Тёмный

戦前男子の”軍隊生活”リアルな本音! 

ゆっくりぷーちゃんネル
Подписаться 69 тыс.
Просмотров 39 тыс.
50% 1

戦前、20歳をむかえた男子は検査のうえ強制的に2年間の軍隊生活をしなければならなかった。
我々が想像する戦前の軍隊生活は「お国のために!」と信じて全力で身を捧げる青年たちの姿ではないだろうか?
しかし、実際の彼らの内心は全然ちがった!!!
(平和に彼女と過ごしてぇ・・・)
(ここのルール理不尽で厳しすぎだろ!)
(外出時の注意うる〇ぇよ!さっさと外に出せ!!)
などなど、まるで現代のサラリーマンと同じような気持ちを秘めていたのだ。
当時は今よりも強い同調圧力があり、弱音や反抗心を出すことはありえなかった。
そんな窮屈な時代を何とか乗り越えてきた80年前の青年たちの実情を垣間見てみよう!
#VOICEVOX:ずんだもん #VOICEVOX:雨晴はう
使用BGM:「甘茶の音楽工房」様(amachamusic.ch...

Опубликовано:

 

4 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 92   
@マダム姉さん
@マダム姉さん 2 года назад
うちのじいちゃんもこんな生活していたのかと思うと泣けてくる…。 じいちゃん、よく耐えて帰ってきてくれたね。ありがとう。
@asakakitakita
@asakakitakita Год назад
そこには愛すべき若者たちの姿がある‥だからこそ、この新たな戦前に軍隊というモノを美化し過ぎてはいけない。
@daichi-nzn
@daichi-nzn 2 года назад
タイトル通り正に戦前「男子」のリアルな本音でしたね! 過剰な美化や過度な批判じゃなく、リアルタイムを過ごした本物の声からこそ様々な事を学べる気がします。
@きりやあつちか
@きりやあつちか Год назад
『どんなに無罪を主張しても黙れの一言で歯が折れるまで殴り飛ばされ、証拠を出しても言い訳するなとまた殴られる』 昔も今も変わらぬ軍隊
@abcherry
@abcherry 2 года назад
なんだか程度の差はあれど集団生活においては昔も今もあんまり変わってない国だなぁと実感しますね。
@齋藤實-i3w
@齋藤實-i3w 2 года назад
明治初期の兵役は富国強兵政策の一環としてなされ、又この当時、国民の約8割は農民であったことからもその次男三男などの食い扶持は入営すれば白米が食べられたとのことで、除隊後に帰郷した際に軍隊帰りは贅沢で困ると揶揄されたとのことです。
@覇王花-r9u
@覇王花-r9u 2 года назад
更新お疲れ様です。 この時代に生まれなくて良かったと思ってしまう一方で、現代で活躍そている自衛隊の皆さんに改めて感謝の念を抱きます。
@100xl5
@100xl5 2 года назад
自分も高校卒業後真っ直ぐ陸上自衛隊に入隊しましたが全く変わらない内容ですね。 日本人が組織を作ると同じ様になるんですね。
@90TAN
@90TAN 2 года назад
私もなんだか既視感あると思ったら
@100xl5
@100xl5 2 года назад
@@sunami808 昔は愚連隊みたいだったからガス抜きも必要悪でした。 今の新隊員は真面目だし博学だから昔みたいな教育では駄目です。
@azusa7512
@azusa7512 Год назад
江田島では赤鬼青鬼、久留米では高良の鬼 怖い先輩はいつの時代も必要なんでしょうね 私は久留米では無任所の区隊長が怖かったなぁ
@100xl5
@100xl5 Год назад
@@azusa7512 仰る通りです! 幕僚は鬼軍曹が居なくなったなんて言ってますがね。 現場には鬼軍曹がいっぱい居ます。
@azusa7512
@azusa7512 Год назад
@@100xl5 現在の鬼さん達は理にかなった指導を言葉と台風で行うことがほとんどだと思いますね、しかもガチコンと 私が苦手だった区隊長は終始ニコりともせず普通のトーンで罵声を浴びさせる方でした、とにかく怖かった でも課程修了直前に昭和通りにあった古書店でばったり出くわし、やべぇと思いましたが 区隊長はニコニコしながら、○○はこういうジャンルがすきなのか~なかなかいい趣味じゃないか~といい 食事まで奢ってくれました 別れ際に、もし将来俺みたいな鬼指導する立場になったら、とにかく鬼に徹しなよ、○○は演劇部だったからそのくらいできるでしょ?結構大変なんだから。 と笑顔で言ってました
@からあげれもん-f8r
@からあげれもん-f8r 2 года назад
厳しい生活の軍隊でも東北の貧乏農家の次男三男にとっては 三食飯が食えて布団で眠れて給金がもらえるなんて幸せだって 人も多かったみたいですね 今でもそうだけど記録に残って世間に広まるのはそれなりの 生活レベルの人の文章なんでしょうね
@rs237osaka2
@rs237osaka2 Год назад
祖父のお兄さんは陸軍軍曹でマリアナで戦死されて居ます。 祖父は海軍でしたが、海兵団に入った初めの数ヶ月は辛い事ばかりだったが、半年もすれば慣れて来るし、1年もすれば要領も掴み1日4食に給料は出るし、努力さえすれば昇進する。 次男、三男で畑が貰えない身にはこの上無い就職先。 少なくとも自分には合って居たと言って居ました。
@ouka-yukine
@ouka-yukine 2 года назад
兵隊さんとか軍人さんってガッチガチのお堅いイメージがあったのでなんか意外でした😊
@wordswaves
@wordswaves 2 года назад
2,3歳のときに母親が知らん男と駆け落ちして出て行った爺ちゃん。戦争行って五体満足で帰って来た爺ちゃん。ちゃぶ台返したり、食卓で暴れたり、ブチ切れてバアチャンを新婚旅行先に置いて帰ったりと家族には嫌われててけど、俺は爺ちゃんが好きだった。爺ちゃんが作ってくれた割りばし鉄砲一生忘れないよ。
@bon_bori
@bon_bori 2 года назад
仕事でもそうだけどホントに辛いのは労働(この場合は訓練や課業)そのものじゃなくて人間関係なんだよなぁ ただ娑婆の職場や家庭と違って真面目に要領よく上手にやってさえいれば理不尽に殴られたりはしないから軍隊の方がマシ、と言う人もおったりして戦前日本ってどんだけ…
@TINKOBA
@TINKOBA Год назад
うちの祖父が昔、軍隊は現代の会社みたく類は友を呼ぶではない、色んな奴が集まる、そんな人達との付き合いが大変と言っておりました。 我々の時代より生き死にがあり、人間関係も気にしないといけないし、ホント苦労されていたのだなと痛感いたしました。
@山本山-c5g
@山本山-c5g 2 года назад
兵隊さんの笑顔が眩しい…
@ミキティ-w6b
@ミキティ-w6b 2 года назад
お盆休み中にもうぷお疲れ様です😊 問答無用で徴兵されてしまうんですもんね…。こんな規則だらけの生活、自分には絶対耐えられないし自由な現代からは想像がつかない辛さだろうなぁ😂
@muginosukesan
@muginosukesan 2 года назад
良い動画だと思います。 職業軍人とは違い、徴兵された人は必ずしも軍隊に行きたいとは思ってなかったでしょうね。 ただ、貧しい農村出身者は軍隊を「天国」のようだったと記している人もたくさんいます。 それだけ、現実世界で生きて行くことが厳しかったことが窺えます。 私の祖父(故人)も軍隊は楽しかったと言ってました。 それは、この動画でも語られている戦友がたくさん出来たからです。 同世代の若者が集団で生活する、そこで大きな絆というものが醸成されたのでしょうね。 ただ、「死人に口なし」で激戦地で亡くなっていった方々がどのように思っていたかは、 当時の戦況を見れば、どれだけ悲惨で、無念なものだったかは想像することは出来ますね。
@alexissenefelder2026
@alexissenefelder2026 2 года назад
自衛隊さんに圧倒的感謝
@おつけもの-o4m
@おつけもの-o4m 2 года назад
軍隊と性病は切っても切れないので違反者には厳しくなるのかもですね… 聞いた中で面白い話は陸軍は兵士全員が武器を持ってるから戦争が始まると先輩らが戦場で後ろから撃たれないように優しくなるなんて話もありますね。
@n506higo
@n506higo 2 года назад
昔働いていた会社の人事にもとJ隊のおっさんがいたんだけど「君たち、同期ってのはいいもんだぞ」が口癖でした。「おう、君がこの中では一番古株か!」などとどうでもいい順番を大切にするなど、ちょっと面白い方でした。
@ロイセルシード
@ロイセルシード 2 года назад
韓国では今も徴兵制があるんですよね、日本で良かった。 最後辺りの兵隊の笑顔が眩しい。
@hikakin_mania440
@hikakin_mania440 4 месяца назад
台湾もある
@田中てる-o6q
@田中てる-o6q 2 года назад
軍隊は特殊かもしれませんが、本当に職場ではどんな先輩や上司に当たるかで人生変わりますよね。パワハラ三昧、セクハラ三昧の方に当たったら辛すぎます。逆に気が合う、頼もしい方ならどんなに辛い仕事も乗り越えられます。
@abbtk14
@abbtk14 2 года назад
東北は郷土性が強いでしょうね。中でも貧農出身者同士固い絆ができ、それが東北兵は守りに強いと高く評価された一方、きまぐれな鉄拳制裁を繰り返していた人が除隊後村八分になったり…。
@赤井キツネ
@赤井キツネ 2 года назад
スタンリー・キューブリック監督の『フルメタル・ジャケット』を観ると、普通の青年たちがどのようにして軍隊で人間性をぶっ壊されるかってのが良く理解できます 最近連載が終了した『ゴールデンカムイ』も軍隊上がりで普段は温厚な主人公が戦闘モードに入ると殺戮マシーンに変わる姿が目撃できます 軍隊は必要悪だと思うけど、やはり無いに越したことはありませんね
@Jason-us9ix
@Jason-us9ix Год назад
「兵隊なんか行くもんやない。俺なんか何発殴られたかわからんし大和魂だけで戦争なんか勝てるわけない。こっちはスコップとツルハシで飛行場造っとるのに彼奴等ガム食いながらブルドーザー乗ってんねん。」子供の頃聞かされたばあちゃんの弟の話。
@2000me
@2000me 2 года назад
陸軍が一番変になりだしたのは日中戦争位だったと言われている。理由として戦争の激化で人員の不足が目立ち始めて将校や下士官の訓練を念入りならなくなり即席で未熟な将校や下士官を送り始め。念入りに将校や下士官が指揮に関して教育や訓練をしないものだから即席の下士官や将校は指揮が分からず手荒い事をし始めている。実際に当時の陸軍法務官が戦争のストレスで部下が上司を刺す事案が発生していた事もあったと言っていて。実は、日本陸軍は体罰が見つかれば犯罪として扱われ憲兵に逮捕されて牢拘刑にされた挙げ句給与が相当減額される刑罰だったと言われ体罰が激しかったのは陸軍では無く海軍だった事が分かっていて理由は説明するまでもないが、この時代の陸軍にしろ学校にしろ体罰はれっきとした犯罪として扱われ学校に警察が捜査したり或いは「テロ事件」と称した新聞記事すらあった。そればかりか、生徒が先生に暴力は日常茶飯事で先生が生徒に手を挙げれば生徒の非の有り無し関係無く訴訟や親が乗り込んでひと悶着は常態化していた始末で生徒も授業をストライキをやるなど今の我々が思い込んでいる事は事実とは違う。
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k 2 года назад
軍隊=体罰自体がもう歪んだ史観、ですか。 「昔はよかったというけれど~」系の研究本見ると、 昔の人って権利意識強くて、 金が絡むと親兄弟でも泥沼の訴訟沙汰珍しくなかったって言うし、 受験戦争・学歴社会も戦後の昭和の頃よりもっときつくて、 裏口入学みたいなのも今より多かったと聞きます。
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 2 года назад
その徴兵にも抜け穴があって、資産家や裕福な農家の長男とから地区の憲兵とかに賄賂を渡して徴兵検査に不合格にさせたりする事があったんですよ。うちの父方の爺さん含め数人の男兄弟は徴兵逃れしてますしね。 母方の方は爺さんは戦地に行ってますが、兄弟で行ってない人も居ますね。(県の役人とかしてたからかも)
@user-33333
@user-33333 Год назад
憲兵は徴兵檢査に關わらないから、賄賂あげるなら徴兵醫官の軍醫でせうね。知合いの町醫者なんかが應召して豫備軍醫になり徴兵醫官をして居れば尚更。
@チャンマンライス
@チャンマンライス 3 месяца назад
もっと簡単なのが醤油のガブ飲み 醤油をガブ飲みして無理矢理高血圧にすると徴兵検査で不健康として落とされるから、平時は結構多かったらしい。
@篠券
@篠券 2 года назад
自衛隊と対して変わんないな。新隊員は半年だけど実際こんな感じ
@yamkatz8386
@yamkatz8386 Год назад
こんだけ厳しくても、小作農の次男三男からしたら、 一人の人間として扱ってくれたから故郷にいるよりマシだと思っていたとか何とか
@prc148mbitr
@prc148mbitr 2 года назад
旧軍では性病予防の為に「突撃一番」なるゴム製品も支給されてはいたそうなのですが…
@dokuritsuhohei9816
@dokuritsuhohei9816 2 года назад
戦争は悲惨だったが、ここで真に深い絆で結ばれた友人を持てた祖父が羨ましい気もする。
@闘将餺飥男
@闘将餺飥男 2 года назад
同感です 自分の祖父も亡くなった折りわずかな遺品の中に兵役時の写真がありまして 「オレとワタナベ君」と書いてありました、祖父の青春が確かにそこにあった
@えいじ英ちゃん
@えいじ英ちゃん Год назад
地元では、徴兵検査に合格するとお祭りでお神輿を担ぐ風習があったそうです。 父から聞いた話ですが、子供時代にあまり丈夫ではなかった父は、大変うれしかった と言ってました。
@ひさよさとう
@ひさよさとう 2 года назад
お国の為とは言いながら   人の嫌がる軍隊に   召されて行く身の哀れさよ   可愛いスーちゃんと泣き別れ
@yasutakam-934
@yasutakam-934 2 года назад
全部を厳しくしたら誰も着いて行かなくなるでしょうし、そういう恩があって組織は成立する所もあるでしょうね。 しかし皆が強制的に入れらる場所になれば その銃剣で派手に自らの命を絶たれると 組織運営が成立しなくなるからそこはある所はかなり緩くしていたのではないかなぁとも考える次第です。
@河鍋狂斎
@河鍋狂斎 Год назад
帰隊時間に厳しいのは 旧日本軍も同じだったんやなぁ
@wordswaves
@wordswaves 2 года назад
台湾しだいでまたこうなるかもしれないからな。核戦争になるかもしれないし、現代に生まれて幸せかどうかは死ぬまでわからんよ
@gofukuya-ken-chan
@gofukuya-ken-chan 2 года назад
徴兵免除条項もあって、家長や長男は免除された。 私の祖父は地主の次男坊で、自ら兵役に着いたが兄が若く他界し退役、連れ戻されました。 戦中も家長として赤紙は届かず、地元の仲間を見送る側に。 土倉の中から大量の出征盃が出てきました。
@hammer99kg
@hammer99kg Год назад
軍隊生活全集 入営から除隊まで って漫画ですね
@たなべがちゃ
@たなべがちゃ Год назад
長男だけど農家継ぎたくないからそのまま職業軍人になったひいじいちゃん…
@ぽんたちゃん-c9l
@ぽんたちゃん-c9l 2 года назад
軍隊はその後日本の会社ですよね
@赤い国のプーさん
@赤い国のプーさん Год назад
うちの祖父は新任の少尉が後ろ弾で亡くなるのを見たと言ってたな
@乃木希典-y6c
@乃木希典-y6c 2 года назад
じいちゃん言っていたけど 上官は兵営で履き潰した半長靴を切ったスリッパ使っていたらしく 手で殴ると痛いのでそれで殴ったり 班員を一人一人向かい合わせてお互いに殴らせていたって言っていた 顔が倍に腫れたとか懐かしく言ってました
@あるばあと魚-v5f
@あるばあと魚-v5f 2 года назад
いつの時代の軍隊かによっても違いがあると思う。二次大戦末期はろくな訓練も無いまま戦場やら特攻兵器状態だったろうし。 集団生活だから当然虐めもあったりしただろうね。昔の映画なんかで描かれてるけど、上の階級からの虐めで、セミの真似させられてたな。 亡き祖父は映画館を経営していたんで徴兵免除になったけれど、同窓会に行くと出征組のカニバルな話題に加われないのが残念と言っていた。 同じ釜の飯ならぬ同じヒトの・・・ 軍隊の規則は昭和後期の中学校に残っていて理不尽な校則が多かったしガキレベルの教師に体罰くらったりって普通だったんだよね。 神戸のJK校門圧死事件もこのつながりだろうか。
@上原隆則-l9k
@上原隆則-l9k 2 года назад
ご苦労様でした
@Yumi-fn5eb
@Yumi-fn5eb 2 года назад
最後の方は…ジーンときました。 ありがとうございます😊
@vsf9834
@vsf9834 2 года назад
前半の満期操典の歌と、後半の人情話を併せると、実情がよく分かる。 満期操典の歌を作れるような読み書きできる連中って、旧制中学を出た金持ちのチャラ男。庶民は貧しくて身売り娘が出てくる状況で、その娘を買う金持ってる兵なんだよ。実家から小遣い送ってもらったんだろうな。そんなチャラ男が遊郭行って遅刻なんてしたら、そりゃ厳罰受けるし、誰も助けないよ。飢饉に苦しむ農民にとって、軍隊って「確実に飯が食える天国、訓練なんて農作業より辛くない」だよ。
@mmsf4279
@mmsf4279 2 года назад
今の中小企業レベルのコンプラ
@スモモ3321
@スモモ3321 2 года назад
戦争始まったら、また徴兵始まるんでしょうね、
@bernigunther5804
@bernigunther5804 Год назад
最近の体育会系にはこの悪影響がしっかり生き残っていましたね。明治初期までは子供に暴力を振るわない国として欧米人を驚かせた国だったのに、富国強兵と国家神道で一変してしまい最終的にはあの取り返しのつかない大敗戦。なるべく日本国家や国の方針に沿わないで生きて行きたい。
@alexissenefelder2026
@alexissenefelder2026 2 года назад
私は醤油飲んで回避したい
@丸花-d7b
@丸花-d7b 2 года назад
曽祖父が病気で徴兵されず、最晩年にそれが悔しかったと言ってましたね…
@闘将餺飥男
@闘将餺飥男 2 года назад
男子の務めですからね、本人がいけなくても周りから白い目で見られる
@本田晴生-w6w
@本田晴生-w6w Год назад
因みにうちの親爺は昭和二十年に海軍特別年少兵で入隊してます😅年金加入記録のお知らせ、みたら公務員共済組合(恩給)で昭和二十年七月から昭和二十年九月加入月数三ヶ月が加算されているとは‼️思いませんでした、
@CHOCOBOLIA
@CHOCOBOLIA 2 года назад
理不尽ではあったが 「戦場がそもそも理不尽」なのだから 耐性を高める意味合いと察する 体力的には適応できても 心構えも無いのに人殺しが務まるか?って あと「これくらい良いか」なんて 安易な独断もさせない目的も含む 兵員1名所在不明で大騒ぎになった 「盧溝橋」なんて典型 1910年生まれの曽祖父 入隊して騎兵科へ回されたとか 騎兵の訓練で千葉まで行ったと 大伯母から聞いた 日中戦争の頃に召集されても 昭和15~6年頃には一度 お役御免で戻れたんだけど 19年頃には再招集されたんだと もう30歳半ば、内地での配属先 食糧事情の悪さは、軍内にまで及び 「増やして食べろ」と 支給されたジャガイモなのに 今喰うのが無いと、皆で食べてしまい 残った皮だけ植えて済ませたと 聞かされたんだって
@めかぶ-m9l
@めかぶ-m9l Год назад
軍隊は理不尽さを植えつける。なぜなら軍隊は命令が全てであり、その命令は時として理不尽だから。どう考えても勝てそうにない敵に対して、銃剣突撃の命令が出た時、私は行きませんでは軍隊が成り立たなくなる。
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 Год назад
どこの国でも、一般の人を「戦闘員」にしなければならないので、厳しくなりますね… でも、「兵隊いじめ」はやってはいけないと思う。 営内で遊女がさらされる件だけど、性病蔓延防止のためにはやむを得ないでしょう。
@リートコンク
@リートコンク Год назад
反面徴兵制があれば今のような岸田政権の思うままに庶民が苦しめられる日本ではなかったと思うと牙を抜かれたとしみじみ思う
@名前-i5q
@名前-i5q Год назад
日本の悪しき風習を戦後、尽く打破してくれたことに感謝してもしきれないアメリカに
@区間快速準急
@区間快速準急 2 года назад
「昔軍隊、今は社員を大量採用する企業」時代は変わっても、中身はそんなに変わっていない。ただ、「オキニの風俗嬢を晒される」のは辛いですね。
@rokemitusaki
@rokemitusaki Год назад
先輩ガチャへくったら終わりやな😢
@畜神ミオしゃ
@畜神ミオしゃ Год назад
面白いけどちょくちょく私的感情が垣間見えるのが気になる
@ゆうき-e1f4u
@ゆうき-e1f4u 2 года назад
今でも自衛隊に居た人にラッパで起こされるの嫌がるそうですね😅優しいのは最初だけ…は今も変わらないよ😮‍💨
@hikakin_mania440
@hikakin_mania440 4 месяца назад
軽度知的障害のワイも行ってそうだったな その時代
@ホルスの目-d4z
@ホルスの目-d4z 2 года назад
船橋って事は野田の陸軍練兵場の兵隊さんかな?
@カッシングメルヴェイユ
…アンフェアなローカルルールで制裁受けるやばい所かもしれませんが、同じような郷土出身者同士で話が通じ合うこともあり信頼関係ができ無事生存しやすくなったりして救いもあり良かったです。 …思えば半世紀以上後の学校や会社も似たような環境かもしれず、精神的に変わっていなく進歩してるのかどうか疑問に思えます。それとも古今東西世の中そんなもので、ヘビー過ぎる環境を友達作って乗り越えるのが当然なんでしょうか?(お役人魔法少女たちもそんな感じでした) ありがとうございました!
@松本悠佐
@松本悠佐 Год назад
病気にかかったら出掛けたお店と嬢の名前を公開されるのは嫌だなぁ~
@スプーニーバーガー-t8l
@スプーニーバーガー-t8l 2 года назад
キナリタイム始まり☺️
@0Endzeit0
@0Endzeit0 2 года назад
徴兵は練度がどうしてもなあ
@meganekko2002
@meganekko2002 Год назад
ロシア軍のデドフシチナ、韓国軍の苛酷行為並みの私的制裁が当たり前
@杏夢-r8w
@杏夢-r8w Год назад
この時代、よく適応障害にならなかったものだよ。
@浄門道場
@浄門道場 Год назад
習志野の騎兵隊だ。
@vamoskasai
@vamoskasai Год назад
毎週風俗行けて羨ましいゾ
@田伏滉佑
@田伏滉佑 2 года назад
一コメ
@CHOCOBOLIA
@CHOCOBOLIA 2 года назад
芦屋雁之助さんの「山下清」 なに逃げまくってたの?と疑問でした 実は徴兵年齢だったそうですね 最終的に検査受けさせられましたが 不合格。無駄に逃げてたという話
@MrTakecch
@MrTakecch 2 года назад
京都の風◯店で仕事してた時 海上自衛隊(海上保安庁)の方かな? 制服姿で着帽して来てた 舞鶴港から京都の繁華街に来るときワクワクが止まらんかっただろねwww
Далее
skibidi toilet multiverse 042 Trailer
01:57
Просмотров 2,3 млн
The Surprising Solutions to the World's Water Crisis
24:02
10 Years Later: Hong Kong’s Umbrella Revolution
9:35
Yuan for the money: China stimulates its economy
26:55