Тёмный

放牧場で起きた事故について調べました 

kobebeef&wagyufarm TANAKATIKUSAN
Подписаться 60 тыс.
Просмотров 81 тыс.
50% 1

放牧場で起きた事故について調べました。

過去立て続けに起きた放牧場の事故について
⁡『放牧場で牛が大怪我をしました。』
• 放牧場で牛が大怪我をしました。
⁡『放牧をやめることにしました』
• 放牧をやめることにしました

但馬牛の繁殖農家、削蹄師、肉屋を営む田中畜産(たなちく)の田中一馬が、リアルな牛や肉の世界をお伝えするチャンネルです。

チャンネル登録とグッドボタンもよろしくお願いします!!
/ tanatiku
------
田中畜産HP
tanatiku.com


田中一馬【TikTok&blog&twitter&Instagram】
/ tanatiku
tanatiku.com/kazuma
/ tanakakazuma
/ tanatiku


田中あつみ【twitter&Instagram】
/ tanatiku
/ tanatikuatumi

田中畜産【ONLINE SHOP】
tanatiku.stores.jp

------
田中畜産の人気動画5選

1. 【削蹄】5年モノの蹄を切りました
• 【削蹄】5年モノの蹄を切りました

2. 【削蹄】石みたいに硬い牛の蹄を切ってみました! • 【削蹄】石みたいに硬い牛の蹄を切ってみました!

3. 【削蹄】魔女の靴みたいな蹄を切りました • 【削蹄】魔女の靴みたいな蹄を切りました

4. 育児放棄した親牛が子牛を受け入れてくれるまで • 育児放棄した親牛が子牛を受け入れてくれるまで

5. 【削蹄】バナナみたいな蹄を切りました
• 【削蹄】バナナみたいな蹄を切りました

5.【削蹄】ハイヒールすぎる蹄を修正してみました • 【削蹄】ハイヒールすぎる蹄を修正してみました

Хобби

Опубликовано:

 

30 сен 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 102   
@saba-mizuni
@saba-mizuni Год назад
私たち人間でさえまだまだ原因不明の病気や死因があるのですから、他動物には更に解明できないことが多くあってもおかしくありませんよね。結果は不透明でしたが、原因を探るために出来る全ての範囲で尽力されたことはきっと今後の糧になると思います。本当にお疲れ様でした。3ヶ月後、子牛が元気に生まれることを祈っています!
@furirudohirochan
@furirudohirochan Год назад
考察ありがとうございます😊 足が悪くなった牛ちゃんは残念ですが出産後も生きる道を探られて素晴らしいです👍👍 これからも頑張ってください。
@tanatiku
@tanatiku Год назад
ありがとうございます。
@petepete7126
@petepete7126 Год назад
考察はとても大切な事ですよね。 血液検査や植生まで調べて凄いなと思いました。亡くなった牛は残念ですが次に繋がると良いですね。応援してます!
@user-fd8dc3ge1i
@user-fd8dc3ge1i Год назад
ここまでやって分からないってことは! 誰かがやった。
@user-wz3ud1fp3c
@user-wz3ud1fp3c Год назад
お腹の赤ちゃんが無事に産まれてくれることを祈ってます。 田中畜産チャンネルこれからも応援してます。
@tanatiku
@tanatiku Год назад
ありがとうございます!
@user-zz8ew5yh3z
@user-zz8ew5yh3z Год назад
畜産の現場に触れる機会が全くないので、原因を突き止めるために血液検査から草の中毒まで調べる必要があることを、この動画で初めて知りました。動画を投稿してくださりありがとうございます。少しでも牛さんの脚が良くなりますように。
@yoccomyoccom7717
@yoccomyoccom7717 Год назад
長い月日だったと思います 畜産の大変さが良くわかりました 結果はわからなくても気持ちを新たに前に進んで畜産頑張って欲しいです 無事に出産できる事を祈っております 田中さんご自身も 身体をご自愛下さい
@7anemone550
@7anemone550 Год назад
いつも「学び」を感じます! 惜しみもなく愛情たーぷりな 共感できるチャンネルだなと 観さしていただいてます! なので初コメントです笑 私たちもいつも分析原因追求して小さな事でも 必ず次につなげるを心がけてます! 共鳴して私ごとのように考えて自分達の牛をみながら考えてました! 心筋梗塞なのかなと人間とは違い大きいから よく頑張ってくれたなーとありがとうって気持ちが溢れてきました! ってコメント長くなりました すいません(Pд q。) RU-vid続けてくれた事 感謝です! 応援してます!
@tanatiku
@tanatiku Год назад
ありがとうございます!
@butacoffee
@butacoffee Год назад
とことん考察し調べるのかと関心したのですが、それはそうですよね。 沢山の牛の命を守りながら田中さんの生活にも関わりますもの。 他の牛を守らなければならない使命みたいなものを感じました。 リアルを伝えていただきありがとうございました。
@kouki3551
@kouki3551 Год назад
色んな調査や検査等々、大変でしたね。 中々納得のいく結果にはならず残念ですし、これからの放牧に関して心配な事も多いと思いますが、とりあえずはお疲れ様でした。
@qwe5976
@qwe5976 Год назад
ご報告の動画ありがとうございました。いつか我が家でもたなちく様のお肉を食べられる日がくることを、楽しみにしております☺
@user-tj2jn5jc3g
@user-tj2jn5jc3g Год назад
田中さんのお考えで、納得できましたよ。小さな異変にも、気をつけなければと、思うことでした。ありがとうございました。元気な子牛が、生まれるよう、祈っています🐮
@tanatiku
@tanatiku Год назад
ありがとうございます!
@user-zo4xd2eh2d
@user-zo4xd2eh2d Год назад
私のような素人には、畜産の現場ではこのようなことも起こるという現実にただ驚くばかりで、さらに原因特定の難しさを認識させられただけでも、このような報告動画は大変ありがたいと感じます。 そのご苦労に対して掛ける言葉は見つかりませんが、応援しています。
@tanatiku
@tanatiku Год назад
ありがとうございます。
@ena3041
@ena3041 Год назад
どうなったのか気になっていたのでお話を聞けて良かったです。 素人考えだと放牧は牛に良いように思いますがリスクを考えると難しい物ですね💦
@user-ix6gd7xz8i
@user-ix6gd7xz8i Год назад
お腹赤ちゃんが元気に 無事に生まれます祈っています 田中畜産を応援します‼️
@a4anissy630
@a4anissy630 Год назад
僕に出来ることはこうやって動画を見ることだけですが、少しでもお力添え出来ればと思います。今いる牛さん達が自分の天命を全う出来ますように。
@user-yd5wy6bf5s
@user-yd5wy6bf5s Год назад
モヤモヤ感は、残りましたが、専門家の方々が調べても、原因不明なら仕方ないですね😭 今後、この様な事が無い事、願っております。 怪我した🐃さんが少しでも回復し、元気な仔牛を出産してくれる事、お祈りしております☺️
@user-tt5bl8bo1x
@user-tt5bl8bo1x Год назад
答えが分からなかったのは残念ですが最後まで調べた結果報告までいていだたいて有難うございます自分もなんでなんだろうとモヤモヤしてました最終的に分から無かったけど貴重なご意見を頂きました有難うございます事故は無い方がいいけど生き物を扱っているとどうしてもそんな時ありますよねやるせない 気持ちとあの時自分に出来たことを考えてしまうのもわかりますいつも田中さんには教えて頂てばかりです感謝コレからも応援します頑張ってください
@tanatiku
@tanatiku Год назад
ありがとうございます。
@naonaonaojasmine
@naonaonaojasmine Год назад
何が起こったのか分からないままの事もありますよね。ただ2頭の事故に関連性がないと分かって良かったですね。
@v_v157
@v_v157 Год назад
環境が変わった事によるストレスの場合でも、放牧しなかった場合の時間軸を比較しなければならないから、分からないですね。
@user-hk7hf5go5c
@user-hk7hf5go5c Год назад
田中さんの声聞いて安心してそばにいる姿が感動。 無事に子牛が産まれてますように祈ってます😊 放牧場管理も大変なんだな!とわかりました。 気苦労耐えないと思いますがどうか力強く頑張ってくださいね!
@user-yl6yu6fw6d
@user-yl6yu6fw6d Год назад
報告いただけてありがたかったです。動画に上げているとはいえ、田中さんたちの方がつらいのにと思ってしまうのですが… ご存知のとおり、たくさんわからなかったり、解明できないことはたくさんあると思うので、これでひとつの区切りがついたような気がします。いろいろな調査や葛藤などの上に次に進んでいる田中さんたちはすごいと思います。
@LackPoint0
@LackPoint0 Год назад
1度目と2度目に関連性がなかったとしても、立て続けに異常が出ると気になりますよね。
@6mindbraker
@6mindbraker Год назад
ママ牛さん、足首落ち着くと良いですね。足の負担を減らす為に、小さく産んで大きく育てると言う方向でなんとか上手いこと健康な子供が生まれる事を祈ってます。 きっと今回の経験も長い目で観れば全てプラスになりますよ。牛農家さんは本当大変ですけど、どうぞ、息抜きや気分転換もちゃんと忘れずに!
@iwa_sys
@iwa_sys Год назад
やっぱり話がわかりやすいです。畜産に全く明るくない私でもスッと入ってくる。 しかし原因不明というのは何ともモヤモヤしますねー…。対策もできないし。
@tiny5774
@tiny5774 Год назад
気になっていたので、興味深く拝見しました。モヤモヤした中であっても教えて下さってありがとうございます。 人間でも、解剖して死因がわからない場合は全て'心筋梗塞'(→正しくは心不全です。ご指摘ありがとうございます)になると聞いたことがあります。 亡くなってから死因を探るのはとても難しいことなのでしょうね。。
@h07m1ymnk9
@h07m1ymnk9 Год назад
心筋梗塞ではなく心不全ですね。通りすがりの医療従事者より…💉
@tiny5774
@tiny5774 Год назад
すみません! 訂正ありがとうございます(>人<;)
@user-cw2rr8hf8w
@user-cw2rr8hf8w Год назад
山口県でシキミを食べた牛が同じ様な症状で中毒死したとの記事があったからてっきりそれかと思ったけど、それだったら一頭だけってのが解せないですね...難しい
@user-ni4ku3oe7z
@user-ni4ku3oe7z Год назад
放牧場以外で何かあった可能性はないですか?中毒なら考えにくいですかね。 原因分からないと放牧させるのも怖いですよね。はっきり分かれば良かったですね。
@ushiwokauotoko
@ushiwokauotoko Год назад
ご心中、お察し申し上げます 本年度もわが牧場でも死亡事故は2度ほど起きてしまっています 前日まで獣医さんにアレコレ治療を受けて安定してきて「このまま2か月後には出荷にこぎつけるかな」と言っていただいた翌朝 経済動物が儲けるための「商品」で「道具」なら、こんなに悩むことも無いんですけどね
@user-vi1nb3kh3t
@user-vi1nb3kh3t Год назад
一馬さん、奥さん こんばんは。そうだね、原因ははっきりしておいた方が賢明ですね。・放牧の時からすでに足をかばっていた。それまでの観察不足、しかし出産は可能(安心しました、よかったぁ))悲しいことやな・急死の原因は不明。結論は出ず。一馬さん自身を責めないでほしいな。相手は生き物だし、事故はありますよ。次の動画を楽しみにしています。人間と同じような熱中症ではありませんか?大事にしてあげてください。家族と同じやからね。力を落とさないでほしいです。
@gotchi912
@gotchi912 Год назад
放牧では無いですが、我が家にも肥育期間の去勢で突然立てなくなって反応も鈍くなったり、かなりヤバい状態になった牛がいました。 その時の獣医さんからの診断は、ビタミンB欠乏症でした。 その後ビタミン注射した所、特に何事も無かったかのように元気になってくれました。 血液検査でビタミンの数値も問題なければ当てはまらないかもしれませんが、可能性の1つとしてB欠もあったのかなと思いました。
@user-bx7qo6sm9m
@user-bx7qo6sm9m Год назад
こんばんは、お疲れさまです。 牛飼い、いろいろと難しいですね… 明日は、来月22日出産予定の お母さん牛さんを出荷します。 少し、寂しいのですが しょうがないのです。 牛さんを、飼うのホント難しいのです。
@okazo81
@okazo81 Год назад
高額で大切な牛が怪我したり死ぬととんでもない大きな損失ですよね。 会社経営者としてそのショックはよく分かります。 再発防止のためにも畜産の研究者や獣医さんに聞いて原因を調べるのも有効かと思います。
@user-uq8lh4bs8l
@user-uq8lh4bs8l Год назад
原因が分からないと今後の放牧をどうするか悩ましいですね。
@user-zk3hl5dc5h
@user-zk3hl5dc5h Год назад
お疲れ様です!原因不明は怖いですね~放牧は再開するのでしょうか?生きてる牛は無事分娩出来る事を願ってます。
@okazo81
@okazo81 Год назад
馬もそうですが、足のケガが原因で死に至ることはよくありますよね。 牛・馬は巨大な体を細い足で支えているので非常に怪我をしやすい生き物かと思います。 あくまで想像ですが、超運動不足での育成にある可能性を考えてしまいます。 そして弱い骨と関節のままに、ある日放牧でいきなりのダッシュ・飛び跳ねたりして大喜び。 そこで怪我をしてしまう・・・・どうでしょうかね?そんな可能性。
@user-xq8my1eq1p
@user-xq8my1eq1p Год назад
二連続で事故が起きましたが何が悪かったというわけでもなく運が悪かったって感じですね
@tanatiku
@tanatiku Год назад
少なくとも1頭目はすぐに下山させれば違ってたと思っています。
@user-no8px8np7y
@user-no8px8np7y Год назад
初めての放牧は危険がいっぱいですね。できれば基本に忠実に放牧馴致ができればいいですね。
@user-by1kp6bm4g
@user-by1kp6bm4g 2 месяца назад
映像見たりみんなのコメントみて 畜産や農業や漁業は自然もある事だから普通に働いて食べていくより本当に大変だと思います❢ 感染すれば全部に移るし天候が悪ければ野菜は育たず海には出れずに本当に感謝しなきゃと感じます~ 見ていて感動をもらいます😌
@lawsofthegame2296
@lawsofthegame2296 Год назад
残念ですけど人間でも突然死ってありますもんね。 先天性もあったりするのかな?(素人考査ですみません) でも動画上げてくれてちょっとモヤモヤが晴れました。ありがとうございます♪
@tanatiku
@tanatiku Год назад
先天性はこの年齢になってからだと可能性はほぼ無いと思います。
@user-hg9lf9ij6c
@user-hg9lf9ij6c Год назад
嫌な出来事は振り返らない、振り返れないものだと僕は思っています。 しかし、田中さんは、そこから原因を究明し、次につながるよう動かれる強さがあるので、素晴らしいとこの動画を拝見して感じました。 頑張ってくださいと月並みなことしか言えませんが、応援しています。
@tanatiku
@tanatiku Год назад
ありがとうございます。
@user-ir6ug2ld3h
@user-ir6ug2ld3h Год назад
一頭目の牛は削蹄をして放牧をしてないのでしょうか? 放牧の初めは走ったりするので爪を切りすぎらずに合わせる程度で放牧をするのはどうでしょうか? 前に似たようなことがあったので自分も爪を大事にしてます
@tanatiku
@tanatiku Год назад
そうしてます。
@user-pl6mr5id9k
@user-pl6mr5id9k Год назад
足の悪い牛🐃生きててよかった 亡くなってしまった牛 沢山調べたんですね ご苦労様です 気になってました  次生まれる牛が元気に生まれる事を楽しみにしてます 亡くなった牛の分まで可愛がって下さい🐃
@shink0002000
@shink0002000 Год назад
原因が分からないのは怖いですが、自然界の出来事なので仕方がない事かも知れません。防げない事故で頭を悩ませるより、防げたかも知れない事故をいかにして防ぐかが大事なんだと思います。
@user-jo1po5nc3c
@user-jo1po5nc3c Год назад
銅中毒かなと思ったんですが、血液検査で出なかったとなると違いますかね。 牛が死ぬという事は牛を飼ってる人間にとって1番辛い出来事ですよね。
@m.mishima9485
@m.mishima9485 Год назад
人間でも、足を使わずにいると、足の筋肉が衰え、歩けなくなりますよね。 重い体重を支える足なので、子供の頃から運動させるのが大事なんじゃないのかな、と思いました。 また、家畜として品種改良された動物は、野生の動物と違い、様々な部分が退化し、病気などに弱くなります。肉牛だと肉の質と量が重視され、足腰強くなっても畜産の利益にはなりません。人間の都合によって歪められた生物だという認識を持ち、どうするのがベストなのか、考えていく必要があるように思います。
@farmsuzuki29
@farmsuzuki29 Год назад
コメント失礼します。 血液検査の結果等、放牧場での事故の考察動画とても勉強になります。 そして母牛が無事に分娩、そして採卵で子孫が田中畜産さんに誕生する事を願ってます! 一先ず、分娩までのケア等大変だと思いますが…応援してます!
@koji7594
@koji7594 Год назад
やっぱり牛ヘモフィルス・ソムナス感染症じゃないでしょうかね、うちでは何頭も出たことがあるので症状は似ています 急な熱発からの酩酊状態、頭を上げての神経症状
@tanatiku
@tanatiku Год назад
ちょっと考えにくいですね。
@koji7594
@koji7594 Год назад
@@tanatiku 放牧でもなるコバルト欠乏によるB12欠乏でしょうかね、これも酩酊と神経症状ですぐなくなるが
@user-yt1hm5xe4q
@user-yt1hm5xe4q Год назад
そうしたら2頭目の牛は脂肪壊死が重要な神経、臓器とかを圧迫してたのかもしれませんね😢 まぁもうわかりませんけど・・・ 畜産をやってる以上こういった事故は必ずあるので、切り替えて頑張って下さい!
@user-fd8dc3ge1i
@user-fd8dc3ge1i Год назад
放牧は辞めた方がいいですよね。 思いたくないけど誰かが故意にやった可能性もある。
@tf2500
@tf2500 Год назад
長年の放牧経験があり、様々な角度から原因を考察している主さんに対し、意見する人が多くて驚いています。 色々なことが起き、大変な時だと思いますが、無理なさらず頑張ってください。 応援しております!
@tanatiku
@tanatiku Год назад
ありがとうございます!
@user-sq7xm6be7h
@user-sq7xm6be7h Год назад
放牧場には誰でも入れたりするんですかね…🤔💭
@user-ge5ti1dz7j
@user-ge5ti1dz7j Год назад
たいへんでしたね、あの時は死因しらべたところであの子がいきかえるわけではなくて、かなしいですけどがんばって牛飼い続けてくださいね、いいことだってあったし!だから悪い事ばかりでもないからお気を脅しますせんように……突然死、犬や、猫にもありますもん。無事な出産祈ってます
@user-hk7hi3jg3e
@user-hk7hi3jg3e Год назад
アニマルウェルフェアと叫ばれますが このような動画を色々な方が見て放牧の難しさをもっと知って欲しいですね。 これは個人的な見解ですが 放牧地の草が少し少ないように感じました もちろん事故の原因ではないですが よろしければ参考までに
@specialn9504
@specialn9504 Год назад
まだいろいろ苦しい思いのあるであろう中で、今回一応の考察結果を教えてもらえて、モヤモヤを共有していた一ファンとしてもよかったと思う。やっぱり生き物は難しいということなのかな。会話して分かり合えるわけではないから、まだまだ分からないことも多い。今回は安全な厩舎の中の出来事ではなくて、昼夜放牧中のことだから人間の想像が追いつかない点もあるのだろう。今の広大な放牧場を小さく区切って、人間の目の届き易い放牧にしたらどうなのだろう。今週はこの区域、来週はその隣り、とか。新たに柵を設置したり手間ではあるけど、放牧されてうれしそうに走っていた牛さんたちを思い出すと、スペースはぎゅっと狭くなっても自由な生活はうれしいのではないかな。 一方、経済動物である牛さんが重大な事故に遭って経済的な価値を失う可能性があるとなれば、牧場主としては今後の放牧には慎重にならざる得ないのだろう。主さんの判断を尊重したい。
@user-my6kc5be7n
@user-my6kc5be7n Год назад
レントゲン撮らないとわかんないですよね…
@user-gz3xk5ts1x
@user-gz3xk5ts1x Год назад
増床された区画とは関係無いのかな?環境ホルモンとかの可能性は無いのかな?
@user-qh4lr6bf7i
@user-qh4lr6bf7i Год назад
手間もお金もかかってるんで辛いですね 牛舎暮らしで体躯を大きく(可食部を増やそうと)していくと関節が弱りやすかったりするんでしょうか?
@tanatiku
@tanatiku Год назад
あまり関係無いと思います。
@hiroshihaeno9250
@hiroshihaeno9250 Год назад
お見舞い申しあげます。私は、北海道で50年ほどホルスタイン、和牛と放牧をおこなっています。足の悪い牛は、アシドーシスを起こしたのではと推測します。死亡した牛は、日射病、もしくは、紫外線過敏症ではと推測します。兵庫県で、動画の内容から察するに、和牛といえども7月の20日頃に訓知なしに放牧を開始するのは、かなり危険ではと思います。これにめげずに、放牧を続けてください。
@tanatiku
@tanatiku Год назад
そう言ったさまざまな推測の上で、今回の結論となります。ありがとうございます。
@user-wg2tl5ug2m
@user-wg2tl5ug2m Год назад
農家の考え方の違いが有るのはわかってるけど、両後脚(球節)に問題を抱えてて産後に採卵を検討すると言ってたけど、俺なら産後に潰す。
@tanatiku
@tanatiku Год назад
残したい血統なんで。
@user-wg2tl5ug2m
@user-wg2tl5ug2m Год назад
@@tanatiku そうなんですね。 家の場合残したい血統でも雄が生まれる事の方が多い。 上手く採卵迄持って行ける様に願ってます。
@studiokazuyo
@studiokazuyo Год назад
心配してましたので、助かります。お母さんになれそうで、安心。あなたのお話を聞いてますね。モーモー言わへんなあ、って思ってる。放牧の動画を見て思ったのですが、もう少しのんびりと牛達が出て行けるようになならないのだろうか?臆病ですから、あんなにせっつくのだろうかね。なんか緊急避難みたいな雰囲気でした。
@user-ji5iw4ig1t
@user-ji5iw4ig1t Год назад
起立不能で出産すると。 子牛が大きくなりすぎて難産に なる可能性がありますね。 経過観察が。映像のように記録に残すことができ。さかのぼることができたのは。 再発防止につながる重要な手がかりでしたね。  乳牛の場合の。低カルシウム。低マグネシウムで起立不能の症状ににていましたが。 やはり思い当たる原因には至らず。 熱射病なども思いつかますが。 不明ですよね。 動画に残すことが次の世代の役に立つのですね。 田中畜産さまへ。
@tanatiku
@tanatiku Год назад
起立はできるので、維持できるよう床で管理していきます。
@3go_No.3
@3go_No.3 Год назад
悲しいかな、これも畜産ですね、、、。
@320ume7
@320ume7 Год назад
私の父の実家で昔、乳牛を3頭 飼っていました。 牛舎の隣に50平米位のスペースが有り、天気が(気候)良い日は、そちらに牛が移動されていましたが、あくまでも繋がれていました。 しっかりとした柵は有りましたが、事故防止だったと思います。 今日の動画を見て、もう40年位昔の記憶ですが、思い出しました。
@vuruaa
@vuruaa Год назад
プロが分からないなら分からないですね
@user-sq7xm6be7h
@user-sq7xm6be7h Год назад
人間が毒を飲ませた可能性は無いのですか?
@tanatiku
@tanatiku Год назад
無いと思います。直接飲ませるのは難しいし、水に入れると他の牛にも症状は出ます。
@user-si5yp7cq2l
@user-si5yp7cq2l Год назад
ありがとうございます😊 全然 違う話しですが 牛と タナチク さんの 姿が とてもとても いい感じですーーー❣️ 牛との 信頼 人間との位置が 見れる 素晴らしい 動画ですーーー❣️ 牛さん ありがとう そして 元気な 仔牛を 楽しみにしていますーーー❣️ 牛さん カッコいいーーーー❣️👍 🐮🐂  一万のハンバーグの肉買いたいーーーー よろしくお願いします。
@user-se3uc9ic8v
@user-se3uc9ic8v Год назад
脱水症状からだと推測してました。 白痢があったとかではなく、暑すぎたと考えます。 あくまでも想像ですが…
@tanatiku
@tanatiku Год назад
牛を見てきた上での考察なので、ご理解いただければと思います。
@marimari_xxx
@marimari_xxx Год назад
牛かわい~♡
@nabet858
@nabet858 Год назад
お疲れ様です。発作、心筋梗塞的なものですよ!それだけ調べたらスッキリで大丈夫ですよ!
@user-ru8ot7cd2i
@user-ru8ot7cd2i Год назад
スポーツマンと言え、相撲取りもいるし、マラソンランナーもいる。鍛えられた牛で有るわけなくて、負荷がどれ程じぶんにかかるか牛ちゃんは分からないものね。また、我が家は馬を飼ってましたけども、餌の草を食べさせるにしても、ある草は馬に与えると死んでしまうから絶対に混入させてはならない草がありますよ、それを覚えて餌になる草を任せられて初めて大人に認められると言うわけ。僕は草が問題だと。
@tanatiku
@tanatiku Год назад
色んな検証をして、実際に牛や環境を見ての考察なので。ご理解いただけますように。
@AK-sw5li
@AK-sw5li Год назад
牛の足をギブスで固定、テーピングして、靭帯を固定したら治らないだろうか? 放牧は、喧嘩しませんかね?   牛と牛の区画を設けて、別々に、飼う。あるいは、棒で、別々に繋げるのは、どうですかね? 500、1000頭飼うには?難しい試練ですね。 鹿児島、兵庫県でも、どんな飼いかたしてるのでしょね。ノウハウを会得しまししょう?
@user-vb6dc3ng4r
@user-vb6dc3ng4r Год назад
牛の気持ち、一馬早くびっこ引いてるの気付けよ、えっ私の牛生?、付き合ったるわ、よろしくな!。
@XTZ-oc4tm
@XTZ-oc4tm Год назад
だから 結論は?
@tanatiku
@tanatiku Год назад
動画内で言ってますよ。
Далее
雑草だらけの所に牛を放す!
10:42
Просмотров 1,3 млн
牛に襲われました
10:18
Просмотров 57 тыс.