Тёмный

日産 アリア B9【試乗&レビュー】300Nmのモーターを前後に搭載!! 豪快な加速と精密なAWD制御がスゴイ!! E-CarLife with 五味やすたか 

E-CarLife with 五味やすたか
Подписаться 1 млн
Просмотров 313 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 310   
@JM-du3ub
@JM-du3ub Год назад
EVならテスラかなと思ってましたがアリアも相当良さそうですね。内装はアリアの方が断然好み
@user-GT220
@user-GT220 Год назад
五味さんみたいに意見をしっかり発信してくださるのは気持ちがいいですね
@田中-v7g4y
@田中-v7g4y Год назад
やっとの待ちに待った4駆ですね!
@sea-iyashi
@sea-iyashi Год назад
このルックスであの加速はヤバいですね。 刺激的なエンジンサウンドも好きですが、この静けさも逆に興奮します。
@Ch-lo1co
@Ch-lo1co Год назад
とても良い勉強になりました。そしてアリアの進化よくわかりました。今後のカーライフの参考にさせていただきます。
@kaien1126
@kaien1126 Год назад
アリア4駆の完成度ヤバいですね!ワンペダル停止の廃止は本当に残念です!E12ノートePOWER乗ってましたがブレーキ操作減少がこんなにも楽チンだとはかなり驚きましたね。
@yomogi9255
@yomogi9255 Год назад
加速動画初めてみましたが一瞬ですが凄さがが伝わりますね!ワクワク
@XxASASHINxX
@XxASASHINxX Год назад
アリアのレビュー大変参考になりました🙇 B6の2駆を4月納車待ちなのですが、動画の中で足回りが少し変更されたとの事だったので再レビューを切に願います! よろしくお願い致します🙇
@ただし-y9q
@ただし-y9q Год назад
メーカ勤務だから最後のほうすごく勉強になった 革新的な日本車が欲しいのは本当に同意
@E0o03
@E0o03 Год назад
27:08~のお話、とても共感できます。 順応できない人を置いていかず、選択可能とする考え方も良いと思いました。 それが標準になってしまえば、それでない方が考えられないと皆言い出すような気がします。
@KamenRingo
@KamenRingo Год назад
やっぱカッケェ室内外、そして日産だから出来る走り。 乗ってみたいな…(エクストレイルがとても良かったからこそ)
@スダレリアン禿川
@スダレリアン禿川 Год назад
国産電気自動車で一番完成されてるね。日産には頑張ってもらいたい。
@omega_maruyama8309
@omega_maruyama8309 Год назад
リーフよりも好きです
@スダレリアン禿川
@スダレリアン禿川 Год назад
@@omega_maruyama8309 リーフはすぐ充電切れ寸前になりがちですもんね。この前友人と5人でリーフ旅行をしました。
@88bebop88
@88bebop88 Год назад
シャシー性能が格段に上がったこともあって、足回りにコストを掛ければ国産メーカーも十分に良い動きが出せるということが明確になってきましたね。どんどん大衆車レベルにも繋げていって欲しいと思います。 やっとマツダがCX-60で一部採用してきましたが、最初にドライバーを顔認証して、ユーザー毎に設定した機能を自動的に設定される機能が必須になって欲しいです。家族で1台を使う車なら尚のこと喜ばれると思います。
@淳一-d6m
@淳一-d6m Год назад
B9-e4orce limitedは良いですね! B6の試乗では辛めの評価だったのでが、B9-e4orceが88点の評価になるとは少々驚きました。納期さえ短ければ言うことはないのですが!
@alph4966
@alph4966 Год назад
BEVの先入観からすればテスラ、内外装のおもてなし感はアリア。 五味さんの言う通り、現段階でFCVミライを超える未来のクルマはアリアかもしれませんね。 私も所有してみたい。
@zukki_skz
@zukki_skz Год назад
次期リーフもこんな方向性なら、大ヒットしそうだなぁ
@disninnin
@disninnin Год назад
待ってましたーーーー おーーー凄い点数。 e 4ORCEも凄すぎですね。 ペットボトルの水も変な揺れ出てないし。 日産やりますね。 プロパイ2の設定スピードに関してはドライバー責任で一般高速はプラス20kmにしてもらいたいですね。 東名120kmはプラス10kmがいいな。
@Potatokun1905
@Potatokun1905 Год назад
日本車にこんな上質な内装って信じられんな。革命だ
@a.youtube4413
@a.youtube4413 Год назад
最近のNISSANは強い。 クーペのZ。suvのエクストレイル。コンパクトのノート(オーラ)。電気のアリア。 あとはセダン!!! 楽しみ!
@イスコ-z9i
@イスコ-z9i Год назад
セダンは一番来て欲しい😢😢
@z9rider
@z9rider Год назад
@@イスコ-z9i セダンは1番実用性ないからしょうがない😢
@user-ju6if9rk2z
@user-ju6if9rk2z Год назад
ワンペダルドライブが嫌な人ってアクセル操作ラフなんだろうなって。五味さんの仰る通り、新しいものを取り敢えず拒絶する人は無視してどんどん便利にしていけば良いと思います。
@気まぐれピエロ-q8e
@気まぐれピエロ-q8e Год назад
待ってました。購入決意しました。動画ありがとうございます。 c40との比較動画をしていただけるとありがたいです。
@FromJPN
@FromJPN Год назад
確かにオートパイロットは相対的に遅く見えますが APを使用している側だとストレス無いんですよね、のんびり巡行でむしろ丁度良いくらい もし全ての車がAPなら渋滞も事故も激減するし、むしろ円滑でストレスフリーになる気がしています
@jetmanloy2128
@jetmanloy2128 Год назад
NISSANアリア b9 e-4orce~凄いな~ 五味さんがここまで興奮して喋ってるのって中々無いよね~ しかも凄い高得点! アリアB9乗ってみたいですね~👍👍
@Rumion18.Alto06
@Rumion18.Alto06 Год назад
デザインは電気自動車の中で一番好きかもしれん(個人的に)
@gyooooosawa
@gyooooosawa Год назад
ありがとうございます。やっぱりB9AWDは結構いいんですね。 ステアリングのチルトに関しては同感で、メーターパネルとの兼ね合いであれ以上下に下げられないと言われましたが、アリアはテレスコがあるのでもうちょっと下に下げられるようにしてもいいかと思いました。 ワンペダルで完全停止までできないのはお役人がクルマを止めるにはブレーキペダルでないと認めないとかなんとか言われているそうですよ。 設定でどちらにでもできるようにしておけばいいと私も思います。ワンペダルで止まらないとは個人的にはちょっとイラッとするところですね。 フットブレーキについてもカックンとなるのは私も気になっています。一度意図的に熱を入れてあげるとちょっとおさまりますね。
@ミヤビ-r5b
@ミヤビ-r5b Год назад
ワンペダルの完全停止は輸入車では認められているのに国産車では認めないというのはおかしな話ですよね。
@gyooooosawa
@gyooooosawa Год назад
実態は輸入車では認められているというのではなく、ガン無視されているようですね。
@st_1998
@st_1998 Год назад
e-4orce早く乗りたいわ。この技術はすげえ。
@本間丈太郎-j3j
@本間丈太郎-j3j Год назад
五味さんの解説が一番、肚に落ちます。更によくなっているんですね。 B9 e-4orceの納車が楽しみです。 NissanにAriaの次が見えないのが心配だな。。。
@KamenRingo
@KamenRingo Год назад
アリアの次のコンセプトは出ているんですけどね…
@ハムハム-h7w
@ハムハム-h7w Год назад
やはり四駆ありきのシャシーだったんですねー
@amanobu4869
@amanobu4869 Год назад
待ってました!4駆!! しかし…高い… でも五味さんがこれだけ褒めるってことは…いいんだろうな
@近藤典正
@近藤典正 Год назад
補助金出るよ
@amanobu4869
@amanobu4869 Год назад
@@近藤典正 補助金出るんですか! 知りませんでした^^;ありがとうございます😭
@2sobagaramakura707
@2sobagaramakura707 Год назад
4駆はioniq5のほうが断然安い! 正直充電性能含めてioniq5 がおすすめだなーー
@OSHOGEN
@OSHOGEN Год назад
@@2sobagaramakura707 壊れた時のサービスが整ってないなら安くても安心できん。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 Год назад
@@amanobu4869 出るたって東京都意外大した額じゃ無く何の足しにもならんよ。
@gent_genshin
@gent_genshin Год назад
テスラはスーパーチャージャー網が神よなー。車の作りはアリアいいと思う。
@shakekan_tv
@shakekan_tv Год назад
多くのジャーナリストがリアの違和感を評価していたこともあって待望のe-4ORCEモデル。緻密なモーターコントロールで出来ることが多くなると四駆基準で開発するEVも今後増えていく予感?メーカーごとに制御系の違いもガソリン車に比べて体感しやすくなると思うからしっとり系大好きな五味さんならではの視点も含め比較も楽しみ。 あと車の性能や安全性は飛躍的に向上してるのに法定速度が低いままなのはどうにかして欲しいし実際問題10キロ以上のギャップで流れてる道路が都市部ではザラにある。軽が〜とか言う人もいるが衝突安全基準の底上げと同時に道路の速度設定も見直してほしい。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 Год назад
Japanese軽自動車とはヨーロッパのAセグメントハッチバック全般と若干韓国の軽車両と同等である事を踏まえ 1989(平成元)年2月以降660ccに改訂後更に 1996(平成8)年以降の改訂により ボディー寸法が拡大し 法的衝突時安全性がBセグメントコンパクトと同等になったのと 更にリーマンショック〜311震災による就職氷河期による非正規急増と所得減少により 軽自動車へのダウンサイジング需要が増え(しまいにはセルシオ→=ソニカ) 軽自動車の開発材料選定に潤沢に資金を集中する事になり Bセグメントコンパクトのフルチェン放置&フルチェン時の開発費不足で疎かになり Bセグメントより軽自動車の方がクラッシュゾーンの柔軟さがBと同等かつBよりも丈夫になり ホットスタンプ(超高張力鋼鋼板)材とハイテン(高張力鋼板)材の使い過ぎ、カーテンエアバック標準等 お金にモノ言わせて物理法則無視して軽自動車の方が安全だった時期が有り 今やAセグメントで有る軽自動車はBセグメントのハッチバック系と同等の安全性を有しているので 速度向上は問題無いと思います。 むしろ所詮軽自動車にホットスタンプとハイテン使い過ぎによる無駄な安全性と高価は懐疑的なので ボディーをBMW MINIオーソドックスな5DOORと同等に拡大した上で物理上有利になった分 ただの鋼板やハイテンにダウンさせて安価化させ重くなった分、軽自動車直列4気筒一般化によるブン回さない前提のバランサーシャフトレスで単気筒×4本で法的にMAX2,000ccまで拡大させた方が良い思ってます。 コレをクリアするとBMW MINI 3DOORと5DOOR メルセデス•スマート フィアット500 フォルクスワーゲン up! が軽自動車対象になるので eK X EV/サクラよりも更にバッテリー容量多く航続距離の長い魅力的な500eやMINI EV等のBEVが導入出来かつ 国産メーカーも航続距離面で有利になり意欲的な軽自動車BEVが楽に出せる様になるので 海外ライバルとの競争刺激も含め利点は多いです。 馬力規制を撤廃すれば 街中や高標高山間の大都市(山梨県富士吉田市や長野県軽井沢町•佐久平市、栃木県日光市日光等)の利用は1rpmから最大トルク最大馬力〜減少のBEVに利便性の軍配は上がります。
@渡邉真実-h2t
@渡邉真実-h2t Год назад
4WD動画。 待っていました。
@jbj_richie5465
@jbj_richie5465 Год назад
2021年12月に注文した僕のアリアやっと4月末に納車されるそうで感激です。楽しみだ〜!2024年4月になるかもって電話が入り絶望していて、その次の週1年早まりましたと電話が入りました…どうなってんだ?と思ったけど早いならいいや!!
@竹野隆宏
@竹野隆宏 Год назад
五味さんこんにちは 日産アリアB9の試乗動画更新ありがとう ございます。 すごく興味が出てくる車輌ですね。
@いろはにほへと-x5u
@いろはにほへと-x5u Год назад
まだ早い!しかし気になるEVカー! 買うならやっぱりテスラより日本人なんでアリアかな? 走り良し、内装良し、残るはインフラ問題に充電方式とバッテリータイプが国際基準でどうなるか?かな?
@hiroev1926
@hiroev1926 Год назад
いつもストレートなコメントありがとうございます。一つ気になるのですが、B6とB9のe-4orceの乗り味自体には差はないでしょうか?遠乗りが余りないので、購入はB6 e-4orceを価格的に考えています。
@Hiro-bi8ph
@Hiro-bi8ph Год назад
自分のマンションに充電器があったらなおいいが、最寄りの販売店に行けは事足りるか?五味さんのインプレんを聴くと、輸入車に行かなくても良さそう!
@Merloter
@Merloter Год назад
ワンペダルについての意見は完全同意です。なくなったと聞いて絶望しました。なので1消費者としては次はteslaで良いかなーと
@mkt240240
@mkt240240 Год назад
マリオさんとモデルYあたりでEカラ比較やって欲しいです
@モシー-d7n
@モシー-d7n Год назад
納車待ちです。9月が楽しみになりました。
@KM56700
@KM56700 Год назад
最後の話は面白いてすねぇ。オーディオの世界も日々進化してる割には、未だにレコードで聴く人もいる。でもそういう人たちを古臭いとか技術進化を妨害してるとかネガティブに見る人は少ないよね。むしろお洒落な趣味だねってポジティブに見られる。これからのクルマはどうなるんだろう。
@ワシ-c2e
@ワシ-c2e Год назад
経営陣には疑問を感じるがEVには真正面から取組んでる日本唯一のメーカー、ルノー支配からも脱したしこの分野ではトヨタに負けないで刺激して貰いたい。
@o賢-z3c
@o賢-z3c Год назад
アリアの4駆買う予定ですが、注文出来ず、いつになるんだろうか?
@tsutomufukata
@tsutomufukata Год назад
ほんとに完全停止できないとこからの話は完全同意。今までこうだったからっていう発想は一切いらないと思う。
@tis7958
@tis7958 Год назад
GoProが窓に固定されてて、なおかつ窓と近いので、動画を通じてだと、割と外からの音が聞こえてしまう(ように感じる)のが、RU-vidの弱点ですかね。。。 撮影の上で、どうしようもないことですし、自分で試乗すれば分かることですが🤣 それでも、アリアの静粛性がすごいことは伝わってきました♪
@Nata.de.99
@Nata.de.99 Год назад
専用マイクを用意するといいんですけど、そうすると編集がちょっとめんどくさくなるんだろうなぁ…
@RS-rq7cw
@RS-rq7cw Год назад
アリアとミライの比較して欲しいです!!
@mejiromcqueen7292
@mejiromcqueen7292 Год назад
車のスピードメータってGPSのスピードと比較して遅いことが多いですよね。 例えば私の車の場合、メーター読み65km/hの時に、GPS上で59km/h程度の速度になります。 スピードの出しすぎを防ぐためだとは思いますけど、自動運転中はせめて正確な速度で走ってさえくれれば、煽られることが少なくなるかもしれませんね。
@ryuyoshi3097
@ryuyoshi3097 Год назад
自動車関連の法規上、実速より遅い速度表示の方が良かったと思います。実際100km/hで90kw\h表示位ですね メーカー関係なくかなり過去のデジタルメーターで実速表示してた車も有りましたよ 私乗ってました🚙
@cafeblue2023
@cafeblue2023 Год назад
GPSの速度測定は、そこまで正確ではないですよ。 みちびきのL4、L5(…だったとおもう)に対応していれば結構正確になりますが。
@Hiro-bi8ph
@Hiro-bi8ph Год назад
やはり車は出立てよりも、少なくとも1年後位に買うのがいいのかな。
@kbschannel-tube-1318
@kbschannel-tube-1318 Год назад
充電も滑らかに出来るようになれば最高なのに。
@はなばたけ-o8i
@はなばたけ-o8i Год назад
自宅充電がないので電気自動車選択できないんですが、エクストレイルのe-4orceでも幸せになれますか💦
@KamenRingo
@KamenRingo Год назад
なれると思います!
@evoryushuntsuda
@evoryushuntsuda Год назад
B6の4駆リミテッドに乗ってますが、今時期、蝉の声が聞こえないくらい静かです。
@yohji21
@yohji21 Год назад
コレ欲しい… 金あったら速攻で買いたい車ですね… イグニッションは切り替えで選択できるシステムは入れて欲しいですね… ベルトしてブレーキとPレンジ条件とか… 現時点で回生レベル変えられるのに停止まで出来ないというのも解せない話ですよね… センサーだけだと不安だし… 仕組みを変える有識者会議とかメーカー、開発者、レーサー、職業ドライバーなど各方面から募って意見交換して効率よく法制度を変えられる仕組みとか無いのかなぁ…
@masas667
@masas667 Год назад
買いたい人に行き渡るようにして欲しいですね😢 フェアレディzもアリアも今受注してないですよね。。
@flyingb7780
@flyingb7780 Год назад
5.1秒ってZやタイプRより速いですよね⁉️🤣
@mtrun7400
@mtrun7400 Год назад
高速入る時のスポーツモードでの加速やべえwww笑っちゃった さすがモータ駆動
@わけにい
@わけにい Год назад
EVの静かな利点 乗り心地等もY51シーマ以上と感じました。サスペンションの味付けも入力は柔らかくしっかり踏ん張りのある感覚は日産だなと思えます。
@蘭圓ランマル
@蘭圓ランマル Год назад
五味さんがお話の通り、先進、革新技術は、どんどん投入して行ってほしいですね。 年齢等で、二の足を踏むようでは、この先、いつ投入するのですか?って事ですよね。お話にあった通り、z世代であっても、日々年齢を重ねていくわけですから、躊躇する必要は無いと思います。 必要ない、要らない、使いこなせない、そんな人には、無い設定にして販売すれば良いだけだと思います。機会的な事ならまだしも、制御、電気系、 電子デバイスの設定を変えれば済むならその方がいいです。 携帯のように、ガラパゴスになっちゃいますよ。
@room335ko
@room335ko Год назад
動画開けて最初のCMがプリウスで笑ろたwwwww. B9、全てにおいてイイですね、完全にファーストカー。 コレは SUV?? それとも普通乗用車??  五味さんはピンマイク使わないので、車内の静かさがリアルに伝わってきます。 このクルマなら何も考えず、のんびり乗れそうな予感。 BEV、そろそろ日常に欲しくなりました。 充電設備、考えよっと、、、、 でも普段使いなら i3のようなクルマがイイなぁ~。。。。
@きたむー-c1p
@きたむー-c1p Год назад
五味さんの考えほんと刺さります。BEVにおいては置いて行かれ気味なんだからもっともっと付加価値を高めていくべきかと。こういうところこそ日本の得意分野だと思います🤔・・・固定観念を振り払えないのも日本人らしさかな、と書きながら思ってしまた😓
@勝-v4p
@勝-v4p Год назад
やっときたー!
@オキキオ
@オキキオ Год назад
基本的に四駆を前提としたシャシーという感じでしょうか? 凄く良さ気ですね ただ、充電インフラや充電時間の問題で、まだ購入する気にはなれないですね PHEVが今のところベターのような…
@ガラちゃん-i8l
@ガラちゃん-i8l Год назад
プロパイロットも標識読み取りと前走車追従の切り替えが出来るとイイね!! 五味ちゃんのスマート設計案にプラスして、シートの体重感知センサーが付いていたら子どものイタズラでクルマを動かせなくするのもいいのかな?!
@本田浩之-k7x
@本田浩之-k7x 7 месяцев назад
今回の限定販売購入しました2WDのB9年末納車楽しみです☺️
@Tyjioft4136
@Tyjioft4136 Год назад
EVのリセールバリューは、補助金を加味すればそれほど悪くなさそうです。保有期間の制限がありますが
@superlegend2
@superlegend2 Год назад
ワンペダル止まってくれないんだ リーフで慣れてすごく楽なのに
@cafeblue2023
@cafeblue2023 Год назад
eペダルは初期のものに乗りましたが、低速の扱いが難しいので完全停止までするのはちょっと嫌ですね。乗った車が悪かったのかもしれませんが結構、スムースに加減速するためにコントロールにかなり気を使いました。足もつりそうでした。 最低限、アクセルペダルを吊り下げ式ではなくオルガン式にしてもらいたいです。 好みは人それぞれなのでeペダルの減衰力調整幅を大きくしてもらえればいいとはおもいます。
@KamenRingo
@KamenRingo Год назад
eペダルは新型ノート以降完全停止しない代わりに走行モード切り替えとBモードで扱いやすくなったのは、試乗の短い時間でも実感しましたね
@WaldBlueberry
@WaldBlueberry Год назад
いい感じですね
@shu.k
@shu.k Год назад
アリア四駆待ってました😊 これだけ質が良くて、1000万以下でいいのか?って思う でも空気環境はあれ?って感じですね。最近の車は標準でイオンの空気清浄機能がついてるに!オプションでつけらるのかな?🤔 マクラーレンGTにも空気清浄機能がついてぐらいなのに! 五味さんが今回のおっしゃってた機能を全て叶えてくれる車で価格帯似てるのはボルボのC40ですね😊 新型エクストレイルと、このアリアを比較したらやっぱりアリアは響かないかな! 日本の車メーカーはお金ケチるからね〜完全装備にして、その機能が嫌らなら設定で自分で外して走行して下さいでいいじゃないかと思う コストも掛かるし、完全装備の車にしたら車の値が高くなるし、そうしたら日本の消費者はケチいっと言ったら失礼だけど、まぁ〜財布の紐が固く買ってもらえなくなるし、負の循環ですよね〜💦 ドア開けたらエンジンがかかって、シートベルトしてハンドル握ったらロック外れて車が動くって、ストレスなくて幸せだと思う。そこに便利があるなら僕は高くてもお金だすかな! ワンペダルはメリット、デメリット両方ありますよね、危機を感じると冷静さを失いパニックを起こして身体に力が入り硬直するから、アクセルを踏み続けてしまう 危機を感じて、ドライバーの体温が上がるだとか、目の瞳孔の動きだとか、心拍数が急激に上がった時には警告音が鳴り響き車がロック🔒され動かないとか、そう言う監視機能をワンペダルに合わせて加えてくれたら安全なんですけどね🤔 電動自動車ともなればドライバーを監視するなんて難しいことではないはず カメラ機能でオペレーターがドライバーの安全を監視する機能があっても隣にいるわけじゃないし、人間のとっさの判断より、充実した精密なコンピューター機能の判断の方が今の時代、より正確だと思う
@yoshi3856
@yoshi3856 Год назад
最近のe-Pedalではワンペダルドライブが不可能なのが本当に残念。許認可(官公庁側)の問題なんでしょうが、輸入車ではOKで国産はダメって何考えてるんでしょうね。踏み間違い懸念とかそんなことを判断基準の最優先事項にして進化じゃなく退化させてどうすんのよ全く。。。
@ks-vq5er
@ks-vq5er Год назад
国産は国交相の顔色を伺い続けないといけないので仕方ない。そもそも嫌ならNGというルールにすれば良いのに、曖昧にする国交相は何考えてるんですかね?
@ks-vq5er
@ks-vq5er Год назад
@@Mr-dg5qc 当たり前の話だけど回生ブレーキは低速になると効かないのでそこから停車までは物理ブレーキだよ。だから停車までのワンペダルは全部モーターとブレーキ両方使う。電車もそうだよ。そもそもモーター減速中もブレーキの踏み込みレベルが一定以上だとブレーキも加わる。もしかして回生ブレーキだと急ブレーキできないと思ってるの?国産が坂道危険とかデマのレベルが低すぎるよ…
@玉井慶次-s6l
@玉井慶次-s6l Год назад
リーフのe-Pedalは完全停止するのにね。
@yoshi3856
@yoshi3856 Год назад
因みにリーフNISMO(2018YM)乗ってますがe-Pedalは五味さんがよくチェックする停止時などピッチングするような(不快に感じる荷重移動するような)カックンは全然ありません。上り下り問わずかなり急勾配での停止でもスムーズ且つキッチリと完全停止します。また右脚一本で運転してると楽チンなので副次的に車間距離も取るようになり、更に安全運転になるんですけどね。
@ryuyoshi3097
@ryuyoshi3097 Год назад
フット無しでも完全停止するの凄く良かったのにな〜😢 先代ノートは回生ブレーキだけで完全停止出来るけど駆動用バッテリーを満充電優先してたから回生ブレーキにムラが有るのと停止時ブレーキランプ不点灯だった。 他社に無いシステムで一時的ですが販売台数1位になった時もあったので官僚さんへおかしな横やりを強く入れた所があったのかな〜 とまで思いました😓 リーフなんてフットブレーキも介入するのでSインFアウト守れば圧雪アイスバーンの峠でもワンペダルOK!おまけで電費も上がる(回生=充電)100キロ先でもノーFブレーキで行けましたよ、本当に楽でした♪
@MrKingdomRock
@MrKingdomRock Год назад
日本産電気自動車の一つの到達点に達したのかな
@HISA-h1e
@HISA-h1e Год назад
B9e4orce、B6と比べて全体的に良くなってそうですね。 撮影楽しく拝見しました。 標準の20インチのレビュー気になります。 動画は何インチの何の銘柄か分かりませんが、スタッドレスだとb9e4のサスセッティングと合いそうですね。 エクストレイルの動画の時は、19インチのGグレードとオーテック20インチで評価が結構別れましたので。 ただただ、残念なのはe4orceでも停車時のピッチングが収まっていないところでしょうか。 動画の29:36 付近の駐車券受けとる辺りの完全停車。 4~6回くらいですがゆっさゆっさしてますね。 B6のFFモデル元オーナーですが、五味さんのおっしゃる通り相当気を付けないと停車で前後にゆっさゆっさします。 絵的に大したことが無いように見えるかもしれませんが、乗ってると結構揺れを感じます。 撮影なのでブレーキワーク気を付けてると思いますが、 五味さんでもゆっさゆっさしているところに驚きました。 この揺れ方を他車でイメージした場合の感覚は、 1、停車時にブレーキを踏んで止まります。 2、Pレンジに入れて、パーキングブレーキはしない。 3、ブレーキを離す。 4、前後に揺れる。 こんなイメージです。 住宅街など一時停止が多いところでは結構キツいです。 長距離ドライブでは良さそうですね。 そういえば横方向はどうなんだろうって思い、運転席で横に揺すったことがあります。 揺れが収まるまでにわかる範囲で8回くらい揺れました。 アリア購入時にSUVや外車含めて10台程度試乗しましたが、停車の揺れが気になったのは、アリアだけなんですよね。 プロパイロット2無しでe4orce買い直ししたかったので残念です。 でもカッコいいね。
@mm-fc8dn
@mm-fc8dn Год назад
B9e4ですが、たしかに停車時に無造作にブレーキ踏むと「前後にゆっさゆっさ」しますが一度その感覚がわかれば ブレーキタッチの加減も気を付けなくても自然と慣れたし言うほど感じませんよ^^ 何よりそれより良いことの方が多いですしね!
@HISA-h1e
@HISA-h1e Год назад
B9e4orce購入前にB6試乗、若しくは所有されていると思うのですが、停車含めた乗り味に違い感じますか?
@mm-fc8dn
@mm-fc8dn Год назад
@@HISA-h1e さん! 残念ながらb6には乗った事がありません。 当初からe4に惹かれてたのでb6には試乗する気もなかったもので(^◇^;)まぁ感じ方は個人差ありますのであくまで参考までに… でもB9e4、走りが期待以上です!自分的には揺れがどうだから手放すみたいな感は今のところ皆無ですよ!
@HISA-h1e
@HISA-h1e Год назад
@@mm-fc8dn さん 最初からe4orce狙い、良いですね。 リーフやサクラ、オーラやエクストレイル等のエンジンベースを流用した電動車は、 乗ったところ全く違和感無かったので、アリアのEV専用プラットフォームに体が馴れていない影響かもしれません。 乗り味は馴れれば気にならないとのことですが、アリアの前に乗られていた車を教えていただけますと参考になります! EVだと、近所のちょい乗りが抜群なんですよね。 リーフも価格改正で60kwが580万円なので悩ましいです。アリアはコスパ最高だったです。
@mm-fc8dn
@mm-fc8dn Год назад
@@HISA-h1e さん! アリアと入れ替えたのはE52エルグランドです。テイン車高調入れてましたが…エルの前はRBオデッセイ、ランクル100とずっと3列シート車でした!あと通勤用に30プリウスをアリアと併用して保有してます。参考になるかどうか。
@磯部博敏
@磯部博敏 13 дней назад
ありがとうございます!
@hidey60
@hidey60 Год назад
アリアの注文って今出来ましたっけ? 上昇する金額と相談して購入しようかと考えてる所なのですが・・・ ホームページ上はまだそれらしいアナウンスは無いんですけど。
@たか-w5z1h
@たか-w5z1h Год назад
最高ですね
@YosukeNakane
@YosukeNakane Год назад
日本の法定速度は幼稚園ですよね。制動性能や安全性能も上がってますし、実勢速度との乖離が問題ですよね。
@maguchin
@maguchin Год назад
CX60 MHEVプレスポ or この車が次欲しいんだよね
@yukkyandrew9271
@yukkyandrew9271 Год назад
テンション高い。それほどいい車なんですね
@tsug7170
@tsug7170 Год назад
室内高はエクストレイルのほうが5cmぐらい高いそうですが デザインはアリアですね!
@梅ちゃん-y3p
@梅ちゃん-y3p Год назад
モデル3とどっちがいいですか?😮
@kkk9191akak
@kkk9191akak Год назад
ネイビーカッコいい❤
@たけちゃん-r1p
@たけちゃん-r1p Год назад
アリアの最速グレード待ってました🤩
@ryuyoshi3097
@ryuyoshi3097 Год назад
最速でしたらB6 e-4ORCE(車重軽いので)ですよ〜😊 納期は激遅が残念ですけど…😅
@たけちゃん-r1p
@たけちゃん-r1p Год назад
@@ryuyoshi3097 B9の方がモーター出力高かったような気がします B6も同じモーターならそっちの方が早いです 今どの車も納期遅いですよね…
@sumeshieder4963
@sumeshieder4963 Год назад
シートベルトしてブレーキ踏んだらイグニッションでよくね? は俺も思ってたなあ そのうちなるんじゃないかなとも思ってる
@えぴ-i3r
@えぴ-i3r Год назад
モータージャーナリストが体感するよりも先に納車されたので体感出来て良かったです。
@peacefullmaker
@peacefullmaker Год назад
今まで四駆ならスバルでしたが、日産にその王座が移動したようですね。
@ryuyoshi3097
@ryuyoshi3097 Год назад
バッテリーのおかげ?で低重心だし完全なミッドシップ(死語😅)ですから🎉
@life-uj1xm
@life-uj1xm Год назад
テスラモデルYと競合しそうですね。
@masamasa2292
@masamasa2292 Год назад
ハンドルのチルトの限界はドライバーモニターとの兼ね合いが原因なのかも知れませんね。試乗した際にハンドル1番下にしたらドライバーモニターの精度落ちてしまいましたので…
@barcode421
@barcode421 Год назад
最後のお話、官〇の人が聞いたら鼓膜破れそう 物凄く同感です
@hiro4005
@hiro4005 Год назад
エンジン(システム)始動を免許証と紐付けて簡単に切替とかできるようになればいいですね
@HirosiTeslaM3P
@HirosiTeslaM3P Год назад
BYDの再試乗お願いします 運転支援やドアミラーにあるNFC がとても気になるのでレビューお願いします
@韓棋
@韓棋 Год назад
再試乗って、試乗動画ありましたっけ?
@春ちゃん-i3g
@春ちゃん-i3g Год назад
すべての車が自動運転なら50kmだろうと100kmだろうと事故も渋滞も無くなるのにね、現段階では流れに乗れない車がいると渋滞し事故も起こり得るので危険ですね。
@バケ猫-l3x
@バケ猫-l3x Год назад
28:00 確かに・うちの子も、2歳でタブレット好きなアプリ開いて、戻る、早送り、音声検索(まだ認知されないけど機能を呼び出せる)等のタップできててびびりました。確かに今の子は デジタル早いですね。
@尾崎真規
@尾崎真規 Год назад
テスラモデルYと比較して、どうですか? 良い所、悪い所など…
@user-shogoo
@user-shogoo Год назад
1:09 これって新型GLCですかね?
@oh5052
@oh5052 Год назад
価値観のアップデートと操作の簡略化はそれを補完する技術が十分成熟しかつ社会に浸透してからの完全な後追いでいいと思う 今はまだ何かを変えるの早いかな せいぜいワンペダル運転まで
@田舎民ドライブプジョー耐久性
アリアを街中で見かけるとかなり存在感あります。ID4とかXC40のような海外電気自動車と引けを取らないと感じます。
@RUputin
@RUputin Год назад
この車を水野和敏さんは多分評価してくれないのが残念。
@ks-vq5er
@ks-vq5er Год назад
水野さん、昔はすごかったのだろうが、今はどうなんだろう。以前メルセデスの動画で、走行モードによるサスペンション調整が無いモデルなのに、スポーツにすると脚が締まる!と言っていて、何言ってるんだと思いました。結局喋りがうまいだけで知識はそうでもないのかも?(エンジニア知識はすごいのでしょうが)
@RUputin
@RUputin Год назад
@@ks-vq5er知識はないとR35を作ることはできないと思いますよ。感覚は現役の頃に比べたら鈍るでしょうね。なのでこれからは間違いは間違いと認めるのが大事ですね。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 Год назад
@@RUputin 間違いを自覚出来ない位老化してたらどうにもならない
@RUputin
@RUputin Год назад
@@nekonotyaya5273 仰る通り。
@25hamarin76
@25hamarin76 Год назад
めっちゃいい車が故に、いつもより言いたい話だらけですね💧
@バケ猫-l3x
@バケ猫-l3x Год назад
レインボーブリッジで前の車がどんどん引き離れていく…20キロくらい速度差あることを察します。アリア加速はやばいですね。。プロパ2.0も結局は日本道路には難しいですね。
@ressentimendayo
@ressentimendayo Год назад
日産がアリアを作ってなかったら日本終わってましたね🥰
@40-555
@40-555 Год назад
ある研修で「日本は保守派が革新を阻むのが欠点なんだけど、 その保守派を覆したものは他のどの国より爆発的によくなる」と言っていて なるほどと思いました その保守派を覆すプロセスを踏んでいる間に世界はもう一歩先に行ってしまうわけですが それ以上の前進を国産メーカーが果たしてくれる日が来ることを期待しています (EVの次のステップを見据えている人がいてくれないかな…)
Далее
Гаджет из даркнета 📦
00:45
Просмотров 266 тыс.
BYD Denza Z9 GT: Showcasing Its Amazing Technology !
10:15
EV, Plug-In, or Hybrid: Which Should You Buy in 2024?!
19:08
Nissan Ariya (2024) - FULL VISUAL REVIEW!
15:47
Просмотров 1 млн