな
@atsumasa2000
@atsumasa2000 3 месяца назад
といっても新快速は滋賀県内停まるから時間かかって大変だけどね
@jjman9196
@jjman9196 3 месяца назад
新快速も列車線だけでなく、電車線も走るときがあるで!
@tetsu6
@tetsu6 3 месяца назад
新快速、こないだ米原から大阪まで乗ったけど滋賀県で止まり過ぎじゃない? もはや滋賀県民のための種別みたいな
@何やつ
@何やつ 3 месяца назад
止めないと新幹線(東海)に客取られちゃうから...😢
@drt1702
@drt1702 3 месяца назад
京都から以北は快速列車がないため新快速が快速の役割となります。
@user-fw5jy1zf7y
@user-fw5jy1zf7y 3 месяца назад
新快速が 湖西線に入るとカメレオンして? 普通列車化
@user-us6if7dg5e
@user-us6if7dg5e 3 месяца назад
姫路以西も普通列車化 姫路▶網干▶竜野▶相生▶播州赤穂or上郡でもいいのに… 今のままでもクソ早いけどな
@Banshyu_cats
@Banshyu_cats 3 месяца назад
@@user-us6if7dg5e赤穂線が単線のせいで毎時2本しか無理なんすよ。やから速達種別を設けた場合、赤穂線各駅から英賀保・勝原へ行くために網干で緩急接続が必要になる。んなアホらしいことするくらいなら全駅停めた方がいい。
@user-zt5lv4yw4u
@user-zt5lv4yw4u 3 месяца назад
新快速はJR東海でも運転されているね
@tetsu6
@tetsu6 3 месяца назад
東海は新快速よりも特別快速のほうが早いけどね
@user-zt5lv4yw4u
@user-zt5lv4yw4u 3 месяца назад
@@tetsu6 さんおはようございます。そうなんですかわかりましたありがとうございます
@user-karumu
@user-karumu 3 месяца назад
滋賀県民的には快速は存在しないです
@user-gn6ex8mg9c
@user-gn6ex8mg9c 3 месяца назад
知らない人にはむずいな〜
@hayak6264
@hayak6264 3 месяца назад
西明石駅以西、京都以東は快速通過駅がひとつも無いということでしょ? 何も違和感ないけど……
@akiraimoto5826
@akiraimoto5826 3 месяца назад
駅の表示が 高槻まで普通、高槻から快速になる西明石行き
@Banshyu_cats
@Banshyu_cats 3 месяца назад
その区間は快速じゃなくて普通になるので通過駅の概念がない。仮に快速運転するとした場合の停車駅は…西明石から大久保・魚住・土山・東加古川・加古川・宝殿・姫路てところ。こうなると、もう加古川止めの普通でええやんて言われるとそうなのよ。
@user-pc4lv7gj8k
@user-pc4lv7gj8k 3 месяца назад
大久保に新快速止まって欲しい
@何やつ
@何やつ 3 месяца назад
大久保は来る列車のほとんどが"西明石から快速"だから京阪神地区はそれに乗り続けて貰おうって感じですね。
@user-sj6lu3xm9g
@user-sj6lu3xm9g 3 месяца назад
新快速130㎞/h言うてもごく一部ですよね。
@user-hr8si3qb3b
@user-hr8si3qb3b 2 месяца назад
列車線じゃなくて急行線じゃね。
@SIGMA-M
@SIGMA-M 2 месяца назад
関西は列車線と電車線。 関東では列車の早さでわけていたから急行線と緩行線だけど、関西は早さで分けるというより、国鉄本社が運行する「列車」が走る線路と大阪鉄道管理局が管理する「電車」が走る線路で分けてから列車線と電車線。
@user-qy7ep5md8d
@user-qy7ep5md8d 3 месяца назад
その日の前日に山電の試運転ありましたよ!
@user-dg8jk8sv9j
@user-dg8jk8sv9j 3 месяца назад
新快速最高
Далее
QVZ PREMYER LIGA
00:18
Просмотров 2,1 млн
The Chinese Civil War with Units using Google Earth
8:01
Kelvin 11:45 is live!
Просмотров 4
BMW vs Mercedes 😎🤣
0:12
Просмотров 2 млн