Тёмный
No video :(

日帰り登山ではULザックをやめて、ガチガチの登山用デイパックを使う理由 

登山PDCA by ごとうへい
Подписаться 10 тыс.
Просмотров 155 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

26 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 85   
@pr0ngs_
@pr0ngs_ Год назад
何を目的にどこに行くかによって最適と考えるザックを持って行こうとすると、どんどんザックが増えていき財布のUL化が進む。
@LUCY-ns1vj
@LUCY-ns1vj Год назад
共感です!
@mkvapetv5357
@mkvapetv5357 Год назад
進んでますw
@MrBenzaace
@MrBenzaace Год назад
真理ですね。RU-vidは加速促します。
@elcantatokyo
@elcantatokyo Год назад
上手い😂
@Yuki-ir9hu
@Yuki-ir9hu 10 месяцев назад
財布のUL化好き
@YT-ty7zn
@YT-ty7zn Год назад
最近調べはじめた勢ですが、ULをブランド化、神格化してる空気感が一部にあるなぁと感じています。
@user-zl8rv5uu3g
@user-zl8rv5uu3g Год назад
登山教室の動画で先生がおっしゃってましたがザックを専門に作ってきた会社のザックに何故フレームが入っているのか。 日帰り用にしろテン泊ようにしろ、あのフレームには滑落した時に人間の背骨を守る役割もあるのだと聞いた事があります。 軽さを極めるのも楽しみの一つである事は間違いないですが、必要な荷物を背負えないなら山へ行く必要はない、ともおっしゃってました。
@daiseri0
@daiseri0 Год назад
ULには興味はありませんが 軽量で疲労を減らせば滑落の危険性が減るのは一理あると思います
@takuun3622
@takuun3622 Год назад
自分も滑って転倒した時に、グレゴリーのガッシリザックなので仰向けになり無傷で助かった経験があります。重さもあるしヒップベルトの厚さもあって背面から抱きついているような型で見事プロテクターの役目を果たしてくれました。
@RT-zk3tg
@RT-zk3tg 4 месяца назад
主さんの意見に同意です。物の出し入れのしにくさ、重量物が入らない、収納が少ない、背面のメッシュに物を入れると見苦しい、下の方の荷物が取りにくくてしょうがない。 サイドポケットに物を詰めるとぼてっとしてかっこ悪い。機能が無いくせに安くはない。 ただ軽いだけのULザックに価値を見出せない一人です
@linguruguru
@linguruguru Год назад
わかります!日帰りだとテントやシュラフないし荷物がそもそも軽いので、ザック自体が少し重くても全体として大した重さじゃないんですよね~私もサイズの小さいザックほどガチ登山ザックです。ジッパーはやっぱり使いやすい!
@user-mj1yt4ux7s
@user-mj1yt4ux7s Год назад
ULに興味があります。普通の山歩きとは別ジャンルだと考えています。 軽さ重視のULは行動中の快適性や安全性につながりますが、テント泊や小屋泊などでは、あれもこれも持っていけないですから、山の楽しみを半減させかねません。またコスト高な点もデメリットだと思います。なので、自分はULと通常登山との中間ぐらいを探っています。
@masijock
@masijock Год назад
ULザックの発祥はアメリカのロングトレイルを歩くパックパッカーからの要請だと理解しています。ロングトレイルを歩くアメリカのバックパッキングと日本の登山では、歩く日数や気候それからルートの高低差等かなりの違いがあります。テントもアメリカ製のテントと日本の山岳テントでは設計にかなり違いがあります。興味深い話題ですね。
@gotohey_hiking
@gotohey_hiking Год назад
最近は米国よりもヨーロッパとかのほうが日本の登山スタイルに近いんじゃないかなぁと色々調べたりしてます。。!
@masijock
@masijock Год назад
@@gotohey_hiking 私も同感です。でもアメリカには色んなメーカーがあって多様ですね。
@yutakayamamoto9687
@yutakayamamoto9687 Год назад
UL自体は素晴らしいけど。取り回しの厳しさは工夫しないといけませんよね。私は日帰りはサロモンxa15+オスプレイサブ5のウェストポーチ使いだけど胸ポケが便利です。ミニマム化尽力でテント泊できますし。冬は素直にバルトロ65を使用してます。リスクが全く異なりますので。動画素晴らしいと思います。
@user-or4hg9ib2p
@user-or4hg9ib2p Год назад
ULザックの背面が大っ嫌いです。あのベチャってくっつく感じ。 関東の低山がメインなのですが、抜けが悪すぎて夏は熱中症寸前になります。 ガチガチの登山メーカーザックで背面がメッシュになっているザックが快適で私にとって使いやすいです。
@KM-jm6ju
@KM-jm6ju 11 месяцев назад
激しく同意します。 小分けされたジッパーザックを買い足したら便利過ぎて驚きました。 もっと早く買えば良かったと思う今日この頃です。
@nanananoon2503
@nanananoon2503 Год назад
大手のザックでもフレームありジッパーありで1気室ロールトップのほどほどに軽量なザックがありますからね それと比較すると全てを捨てて軽量化してるタイプのULザックはあまりにも使いづらい
@金田正太郎
@金田正太郎 Год назад
そもそも比較対象とするULザックが大きいようです。それとULは想像力と工夫ですから、フロントローディングのザックは紋切り型の方に合っている様です。 キスリング、帆布製アタックザック、TrailWiseのフルフレームパック、TheNorthFaceのインターナルフレームなどなど全て一気室を使ってきた身としては何とも言えないTouTubeでした。まぁ、人それぞれ考えがありますので、否定をするつもりはありませんが、フロントローディングザックは荷物が少ないと後ろへ引っ張られ猫背になり易いようです。 是非ご自身の意思にて安全で楽しい登山をお楽しみ下さい。
@user-id3ef6vq5m
@user-id3ef6vq5m Год назад
そうなんです‼︎ 1気室だとどうも使いづらくてちょうど20ℓくらいの日帰りザックを探していました。 今、ゴッサマーギアのデイバッグ、バガボンド(26ℓ)迷ってるとこです💸
@gotohey_hiking
@gotohey_hiking Год назад
いいサイズ感で、肩ポケットもあって、日常でも使えそうなデザインでかなり良さそうですね。! さりげなくsaleをして、安く購入できそう。。? この値段なら関税かからない気がします。 www.gossamergear.com/collections/backpacks/products/vagabond
@user-xw7hg4jh9x
@user-xw7hg4jh9x 5 месяцев назад
説得力ありまくりですねぇ。 ロールトップ流行りですけど(お洒落にみえる)軽くハイキングの場合先ず天候悪ければ行かない。 テント泊以外は必要最低限と余剰含めてどのくらいが自分にとってベストか見極められるか?が経験しないとなかなか分からないんですよね。 個人的には低山なら18リットル以下で充分だとよく分かりました。
@chivan2565
@chivan2565 Год назад
まったく同感です! 巷はULブームですがULザックの縫合性とか不安で日帰りでは使用してません。 ハイドレーションも夏場は温い水を飲みたくなくてデカいテルモスの水筒にしたり、テン泊のトレーニングの為にワザと重くしているのでいつしかウルトラヘヴィになってしまいバルトロ65を愛用しています。
@hohner8013
@hohner8013 Год назад
ULザックは余程質の悪い物を買わなければ縫製とか気にする必要はないと思う。 ましてや日帰り登山であれば大した荷物を入れる訳でもないでしょうし。 ご自身の持っていきたい持ち物に対してULザックが適していないだけでしょうからULザック自体を批判するのは誤りです。
@user-uy3fq3cw7u
@user-uy3fq3cw7u Год назад
山岳ガイドの指導をされているガイドさんがULは薦めないと話されてました ん~ULを選択することは ないかなぁ
@user-vg3xj1cz6f
@user-vg3xj1cz6f 4 месяца назад
この春から仕事もひと段落し自分の人生を楽しもうと妻と山登りを始めようと思っています。登山用のアイテムというのは「専門的な知識」がないと選べないものかと思い、今色々な本やネット文献や登山系ユーチューバーの方の動画を見ながら勉強を始めています。若い頃から山でキノコ採りをしてきていたので山の起伏を登ったり下りたり、山を歩き回ることには朝飯前なのですがいざ、登山となるとしたことがないので不安です。 ザックに関しても妻は元々力がないので私が妻の分の食料や水、防寒着などをすべて持ち歩いてキノコ採りをしていました。妻はスマホと少しの備品が入る程度の(容量で言えば10L弱)の小さいリュックを持つだけです。登山の荷造りに関してもその考えで構わないのかな~と悩みながら色々と模索をしています。そうなると日帰りでも私が背負うザックは40L越の比較的大きなものになってしまうのですが各個人のスタイルという認識で良いのでしょうか?もし時間があればご教授ください^^
@gotohey_hiking
@gotohey_hiking 4 месяца назад
まずはお仕事お疲れ様でした!コメントいただきありがとうございます。 まず登山は専門的な知識が不要で、ランニングといった普段の運動の延長線で考えてよいかと思います。 私がこのチャンネルにおいて、専門ぽく喋っているのは、趣味や娯楽の世界であり、ご存じなくても十分に登山をすることができます。 荷物の持ち分けですが、各個人のスタイルと考えて大丈夫です。 なるべく奥様とはなれないようにすれば問題ないと思います。 道のきまっていない山菜歩き・キノコ採りよりも、歩く道がきまっている登山のほうが、はぐれないと思います。 例えばアメリカのロングトレイル(数ヶ月をかけて3000kmを歩く)でも夫婦で参加する人のなかには、テントは旦那さんがすべて持つケースがあります。 例えば学生の山岳部とかでも、荷物を分担して持っていたりすると聞きます。 私の友人でも、奥さんは荷物が少なめといったケースがたくさんあります。 奥様と一緒にぜひ登山を楽しんでいただければと思います ^^
@user-tn2fw1hc1c
@user-tn2fw1hc1c Год назад
初心者の頃は汎用性から30L位のが良いよと勧められるが、登山に慣れてくると日帰りとテン泊では装備の違いから使い分ける様になる。 結果30Lザックは使用しなくなり、20Lか40L程度のザックの選択になった。 あと、ごとうへいさんの動画はありがちなUL装備では無く、根拠立てて話される所にひかれます。 個人的に個人的に、最近は特に登山やキャンプのブランドマウンティングな傾向にはうんざりだから。
@gotohey_hiking
@gotohey_hiking Год назад
ザック容量の選択、わたしも同じ道をたどりました笑 >あと、ごとうへいさんの動画はありがちなUL装備では無く、根拠立てて話される所にひかれます。 ありがとうございます!自分でも意識しているところなので嬉しいです!
@ryogriffon
@ryogriffon Год назад
なるほど。ただ、モバイルバッテリーは日帰り登山では使うことほとんどありません(充電してから登山します)し、よく使うものは、背面ポケット(私の使っているのは、山と道のMINI、MINI2)に入れておきます。本体に入っているものは、ほとんどが万が一必要になるもの(ツェルト、着替え等)が中心です。確かに、山頂では、本体を開けて、コッヘルや食料を取り出し、また、ダウンを着込む…という行動はありますが、その1回だけです。一方で、日帰り登山の場合、荷物はそもそも軽いですから、わざわざ高価なULザックを購入する意味はないとも思います。ULが効果が出るのは、3泊以上…荷物を少しでも減らしたい場合ですよね。
@gotohey_hiking
@gotohey_hiking Год назад
私がULザックをうまく使いこなせていない自信もあります笑 > ULが効果が出るのは、3泊以上…荷物を少しでも減らしたい場合ですよね。 そうですよね、、わたしがテント泊登山でULザックを好んで使う理由ってなんだろう?って最近よく考えています。
@ryogriffon
@ryogriffon Год назад
@@gotohey_hiking ありがとうございます。いつも貴重な情報やご提案をいただき、たいへん助かっております。ULブームに私も乗っかった一人ですが、「必ずしも必要ない」場合はけっこうありそうですね(^^)
@marusaka5679
@marusaka5679 Год назад
僕なら3泊以上なら重量もでるからもっと腰で背負うザックにしたいですね。背面ポケットやウェストポーチ、サコッシュに細かなもの入れたら不便感じないのは同感です。本体もあんなにわざわざ伸ばして覗きこまないです。山と道MINIならヘルメットもつけやすいし結構快適に日帰りに使ってます。
@ytradish8671
@ytradish8671 Год назад
私はテン泊できるバックで全行動まかなってます。
@okunomasao
@okunomasao 7 месяцев назад
各メーカーによりフレームの形状が違うが、フレームを取り外し可能か否か、曲げる事が可能か否か仕様に書いていない。それと雨蓋とヒップベルトが取り外し可能かも仕様に書いていない。これは洗濯のしやすさも違う。
@aichinagoya3486
@aichinagoya3486 Год назад
タロンをガチガチのザックと言うのが面白いね。 最近はザック1つで済ませず、サコッシュを持っていきます。 ザックはどんな形状でも降ろさないといけないので不便なんだよね。
@Ark2011sss
@Ark2011sss 10 месяцев назад
若い頃からul意識した人とそうじゃない人 積み上げられる筋力に相当差がつくと思う。 日本だどulで軽いからといって非ulより長距離歩いたりしないよね。
@shigezan
@shigezan Год назад
登山用グレゴリー35から始めて、マムートの40にしました。 全て山小屋泊りなので、ULなんて初めて見ました。 最初から登山用だったので、日帰りでも便利ですね。
@user-wo7jx4mb6z
@user-wo7jx4mb6z Год назад
ULってRU-vidrがやたらこだわってる感じがする。 そもそもカメラ機材なんか持ってかなきゃ、もっと軽くなるのに。
@cojimu
@cojimu Год назад
カメラが趣味の人は持って行きたいのよ…
@tjmwgm.jj868
@tjmwgm.jj868 10 месяцев назад
Rush20がいいよ
@user-xw7hg4jh9x
@user-xw7hg4jh9x 5 месяцев назад
お洒落ですよねルーヌシリーズ。気室が細かく分かれていてちゃんと管理できる人には普段のデイバッグとしてかなり良いですね。オシャレですし。 勿論改善点もまだまだありますが。
@fox-gonza358
@fox-gonza358 10 месяцев назад
背中がペラペラなのがな
@saka2130
@saka2130 Год назад
モバイルバッテリーは外ポケットに入れときましょう
@toriaezunoakanto
@toriaezunoakanto Год назад
外ポケットは重い物を入れる場所としては不適ですし、外ポケットは滑落した時などにポーンとポケットから出てどっか言ってしまう事ある。これは滑落した際にモバイルバッテリーが使えないと危機のレベルが上がってしまう。 またモバイルバッテリーはぶつけてはいけないのでザック内部に収納が良い。 以上の理由からモバイルバッテリーは外ポケットに入れるのはあまり良くは無い
@piero1203spec
@piero1203spec Год назад
そりゃそーなんよ
@daiseri0
@daiseri0 Год назад
日帰りなら登山なら20ℓで十分 クッカーとかいらねーし 道具の前に体力をつけましょう
@toriaezunoakanto
@toriaezunoakanto Год назад
クッカーいるいらないはそれは個人の考えであって、この人のように山頂でお湯沸かして温かい昼食を取るって選択肢もあるでしょーよ
@daiseri0
@daiseri0 Год назад
@@toriaezunoakanto ステーキでもスイーツでも お好きなだけ食べて下さい
@user-qv8ex8wh4k
@user-qv8ex8wh4k 2 месяца назад
好みの問題をいちいち押し付けるの めちゃくちゃ害悪ですよ
@user-qp4pk9ru5d
@user-qp4pk9ru5d 29 дней назад
自分の好みを盲信して押し付けてくる感じが、宗教みたいで好きになれません。
@daiseri0
@daiseri0 29 дней назад
@@user-qp4pk9ru5dエゴを押し付けるのが宗教なら あなたも立派な宗教家
@triumphtriumph6241
@triumphtriumph6241 Год назад
ガチガチの登山用と言いつつ、「デイパック」なんですか?(・_・;
@user-hy6io1wm2v
@user-hy6io1wm2v Год назад
ulのものと比べて、フレームが入っていたり生地が厚かったりするのでガチガチという言葉を使ってるんだと思います。
@totoflint8564
@totoflint8564 Год назад
残念ながら、賛成できないなぁ ^^;
@gotohey_hiking
@gotohey_hiking Год назад
ギアの選択はけっこうパーソナルだと思っているので、ぜんぜん良いと思います! あくまで一個人の感想シェアと捉えていただければと!
@yama_qualia
@yama_qualia Год назад
何故雪山以外でNGとされている「黒」を選んだのかが気になります。
@gotohey_hiking
@gotohey_hiking Год назад
貴重な情報ありがとうございます、知りませんでした。。! どのような背景があるかとても気になります。。! >「黒」を選んだのかが気になります。 シックな色のザックは自分の気分が上がるという理由のみで、特に深い理由がなく、、すみません。
@miema7120
@miema7120 Год назад
黒いウェアはハンターに熊と間違われて誤射されるリスクが有るので推奨はされないというのは聞いた事がありますが、ザックの黒がNGというのは初めて聞きました。後学の為に是非教えて頂きたいです。 蜂に襲われた時に、黒いザックに攻撃を集中させて、パージして身体が刺される前に逃げる為の囮にするなんてのも聞いた事あります。
@triumphtriumph6241
@triumphtriumph6241 Год назад
でも、この人のプロフィール写真は黒色ザックのような…😅
@miema7120
@miema7120 Год назад
@@triumphtriumph6241 雪山ならOKとの事ですが、雪山の服装でもありませんし...あれっ?
@triumphtriumph6241
@triumphtriumph6241 Год назад
@@miema7120 この世の中、矛盾だらけですなʅ(◞‿◟)ʃ
Далее