Тёмный

日本刀の美・第四回 〜名刀の魅力 忠吉〜 

日本刀の美
Подписаться 11 тыс.
Просмотров 20 тыс.
50% 1

第4回目は、素敵なお客様にコレクションをご紹介いただきながら、名刀の魅力についてお話をうかがいます。そして4回目の最終回として刀剣の未来についてもお話を伺えました。
#刀剣#JapaneseSwords#肥前国#忠吉#日本刀

Опубликовано:

 

11 апр 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 22   
@354e2
@354e2 3 года назад
五字忠吉の長義写し、何度拝見しても素晴らしいですね  私もこの写しは注文打ちで、写しとして納得がいく作刀に成るまで何度も試行錯誤の上で、何振りもダメにした末の傑作だと思います  本当に良い刀をお持ちで羨ましいですね
@Beauty-of-Japanese-Swords
@Beauty-of-Japanese-Swords 3 года назад
いつもご視聴有難うございます。特別の注文打ちなので忠吉も精魂込めて作った傑作の一振りだと思います。これからも楽しんでいただける名刀をご紹介出来るように努力してまいります。宜しくお願い致します。
@leefithian3704
@leefithian3704 3 года назад
Crazy beautiful
@354e2
@354e2 2 года назад
後日、肥前国忠吉銘の村正写しを手に入れるご縁を頂きました  とても良い刀で、現在資料を整理して居りますが、  刀は本当に楽しいですね👍️
@Beauty-of-Japanese-Swords
@Beauty-of-Japanese-Swords 2 года назад
いつもご視聴頂き有難うございます。また嬉しいご報告有難うございます。これからもさまざまな刀の魅力をご紹介出来ればと思っていますので宜しくお願い申し上げます。
@354e2
@354e2 2 года назад
@@Beauty-of-Japanese-Swords 刀と云うのは本当に不思議な力が有るものです  明治時代、銀行家のビゲローがフェノロサと日本に来て居た折り、珍しい太刀や刀の名品を手に入れ、岡倉天心(かくぞう)に自慢げに見せて居た時、刀を眺めながら急に涙を流しながらこう語ったそうです 『これ等の名品は私に取っては、アメリカに持ち帰りわ貴重なコレクションとする事が出来ますが、日本に取っては血肉を斬り取られる様なものだ❗ 君は日本に国宝制度を作って日本の文化財を守る為の調査をしなければ成らない。』と。 数々の美術品を集めて居たビゲローは刀の何かに触れて涙を流し、岡倉に日本の国宝制度を提唱しましたが、  後にビゲローは、比叡山延暦寺での修行で『キリストは菩薩業の修行の途中で亡くなったのだ❗』と悟られたそうです 弓の阿波けんぞう師は刀も集めて眺めながら刀の「精神現在」を鑑賞していたそうです  古美術品の高僧の書や陶芸品にも同じものを感じます 刀は本当に奥が深く不思議な存在ですね
@jasonc7176
@jasonc7176 3 года назад
Heart and Soul in that blade
@maurobaraldi5606
@maurobaraldi5606 8 месяцев назад
Bellissima
@user-gp1zk4tk7c
@user-gp1zk4tk7c 2 года назад
最上大業物。
@yzwshi
@yzwshi 4 года назад
あなたのお店に行ってみたいです。自粛期間は正常営業ですか?ありがとうございます
@Beauty-of-Japanese-Swords
@Beauty-of-Japanese-Swords 4 года назад
ご覧いただきまして、誠に有難うございます。自粛期間は時短営業をしております。通常は10時より18時で土曜日は11時から午後5時まで、日曜日、祝日はお休みをいただいておりますが現在は午前11時より午後5時まで。土曜日、日曜日はお休みを頂いております。ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い申し上げます。
@makojoegoose3776
@makojoegoose3776 3 года назад
英語訳つけてほしいですね 海外の人にも観てもらいたいです😀
@Beauty-of-Japanese-Swords
@Beauty-of-Japanese-Swords 3 года назад
コメント有り難う御座います!只今、外国語字幕も計画しております。その際は日本刀を広く周知するために、お力添えどうぞ宜しくお願い致します。
@soloist7359
@soloist7359 3 года назад
…質問ですが現代刀、古刀 よく耳にしますが古刀はなんとなく分かりますが、現代刀はいつからいつまで作られた刀ですか? よろしくお願い居たします。
@Beauty-of-Japanese-Swords
@Beauty-of-Japanese-Swords 3 года назад
ご視聴頂き有難うございます。現代刀の定義ですが明治9年に廃刀令が出されてから製作された刀が現代刀になります。
@soloist7359
@soloist7359 3 года назад
@@Beauty-of-Japanese-Swords ありがとうございます。日本刀のこともっと知りたいです、またよろしくお願いいたします。
@YBNMA
@YBNMA 3 года назад
What's the spec of this Katana? Length and Width.
@Beauty-of-Japanese-Swords
@Beauty-of-Japanese-Swords 3 года назад
Thanks for your comment .It is 40th Juyo Token Katana HIZEN KOKU TADAYOSHI. Length of the blade 69,75cm width at Hamachi 3,1cm.
@YBNMA
@YBNMA 3 года назад
@@Beauty-of-Japanese-Swords Thank you.
@YBNMA
@YBNMA 3 года назад
@@Beauty-of-Japanese-Swords What about the thickness and sori?
@YBNMA
@YBNMA 3 года назад
Just moto-kasane? Sori 1.6cm
@Zatracenec
@Zatracenec 3 года назад
@@Beauty-of-Japanese-Swords I have a question. When this is Katana, why is it displayed by ura side towards us? Thank You very much.
Далее
When A Gang Leader Confronted Muhammad Ali
11:43
Просмотров 5 млн