Тёмный

新JFA会長・宮本恒靖氏に聞く“日本サッカーの未来” 

サッカーキング
Подписаться 254 тыс.
Просмотров 12 тыс.
50% 1

第15代JFA会長に選任されました宮本恒靖氏に独占インタビュー
日本サッカーの未来や女子W杯の日本開催招致、サッカーファンとの向き合い方など
様々な視点から宮本会長にお話を伺いました
〈 JFA公式Webサイト 会長メッセージ 〉
www.jfa.jp/about_jfa/president/
【出演者】
● 宮本恒靖(第15代JFA会長)
● 小松春生(サッカーキング編集長)
   X → / komatsu_coys
   Instagram → / haruo.komatsu
#サッカーキング #WEFOOT #宮本恒靖
======================
🔔チャンネルメンバーシップをリニューアル!
特典① メンバーバッジ
特典② チャットで使用できるカスタム絵文字
特典③ メンバー限定動画・配信
/ soccerkingjp
--
🙏チャンネル登録、動画の評価をよろしくお願いします!
🙏取り上げてほしい話題のリクエストや動画の感想をコメント欄にお寄せください!
--
✅RU-vidのチャンネル登録はコチラ
メインCh「サッカーキング」
➡ ru-vid.com...
サブCh「サッカーキングの編集室」
➡ / @soccerkingjp-sub
--
💻 サッカーキング #SOCCERKING
世界中のサッカー情報を配信する日本最大級のサッカー情報総合サイト
www.soccer-king.jp/

Спорт

Опубликовано:

 

7 май 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 55   
@user-do5kg3pc5k
@user-do5kg3pc5k Месяц назад
小松さんやっぱインタビュー上手いな。宮本相手に変な雰囲気にならないの好き
@katayude
@katayude Месяц назад
またインタビューして欲しいな。なんなら一年後にインタビューしてマニフェストの進捗などを聞いて欲しいッス。
@user-sd3nz7so5q
@user-sd3nz7so5q Месяц назад
前から思ってたけどJリーグとか日本代表がヨーロッパに追いつくみたいなことばかり言ってストイックにマッチョにやるような風潮が違和感ある。自分はヨーロッパに追いつかなくてもいいから日本国内でサッカーがもっと認知度が上がって人気になってほしいと思ってる。強くなるから人気になるという相関関係はもちろんあるけど今のままだとたとえ日本がW杯で優勝しても別にJリーグの観客はそんなに増えないと思う。 なでしこのW杯とか男子のU23の五輪予選の時に代表選手とかが「勝たないと女子サッカーが終わってしまう」みたいなこと言うとすごく胸が苦しくなる。もちろん勝ってほしいけどそもそも国内リーグのサッカー人気がもっともっと高ければそこまでの重圧を背負わなくてもいいはずだ
@ddt8406
@ddt8406 Месяц назад
日本代表も勝てない時はある、その度に一喜一憂せずにやはりJリーグが普段から盛り上がってないと、代表=日本サッカーだけでは文化にならない
@user-pi2ct1li5n
@user-pi2ct1li5n Месяц назад
こうやってネットの番組にも出るあたりは前会長より良いかと。 プロサッカーが興行である以上、組織のトップもオープンじゃないと今の時代ダメだと思う。 なんならこの流れで某インフルエンサー辺りとも対談してイメージを変えてみればとww 100年続いてJFAが権威化してるのはホントに良くないし 公益財団法人な以上、実質公僕であることを忘れずファン(国民)のためにいい組織を作って欲しい。 期待してます。
@user-do5kg3pc5k
@user-do5kg3pc5k Месяц назад
ただのその印象操作かもよ😂
@user-pi2ct1li5n
@user-pi2ct1li5n Месяц назад
@@user-do5kg3pc5k マーケティング=印象操作ですから、初手としては悪くないと思ってます。 しばらくは静観ですね。。。
@user-gm4nj9xu4b
@user-gm4nj9xu4b Месяц назад
隠居した人に忖度せずどんどん問題点を改善していってもらいたい
@lmd9124
@lmd9124 Месяц назад
大谷選手好きですけど、正直サッカーが1番好きな身としては悔しい思いもあります。遠藤も久保も三笘も冨安も今以上に注目されていい存在だと思う。そういった認知を広めるのもお願いしたい。
@user-jm8zh1uj5p
@user-jm8zh1uj5p Месяц назад
日本代表はサッカー外交で必要なんだよね。 BリーグのようにJリーグのクラブで経営人材を育成していけば、日本のプロスポーツ界が活性化する スポーツ市場を拡大する視野を持って欲しいね
@kousuketaka2052
@kousuketaka2052 Месяц назад
小松さんの話の引き出し方素晴らしいです
@What-ef8ji
@What-ef8ji Месяц назад
これを定期的に行って日本サッカー協会が進んでいるのかしっかりサッカーキングには監視してほしい。
@lmd9124
@lmd9124 Месяц назад
前会長から比べお若いので大変なこともあると思うが、負けず頑張って欲しいです。日本サッカーの発展を願っています。今すぐやるべきことはすぐにいい監督に代表を率いてもらうことです。
@nlshiiiiiiii3087
@nlshiiiiiiii3087 Месяц назад
質問項目内容他 新会長の言葉を聞きたかったので良いインタビューありがとうございます。 新会長 体制に求めたいのは  選手ファーストで運営運用を行うこと。 放映環境の改善。 AFC改革  指導者ライセンスの門戸拡大 欧州選手権ユーロの招待枠 交渉 欧州組の選手バックアップ フォローをより手厚く…。 サッカーをよりエンタメに。 ライブフェスの要素を取り入れた演出、付加価値を高めてほしい。
@user-dt3oo4pi2w
@user-dt3oo4pi2w Месяц назад
宮本会長は傀〇ではなく日本サッカー界のため、変化求め常に良くすることを決断してくれると信じてます!
@seventh323
@seventh323 Месяц назад
wcベスト16の試合は過度な重圧のかかる試合で選手のコンディションもそうですがメンタルのサポートも必要になってくるんじゃないかなあ。周囲のプレッシャー気にしない人もいれば、自分からプレッシャーをかけてパフォーマンス低下する人もいるわけでベスト16での敗戦内容pk戦、逆転負けと紙一重の差での敗戦が半数以上ですからね。
@evilspurs5s5
@evilspurs5s5 Месяц назад
猪木問答みたいに宮本問答 やってほしいなw
@user-hk4ft3zm4l
@user-hk4ft3zm4l Месяц назад
純也を引退させないでなんとかしてくれjfa
@tkboxeo
@tkboxeo Месяц назад
東京都心にサッカー専用スタジアムを!!
@sfuta7780
@sfuta7780 Месяц назад
報道がこれだけ野球に偏って日本のサッカーに未来なんてあるのか
@hirogissy5258
@hirogissy5258 Месяц назад
欧米と日本の女子サッカーの盛り上がりに差が生まれてる要員の一つは「男子クラブの女子部門の保有率」。Jリーグの60クラブで12クラブくらいしか女子チームを持っていない。宮本会長は女子サッカーを盛り上げたいならJリーグのクラブが女子チームを設立することへ日本サッカー協会が支援を強化するのが良いと思います。また、2023の女子ワールドカップは32か国に出場枠拡大、試合数も増えたが、平均観客数は30000人を超え、収容率(満員率)は70%を越えました。単独開催したいのならその規模の球技専用スタジアムが足りないのでは。特に東京23区内にゼロというのは恥ずかしい。新国立競技場を最初の約束通り球技専用スタジアムへの改修することを政府や省庁に求めていくべきです。
@user-sj3px8ld2u
@user-sj3px8ld2u Месяц назад
PKの抗議が印象に残ってます ふざけたAFCにキッチリ抗議してもらいたい まず代表戦を誰でも気楽に見れるように そして伊東純也をピッチに返してもらいたい 女子サッカーが盛り上がれば、日本により深く文化としてサッカーが根付くと思います ワールドカップまでJの前座でWEの同時開催を組めたらファミリー層とかに根付くのでは?と妄想しております
@lmd9124
@lmd9124 Месяц назад
すごく優秀な人をブレーンとしてどこかから引っ張って高い給料で雇うのがいいと思います。
@km01031703
@km01031703 Месяц назад
批判の声もあるけどとりあえずまだ始まったばかりなのでこれからどうなるかってところだと思います。やる前からダメだと決めつけるのはおかしい。
@texstone3787
@texstone3787 Месяц назад
人って眼を見ればわかるよね。宮本さんの眼は現役時代と変わらない!この人になら託せると思いました。
@lmd9124
@lmd9124 Месяц назад
宮本さん、ライセンス制度改革お願いします!もうやるかやらないかの二択しかないので、やる決断を!早めにお願いしたい。
@user-qr7mf7ts5x
@user-qr7mf7ts5x Месяц назад
緩めるべきと思います
@namida-bashi
@namida-bashi Месяц назад
頼むから傀儡で終わらないでほしい
@muitin99
@muitin99 Месяц назад
正直な話、新会長には就任前からネガティブな印象があり、そう思っている人も多いと思う。自分もそうだ。期待してないよというのは簡単だが、そこはいい意味で裏切ってほしい。 期待はしてないけど「なんだよ、意外と仕事できるじゃねーか」となれば。
@lmd9124
@lmd9124 Месяц назад
今すごいいい選手たちがいるのでその選手たちのキャリアを無駄にしない努力をして欲しい。選手任せをすぐに止め、名将を見つけて、日本代表を率いてもらうことが鍵になってくる。
@user-jx6xp7ff6l
@user-jx6xp7ff6l Месяц назад
黒田監督起用すれば時間短縮出来ると思う🎉
@lmd9124
@lmd9124 Месяц назад
カタールで強豪を2国撃破。だが、コスタリカという格下に勝つことができなかった。これからは格下にしっかり戦術で上回る戦い方をして欲しい。違う監督がいればクロアチアにも勝ち切れたと思います。
@YY-oj4gu
@YY-oj4gu Месяц назад
宮本さんパーマかけ過ぎ
@user-ku9pf3uv4o
@user-ku9pf3uv4o Месяц назад
利権・お金・癒着・保身に走るのはやめろ! 田嶋のお顔をうかがうのはやめろ! A代表 地上波放送を増やしてほしい気はする
@lmd9124
@lmd9124 Месяц назад
先日のアジアカップ、今いる選手でのベストの結果ではない。格下との試合での、負け試合には再現性がある。監督は人柄だけではもちろんダメで戦術を知っていてそれを浸透させられる人であるべき。
@lmd9124
@lmd9124 Месяц назад
他国と比較した時の日本サッカーの歴史の浅さを語っていたけど、それを言い訳にしたくない。それでもやるんだよ。いい監督、コーチを見つけにいって雇うべき。サッカー人気も絶対にもっと増やせる。
@nekomike1531
@nekomike1531 Месяц назад
単刀直入にいいます。伊東純也選手を早く代表に戻してください!スピードが必要なんです。
@namida-bashi
@namida-bashi Месяц назад
間違いなく、最優先事項。
@user-qr7mf7ts5x
@user-qr7mf7ts5x Месяц назад
スポンサーが許すか否かでしょう。
@user-si4jh1sd8z
@user-si4jh1sd8z Месяц назад
しっかり無能なんだろうな 日本サッカーのことを考えたら選手上がりじゃなくて有能な経営者を中心としてJFAを運用してほしいですね
@user-qh5en8me5l
@user-qh5en8me5l Месяц назад
就任直後にこんなネガティブ発言する意味が分からん 経営者中心になったらなったで「現場の声を聞け」とか言い出すんでしょ? こういう自称サッカー通のこじらせてる厄介が最近多過ぎる
@user-zb4ik9eu2g
@user-zb4ik9eu2g Месяц назад
スポーツ協会の会長に経営者って何言ってんだこいつ
@jink494
@jink494 Месяц назад
@@user-qh5en8me5l あのRU-vidrが言ってるから、きっと無能に違いない!と確信してるんでしょうね。
@greamer_nv
@greamer_nv Месяц назад
西武ファンは自チームの心配しとけよ 誰も打ててねーじゃねーかよ 所沢の方がお先真っ暗だわ
@user-si4jh1sd8z
@user-si4jh1sd8z Месяц назад
@@user-qh5en8me5lツネ様のガンバでの失態知らないか
@user-dt3oo4pi2w
@user-dt3oo4pi2w Месяц назад
宮本会長”目に力がない”印象を受けたのは私だけ?デュッセルドルフの欧州日本拠点に今後もっと注力してほしいです
@user-nlrergek8esd
@user-nlrergek8esd Месяц назад
会長ではなく さんで呼んでって 会長としての自覚がないんだな ガッカリした。
Далее
EURO2024いよいよ開幕。行け!アッズーリ!
1:00:20
小澤さんのスペイン取材記
33:50
Просмотров 24 тыс.
【公開収録】参加者からの質問コーナー
47:32
EURO2024開幕  〜グループ突破予想大会〜
53:36
重大発表! 小澤一郎、新たな道へ…!
28:22
Mourinho vs Pep Guardiola vs Ancelotti 😱🏆
0:59